jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
「ファミリールーム」では、子供の教育に関連した募集広告を許容しております。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.30672
日本語
by
無回答
from
無回答
2016/11/02 14:42:52
お子さんに日本語教育をせずに日本語を話せないまま大人にさせた方はその後はいかがですか。
お子さんが日本語を学びたかったとか後々言われたりご本人も悔やまれたりしてるのでしょうか。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2016/11/02 17:57:22
自分の子は小さいのでまだまだ習いたいとか後悔とか関係無いですが
今迄会ってきた方々で日本語習わなかった事を後悔してる。とか日本語を習わせなかった親に立腹してる。とか言ってる人は皆無ですね。
日本に住んでるならまた話は変わるでしょうが。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2016/11/02 18:48:59
日本人ではないですが、知っている20代前半の子兄弟が自分の国の言葉を話せなくて残念だとは言っています。だからといって教えなかった親に怒っている様子はありません。
Res.3
by
トビ主です
from
無回答
2016/11/02 18:54:02
ちゃんと勉強すればよかった、と言っているのは聞きました。
でもそれは親のせいではなく、自分が勉強しなかったんだとも言っていました。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2016/11/02 19:11:57
カナダに住み教育を受けて、仕事もカナダとなれば日本語の必要性は皆無かも知れませんね。
日本語学校に通うといっても、流暢な日本語ができるのは低学年まで、
それ以降は語彙力が乏しいです。
幼少期は、親に連れられ日本に行くことも多い。
母や父の兄弟姉妹の子供たちとなんなく意思の疎通もできる。
問題ないのですが学年が上がると、当然日本の子供のボキャブラリーは多い。
これは英語でも言えることですね。
セカンダリーにもなれば、余程流暢な日本語を話すカナダ育ちの子供でないと
いとこたちの間でも煙たがれ孤立する子供もあるんだとか、。
知り合いのお子さんは叔母に00ちゃんは日本人(両親とも日本人)なのに日本語できないの?
といわれそれがトラウマとなり、その後日本に行くことはなかった。
日本語の勉強は私たちが英語を勉強するのと同じぐらい大変なことだと思います。
子供たちの将来は子供が決める。
ですが基礎だけはやらせてあげたほうがいい。
おかねの無駄かもしれないけど、先行投資かも知れません。
日本語とはきっぱりおさらばするか,何かのきっかけで日本が好きになり、再度
勉強するかお子さん次第です。
知り合いの坊ちゃん、父はカナダ人ですが日本語学校に12年間通っていた。
英語のほうが得意で日本語が退化する一方。
ですが大学の時日本人留学生と出会いがあり、その後日本が好きになって日本で仕事をしていた。
たどたどしかった日本語が会話だけでもNative並みになってカナダに帰国。
現在は、関西で働いているようです。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2016/11/02 22:27:32
逆に、日本語流暢なカナダ生まれの日系人が、「小さいころは日本語学校に行くのが嫌で、親と毎週喧嘩していたけど、今は親に感謝している」という人を3人知っています。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2016/11/02 22:43:51
日本からのおじさん(おばあさん?)、もういい。
Res.7
by
無回答
from
バンクーバー
2016/11/02 22:44:13
私の知り合いはグレート7まで通わせていましたが、兄弟の間で英語だったせいか、大人になったいま、英語と日本語がごっちやになってます。
多分ですが、親が徹底してないと無理かもしれません。
私のまた一方の知人のお子さんは、日本語が大人になっても流暢です。
お母さんが英語で兄弟でも話していたら、注意していたそうです。
下の子は帰国子女枠で日本の大学にいってます。
Res.8
by
無回答
from
無回答
2016/11/02 23:28:17
うちは、日本語は私が教えています。
私との会話だけは絶対に日本語という約束です。
私との会話以外で日本語を話す機会はほとんどありませんが、日本のアニメやドラマを時々見たりして、
