jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
「ファミリールーム」では、子供の教育に関連した募集広告を許容しております。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.30661
関係者からの申請により削除しました。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2016/10/29 18:09:24

それはたまたま変な人と付き合ってたんでは?
浮気しまくり、アル中、マリファナ吸ったり、妻に暴言吐いたりバカにしたりする旦那でも離婚しない奴隷化してる人よりシングルマザーの方がいいと思う。
カナダはシングルマザーに優しいよ。
そんな変な人と縁が切れてラッキーじゃん。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2016/10/29 18:42:14

シングルマザーになったからって友達を辞める心理があまりわからないですね。なんでだろう? なんか他に理由があるんではないですか? 友達じゃないけど上の方も言う通り、カナダは私もシングルマザーにすごくやさしいと思います。 日本は厳しい。 頑張って下さい。
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2016/10/29 18:52:35

家族ぐるみで付き合っていたり、その友達の旦那さんが元旦那と仲良かったりすると、お付き合いはできなくなると思います。
その人たちは元旦那とは付き合ってるかもしれない。

あと、旦那さんたちも同伴でパーティーとかするグループだと、シングルは外されるかも。
クラブのメンバー規定みたいなものだと割り切るしかないです。

それから、つい愚痴を言ってしまっていたりしたら、面倒くさがられると思う。
疎遠にされたのって、自分の友達(昔からの仲とか職場友達)じゃなく、ママ友じゃないですか?
ママ友だったら驚きはしないというか、むしろ普通の反応だと思う。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2016/10/29 19:19:09

レス2
巻き込まれたくないって言って去るんだからそー言う事でしょ。
こういう掲示板だと一方からの情報しかないからなんとも言えませんが
離れるきっかけがシングルマザーになったからってだけで根本の原因は他にある可能性も十分有り得ます。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2016/10/29 19:22:48

それって、シングルになった事が理由ではないような。
他に理由があるけど、気が付いてないだけ。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2016/10/29 19:31:36

頼らないでと予防線はられたことはある。

また、元旦那か移民シングルの私かとなると、カナダ人の元旦那との付き合いをとる人がほとんどだった。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2016/10/29 20:24:33

なるほど。。。。 大変だー。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2016/10/29 22:38:42

そんなのと離れられて逆に良かったですね!自分ならせいせいしますね。無意味な交際費も減るし要らない人脈の大掃除ができたと思って。これからもっといい人にたくさん会えますよ
Res.9 by 無回答 from 無回答 2016/10/29 23:36:12

離れた側の意見です。
離婚して変わったのは周りではない。あなた達シングルマザーです。
寂しいからってうちの家族団欒に入ってきて、どれだけ離婚が素晴らしいか演説されたら、私達家族に有害とみなします。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2016/10/30 00:05:50

↑心当たりがあるから嫌なんじゃないの?シングルマザーと知り合いのひとりを一緒くたにしたり,何かすごく感情的。単に自分の夫婦関係がうまくいってないだけでしょ?
Res.11 by 無回答 from 無回答 2016/10/30 00:28:53

友達が去ってゆく理由は、シングルになったとか、そういう上辺のことではないですよ。

そもそも、シングルになったからと言って、それは友達には何の関係もないことだし、そのこと事態で人が離れてゆくことは考えにくいです。

その事に関係するとしたら、離婚という大きな問題を抱えた時に、トピ主さんの本当の性格というか、本性のようなものが見えてしまったから、、、ではないでしょうか?

普通に付き合ってるだけではわからないけど、大きな問題に直面した時に、人間の本当の姿が見えたりします。そんな時の対応を見て、応援してあげようと思える人と、こんな人だったのか、、とショックを受けて距離を置こうと思う人もいます。

いずれにせよ、離婚したから、シングルになったから友達が離れて行ったのではなくて、離婚がきっかけで、トピ主さんが友人に対してとった態度などが問題だったのではないかと予想します。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2016/10/30 01:03:39

↑全く違うと思います。シングルマザーだと話した途端、急に見下す人もいる。日本でもそうだけど、まだまだ風当たりが強いってこと。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2016/10/30 08:03:09

私の場合、離婚問題が発生した途端、ベストフレンドと思っていた人が真っ先に離れて行きました。
家族ぐるみのお付き合いをしていたので、元夫と私の間に入りたくないというのが理由だと、共通の友人を通して後から聞かされました。
女同士、妻同士、色んな悩みも共有してきたのに、そんなものかと思いました。

