jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
「ファミリールーム」では、子供の教育に関連した募集広告を許容しております。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.30707
関係者からの申請により削除しました。
Res.1
by
Y
from
バンクーバー
2016/11/12 12:59:09
貴方の不安な気持ちも分かりますが、会社は必要な人材で貴方を
雇ったのです。自信を持ちましょう。
言葉は二の次、行動力だと私は思います。
必ず見ていてくれる人がいます。
そんな会社でなければ自分から辞めればいいのです。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2016/11/12 13:05:49
いきなり採用されたんじゃなくて、インタビューからの採用でしょ?
つまり、会社はあなたの英語力でもOKと言う事で採用してるので、英語力に関しては気にする必要ないでしょう。
問題は大人しい性格のほう。性格に引っ張られて声も小さくなってませんか?声が小さいのはコミュニケーション最大の障害ですよ。
あと日本と違ってこっちで不満を溜め込むのは何のメリットも生まないから、気持ちは正直に言った方がいいです。
自分のミスじゃないのに自分のミスになったのは、おそらく英語力じゃなく否定しなかったとか、黙っていたとか、そういう性格面の問題だったと思いますよ。
こっちは見た目そう感じても、本人が何も言わないなら肯定と受け止められたり、不満がないと受け止められたりしますので注意が必要ですよ。
ただ性格ってそう簡単に変えれるモノじゃないから、不満でストレス溜まりまくるくらいなら
転職した方がいいですよ。短期間のバイトってわけじゃなく場合によっては一生働く場所ですからね。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2016/11/12 13:26:31
そんな辛い事や嫌な事がある度に会社を辞めてたら、いつまでたっても何にも克服できないじゃん。
そしてここでも「キツイ事は言わないでください」って。
どこまで軟弱なの?
そういうのを、打たれ弱いって言うのよ。
でもこれを克服しないと、ずっと同じことの繰り返しだからね。
克服するなら体力のある若いうちがいいから、いまやっといた方が良いよ
Res.4
by
無回答
from
無回答
2016/11/12 13:31:38
やめて仕事見つけて同じようなことがおこったらまたやめるの?
時間がたてばそれなりになれるんだから
この職場で言葉の壁を破るのとどこか
別のところで言葉の壁を破るのとどこが違うの?
それとも言葉の壁がなくなったと自分が納得できるまで仕事しないの?
たぶん仕事している方が習得は早いと思うよ
Res.5
by
無回答
from
無回答
2016/11/12 13:41:58
私の職場は移民もいるので、トピ主さんほどじゃないと思いますが、英語で悩んだことは有ります。
で、仕事を続けたまま、オンラインの英語のコースをとりました。
すぐにじゃないけど、だんだん効果があらわれて、今は英語以外にも仕事にも自信が持ててます。
自信を無くした今、転職するのは得策じゃないと思います。
Res.6
by
無回答
from
トロント
2016/11/12 14:08:19
トピ主さん、まじめですね・・・。
私も、カナダ企業で働いていますが、理不尽なことばかりで、何度も何度も、辞めたいと思いました。
(言葉のせいで、私の方が正しいことを主張しているのに、カナダ人の言い分が通ったり。)
信じられないような理不尽なことを我慢している間に、しぶとくなりましたよ・・・。
お金のため、と割り切って、頑張るのみです。
自分の英語が完璧でないことなんか、気にすることないです。
良い意味で、強くなって下さい。
他のところに行ったら、移民の争いもあって、もっと大変ですよ!!
Res.7
by
無回答
from
無回答
2016/11/12 14:13:14
自分の壁を克服しなければこの問題は解決は出来ないと思います。
私は移民と一緒に大学に通い、痛感しました。
絶対に自分の言葉に壁があるとは認めてはいけない。
面接のときにも英語が難関だと思うのもダメだと。
仕事においてはコミュニケーションの問題で絶対に
引いてはいけないと。
悲しいですが、弱みをみせると叩く人は叩いてきます。
会社に入る際にインタビュー/試験で会社側も任せられると
思って入社したのだから、堂々としてなければいけないと。
日本語だって『この人の説明よくわからない』人いますよね。
英語でも『この人の説明よくわかる』人いますよね。
コミュニケーションは相手があってのこと、自分が悪いと思ってはダメです。
上司に他の人の言ってることは問題なくわかるのに、そのカナダ人同僚とは
うまくコミュニケーションが取れない・・・と言ってみたらどうですか?