適度に覚えさせています。
それだけでも流暢な日本語を話しますし、こっち育ちにしては読み書きもなんとか頑張っているほうだと思います。
日頃から、日本語に触れる機会がないと興味を持つことは難しいかもしれません。
大人になってから日本語を習得した人は、アニメやゲームなど、自分の趣味や興味から自発的に覚えた人が多いみたいです。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2016/11/02 23:42:34
↑
日本語だけは、おやがきつくいってもだめです。
こどもたちの同級生ですが、小学生の時は親子で日本語OKだったが
セカンダリーになると親が日本語で言っても返ってくるのが英語
日本語で答えてといってもうまく言葉がでない。
親のほうも、どうせカナダで一生過ごすのだから、日本語はいらないといっていた。
結局、だんだんボキャブラリ―が少なくなり、日本語をはなさなくなった。
結婚した相手は中国人。。ますます日本語の需要なく、今では親子でも英語だそうです。
>私のまた一方の知人のお子さんは、日本語が大人になっても流暢です。
お母さんが英語で兄弟でも話していたら、注意していたそうです。
母が注意をしたぐらいでは子供は動じない。
注意以外にも日本語を続ける子供たちの姿勢があったのだと思います。
うちも兄弟同士は英語で話をしていた時期があった。G1.2ぐらいの時かな。
ちょうど英語を覚え始めたころですよ。
だが親に対しては日本語だけでしたね。
彼らは親が英語ができないということ重々承知だったのか、親が日本人だからと思っていたのかわかりません。
子供たちは日本の
トレンディ―ドラマ、大河ドラマ、よく見ていました。
日本に行くと10冊ぐらい小説を買ってきていましたね。
もちろんふり仮名なしですよ。笑
親が日本語、日本語と言ったことはないです。
ただ一つ、日本人の親に生まれ、日本で生まれた彼らです。
日本人として日本語は当然だし、将来は日本に戻りたいという強い願望がありましたから。
特に下の子供は熱心に勉強をしていました。
ですが語学は机の勉強だけでは語彙力が多くならない。
やはり会話が必要です。子供は子供の大人は大人の会話。
親子の会話なんて語彙力たかが知れています。
日本で育った子供の語彙力はものすごい。
逆に、カナダで育った子供の英語力は日本の同年齢の子供の英語力に匹敵しないほど持っている。
これは日本もカナダも同じこと。
会話ができたら今度は読んで書いて理解する、、ここまでやらないとほんとうの日本語ではない。
英語だって会話ができるだけじゃ仕事もない、かけて読めて理解できるから現地企業で働けるわけですからね。
私のレスが無駄レスと書く方がいるが、無理解、というより理解できないんですよね。
そりゃそうでしょ、経験ない、独身、結婚していても子供がない
又、子供は英語にどっぷりはまって抜け出せない。挙句の果て日本語なんてできたってね。と。
日本語が必要かといったら、わかりません。
だって将来日本で働くかなんてわからないです。
進学の場合はまた別で、英語力退化するそうです。
あくまでも日本の大学です。。日本語は上手になるが英語力退化する。当然のことです。
逆も言える
みなさんカナダにいて日本語力維持できていますか?
しかし20年30年カナダにいて日本に戻ってごらん。
リハビリが必要ですよ。笑
ただ私たちは、最低16年は日本で教育されていますからね。
日本語の基本は忘れていませんけどね。
Res.10
by
無回答
from
無回答
2016/11/03 00:17:43
>9
子供も千差万別です。あなたが言っていることが一番正しいとは限らない。
どうしていつも自分が正しくて、他の人は理解できないと決めつけるのですか。
その根拠は何ですか。
子供に、どのような視点や考え方で日本語を習得させるかどうかは、その親次第です。
全てを決めつけるような事を言うのはいかがなものでしょうか。
もし、いやいやそういう意味じゃなくてっとでも仰りたいのでしたら、先程の根拠をしっかりと説明してからにして下さいね。
これでは、せっかく何かをコメントしたとしても、書き方ひとつで受け入れられないでしょうね。
人に理解できないとか言う前に、自分の書き方や説明に問題があるとは思いませんか。
自分に自信がある人は、人の意見に耳を傾けない傾向がありますからね。
本当に人って千差万別ですね。
Res.11
by
無回答
from
無回答
2016/11/03 00:59:53
↑
だから書いたでしょ。
日本語は基本だけはやっておこうとね。
子供が将来、日本語に目覚めるか否かわかりません。
まずは先行投資しましょうよ。
ですが、親御さんの中には子供は、
またうちの子供はカナダで一生過ごすのだから不要という人もあるんですよ。
あなたは
子どもに日本語を習わせた?