しかし、離婚をきっかけに得たもっと大切な人達もいるし、自分自いろんな勉強をさせていただきました。

他の方が仰ってる通り、大きな問題に直面した時に人は成長するし、それまで見えなかったものが見えたり、本性がでるものだと思います。

Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2016/10/30 08:22:29

シングルになったからこそそれを助けてあげたいと思う友人もいれば、離れる友人もいるのは
確かでしょうね。私の元友人は言いました。ややこしい人とは付き合いたくないと。私は離婚と
同時に全て一からスタートしました。去る人は拒まず来る人は受ける、
その線で行けば如何でしょうか。
色々な人がいます。とにかく過去は一日も早く一掃しスターとして下さい。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2016/10/30 08:51:21

これって人や状況によるんじゃないですか。

私の場合は、元夫があまり家族づきあいが好きじゃない方で、彼を置いて私と子供だけ出かけるのも悪くて、家族全体で付き合いが悪い感じでしたが、彼と別れてから好きなように出かけられるし人も呼べるしで、私はシングルマザーになった途端に人付き合いが増えて交流が広まったり深まったりしましたよ。

Res.16 by 無回答 from 無回答 2016/10/30 08:54:08

それぞれの人とか家族とかみんないろんな事情があるし、いろんな距離感でお付き合いをしているだろうから、自分が離婚して大変になる、という問題にかかわりたくない人がいたってそれはしょうがないとおもいます。それだからってその人がひどい人だとはおもわない。誰にだって許容量というのがあるから、友達とか知り合いにそれ以上のものを期待するのはだめでしょう。あくまで自分で自分の問題を処理するつもりでいないと。で、楽しい時間を共有できる友人がいれば、それはボーナス。手をさしのべてくれる人がいれば、それはがんばっていた自分にたいするご褒美。人をせめるのは簡単ですけど、問題は自分の中にありますよ。人をせめている分のエネルギーと時間を、自分の問題解決につかいましょ。

離婚は大変ですから、いろんな人にやつあたりしたくなるのはよぉおおおおおおおくわかります。カウンセラーとかがあとくされがなくていいので、一度、怒りをそういうところで怒りを全部吐き出しちゃいましょう。ためておくのはよくないですけど、怒りは感染力の強い毒なので、吐き出す場所は選んで。
Res.17 by 無回答 from 無回答 2016/10/30 11:31:45

>困っている知り合いがいると、巻き込まれたくないと去る友。。。。

そういう言い方もあるけど、困ってるからと、人に頼る気満々な人は引かれると思いますよ。

そういう人は(トピ主さんがそうだと言ってるわけではなく一般論として)普段から人に助けてもらって当然という部分が見え隠れしていて、何かあれば、利用されるのでは?と警戒してしまうこともあるかもしれません。

互いに困ってる時は助け合おうと思える人と、都合のいい時だけ私のこと利用してるなと感じる人と。

以前の知り合いで、そういう人がいました。口では感謝の言葉を述べるんだけど、誠意が感じられないというか、できる限り周りの人の親切心を利用しようとしているような感じで。
でも本人に言わせると、私も誰かが困った時には助けるんだから、今困ってる私を助けるのは当然ではないかと。でも実際にその人が誰かを助けてるところは見たことはありません。

何度もタクシー代わりに利用されたり、英語ができないからと代理で問い合わせの電話をさせられたりした後、一度勇気を出して断ったら「それ位してくれもいいのに。ケチ」という捨て台詞で縁が切れました。彼女によれば、困ってる大変な状況の人を助けるのは友人として当然で、私は冷たい人間だと他の人に言っていたようですが、私の中では、食い物にされなくてよかったと思います。

逆に、誰にも頼らずに一生懸命やってる友達は、何か問題が起こった時は、自分のできる限りのヘルプをしてあげたいと、こちらから手を差し伸べてあげたくなります。そういう人は、本当に必要なヘルプしか受け取らないのが判ってるからです。

トピ主さんが私の知り合いのようだと言っているわけではありませんが、もし、私がその知り合いと付き合いがあるときに、その彼女が何か他人のヘルプが必要になる可能性があると知ったら、ものすごく警戒すると思います。要は最初から友達じゃないということですが。
Res.18 by 無回答 from 無回答 2016/10/30 13:43:31


自分の状況が変わって友人が減ることは多々あると思います。

日本を離れカナダにきて、お付き合いが減ったり
学校にフルタイムで行き、忙しくて付き合いが減ったり
友人にも何か諸事情があり、一時的に距離を置いたり

それでも続いてる友人もいるし、また新しい友達を見つける
チャンスかもしれないし。

あまりネガティブにならない方がいいですよ
Res.19 by 無回答 from 無回答 2016/10/30 14:31:32

人にも人知れず色々な事情やタイミングもあるし。
実は、リストラ宣告されてた、大病発覚してた、浮気されてた、とか。。知らされてなくても、簡単に人に助け求められる人ばかりじゃないしね。