Res.8
by
無回答
from
無回答
2016/11/12 14:13:24
上司は部下を採用・解雇する為だけにいるわけではありません。部下の強みや弱みを理解し、改善点をアドバイスしてより生産的になるようにするのも仕事です。なので、自分の中で色々と思う事があるのであれば、上司に時間を取ってもらって相談しましょう。
私は個人的なものであれ業務の進め方であれ、相談があれば時間を取ってもって話をするようにしています。こうすることで私自身が何を行っているのか、また、業務の中でどういった事が起きているのか上司が把握しやすくなり、上司としても上司の上司(部長とかですね)や別部署から何かで問い合わせがあっても即答しやすくなります。
英語については、私自身出来ない部類だと思います。いつまで経っても発音も悪いし自分の思う事の50%も言えてない気がします。が、こういう仕事の進め方をしているからか、上司からは信頼されている様に感じます。
Res.9
by
無回答
from
トロント
2016/11/12 14:14:34
レス6,追加です。
ちなみに、こちらでは、ミストリートは日常茶飯事ですよね。
友達、親戚、同国出身者、そんなしがらみばかりで、本当に仕事が出来るかどうかは、二の次。
結局、私達は、昨日今日、この国にやって来た外国人なんですよね。
悔しいことばかりですが、あまりストレスをためても、体に悪いだけなので、
仕事があるだけラッキーくらいに思って、現実を受け止めるしかないと思います。
Res.10
by
無回答
from
無回答
2016/11/12 14:20:35
わー。大変だね。私もそういう時あったな。。。
就職出来たことがゴールだったのに、入ってから本当に大変でした。英語の発音そんなに悪くないので、英語でつまずくことは無かったですが、日本人の独特のアティチュードが私も最初はありましたので、みんなから自信がない人だと思われてしまいました。一度レッテル貼られると、ミスが私のせいになったり、言い訳したら、そのうち言い訳ばかりしないでくれる?って言われたり。。。辛かったですよ。でも自分からやめるなら首になったほうがマシだ思って首になるまでがんばりました。その間2年間結構大変だったけど、英語力かなりあがりました。私もコーワーカーに一人も移民がいませんが、今はたくさんお友達います。社内教育もかなり進んでいるので、同時にスキルアップも出来ました。辞めなくて本当によかったです。結果論ですが、言葉より、日本人特有の性格が問題だったと思います。
入社6ヶ月でつまづきが元で自信を失い、声が出なくなったので、ドクターストップがかかりました。
その後すぐ会社が私のために、特別なセラピストを雇ってくれました。そのプログラムを受けて、3ヶ月後、会社に無事100%復活出来ました。そこから何もかも変わりました。すべてがうまくいきました。私の英語力が3ヶ月で伸びたとは思いません。ただ自信がついただけだと思います。現在9年目。ポジション3回アップしてます。新人教育もしてます。もう怖いものなしです(笑)
がんばれっ
Res.11
by
レス7
from
無回答
2016/11/12 14:24:01
>優秀な方が多いと思うので、仕事上言葉の壁を感じた方はおられないかもしれません
ほとんどの人が経験済みだと思いますよ。
だから、頑張れ〜。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2016/11/12 14:39:11
>>優秀な方が多いと思うので、仕事上言葉の壁を感じた方はおられないかもしれません
>ほとんどの人が経験済みだと思いますよ。
むしろ、優秀だから壁を感じるとも言えますよ。
Res.13
by
無回答
from
トロント
2016/11/12 14:44:02
どこ行ってもコテコテの外国人訛りで堂々と直そうともせず働いてる人いっぱいいるじゃないですか。