それとも失敗した?
どちらにしてもそういう経験があるのなら私の書いていることが理解できるはずです。
バンクーバーにいるとき、よくどうやって日本語をキープしたの?又どうやってそのボキャブラリーを増やしたの?と聞かれたそうです。
カナダにべったりの子供は日本語ができても語彙力本当に少ない。
子供たちは無意識ですから、答えようがない。
それも上が6歳になったばかり、下が3歳と2か月の時カナダにわたった。
そんな子供たちが
Native並みの日本語ですよ。
子供が自分は日本人だから、将来戻りたいからという理由で、
日本で教育を受けた子供と同等、いやそれ以上の日本語力を持つことはすごいことではないでしょうかね。
これってものすごいことじゃないですか?
日本人の親なんだから当たりまえよ、、という方があるのだが、ものを知らなさすぎる。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2016/11/03 01:23:38
↑そんなに日本が良いなら、なぜカナダに来たのよ?カナダに散々お世話になって、この物言い。親も親なら子も子よね。
「カナダにベッタリ」って、そりゃ、カナダで生まれ育って、友人も皆カナダ人なんだから、そうなるのは必然じゃないの。日本語日本語って必死になって、 カナダの学校に溶け込めなくなる方が、私は心配だわ。
Res.13
by
無回答
from
無回答
2016/11/03 02:27:25
英語出来ないおじさんが偉そうに語学を語ってるの見れただけでも、このトピは価値があった(爆笑)
Res.14
by
無回答
from
無回答
2016/11/03 02:31:45
何も知らないのは11さんでは?
先行投資しようがしまいが、親の考え方でしょう。あなたの子供が日本語が立派に話せるのはわかりました。だから、ここで強要するんですか?違うでしょ。
要は子供がどの国で何の言語で生きていきたいかってことなんです。
あなたの子供はカナダにいても、日本が良かったわけでしょう?
本当にカナダに馴染んでいたら、そういう発想ってなかなか出てこないですよ。
それはそれでいいんじゃないですか?人様の子供だし。
Res.15
by
無回答
from
無回答
2016/11/03 03:08:53
夫が日本語教室でハーフの男性(父親が日本人)と知り合いになりました。
彼自身は一人で何度も日本を訪れるほど日本が大好きだけど、彼の父親は日本が大嫌いで、家では一言も日本語を話さなかったとか。
カナダだから日本語は必要ないという考えだったのかもしれませんが、本人は父親が日本語教えてくれなかったのが残念で悲しかったと言ってます。
いろんな考え方がありますね。
Res.16
by
無回答
from
無回答
2016/11/03 03:17:04
↑
何も知らないのはあなたです。
うちの子供が立派なバイリンガルだから強要するですって。
それは違う。
学校の先生たちも口々に言っていたのですが、英語+母国語は大事と。
ほとんどの教師は、英語だけしかできません。
他国の語学ができるということは世界が広がると良く話されていたんですよ。
英語は最低16年の教育生活の中で何とかなるが他の語学は難しい。
母国語は大事だと教えてくれたのも教師です。
>本当にカナダに馴染んでいたら、そういう発想ってなかなか出てこないですよ。
う〜〜ん、20数年もカナダにいてなじめないはずがないでしょ。
ですが自分を生かすのは日本といっていましたね。
失礼かと思うが、カナダにいて日本から移住した子供、
就職するといっても、現地カナダ人と同等にしか扱われないですよね。
要するに技術やその他資格がないと、、ただのひとです。
いざ大学を卒業し仕事をするとなるとカナダ人と同じ扱いです。
彼らの日本語力を使用し、バイリンガルとして生きていく道は探せなかったです。
高卒後日本の大学へ行くということも考えたこともあります。
実は知りあいがある大学の教授でしてね。
日本の大学進学は日本語力は伸びるが英語は退化する。
日本の大学に入学してしまうともちろん講義も試験も日本語。就職も日本の学生扱い。
現地の大学を卒業する英語力を持って日本に凱旋したほうがベストだといわれました。
事実、上智大学に進学した知り合いの息子は1年で帰国。
英語で授業を受ける学部に在籍していたのですが、それでも英語のレベルの低さにうんざりだったそうですよ。
話が脱線してしまいましたが、子供の将来は親が決めるわけではありません。
ですがご両親が日本人であれば日本語を学んでほしいと思いませんか?
