jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
「ファミリールーム」では、子供の教育に関連した募集広告を許容しております。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.30703
初心者むけ電子ピアノ
by 無回答 from バンクーバー 2016/11/11 12:15:30

5歳の息子がピアノを習いたいと言い出しました。
1月からコミュニティーセンターでレッスンを取ろうとおもっています。
練習用にキーボード?電子ピアノ?を買おうと思っていますが、たくさんあって迷います。
鍵盤の数などで選べばいいですか?

全くの初心者、それにいつまで続けるのかわからないのであまり高くないものが希望です。
お勧めや選びかたなどのアドバイスがあれば教えてください。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2016/11/11 16:42:07

電子ピアノはピアノではありませんので、遊びの暇つぶしには良いですがピアノを習うにはお勧めしません。
続くか分からないという不安はよくあるようで、多くの楽器店にはレンタルシステムがあります。
何ヶ月かアプライトピアノをレンタルして、もっと習いたいということであれば、そのレンタルで支払った料金をピアノ購入の額から差し引いてくれます。
個人的な意見で余計なお世話かもしれませんが、最初から電子ピアノだと指がそれに慣れて本物を弾くときに困ると思います。せっかくお子さんがピアノに興味を示されているのに電子ピアノでは勿体無いと思った次第です。

Res.2 by    from バンクーバー 2016/11/11 20:31:17

Res.3 by 無回答 from 無回答 2016/11/11 20:33:03

最近ではピアノと同じピアノタッチのある電子ピアノがあるのでオススメです。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2016/11/11 22:56:42

ピアノレンタル同意
Res.5 by 無回答 from 無回答 2016/11/11 23:11:31

電子ピアノがいいですよ。引越しの時も簡単に運べますし、アップライトでもクレーンなどでの搬入出が大変で費用もかかります。また本格的にやるならアップライトはお勧めしません。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2016/11/11 23:19:26

キーボードは論外。ピアノと同じように鍵盤のある楽器ではありますが、鍵盤のタッチが全て一律同じで軽いのでピアノの練習には絶対になりません。
住宅事情と予算(年1〜2回の調律費用等も含めて)が許すのでしたら、やはり最初からアップライトかグランドピアノが良いのですが、コンド等で音の対策が必要な場合は88鍵の電子ピアノで出来れば木製鍵盤のモデルをご購入されることをお勧めします。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2016/11/11 23:56:44

電子ピアノではピアノの奏法は習得できないです。
ボリュームで音量がかわってしまうため、実際のピアノでどんな音量が出るかわからず、いつまでたっても強弱がつけられない、左右のバランスが取れないなどの弊害もある。
また電子御ピアノは押すと反応してしまうので、ピアノでは実際に音が抜けてしまうようなタッチでも電子ピアノでは音が出てしまいます。
ですので、レッスンしたことが家での練習ではできず、なかなか直りません
電子ピアノはサンプリングされた音ですので響きがありません。
あげればきりがないですが、子供のうちから本物に触れてほしいですね。
本物=グランドピアノではありませんよ笑
中級ぐらいまではアップライトで十分でしょう。
将来、ピアノの道を目指す、、コンクールに多数参加ともなれば、アップライトとグランドの音の響きは全く違うので、その時は後者を選びましょう。

Res.8 by 無回答 from 無回答 2016/11/12 00:00:05

↑キーボードと勘違いしてそうですが、時代は変わったんですよ。それでいてアップライトを使ってるなんて笑えますね。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2016/11/12 00:43:08



あなたはものを知らなさすぎる。
確かに時代は変わった。
だが基本というものは変わらないよ。
確かに電子ピアノもアコースティックピアノと変わりないものもあるようです。(高額です)ただし日本の場合であってカナダは知りません)
ですが電子は電子です。
とぴ主さんはお子さんを初めてピアノを習わせるわけね。
あなたは弾き比べをした経験はありますか?
あなたはタッチの差すらわからないのでは?笑


Res.10 by 無回答 from 無回答 2016/11/12 10:08:20

↑いつも知らないくせにモノを言うから嫌われるんだよ。トピ主の質問にそぐわないから消えてください。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2016/11/12 10:16:30

別のプロにしたいわけでも、5歳なんだからそんな感覚もないわけでしょ?

ただピアノに興味があって、音楽に触れるなら、形より(指の使い方とか)音感や音楽はたのしいって感覚を育ててあげれば良いんじゃない?