本人がいっぱいいっぱいな時に、困ってる私を支えて〜オーラまとった人が迫ってくると、
真面目な人ほどプレッシャーで逃げたくなってしまうこともあるし。
それを一方から見れば、困ってる私を助けてくれなかった薄情な友人、という見方になってしまったり。

まあ、片方サイドの目線だけではわからないこともあります。
自分中心の見方で決めつけない方がいいかも。
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2016/10/30 15:38:38

トピの言葉の使い方から察して、貴女の友人はシングルを理由に去ったのではないと思います。
<シングルでなんか悪いか?>この言い方ってちょっと嫌ですね。
貴女の性格が出ているような・・・。
去って行った人を悪く言うのではなく、貴女が魅力ある女性に成長すればいいだけです。
Res.21 by 無回答 from 無回答 2016/10/30 20:12:52

トピ主さんの話からして、その元友達は自分が経験していないから理解できないだけか、もともとそういうジャッジメンタルな人なかわいそうな人だったんですよ。もしかしたらその元友達の旦那もひどくて、でも打算から離婚に踏み切れないでいるのかもね。無理して離婚せず始終愚痴ったりストレスで病気になって死ぬより遥かに良いです。
Res.22 by 無回答 from 無回答 2016/10/30 21:12:43

シングルマザーを見下す日本人多いですよ。
私の周りの日本人は、2、3か月に一回連絡してきては、私の状況を伺って自分がどれだけ私より幸せか確認する材料にされています(笑)。
どうしてわかるのかというと、やはりその人たちの言動でわかってしまうのです。
私が家にお邪魔した時や、外で偶然会った時など、わざとご主人と仲良くスキンシップしたり、とにかく「私、あなたより幸せ!」オーラが凄い・・・逆に見ていて、ここまでアピールしないといけないなんて可哀想にさえなってきます。
幸せとは人それぞれ。
シングルでも幸せな人もいれば、結婚していても幸せかどうかを確認しないと感じられない人もいる。
色んな理由で離れていくのでしょうが、別に去る者は追わずでいいのいでは?
大変状況の時こそ、周りの人がどんな人なのかが見えてくると思います。
Res.23 by 無回答 from 無回答 2016/10/30 21:21:15

>22
いますよね〜そういう人。そういう人は結構夫婦仲が危機的だったりします。22さんが帰った後は無言なんてこともあるかも。
私はたまにさぐり入れてくるような人はソッコーで着信拒否にします(笑)バッサバッサ切っても全く困りませんのでやってみてください。かわりに良い出会いが来ますよ。
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2016/10/30 21:50:23

私の親友。バンクーバーで知り合って既に20年が経ちます。お互いの子供が同じ歳に生まれて、育児の相談相手、遊び相手。同じ東京出身で意気投合。
しかし彼女は離婚を経験。彼女は一回だけ私の前で辛い時、号泣しました。その姿を見て私も泣きました。出来るだけの事は親友としてしてあげたいと心から思いました。その号泣の日から彼女は新しい一歩を踏み出しました。

彼女、とても健気なのです。家族での行事に毎回、毎年誘っていました。それは同情ではなく、本当に彼女と息子さんに来て欲しかったから。うちの夫と彼の両親も彼女の事が大好きでした。子供達もとても仲良しでした。
それが彼女、上手に遠慮するんです。あー、こっちに気を使っているなぁって感じました。うちに来てくれた時は必ず何かを持って来るんです。そして片付けまで一緒にしてくれて。。

重い話もしたかっただろうに。。でも過去より未来を見つめていた彼女でした。いつもファッションもメイクも可愛いかった。
人に頼らずに幼い息子を連れて、その息子に色んな経験をさせようと色んな場所、イベント、プチ旅行をしていました。家族連れの私達が知らない街の動き/情報を彼女、上手にキャッチしてサラッとこなすんです。
経済的にもかなり苦しい時もあっただろうに。。子供の笑顔が唯一の財産っていつも言っていました。
一度全部無くしたから本当に大事な物が見えて来たって言ってたなぁ。

こんな出来た女性もいるんだなぁっていつも感心させられました。私が逆の立場だったら。。こんなに彼女の様に爽やかに生きていただろうか。。。

彼女を本当に大切にしてくれるパートナーと出逢えて、今は再婚して本当に幸せそうな彼女。
苦労しても道々としていて、もっと大変な人もいると言って色んな人をサポートしていた彼女。。