それともうちの子供は、カナダで生きていくのだから必要ないわですか。
そういうご両親、結構見てきました。
子供たちはカナダで生きていくのだから日本語なんてね〜〜と。
親の考え方を押し付けてもどうでしょうかね。
一生をカナダで終えるというのならそれは子供が決めること。
うちは、日英を生かすのは日本と思っていたからですよ。
英語のできる人って山ほどいます。
しかし、息子のように長期で外国で育った人などないのです。
いまでは海外出張も多く
今、アメリカに行っています。その前は中国、ロンドンフランス、、とにかく世界を飛び回っています。
元上司がアメリカ支社の役付きになっていて、今回、息子が来ることを楽しみにしていたそうです。
O君(息子の苗字)英語は相変わらずきれいな発音だね〜笑
Res.17
by
無回答
from
無回答
2016/11/03 03:44:23
>いまでは海外出張も多く
今、アメリカに行っています。その前は中国、ロンドンフランス、、とにかく世界を飛び回っています。
元上司がアメリカ支社の役付きになっていて、今回、息子が来ることを楽しみにしていたそうです。
O君(息子の苗字)英語は相変わらずきれいな発音だね〜笑
どーでも良いけど〜、それがどうした?言わずにはいられ無いんだね〜^ ^
Res.18
by
無回答
from
無回答
2016/11/03 07:46:54
>>お子さんに日本語教育をせずに日本語を話せないまま大人にさせた方はその後はいかがですか。
お子さんが日本語を学びたかったとか後々言われたりご本人も悔やまれたりしてるのでしょうか。
⬆トピ主さんの御質問です。
「日本語教育せずに日本語を話せないまま...」の状況を尋ねているのです。
「完璧なバイリンガル」の、おじさんの御立派な息子さん達は対象外ですよ〜どこにでも出しゃばる方ですね〜
Res.19
by
無回答
from
無回答
2016/11/03 08:36:23
いい加減自分の息子達の自慢やめてくれないかな?
うんざりする。
Res.20
by
無回答
from
無回答
2016/11/03 09:04:10
自慢と嘘は別物です。
と言うかカナダに住んでたかも怪しい。
Res.21
by
無回答
from
無回答
2016/11/03 09:27:28
うちの子の場合は
カナダで日本語を使うチャンスは親意外ほぼないので、愚痴る事もあるけれど。
日本のアニメや番組など理解できたり、日本の祖父母や親戚と普通に会話できるからこそ、日本で過ごす時間も親と離れて楽しめ、滞在中に色々な事を吸収できたりするので、その点は勉強していて良かったと思っていると思う。
多くの言語を知っているほど世界が広がるだろうけど、知識や技術や経験も同じような感じですよね?
日本人の子として産まれたなら、最低限の事は教えておいてあげたいですよね。大人になってからの日本語の習得は「てにをは」の使いかたとか本当に難しいと思います。
Res.22
by
無回答
from
無回答
2016/11/03 09:29:25
日本語を話せない、殆ど理解出来ていない子供達を何人か知っています。
片親が日本人、両親共に日本人の親もいます。
その子達が日本語を話せない事についての後悔など聞いた事がありませんが、彼らの本当の心の中まではわかりません。そりゃあ、話せないより、話せた方がいいですから。
でも見ていてわかるのは彼らのアイデンティティーがカナディアンという事。
日本人という意識は薄いように思います。
日本の事に興味もないようですし。現在の仕事や趣味も日本に全く関係がありません。
だからその子次第なんだと思います。
後悔する子もいれば、しない子もいる。
Res.23
by
無回答
from
無回答
2016/11/03 09:43:54
日本語習得するには、日本語学校通わせなきゃですかね?