堂々としてればいいと思いますよ。
むしろお前らの言語わざわざ勉強して喋ってやってんだからそっちが合わせろな態度でいいと思います。
英語以外ではちゃんとやってると自分で考えてるならそれでいいのです。
ミスを責められた時強く反論しないという事は暗に認めているようなものなので自分じゃない時ははっきり主張しましょう。
上司に相談するのもいいと思います。できる上司ならちゃんと分かってくれるし色々考えてくれます。
辞めるかどうかはその後の状況見てから考えますね。
Res.14
by
無回答
from
バンクーバー
2016/11/12 15:03:13
訛りがあるのと、英語が弱いのはちょっと違うと思いますが…
自分のミスでないなら、そこは譲ってはダメですね。
舐められます。
私も10数年前にカナダ企業に入った時は、今考えると英語は怪しかったですが、確実な仕事をしていれば認めてもらえました。そうこうするうちに仕事関係に英語で困ることはなくなりました。
雑談の方が苦手ですが、雑談は日本語でも苦手なので。
とにかく、相手に対しても線を引いてここまで言われたら反論するとか、自分の責任でないことを責められたら徹底して反論説明するとか、芯のあるところを見せてください。そして、仕事に絶対の自信が持てるように、プロ意識を持ってください。努力したことは自信になります。
Res.15
by
無回答
from
無回答
2016/11/12 15:28:40
お辞めになった方が宜しいかと思います。
長い人生の中で、他の道のチョイスが有っても良いとおもいます。
どうして辞めた方が良いかと申しますと、
自分のミスで無いのに、そこをきちっと主張できない性格。
さらに、これだけ会社に貢献していると、ポジティブになれない性格。
社員の中で、どんどん萎縮していく性格。
こんな事が続けば、精神的にもネガティブになり、ますます落ち込んで行きます。
残念ながら、この企業では自分を活かせられないでしょう。
自分を活かせる事の出来る仕事は必ず有ります。
最近話題になった、電通の社員の自殺。
東大で優秀な方だった様ですが、悲惨な結果です。
本来でしたら、頑張って下さいと、でレスを終りますが、
頑張らないで、他の道を模索して下さい。
Res.16
by
無回答
from
無回答
2016/11/12 16:03:28
既出の意見ですが、言葉の壁ではなくやはりトピ主さんの控えめな性格や価値観が引き起こしたことだと思います。反論しないで黙ってると、ミスを認めていることになります。面接を受けて入ったのだから、会社は英語力は問題ないと判断して雇ったわけです。言葉の問題だと思わず、堂々としていていいんですよ。私もトピ主さんのようだったので、トピ主さんの今の気持ちがとても良くわかります。私の職場は95%がカナダ人、残り5%が移民です。私も最初は英語に自信がなくてオドオドしてました。ミスを被ったことも一度や二度じゃありません。でも仕事だけ見れば他の人には一切劣ってないですし、寧ろ仕事には自信がありましたので、堂々と自分の意見を言うように自分を変えていきました。入社してから3ー4年かかりましたけど(笑)。徐々に他の人の私に対する態度が変わってきましたし、上から目線で対応されてたのが、本来あるべき対等な関係になったと思います。今は入社十数年ですが、ずいぶん図太くなりました。自分を変えるのは簡単なことではないですが、自分の仕事に自信を持って堂々としていてください。一朝一夕でできることではないですが、いつか絶対に結果はでますよ。
Res.17
by
無回答
from
無回答
2016/11/12 17:40:13
言葉の壁が悩みの原因なら、いくらでも改善する方法はあります。
コースを取るのも有りだし、仕事を続けることで上達する部分もたくさんあるでしょう。
トピ主さんは入社して何年位経つのでしょうか?