私は彼女から本当に沢山の事を学びました。親友でいてくれて有難う。
Res.25 by 無回答 from 無回答 2016/10/30 22:26:13

私も20さんに似た考えかな。友達がシングルになったからって疎遠になることなんてあり得ないです。別にその人が結婚していたから友達になったわけでもないし、友達がシングルであろうが夫婦者であろうが再婚しようが、子供がいようがいまいが、全然関係ないです。
理由は離婚したから、ではないですよ。

Res.26 by 無回答 from 無回答 2016/10/30 22:32:42

22さん、23さん
わかります〜(涙)私のことかと思いました。私に探りを入れてくる人達は、立派な家があってご主人は本人達が望んでいた白人の旦那様。それでも満足していないということは、幸せは本人次第ってことですよね。だから私もバッサバッサと切っています。なんと思われようがいいんです。凄くスッキリ!!
Res.27 by 無回答 from 無回答 2016/10/30 22:41:28

他人が気になって仕方ない人は人生に不満を持ってます。あとFacebookなどで幸せと言っている人は
ほぼ確実に不幸せですね(笑)

Res.28 by 無回答 from 無回答 2016/10/30 23:22:05

24さん
良いお話ですね。
私だったら明るく過ごそうとしてもそこまで長続きするかどうか分かりませんし、毎日の生活で一杯一杯になり、心に余裕を持っていけるかどうか。 強く素敵に生きている人は、きっとどこかのタイミングでチャンスが巡ってくるのかも知れませんし、その普段からの心掛けこそが巡って来た良い運を逃さずにしっかりと受け取れるのかなと思います。
Res.29 by 無回答 from 無回答 2016/10/30 23:22:25

とぴ主さんへ
せっかくいいスレになってきたのに,削除しないでください。消されてしまったら残念です。
Res.30 by 無回答 from 無回答 2016/10/30 23:36:19

>>あとFacebookなどで幸せと言っている人は
ほぼ確実に不幸せですね(笑)

この思い込みはどこから?
私のFB友だち(日本人以外でも...)では、そんな傾向ないですよ。

よほど、FBで嫌な目にあったのかな?
Res.31 by 無回答 from 無回答 2016/10/30 23:37:47

↑心当たりでもあるんですか?(笑)
Res.32 by 無回答 from 無回答 2016/10/30 23:39:17

カナダにはシングルマザーはたくさんいるはずなのに、やっぱり偏見とかあるんでしょうか。
シングルマザーになるのに色々な覚悟をして決断しているでしょうに、その大変さを面倒だと捉えているとしたら残念ですね。
トピ主さんが、その友達にたくさん愚痴ったり、話をきいてほしいと言ってばかりなら離れていってもしかたがないと思うのですが、人に頼ったりせずに自分の責任を全うしている中で離れていったとしたら、それはもう全くご縁のなかった人だと思います。
もちろん良い友人も中にはいると思いますが、残念ながら、それが普通ではないと思います。
人と比べたり、自分が優位でいたいという人が多いのが実際のところではないでしょうか。

Res.33 by 無回答 from 無回答 2016/10/30 23:44:50

自分の友達の愚痴許せず,なおかつ話しすら聞けないならそれは友達じゃないよ。
Res.34 by 無回答 from 無回答 2016/10/30 23:56:44

↑頼りすぎると関係悪化になるのでは?ほどほどに聞いてあげられる関係がいいと思うけど。
Res.35 by 無回答 from 無回答 2016/10/31 00:06:51

↑あなた友達いないでしょう?
Res.36 by 無回答 from 無回答 2016/10/31 00:14:32

わたしの周りには自分の話は聞いてほしいけど、いざ私が話を聞いてほしい時になると「ふ〜ん」と全く興味ない返事の人が結構います。だから頼られてばかりだと辛い。そんな私みたいな人もいます。

Res.37 by 無回答 from 無回答 2016/10/31 00:14:55

友達同士本音も言えないってただの知り合いでしかないよね。あと心に余裕がない人は人の話を聞けない。自分のことで精一杯だから。
Res.38 by 無回答 from 無回答 2016/10/31 09:11:09

トピずれになりますが。
人の話を聞けないくせに、自分の話ばっかりする人いますね〜。
あれって、どうしてなんでしょ?
この手のタイプの人は、あからさまに自分しか興味なしってのがわかります。
普通は自分の話もして、「そっちはどうなの?」とか相手に話を振ったりするもんですが・・。
気が付いてないだけなんでしょうか?
こっちも流石に疲れてきたので、電話やテキストも適当にスルーしています。