そういう自由な発想が、型から入る頭の固いやり方で興味が恐怖に変わって楽しめなくなるのが1番ダメダメ教育法なんじゃない?
Res.12 by ピアノ弾き from 無回答 2016/11/12 11:16:39

キーボードは絶対よくありません!が、電子ピアノで、軽すぎず、なるべくピアノのタッチに
近いものがお薦めです。不必要な機能は必要ありません。長年電子ピアノで練習・・となると変なクセが付く可能性がありますが、お子さんの上達度によって後々生ピアノを購入されてもいいかと。

どうしても子供をピアニストにさせたい!とかなら話は別ですが、ピアノは本人の努力や才能共に
師匠の技量が非常に重要なので、最初は先生選びを重視された方が賢明かと思います。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2016/11/12 11:31:05

5才なんだから、またすぐに飽きるかもしれないし、先走って買うより、コミュニティセンターに通うなら、そこの先生に相談してみるのが一番と思う。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2016/11/12 15:58:41

飽きてしまったであろう電子ピアノ、リビングの隅でホコリかぶってるご家庭多いですよね。
アプライトピアノも同じく。
電子ピアノでもアプライトでもスペース的には同じくらい邪魔になります。
なので飽きたときのことを考えるのでしたらレンタルが良いのではないでしょうか?アコースティックでも消音機能のついたものありますよ。
電子ピアノはカナダで購入できる程度のものは奥行きのない音しか出ないので、それこそすぐに飽きてしまうかもしれませんね。5歳児だと甘くみてませんか?音に敏感なお子さんは5歳でもそのくらいの違い分かります。
一度お店に行って実際に聞かせてみると良いです。本人に選ばせるのもいいと思います。
どなたかも書かれてますが、アコースティックに限りなく近い電子グランドはありますがカナダでは購入出来ません。
Res.15 by 無回答 from モントリオール 2016/11/12 17:15:36

>5才なんだから、またすぐに飽きるかもしれないし、先走って買うより、コミュニティセンターに通うなら、そこの先生に相談してみるのが一番と思う。

その通りです。うちは5歳の娘が始める際に、ピアノの先生だけでなく義両親や夫が最初から本物でなくちゃダメだ、と、グランドを買いましたが、結局本人が途中で嫌がり、夫がたま〜に弾くくらいでリビングで埃をかぶっています。せっかくなので子育ての手が離れたら私が習いに行こうと思っています。

一緒にレッスンを始めた子達は大抵kijijiなどで中古の電子ピアノやキーボードを買って、本人がその気になった子達だけ、アップライトかグランドを買っていました。うちもそうすればよかった〜。

Res.16 by 無回答 from 無回答 2016/11/12 17:45:38

家内の実家にあるグランドピアノ、フルカバーかけっぱなし。。笑
寄付するしないでもめていた時期もあったが結局そのまま。
音楽に触れさせるというのならグループレッスンもありだと思うが。
お子さん自身がピアノを習いたいといっているようなので個人レッスンを希望されているのでしょうかね。
海のものか山のものかわかりません。
すぐに飽きるかどうかは子供より講師の腕にかかっていると思いますよ。
まだ5歳、じっと30分40分椅子に座っていることも難しいと思うので,最初は弾くことより、リトミックや歌を交えてくれる講師がいいね。
だがそれも40分となったら長いかな。


Res.17 by 無回答 from 無回答 2016/11/12 18:58:04

電子ピアノはアップライトより一回り小さいですよ。不要になり処分する時は分解して運べます。
Res.18 by 無回答 from 無回答 2016/11/12 19:09:38


確かに分解はできるが説明書があればです。
ま〜説明書を捨ててしまう人もなかろうけどね。

Res.19 by 無回答 from 無回答 2016/11/12 21:44:18

↑Res.18

旧世代のおじさん、笑えます。
そのメーカ―と製品ナンバーが判ればネットでPDFでいつでも説明文が得られますますよ。

こんな旧世代な人が回答する事態ナンセンス。よくインタ−ネットに接続できましたね。(笑


Res.20 by 無回答 from 無回答 2016/11/13 01:47:20

19の方に同意。
それに説明書見なくても見れば大体分解できますけどね。ま、お年寄りには難しいかもしれませんが。
Res.21 by 無回答 from 無回答 2016/11/13 02:23:56

19&20さん

君たちの言う電子ピアノってどういうものですか?
私の想像する電子ピアノと全く違うような気がいたします。
私はClavinovaのようなものを言っています。
説明書通りに解体ねえ。。鍵盤だけで2〜30キロはると思うので一人では無理。
ただ20代30代前半の男性でしたら解体可能かと思うがお一人ではどうかな。
レス19&20さんの想像している電子ピアノはキーボードのような電子ピアノを指しているのかと思います。
ピアノだったらグランドピアノのほうがものすごく簡単に運べますね。
グランドピアノをお持ちの方は私の言わんとすること容易に理解できると思います。





Res.22 by 無回答 from 無回答 2016/11/13 02:28:51

↑出た出た。グランドピアノが簡単に運べるだって笑 じゃ一人で運んでみなよ
Res.23 by 無回答 from 無回答 2016/11/13 05:41:23

>すぐに飽きるかどうかは子供より講師の腕にかかっていると思いますよ。
まだ5歳、じっと30分40分椅子に座っていることも難しいと思うので,最初は弾くことより、リトミックや歌を交えてくれる講師がいいね。
だがそれも40分となったら長いかな。