結論を急がなくても、時間が経つにつれて楽になることもあると思います。
環境や人に慣れるとか、状況によってどう振舞うべきか分かってくるとか。
ミストリートされたとのことですが、次回似たようなことが起こりそうな時は、どう対処すべきか心の準備をしておくのもありだと思います。
今悩んでいることも、あと3年もすれば気にならないことになっているかもしれません。
あまり思い詰めず、自分を責めず、焦らずに、少し息抜きしながら行きましょう。
臆することなく堂々としていることも大事だと思います。
移民だからといって遠慮する必要は全くないです。
今出来ることを頑張っていれば少しずつ自信もついてくるだろうし、楽になる日がきますよ!
お互い頑張りましょう。
Res.18
by
無回答
from
無回答
2016/11/12 18:56:23
人によって、努力して出来る事と、出来ない事があります。
例えば、トランプの様に、思いついた事を相手かまわず、平気で言える人もいます。
スポーツ選手見てください、野球でもホッケーでも。
中学、高校で上手いといわれる人は山ほどいます。
でもNHLでプレーしている人は、ほんの一握り。
ご年齢は分かりませんが、これから努力して改善できるか否かは、
ご自分が一番お分かりだと思います。
ストレスフリーで、自然体で自分を活かせる仕事が見付かる事を祈っています。
Res.19
by
は
from
トロント
2016/11/12 19:42:01
やめるのはいつでもできるので、やめる前にできることをやってみてからのほうがいいと思います。場所が書かれていないのでわからないのですが、トロントだと、トロント大学でcontinuing education(いわゆる社会人向け)のコースがあり夜間の英会話のコースがたくさんあります。
私はカナダで働き始め8年目になんとなく壁を感じ、Business Englishのコースを取りました。とってよかったです。
英語をそのもの教えてくれるというよりも、カナダ(トロント)のビジネス・オフィスカルチャーを教わりながら、そ仕事の中でどう英語を使っていくか、発言するか、聞くか、といった内容でした。最後まで残っていたのは、基本的には英語は喋れるがアクセントも様々、プロフェッショナルな人たちが多かったです。
英語が上達したかはわかりませんが、前より自信が付きました。
Res.20
by
無回答
from
無回答
2016/11/12 20:17:21
私も、辞めるのはいつでもできるのだから、
ここはひとつ、歯を食いしばって頑張ってみては?
ほかの方も言ってるように、英語の訛りなんて堂々としてればいいんです。分かりにくい?個性です!ぐらいでいきましょう!
英語の訛りなんて、採用した時に分かっていたはずてす。でもそれでも採用されたんだから、自信持って!!!
私もカナダの会社で働いていた時は、ちゃんとしたビジネス英語も知らずにハッタリかましたので、入ってから同僚から言い回しや定型文を習いました。
発音も直してもらったりしたけど、私の訛りも私らしさとしてOKしてくれてました。よくからかわれてましたけど(笑)
自信持って!大丈夫、年が明ける頃にはここの書き込みも笑って思い出せますよ。
Res.21
by
無回答
from
無回答
2016/11/12 20:53:28
もしカナダの企業カルチャーで悩んでいるならこの本読んでみては?