Res.39 by 無回答 from 無回答 2016/10/31 13:24:56

私もそれで最近切りました。

自分の話ばっかりで、私の相談にはキツイもしくはネガティブなコメントばかり。
もう会いたくない。
Res.40 by 無回答 from 無回答 2016/10/31 14:00:20

>38、39
逆に、こういう人たちって離れていきませんよね。離れてほしいのに(笑)
Res.41 by 無回答 from 無回答 2016/10/31 21:03:43

自分の話ばかりして会話のキャッチボールできない人がいたら教えてあげたら良いよ。純粋に相槌とか他人の話を聞くということが全くできないひとが中にはいるから。
事実私がそうでした。20代になってすぐくらいに友人にかなり厳しく注意を受けました。その時はかなりショックで半年その友人にメールすらおくることができませんでした。
それ以前にも、バイト先のオーナーやバイト仲間に「うざい」と影で言われていました。相手は両方とも男性で私がブスってのもあったんだろうけど、
気にせずいつもの(うっとおしい!?)自分でいました。これが19歳くらいのときです。とまぁ、伏線はあったのに
トホホ。



注意をしてくれた友人には心から感謝をしているし、「聞く」ということができるようになってから、素晴らしい友人や職場の仲間に恵まれることができました。

なので、「たまには人の話しも聞いてよね」って言ってあげるのもいいかもです!

長文失礼しました。

では、消えます。
Res.42 by 無回答 from 無回答 2016/10/31 22:28:03

>類友w
Res.43 by 無回答 from 無回答 2016/10/31 22:31:28

38-40も同じ穴のムジナ。話聞いてほしいなら何で相手に直接言わない?こんなところで愚痴ってるお前も同類だよ。
Res.44 by 無回答 from 無回答 2016/10/31 23:50:45

直接相手に言ったことがありますが、全くわかっていませんでした。だから言ってみて、41さんみたいに気が付く人とそうでない人がいるんだと思います。直接言えることが一番の方法じゃないこともあります。
Res.45 by 無回答 from 無回答 2016/11/01 00:25:52

言って嫌な思いしてまで友達でいたくないから、ここで愚痴りつつフェードアウトです。
その人と友達でいられるかどうか分からないけど、その人のためになりたいぐらい大事な人なら、ちゃんと伝えますよ。
Res.46 by 無回答 from 無回答 2016/11/01 00:37:44

>45
本当にその通り(涙)
Res.47 by 無回答 from 無回答 2016/11/01 03:32:08

↑向こうはなんとも思ってないと思うよ?小さなことでぐちぐちしすぎ。だから自分と似たような人が寄ってくるんだよ。うざ。
Res.48 by 無回答 from 無回答 2016/11/01 12:05:57

切られた人?

人って付き合ってみないとどんな人かわからないですよね?
だから付き合ってみて無理だな、と思ったら離れる。
こっちが思ってるのに向こうが思ってないのも、
付き合ってみないとわからないですよね。

小さなことでグチグチする、
事の大小はその人によって違います。
相手の大小と自分の大小の基準が違えば付き合うのは難しいこともある。
お付き合いの深さも相手によって選ぶけど、
どうしても無理、という相手は離れるしかないでしょう。

自分と似たような人が寄ってくる、それはそうですね。
類は友を呼ぶといいます。
でもたまに何かの間違いで普段の自分なら選ばない人を
たまたま選んでしまうことだってあるはずです。
波長が合ってしまうことがあるのです。
だからってスパッと切るんじゃなくて、
もしかしたらあう部分があるかもしれないかもと思ってお付き合いしてみる。
それでだめなら離れる。

逆にまったく違うタイプだからこそ合う時もありますよ。
似てないからこそ惹かれ合う友達だっています。
同じタイプばかりだったら面白くないでしょう。
違う視点から意見をくれる友達は面白いですよ。
Res.49 by 無回答 from 無回答 2016/11/01 12:38:15

>私もそれで最近切りました。 自分の話ばっかりで、私の相談にはキツイもしくはネガティブなコメントばかり。もう会いたくない。

私も最近切りました。他人の噂話ばかりでうんざりでした。もう会いたくない。
Res.50 by 無回答 from 無回答 2016/11/01 12:39:01

>向こうはなんとも思ってないと思うよ?小さなことでぐちぐちしすぎ。だから自分と似たような人が寄ってくるんだよ。うざ。

他の方も書いておられますが「類は友を呼ぶ」なんです。

特定のことを「小さいこと」と思う人と、思わない人がいます。

それを「小さいことをグチグチ言う」と解釈する人は、そう解釈する人たちと仲良くなるはずです。
それを小さいこととは思わない人は、そう解釈する人たちと仲良くなるはずです。