毎週それで潰れるわけだし、日本で働くわけでもないし、判断が難しいです。
ちなみにうちは夫がカナディアンで、日本語はできないに等しいです。
家族の会話は英語、私から子供へは日本語。
年に二カ月ほど日本の祖父母のところに滞在、日本の祖父母もカナダに一カ月くらい滞在することもあります。
これで十分なのかどうか、迷うところです。
Res.24
by
無回答
from
無回答
2016/11/03 10:08:02
日本語ではありませんが。私が学生の時のホームステイ先は中国系カナダ人のご夫婦、娘さん3人の家庭でした。子供達は語学学校に通っていましたが、一応通っている程度で熱心に中国語に力を入れている家庭のではありませんでした。お父さんは大学教授、それ以外(中国語以外)の学校の勉強には熱心な家庭でした。娘さん3人は現在、薬剤師、医師、医師になっています。中国語はちょっと理解できるけど、全く使えません。
好きなことをさせる、得意なことを伸ばす教育で上手くいったようです。3人とも中国語が話せないことに引け目なんて感じていないし、ご両親も全く後悔なんてないですよ。
Res.25
by
無回答
from
無回答
2016/11/03 11:57:29
>>ですがご両親が日本人であれば日本語を学んでほしいと思いませんか?
それともうちの子供は、カナダで生きていくのだから必要ないわですか。
そういうご両親、結構見てきました。
子供たちはカナダで生きていくのだから日本語なんてね〜〜と。
親の考え方を押し付けてもどうでしょうかね。
どうして、子どもが日本語を学ばない事が、「親の考え方を押し付け...」となるのでしょうか?そこに行き着くまでに、それぞれの家庭で、それぞれの葛藤が存在した事が想像できませんか?繰り返しますが、「それぞれの」ですよ。
いつもおじさんのコメントを読んで感じるのは、「想像力の欠如」から来る、他人を思いやれない「無神経」「冷酷さ」「傲慢」... etc。
親が日本人であれば、「日本語を学んでほしい」と、最初は思う方が殆どです。でも、各家庭で色々な事情があるんですよ。
1) 子どもに全くその気がない。日本に興味がない。(誰もが頻繁に日本に里帰りできるわけではない)
2) 外国人である(カナダ人、あるいは他国からの移民)配偶者、またはその家族が、「家庭で日本語を話すこだわり」に理解がない。
3) シングルペアレントで仕事が忙しく、日本語学校に連れて行ったり、宿題をさせたりの時間が捻出できない。
4) 特化したスポーツや芸術など、そちらに費やす時間の方の優先。
ザッと思いついただけですが、他にも、家族の数だけ、それぞれの事情があることでしょう。
ちなみに、うちは、子どもがG9までは日本語学校を続けましたが、コンペティティブなスポーツをやっているので、そちら優先になりました。また、カナダ人の主人は日本滞在経験があるので、子どもが日本語を話すことに抵抗はないですが、それでも、3人での会話は、どうしても英語中心になります。
まぁ、基礎があるからか、時に日本のアニメを英語字幕で見るからか、2人で会話している際、「よく、こんな表現を知ってるなぁ」と驚くことがあったりします。ただ、現時点で、日本語を再び勉強したいとか、日本に住んでみたいとかの希望はないみたいです。
>>英語のできる人って山ほどいます。
しかし、息子のように長期で外国で育った人などないのです。
「井の中の蛙」とは正にこのこと。他にも、沢山とは言いませんが、いますよ。お宅だけじゃないです。
Res.26
by
無回答
from
無回答
2016/11/03 12:40:00
色んな事情があるのは分かるし、継続するのは本当に大変だと思います。日本人に限らず2世以降は元々の言語を流暢に話せないという人が多いのが現実です。よくあるパターンで、言っている事は分かる=つまり聞き取れるけど自分で話すのはほとんど出来ないというのが上の方達が言われている「せっかく家で日本語で話しかけても返事は英語で返ってくる」子供達の将来図ですよね。