19さんは子育ての経験がないのではないでしょうか。それともお子さんにピアノを習わせた経験がないのかもしれませんね。リトミックや歌は2歳、3歳から始めるのが普通で(早い方は0歳から始めます)、4歳、5歳になればまだ親と一緒ですが、うちが行かせている教室はグループで60分、プライベートで30分です。講師が同じでも30分椅子に座れず走り回る子も、60分きちんと座っている子もいますので、講師次第というより子供の性質の方が大きいように思います。6歳からは親抜きになるので、5歳でじっとできない子供は多分続けられないのでは。

そいう意味でも、よほど経済的に余裕があって、もともとお飾り用のピアノを買うつもりだったという以外、最初はキーボードなど安いものを購入されて、お子様がその気になったらきちんとしたピアノを購入されることをオススメします。
Res.24 by 無回答 from 無回答 2016/11/13 12:51:54

このレスの中でいったい何人の人がピアノ講師をされているのでしょう?様々な意見が出ていますが、音楽のことが良く分からない人に聞いても無駄です。子供がピアノを習っているというだけで親は楽器や音について詳しくなるわけではありません。信頼の出来るピアノの先生に相談した方が良いかと思います。
Res.25 by 無回答 from 無回答 2016/11/14 00:29:28

電子ピアノがおすすめです。もし才能があるとわかったらグランドピアノに変えたらいいです。売ってもいいし、夜に練習したい場合にも電子ピアノがあれば消音モードに出来るので近所迷惑にならず練習出来ますので両方持っておいても便利ですよ。
Res.26 by 無回答 from 無回答 2016/11/14 00:51:26

レス22さん
あなたは本当に能無しですね。
電子ピアノだって一人で解体は難しいと思いますよ。
グランドピアノ、、誰がど素人が解体すると書きました?
あなたは常識知らずです。
ピアノはそれなりの業者でないと運べません。。何せ300キロ以上もあるのですよ。
君はアップライトもグランドピアノも見たことないようですね。
アップライトはあのガタイをそのままキャスター付きの荷台に運んでエレベーター
エレベーターのないアパートの場合、ひもでつるして荷卸しです。
それに比べグランドピアノはあっというまのイージーです
このとぴを覗いている方で埃をかぶったグランドピアノをお持ちの方がありますね。
どうやるかわかりますよね。笑

Res.27 by 無回答 from 無回答 2016/11/14 00:56:35

↑バカ?アップライトを勧めてたのはあんたでしょうが。呆けてるんですか?
Res.28 by 無回答 from 無回答 2016/11/14 00:58:51

習おうとしているピアノの講師に相談されたらいいですよ。
自分の生徒さんになるかもしれないわけです
丁寧に教えてくれるはず
子供が続くかどうかわからないからとはいえ、
そう思いながらもアコースティックピアノを買って習わせる親御さん多いですよね。
やめたらその時は中古で売ってください。
またどこかに寄付されてもいいと思います
母親がいつかやるという人があるが、そのいつかはいつになるやら、、
だったらその時又新しいピアノを買えばよいのです。


Res.29 by 無回答 from 無回答 2016/11/14 08:22:41

ピアノ購入とか、グランドピアノを移動とか、不思議に思ったんですが、床の強度は大丈夫ですか?

義理の家にグランドピアノがありますが、購入時は床の強度工事をしてもらったし、なので物理的に移動は出来ても、強度のない床にはグランドピアノなんて置いても大丈夫なんですか?

私も普通のピアノを持っていましたが、床の補強はもちろんしてもらいました。

一階ならまだしも、2階とか補強なしの床にピアノを置いても大丈夫なんですか?
Res.30 by 無回答 from 無回答 2016/11/14 22:00:09


一戸建てもコンドにもコンサート用グランドピアノを置きましたが別に支障なかったですよ。
一戸建てはさすが2Fではなく1Fです。
床もつぶれることなかったですね。
といって築年数の古い家のことはわかりません。



Res.31 by 無回答 from 無回答 2016/11/14 23:30:35

昔の木造住宅だったら補強は必要かもしれませんが、築10年くらいまでは大丈夫だと言われました。
建築基準で補強レベルが定められているそうです。ヤマハに相談したときに色々教わりました。
マンションは古くても鉄筋コンクリートなので安心だそうです。
普通のグランドで300キロ少し、足3本でそれを支えているわけですから、1箇所100キロちょっとですかね?
建築基準では、足1本にかかる部分が確か200キロくらいまでは保証できるとのお話でした。間違っていたらごめんなさい。コンサート用グランドでしたら1台400キロ超えですが、それでも大丈夫ということですね。
こちらで床の補強をしているご家庭は知りませんね。皆さんあまり気にせず置いてられると思います。
Res.32 by 無回答 from 無回答 2016/11/15 00:29:21

20年前に新築戸建でアップライトを購入した際は、床を補強しました。業者によっても違うんでしょうね。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network