Canadian Workplace Culture: Mastering the Unspoken Rules
By Matt Adolphe
https://www.amazon.ca/gp/product/0986852848/ref=ox_sc_sfl_title_1?ie=UTF8&psc=1&smid=A3DWYIK6Y9EEQB
Res.22
by
無回答
from
無回答
2016/11/12 21:13:12
人間関係で悩んで仕事が嫌になるのは日本でもカナダでも同じ気がします。
私の場合は、日系の会社に勤めていた時に、上司の評価や周りの評価を気にし過ぎて、それがプレッシャーとなってミスをし易くなった経験があります。凄い責任も感じましたし、迷惑掛けたくないことと、私には合ってないと思って辞めました。ですが、今はカナダの会社で日本人は居ませんが、上手くやっていけてます。英語も今の会社の方が難しいですし、日々勉強ですが、上司や会社の環境が良いので、余裕を持って仕事に向かえています。
今私がポジティブに仕事が出来ているのは人間関係が良いからだと思います。
次の職場を見つけてから、今の職場を辞めたらいかがですか?就職活動をしてみて、他の会社と比較してみると気が紛れて、今の職場が良く見えるかも知れませんし、もっと良い機会に出逢えるかもしれませんしね。
Res.23
by
無回答
from
無回答
2016/11/13 02:12:37
15って働いてないんじゃない?どうせ無職なんでしょ?こういう他人を批判して憂さ晴らしする性悪ばあさん本当に迷惑。こういうモラハラ人間に虐められたとかでないなら、22さんの言うようにキャリアアップするのもいいし、今のところで何くそと頑張るのもいいのではないでしょうか。
Res.24
by
無回答
from
バンクーバー
2016/11/13 07:39:27
働きづらい環境の下にいる必要はないかと思います。勿論どの職場に行ってもストレスは
ありますよね。でも気使いなく自分を発揮できる職場で働く方が精神的にもいいんじゃない
でしょうか。こちらでは仕事が例え出来たとしても、自分の意見をはっきり言えない人は
評価が低いです。
英語のアクセントでもひけがありそうなので、新しい職場を探されることをお勧めします。
Res.25
by
無回答
from
無回答
2016/11/13 07:47:20
英語のアクセントなんて、トピ主が10代前半とかじゃ無い限りはまず間違いなく無くなる事なんて無いんだから、新しい職場を探そうが一生付いて回る事だから、どこに行こうが一緒。
Res.26
by
無回答
from
無回答
2016/11/13 09:30:42
濡れ衣を着せられてもそれを正そうとしないでそのまま悔しさを抱えて会社に行くなんて私は到底考えられませんね。HRあるでしょう?日本人が2,3人しかいない従業員1000人規模の会社にいますけどどの国の人もみんな悔しかったらやり返してますよ。トピ主さんに足りないのは強い意志です。
その会社にHRがあってメディカルも保証されているなら、まずクリニックに行ってストレスで眠れない、食欲がない、不安だという状態を伝える。医者がなぜか聞いたら会社の不公平なJudgeによってだと伝える。
休暇が必要だと言われたら素直に1−2週間休みの診断書をもらう。 診断書をもらったらWorksafe BCに連絡して会社の不公平なJudgeによってストレスが溜まって医者から診断書が出たと伝える、Worksafeが動いてくれればHRにも上司にも連絡が行く。休暇分の給料が出れば安心して休めるでしょう?
少し行動に移すべき。休暇が終わったらすっきりした顔でつらーっと出勤すればいい。診断書がある限り会社は解雇できない。
おとなしい日本人だからそのプロセスも知らないし何も行動を起こさないだろうってバカにされているんですよ。
負けんな!
Res.27
by
無回答
from
無回答
2016/11/13 09:43:19
26に賛成!
負けるな!
Res.28
by
無回答
from
無回答
2016/11/13 10:11:03
トピ主さんの気持ち分かります。私もカナダ人だけの職場で働き、社員のほとんどはフランス語もできるバイリンガルの環境で、自分は英語すらカナダ人と同等でなく引け目を感じていたことがあります。 カナダ人と移民の社員数百人の会社で英語オンリーの環境でも働いた事がありますが、移民への理解が全く違い働きやすかったです。