知り合ってすぐに、この人とは感覚が違う、と思える人と、ある程度仲良くなってからでないと判らない場合があります。後者の場合は、ゆっくりフェードアウトになると思います。

これは悪いことではなく、ごくごく自然なことだと思います。

また、人が自分から離れて行く理由は、ほとんとの場合、性格が問題であって、シングルだとかそういう事は関係ありません。

ただ、自分自身を振り返らない(振り返りたくない)人は、何かしら、性格以外のことが原因だと思い込んで、相手のせいにすることが多いです。
その「性格以外のこと」というのは、自分が一番気にしている事で、自分の努力では変えられないもの、自分ではコントロールできない状況的なことです。
なぜなら、そう決めつけてさえいれば、自分の性格について振り返る必要もなければ、自分を反省したり変えたりする必要がなくて、精神的に楽だからです。

しかし人間関係においては、そういう状況的なことで人が離れていくことはなく、人間性や性格上の問題であることがほとんどです。

トピ主さんは、知り合いが離れていった理由を、一も二もなく「シングルマザーになったから」ことだと完全に決めつけているところが、私には気になりました。
Res.51 by 無回答 from 無回答 2016/11/01 18:58:36

トピさん、

私も同じ経験をしました。離婚してから、今まで家族ぐるみで付き合ってきた国際結婚カップル10組ほどからお誘いがかからなくなり、私が誘ってもお茶を濁される態度になり、後日、私を除いてみんなでパーティーをやっている写真がFBにアップされていたり。。。

そして、その後、妊婦時代から仲良くしていたシングルマザーのママ友5人にも、私の子供の重度障害が判った途端、距離を置かれました。1人だけ残ってくれたママ友は、お姉さんの子供が脳性麻痺ということで、私の状況を理解してくれたんです。

私の経験上、そういう人達は「本当の友達」ではなかったんですよ。私には幼稚園・小中高大時代からの友達がいっぱいいて、そういう友達は私が離婚しようが、子供が障害児であろうが離れていくことはありません。私も今まで人との関係を自分から切ったことはありません。でも、切られてしまったら、「去る者は追わず」ですよ。

お子さんのためにも、トピさん、頑張ってくださいね!

Res.52 by 無回答 from 無回答 2016/11/01 22:00:28

50
すでにぐちぐちしてるしね。。話が長いのはうつの傾向。ここで他人の悪口大会かよ。暇人。ネガティブなのはどっちだか。自分のことは棚にあげてよく言うわ。。
Res.53 by 無回答 from 無回答 2016/11/01 22:39:24

52
コメント投稿しているあなたも暇人。自分のこと棚に上げているのはあなたでしょう。
Res.54 by 無回答 from バンクーバー 2016/11/01 22:39:35

51さんみたいなの、しかたないと思いますよ。

家族ぐるみで付き合ってたグループなら、家族じゃなくシングルになったら、グループからズレてくる。
たわいない配偶者の愚痴も、元旦那の愚痴となると無邪気に笑ってられない種類のものになってくる。

ママ友も、子供の障害の程度によっては普通に遊べないし、プレイグループとして機能しなくなる。
(障害のある人が身近にいますので、同じことをさせようとすると、健常者の方に我慢を強いることになるのを経験上知っています)

もともとグループになっていた共通点がなくなれば友達でいるのは難しくなります。
そのグループでの会話って、独身の学生の頃からの友達との会話とは内容がもともと違っていたはずですよ。
お互いに気が合っていろんなことを一緒に経験した後に旦那や子どもが加わってきたのと、旦那や子どもなどの生活の共通点があって仲良くなった人とは違うんです。

職場の友達だって転職すれば疎遠になるのとそう変わらないと思う。
本当の友達じゃなかったというような付き合いではなく、もともとが情報交換とか会話を楽しむとか、一緒に子どもを遊ばせるというような目的有りきの友達でしょう。
といっても、利用し合うとかそういうのとも違いますよ。
まあ、プレイグループ、サークル活動みたいなものじゃないかな。

もちろん、そういう出会い方をして、本当の友達になることもあるでしょうけど、例えば仕事を辞めた後も付き合いが続く職場関係の友達って稀ですよね、それと同じくらい少ないんじゃないでしょうか。
辞めた会社の友達と縁が切れても、愚痴りませんよね?
Res.55 by 無回答 from 無回答 2016/11/01 22:56:03

>53 相当ストレスたまってるね。更年期?
Res.56 by 無回答 from 無回答 2016/11/02 00:14:22

51さんの件はひどいね。知り合い程度ですら何か助けになれればと普通は思うけど。
群れなきゃなにも出来ないような人たちといても,どろどろしたエナジーもらうだけ。向こうから離れていってくれてむしろよかったですね!