どこの国の出身にせよ、3世4世ならまだしも2世で全く祖国の言葉を忘れて英語しか話せないというのは、よくある話だけど残念な事は確かですね。大人になった本人達もバツが悪そうな顔をしたり、勿体無いし残念だけどって言ってます。
逆に何ヶ国語も話せる人もちゃんといるので、やり方次第と言わざるを得ません。
Res.27
by
無回答
from
無回答
2016/11/06 11:13:46
日本語ではないですが、私の経験をお話しします。
私は両親が日本へ移民の外国人、私が日本生まれ育ちです。
小さい頃は両親と外国語で話していましたが、物心ついた頃、当時の周りの好奇の目もあり日本語以外を話すことが恥ずかしくなり、両親に何度も話すよう注意されていましたが、家でも外でも全く話さなくなり、聞き取りはできますが話せなくなりました。
両親も諦め、両親も私との会話は日本語のみになりました。
下の兄弟は聞き取りもできません。
今現在、大人になり後悔はないですが、今流暢に話せてたら私の世界が変わってたかもな〜とは思います。
外国に住んでいる親戚や祖父母とは会話ができなくて、残念だなとも思います。
Res.28
by
無回答
from
無回答
2016/11/06 13:40:04
おじさんは日本でもカナダでも腹割って話せる友人がいないから、ネットでいつも長文垂れるのね。
息子が二人?いるみたいだけど、こんな舅がいるんじゃ、将来嫁も困るね。
粘着して、育て方とかも口出して、何かと息子のときはーとか言うんでしょ?
わたしはこのおじさんとやらがだいっきらいです。反吐がでる。
随分前は知識が豊富で有益なコメント
してたのに、最近は息子自慢と他人を見下すことばかり。かなり立派な職業をお持ちの息子さん。自慢したいならブログでも書けば?時間だけはあるんでしょ?
あ、自費出版で本出しなよ。
私は買わないけど。
Res.29
by
無回答
from
無回答
2016/11/06 14:13:27
>>わたしはこのおじさんとやらがだいっきらいです。反吐がでる。
同意します。
顔が見えない相手に、ここまで他人を嫌いになれるのか...と、自分でもビックリするくらいです。
世間的には立派な息子さん2人なのでしょう。でも、このおじさんに育てられた人間が、中身まで御立派...とは思えません。つめた〜い人格に違いない。
Res.30
by
無回答
from
無回答
2016/11/06 14:32:44
おじさんは息子二人の自慢話、創り話をここで書いて憂さ晴らしをする事しか生甲斐が無いのかも。
こんな五月蠅い父親(母親なら未だましだが)がいたのでは、息子たちは結婚できないはずだ。
その二人の息子達はそうとう歳食ってるね、売れ残り組みだ。
お嫁さんが来ないのは父親のせいでしょう。と書くと今度は嘘、架空の嫁が堂々とお出まし、自慢話をするかも、ね。笑
まあこんな親も珍しい。たっぷり嘘の自慢話だけがこのおじさんの生甲斐かも。
Res.31
by
無回答
from
バンクーバー
2016/11/06 15:49:57
おじさんの家族もマトモでない気がする。
普通じゃ、親が旦那がこんな人だったら耐えられないでしょう。
おじさんの話によると家族円満なようだし、みんな揃っておかしいよ、きっと。
裕福、バイリンガルだとか医者だからおかしくないってことじゃないよ。
おじさんはそこら辺をいつも勘違いしてるみたいだけどね。
Res.32
by
1ゴ
from
バンクーバー
2016/11/06 16:26:44
私もおじさんのレスを何年も読んできて、鬱陶しいとは思うけど別にこの人のことは何とも思わないけどなぁ〜たまにホホォ〜って思うような情報入れてくれる時もあるし。
おじさんのことはただ常連の投稿者っていうだけで眼中にないって言うか…反吐が出るほどだいっきらいって???好きの裏返し?気になって仕方ないのかな?って思うけど。好きじゃないなら(って言うか嫌いなら)視野に入れなきゃ良いのよ。自らレス読んでムカついて…気の毒で同情するわ。
Res.33
by
無回答
from
無回答