トピ主さん、負けないでください。嫌なことがあればきちんと立ち向かうこと、それでも会社が聞き入れなければそれまでの会社です。自分から辞めるなんて癪です。 レイオフされた方がまだマシですよ。
Res.29
by
無回答
from
無回答
2016/11/13 10:31:13
皆様、コメントを本当にありがとうございます。投稿したトピ主です。
先日一日中外出していたので、たくさんのご意見がとても嬉しく、心から有り難く思います。
例えばレス16さんの
>言葉の壁ではなくやはりトピ主さんの控えめな性格や価値観が引き起こしたことだと思います。反論しないで黙ってると、ミスを認めていることになります。面接を受けて入ったのだから、会社は英語力は問題ないと判断して雇ったわけです。言葉の問題だと思わず、堂々としていていいんですよ。
ごもっともだと思いました。当初、英語のつたない自分を雇ってくれたという気持ちと、本当に良い関係が築けていたので(これは、実際今でもそう信じてます)私のミスで片づけられた時、正直咄嗟に何と言って返答していいか分かりませんでした。非常に理不尽には感じるとは伝えたのですが、強くは確かに言えなかったです。
同時に、なんだかとても救われました。負けるな!とか、頑張れと励ましてくださっ方、その他殆どの方の意見に勇気をいただきました。やはりここまで来たらもう少しやってやろう!と思います。一カ月前の件はもう自分で蒸し返すのは嫌で、それでも時間を取ってもらってやはり上司にはっきり言った方がいいのかこれは今でも答えが出ません。ただもし今後同じような事があり不当に感じた場合は、はっきり言うべきだと学びました。どなたか書いてくださいましたが、その対応の仕方も、事前に準備する必要があると感じています。
会社のマニュアルは確かにしっかりしており、ハラスメントに対してもすぐもと上の人にリポートするように書かれています。ただハラスメントだとは思ってないので、上層部に連絡とまでは今は考えてないです。ユニオンでメディカルはあるんですが、デンタルのみ使った事がありますが、確か他はカバーはされなかった気がします。あと少し休暇を取るのもいい考えかと思いました。確かに少し疲れてはいます。
本当に親身に考えてコメントくださって、ありがとうございました。月曜からまた頑張ります。
Res.30
by
無回答
from
無回答
2016/11/13 20:33:04
Unionでデンタルしかカバーされない会社なんてないはずなので、もう少し詳しく調べたほうがいいですよ。1か月も前のことだからと有耶無耶にしようとしていますが、その1か月も前のことで未だに悩んでいるということは心の傷は深いということです。
ハラスメントではないといいますが、主張を無視し濡れ衣を着せた上に事ある毎に注意をされるようになったというのは立派なパワーハラスメントとして主張することができます。
待たされたら立ち向かうなんて性格だとまた次の濡れ衣でクビにされかねないですよ。
26,27同様、今動いて負けないで!
Res.31
by
無回答
from
バンクーバー
2016/11/13 22:11:25
私の職場も日本人は私一人、しかも私が初めての日本人ワーカー。
勤務して15年が経ちます。当初はトピさんと同じ悩みで、失敗を恐れてピリピリしてました。(あー、あの頃が懐かしい)
仕事上の英語は問題無かったのですが、雑談、社交上では円滑な英語ではなかったので、人の輪に入れなくて小さくなってました。しかし、業務はいつも真面目に常に合理性を考えて一人で楽しんでいました。そこから評価された事は何年経っても、その姿勢を変えない限り、私の武器です。逆に社交上で力やアテンションを得るワーカーは数年でメッキが剥がれて、自然に消えていきます。余計な事でトラブルを起こして信用を無くすのです。
今では円滑にコミュニケーションが取れ、たまには私のジョークで皆を笑わせたりしてますが、人の口は災難の元です。
仕事以外の事でトラブルに巻き込まれてストレスを感じるより、喋りは極ミニマムにして、勤務時間が終われば家族の元にサッと帰って来る様に心掛けています。
噂話は聞かない、コメントしない。。これだけでどれだけ自身が守られているか。。
それから会社のHRを上手に使う事も大切です。起こった事を常にレポートしてHRに記録を残しておくことです。
Res.32
by
無回答
from
無回答
2016/11/14 00:03:31
コメントを読む限り、トピ主さんはたぶん、単に同情と励ましが欲しかったんだと思います。辞めるつもりも濡れ衣を着せられた事をはっきりとさせるつもりも(0では無いですが)ほとんど無かったんだと思います。