Res.57 by 無回答 from 無回答 2016/11/02 14:10:34

56さんみたいに、私もできるだけ力になりたいと思うほうですが、現実的には本当に大変な状況になった時に力になってくれる(なろうとしてくれる)人は少ないと感じます。そういう友達(?)がいても、自分にストレスが溜まるだけ。今は誰かに頼ろうとせずに、自分から離れている状態です。
子供に障害があるとか、シングルだとか、そんな理由で離れていくって本当にどういった心理なんだろう・・・。それをしかたがないと思う人が多くいることにもビックリです。だって、みんなそうなりたくてなっている訳じゃないし、いつ自分が同じような立場になるかもわからないのに。一寸先は闇ですよ。
Res.58 by 無回答 from 無回答 2016/11/02 16:07:18

>困っている知り合いがいると、巻き込まれたくない

夫婦喧嘩は犬も食わないし、カナダでは個人主義ですのトラブルは自分で解決してください。

愚痴を言う人、助け合いとかいう人は日本が向いてますよ。

カナダ人は両親でも子供は別の人格、宗教とかに縛られていなければ子供が離婚しようが自由で知ったこっちゃありません。
Res.59 by 無回答 from 無回答 2016/11/02 16:32:34

何かあった時に力になってあげたいと思う相手と、そうでない相手がいるということも、事実だと思います。
これまでの付き合いから、自分の都合の良い時だけ近づいてくる、あるいは他人に頼る気まんまんの雰囲気が見え隠れする人が、何か問題を抱えたと知ると、周囲が一斉に距離を置くのはあり得る話と思います。
ただこういうタイプの人は、距離を置かれたのが自分の性格のせいだと気が付かない事が多いようです。
Res.60 by 無回答 from 無回答 2016/11/02 16:44:33

トピ主さん、私も離婚したら、知り合いが私から去りました。でも相談に乗ってくれる友達もいました。

この人生最大の事態に めんどくさい事に巻き込まれるのが嫌で去る人か、相談にのってくれ人か 二手に分かれました。

こういう時こそ、その人の人柄がわかります。 
Res.61 by 無回答 from 無回答 2016/11/02 19:42:48

カナダは個人主義かもしれませんが、いちばん大変な時に助けてくれたのは、カナディアンの友達でしたよ。日本人では一人もいませんでした。カナディアンの友達に「本当にあなたがいてくれたお蔭で、どれだけ救われたか」とお礼を言うと「そう言ってくれるのは嬉しいけど、自分がしたくてそうしているだけ。あなたも誰かが困っていたら同じ事をするでしょう?他の友達もそんな感じだけど」と言っていましたよ。国は関係ないと思います。「去る者は追わず」には賛成ですが、大変な時に離れていく人は、最初から友達ではなかったのだと思います。
Res.62 by 51 from 無回答 2016/11/02 22:12:17

レス58さん

>愚痴を言う人、助け合いとかいう人は日本が向いてますよ。

51ですが、私がお話したエピソードは、全部、日本で起きたことです。離婚した時、子供の障害が判って去って行った友人はみんな日本人。シングルマザーのママ友は、国際結婚ではない人達だったので、みんな日本で普通に暮らしている日本人でしたよ。

なので、カナダとか日本とか関係ないです。レス60さんがおっしゃっている通り、こういう時こそ、その人の人柄がわかりますね。
Res.63 by 無回答 from 無回答 2016/11/02 23:20:03

61さんと同じです。日本人の友達は1人だけ、その他は日本人以外のたくさんの人達が助けてくれました。頼るなとか愚痴るなといって怒る日本人もいましたが、困った時に助けてくれたり愚痴を聞いてくれる友達がいて本当にありがたいです。
Res.64 by 無回答 from 無回答 2016/11/03 00:21:09

61さんや63さんのコメントを読んで・・・。

どうして日本人って冷たい人が多いんでしょうかね。
突き放すのも愛情って時もあるけど、自分の国じゃないところで一生懸命頑張っていても、お互い助け合えずに去って行くって、よくよく考えたら本当に悲しいことですよね。
それでいて、他人が気になって近況を探ってきてみたり、面倒な時はスルーされたり。

この国で何人もの日本人と関わりましたが、長くお付き合いしたいと思う人は、かろうじて一人だけ。
よく他の国から来た人に、「日本人は、丁寧で礼儀正しく優しい」と言われますが、それっていわゆる外面ってヤツですよね。
もちろん外面だけでも良くするに越したことはないんでしょうけど。

どうして日本人同士助け合おうとしないんでしょうか???
変に助けちゃうと頼ってくるとか?助けた後に向こうのほうが優位な立場になったら嫌だとか?