2016/11/06 16:30:27
あと、彼の自慢は、東京のど真ん中の愛宕出身。田舎者を馬鹿にし下に見るけれど、たまたま、その地に生まれついただけで、彼が努力したわけじゃない。
こういう事が理解できないことから、お勉強をする頭はあっても、人として賢いとは言えない。
Res.34
by
無回答
from
無回答
2016/11/06 16:33:13
私も。
不動産の話とか的得た事書いてたり別段、嫌な気にならない。
むしろ過剰反応する人がリアルな世界では使った事もないであろう薄汚い言葉、罵詈雑言と差別用語の嵐に逆に引くわ。
日本に撤退して老後を謳歌しているのに嫉妬してるんだと思う
Res.35
by
無回答
from
無回答
2016/11/06 17:10:46
>日本に撤退して老後を謳歌しているのに嫉妬してるんだと思う
ぜ~ったいに、嫉妬してる人なんていないですよ。
いろんなところでトピと関係のない話や説教をだしてくる迷惑者です。
嫌な気にならないと言う人は恐らく自己中心の人でしょう。
誰でも普通は頭からバカにしたい言い方をされているのを見たら他人のことでも不愉快に思うものですよ。薄汚い言葉、罵詈雑言と差別用語は彼の専売特許。
しかも自分と違った意見や事実を書かれたら、それが100%間違っているみたいに非難して、挙句の果てに自分が間違っているとわかったらトピから逃げたしたり。自分は人づてに聞いた事を書いてそれが100%事実だと言うくせに、他人が知り合いから聞いた話をすると「それは事実出ない」と勝手に妄想して言い切ったり。相当失礼なことばかりやってて、でもJPにしがみつくしか能がない。
反吐が出ると言う人がいても全然おかしくないです。過剰反応とも思いません。
逆にあんな失礼で裸の王様状態の恥ずかしい人の事を「嫉妬してる」なんて考えられるなんて、信じられないです。あれだけ数々の人の事を馬鹿にして、見下した発言をして、自分の謝りにはほとんど認める事をせず、自分の狭い世界で全てを知っているかのような気になっている人を不快に感じないなら、逆の立場の人の気持ちを理解することの出来ないタイプだからだと思います。
Res.36
by
無回答
from
無回答
2016/11/06 17:14:31
>>むしろ過剰反応する人がリアルな世界では使った事もないであろう薄汚い言葉、罵詈雑言と差別用語の嵐に逆に引くわ。
↑こういうのは約1名だと思います。
実際に、おじさんの心無い言葉で傷ついた事がある者も存在します。
おじさんの全てのレスを読んでないわけですから、知らないのも仕方ないですが、実際のやり取りの中で(癌のトピックなど)、繊細な問題に悩んでいる癌患者家族に対する、冷たいレスは忘れられません。
傍観者にはどうでもいいことでしょうが、当事者にはそう受け取れない彼の受け答えが多々あるのです。
Res.37
by
無回答
from
無回答
2016/11/06 17:33:13
掲示板に、ここまで熱くなって長文書き込む熱意を仕事とか社会に生かすべきだわー。
おじさんも、アンチも同レベル
Res.38
by
無回答
from
無回答
2016/11/06 20:02:23
家族で来加、息子はこちらに1歳で来て早13歳です。
日本語教育は一切せず家庭内での日本語会話のみ、現時点において口頭会話はそこそこ(敬語などは駄目偶におかしな日本語が出てくる状態)、読み書きは一切NG状態です。
特段教育しなかった理由として教育リソースの分配におけるプライオリティが低かった事、自身の子どもの理解力などを評価してです。
数回本を読ませれば理解暗記できるほどの能力なり、日本語に対して本人の強い熱意があるならまだしも、高校レベルまで約2000文字の漢字を7歳から17歳の10年間で暗記させる労力(日本の教育過程においても千時間程度)
とそれに対してのリターン(これからの日本の人口減国力低下において日本語のバリュー低下)が合致しないというのが理由です。