>会社のマニュアルは確かにしっかりしており、ハラスメントに対してもすぐもと上の人にリポートするように書かれています
マニュアルやベネフィットがそれだけしっかりしているのであれば、どなたかが言っていたように、デンタルしかカバーされないベネフィットなんてないです。
>実際私のミスではなかったのに、私のミスということで片づけられてしまい、それからか上司から色々注意を受けるようになりました
>先日あるカナダ人社員が、(これは全く自分の努力不足ですが)OOOはとても良い子だけど、時々英語が分かりづらいとの事で上司に相談した
英語がわかりづらいと上司にまで相談するような事態になっていて(トピ主さんを嫌っている人でないなら尚更大事だと思います)、しかもトピ主のミスと言うことで上司に注意を受けることも増えた状況って、かなり悪いと思いますよ。トピ主さんがどんなに仕事を頑張ってもいったん作られた悪いイメージは変えられない可能性もあります。その雰囲気を感じてトピ主さんも落ち込んでさらに悪循環になるかもしれません。
今の会社で続けているのなら尚更濡れ衣は晴らしておいた方がいいと思います。上司に話すのがいいのかHRに相談するのが得策なのかは、トピ主さんと上司の関係にも寄ると思います。もしすでに上司が色眼鏡でトピ主さんの仕事振りをジャッジするようになっていたら、今更上司に話しても親身になってくれるかどうかわかりませんし、注意を受けるようになったとは言え、上司と良好な関係が保てられているのであれば、上司に相談でもいいと思います。ただ、今でも良い関係が築けているとおっしゃっていますが、トピ主さんが理不尽だと言ってもミスをした犯人として考える上司が、果たして良い関係を築けている相手だとは思えません。そんな場合はHRへ話した方がいいでしょう。まあ実際に一緒に働いているトピ主さんの判断によりますね。
時が経てば立つほど「何をいまさら」と思われるかもしれないので、交渉日辺りで白黒つけてしまったほうがいいと思います。
Res.33
by
無回答
from
無回答
2016/11/14 00:18:27
↑白黒なんてその場で言わないなら今更つけない方がいいでしょう。
言い訳するより、問題をさっさと解決する人材の方が北米の人は好むんですよ。
カナダで働いているなら、北米企業文化くらい知っておいて!
Res.34
by
無回答
from
無回答
2016/11/14 00:34:30
↑レス15またいやがらせ?働いてないんだったら引っ込んでなよ。
Res.35
by
無回答
from
バンクーバー
2016/11/14 06:27:20
ユニオンがある会社だったら、その件で苦情を言える期間って6ヶ月間くらいあるんじゃないかと思います。
1ヶ月前のことだったらまだ新しいです。
その時は言葉に詰まって言い訳しなかったけど、その後、ミストリートされているようだからはっきりさせておきたい、と私なら切り出す。
上司に言うか、ユニオンに掛け合うかは上司の性格や上司との関係によるけど、たぶん上司と話してしれで解決つかなければユニオンという流れの方が、後々いいような気がします。
Res.36
by
33
from
無回答
2016/11/14 07:10:14
Res34さんね、あんたナイーブすぎ。
Res.37
by
32
from
無回答
2016/11/14 15:49:02
>>33
北米企業文化ねえ…
もう10年以上働いているので知ってますよ。33さんは偉そうに言ってますが、33さんの考えだけが正しいとは限りませんよ。人を見下した言い方などするな、ということです。掲示板だから人を馬鹿にしていいということにはなりませんよ。”北米”でも。
トピ主さんは当然濡れ衣を着せられた時にはっきりさせるべきでした。
でもできなかったのだから今更どうしようもないじゃないですか。
選択はこのまま「ミスをした者」として扱われ続けるのを良しとするか否か。
上司が以前どおりにトピ主さんに接しているのなら別に1ヶ月前のことを取り上げなくてもいいと思いますが、それ以降注意が増えたとか言ってますし、明らかに「ミスをした者」扱いですよね。
おまけにネガティブな話を同僚からも上司にされて、トピ主さんへの上司の印象は悪くなっているのは事実です。
私ならそんなアンフェアな状態を放置しておくのはミスを認めた者になるので良しとしません。
でもどうするかは当然ながらトピ主さん次第です。
Res.38
by
33
from
無回答
2016/11/14 17:00:21
res32さんへ
ミスをこちらのせいにされると言うのは、私も職場でしょっちゅうあります。日本カナダ関わらず。
すぐに証明できない場合は私もトピ主のようにとっさに言葉が出ないし、非常にストレスなので気持ちはよく分かります。
カナダでは言い訳し評価がもっと下がったと言う経験から、私はとにかく問題があればすぐ問題を解決するような仕事方法になりました。
もちろんBC州と他の州でも仕事のやり方も常識も違ってくるように感じています。
BC州は他の州よりも間違ってもいいからスピード重視な部分があると思います。
res32さんをバカにするつもりは全くありませんので、偉そうな物言いで申し訳ありませんでした。
Res.39
by
無回答
from
無回答
2016/11/14 20:04:32
1ヶ月前のことをもしも上司やHRに報告しに行くのであれば、絶対にトピ主さんに非がなかったという証拠になる書類を持参してくださいね。
Res.40
by
34
from
無回答
2016/11/15 00:22:48
謝るくらいならはじめから食ってかからなきゃいいのに。だいたい北米は〜とかカナダでは〜と言う人に限って態度が悪いか、自分を棚に上げて偉そうな人が多いです。物事をはっきり言うこととアグレッシブなふるまいは全く別ですから勘違いしないで欲しいです。
Res.41
by
無回答
from
無回答
2016/11/15 22:14:15
移民してから2回、カナダ企業に転職してます。
他の方の意見も読みましたが、私だったら1か月も前の事なんてもう蒸し返せません。
蒸し返すことによって、そんなこと1か月もずっとネチネチ考えてたの?!といい印象にはならないんじゃないでしょうか?例えそれが主さんが正しいとしても。
その”ミス”がどれだけ大きいミスだったのかはわかりませんが、これからの関係を悪くする可能性もあるわけで、他の方がおっしゃってるような、HRとかユニオンとかちょっと大げさな気もします。
この件はもう流して、次の時に備える方が得策じゃないかな。
あと、給料の交渉、交渉したいのはよくわかりますが、同僚から苦情が出る、そして、”ミス”をしたと思われてる段階で、給料交渉は厳しいんじゃないかな、と私は思います。とぴ主さんは、自分のどこにも非はない、交渉できるはずと思ってるかもしれませんが、私なら、アグレッシブには行かないと思います。
私の働いてきた環境が良かったからか、他の皆さんのような濡れ衣を着せられたりとか、ガチッと舐められないようにとかする必要はなかったですが、あまり交渉にガツガツしてる様子は見せず、Smartな対応をする方がいいんじゃないかと。
あと、英語の件も、人間関係が良い、働く環境が良いなら、自分から辞めることはないと思います。
私は2社目のカナダ企業、目指していた業種に入れて、妊娠し、そのまま育児休暇、子供と一緒にいたかったので辞めました。でもとぴ主さんと同じように、英語力に引け目があり、自分のレベルじゃなかったな、とは思いますが、それでもそこを辞めていなかったら、結構キャリアになっていたと思います。英語力はコツコツ地道に頑張るしかないし、どなたかが言っていたように、英語の方は、仕事や人に慣れれば後でついてくるものじゃないかな。なので、私の意見としては、”辞めない”です。
会社や上司、同僚に不信感があるのなら、それは次に行くしかないと思いますが。
Res.42
by
無回答
from
無回答
2016/11/16 01:16:51
いや、言いたい事は言ったほうがいいですよ。実際それで上司の対応が悪化してるんだし、1ヶ月もネチネチ考えてるなどとネガティブ思考にとらえるのは違うと思います。上司に物申したから辞めなければいけないというわけでもなし、今後の関係を良くするためにも相談というかたちで話してみては。
Res.43
by
無回答
from
バンクーバー
2016/11/16 06:22:31
ユニオンのある職場にいますが、1ヶ月前のことなんて新しいです。言おうかどうしようか迷ってるうちにそのくらい経つし、その間にその悪い影響が出てくるなんてこともありがち。
たぶん、半年前くらいのことまで持ち出せるますが、解決するまでにも半年くらい掛かるかもしれません。
ユニオンがある会社だったら、社員の人も長く居つくことが多いのでそういうことはノンビリ進むんじゃないかと思いますが。
辞める案件ではないです。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