現時点においてはトピ主さんが心配されている様なことにはなっていないですし、現時点においても「日本語の読み書きを学びたいのであれば、それ用の時間を追加で教える事は構わないよ(日本の子どもは君と同じ年齢から英語を学びはじめてるよ)」とは言っていますが、
本人は「日本に住む事もないだろうし(むしろ祖父母、叔父家庭があるため高校なり日本に留学できるよ?と言っていますが一切拒否の姿勢です)、その時間は遊びたいから別にいいや」とのことです。
親としては「高校も行けずに日本語完璧」vs「日本語は出来ないが、高校卒業できましたー、大学も行けそうです」程度の期待値だったので後者でーという感じです。
まーぶっちゃけの所、子どもが大きくなる頃にはAIによるリアルタイム言語間翻訳などブレイクスルーがあり翻訳やバイリンガルの需要が大きく低下する可能性も高いんですけどね。(同じように自動運転にて運ちゃんとかタクシーの運転手とか業種自体がなくなってる可能性も)。
Res.39
by
無回答
from
無回答
2016/11/06 21:21:31
↑お子さんがカナダで生きていくといっているのならそれはそれでいいと思います。
私の知り合いも3人のお子さん、日本語は勉強させず、親子の会話だけでした。
親御さんも将来はカナダで生きていくのだから日本語なんて不必要。それより英語だと。
日本に帰国するとき、彼の家族にあったのですよ。
高校卒業しそれぞれ働いているそうです。
日本語は??。
親は英語があまりできないので子供との会話もほとんどないそうです。
>子どもが大きくなる頃にはAIによるリアルタイム言語間翻訳などブレイクスルーがあり翻訳やバイリンガルの需要が大きく低下する可能性も高いんですけどね。
確かにいまでも自動翻訳マシンありますよ。
マシンに頼るより生の声での翻訳は感情もリアルでよいと思うがね。
>(同じように自動運転にて運ちゃんとかタクシーの運転手とか業種自体がなくなってる可能性も)。
自動運転を信じてるのですか?
確かに自動運転技術は目を見張るものがある、だが最終的には結局人の手を借りるようになるそうです。
全く無人でハイウエーを飛ばせて、目的地に到着は夢だそうですよ。
皆さん勘違いしていませんか。
日本語ができること=日本語で生きていくということではありませんよ。
英語がベースで、日本語も完ぺき。
だから世界で活躍できるのです、
日本語を毛嫌いするのなら中国語もいいと思います。
中国語を使用する人口は多いですからね。
だがなんちゃってレベルはだめですよ。
なんちゃっては山ほどいる、使い物にならない。またそれなりの仕事にしか従事できない。
Res.40
by
無回答
from
無回答
2016/11/06 22:54:20
↑また、論点ずれてる。。。
Res.41
by
無回答
from
無回答
2016/11/07 11:50:44
>掲示板に、ここまで熱くなって長文書き込む熱意を仕事とか社会に生かすべきだわー。
おじさんも、アンチも同レベル
いやいや、それが彼らのお仕事なのよ。。。
Res.42
by
無回答
from
無回答
2016/11/08 18:29:22
これまで大学時代、職場を通してカナダ生まれの日本人(両親共日本人移民者)の子、4人に会いました。
1人はほぼ完璧に日本語が話せますが、読み書きはできません。日本の上智大学に1年間留学していました。現在はNPOの代表をしています。彼女のお兄さんも日本語が流暢で、JETプログラムで東北の中学校に赴任して、その学校の先生と結婚して日本に住んでいます。兄弟で補習校に長く通って、とても辛かったけど、今は厳しくしてくれた親に感謝していると行っています。
他の3人は、日本語が全く話せません。現在、一人は弁護士、一人は理学療法士、もう一人は大学教授として、社会的にはまぁまぁ成功していて、日本語はあまり必要ない状態ですが、日本語を強要してくれなかった親を恨んではいないけれど、自分がもっと頑張って小さい時から勉強すればよかったと言っていました。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