日本ってすばらしい国だと思うんですけど、人間関係は辛い国ですね。
Res.65 by 無回答 from 無回答 2016/11/03 03:45:40

>どうして日本人って冷たい人が多いんでしょうかね。

というか北米(カナダ)ってそういうところ。独り立ちできない、人の世話になっていきるなんて寄生虫並みの扱い。恥は親と大人になっても住んでるベィビィ。
Res.66 by 無回答 from 無回答 2016/11/03 03:48:08

あなた、ここは一人で生きていけないやつは死ねのアメリカ大陸ですよ。
Res.67 by 無回答 from 無回答 2016/11/03 10:35:54

北米ですが、やっぱり日本人は群れたがりますよ。
誰にも頼らず自己責任で生きていこうとしている日本人は少ないんじゃないですか。
Res.68 by 無回答 from 無回答 2016/11/03 12:26:33

65みたいな弱者をいじめ倒すのが趣味の意地悪ババアがたくさんいるからね、ここは。分かります。
Res.69 by 無回答 from 無回答 2016/11/03 12:45:59

ひとりで生きていくとは、誰も頼らない、誰も助けないではないと思うのですが。
Res.70 by 無回答 from 無回答 2016/11/03 12:49:29

↑その通りだと思います。時に助け合うことは必要です。
Res.71 by 無回答 from 無回答 2016/11/03 12:56:53

本当にその通り。助け合い=恥、悪という間違った考えを植え付けようとしてる人が約一名いるけど。65はたった一人で大きくなれたとでも?こう言う人って意地はって誰にも助けを求めず首吊りとかしちゃうんだよね。
Res.72 by 無回答 from 無回答 2016/11/03 12:59:38

>>Res.54
by無回答
fromバンクーバー
2016-11-01 22:39:35 CA

51さんみたいなの、しかたないと思いますよ。

↑本当に?!
真面目にそう思っているの?!
...だとしたら、悲し過ぎる。

奥様の方に大きな問題(奥様の浮気など)があって離婚に至ったのなら理解できるけど、そうでないのなら、普通、同じ女性として彼女の気持ちに寄り添いませんか?

>>ママ友も、子供の障害の程度によっては普通に遊べないし、プレイグループとして機能しなくなる。
(障害のある人が身近にいますので、同じことをさせようとすると、健常者の方に我慢を強いることになるのを経験上知っています)

それでも、弱者に寄り添うことで、口で教えるより、どれだけ多くの貴重なことを自分たちの子どもが学べるのか、理解できませんか?障害者の方のしておられる「我慢」に比べたら、その一時的な、「強いられる」健常者の「我慢」など大したことないのだ...と思います。ご自分には、障害者の子どもなど絶対に生まれてこない...とでも思っているの?ここで「人と違う人」を排除してしまうことを、子ども達に見せているんですよ。あなたの属しているグループの子ども達は、そういうことを目の当たりにして育っていくのですね。
Res.73 by 無回答 from 無回答 2016/11/03 13:05:34

続投。

すみません。もう一言だけ。

せっかく、「弱者に優しい国」にいるのに、日本人的な差別化はやめましょう。
Res.74 by 無回答 from 無回答 2016/11/03 13:36:56

↑なぜ自分が言いたい悪口にわざわざ「日本人的な」を付けるの?
Res.75 by 無回答 from 無回答 2016/11/03 13:50:45

↑73さんは何も悪口言ってないけど、大丈夫ですか?被害妄想?
Res.76 by 無回答 from 無回答 2016/11/03 14:01:07

なぜなら、障害者への差別意識が、日本では顕著だからです。

もちろん、全ての人とは思っていません。
でも、日本にいた時の体験から、カナダは、まるで意識が違うと感じます。
私自身、障害者が家族にいます。
そして、カナダに来てからは、子どもの学校で、また、スポーツを通しての家族同士の付き合いで、多くの障害者、そして、そのご家族、周りの人々を見てきました。

カナダに来たばかりの頃、週末の混雑したグランビルマーケットの市場の中を、スイスイと進む電動車椅子の若い女性を見かけたことがあります。その時、誰一人として、「こんな狭いところに車椅子で...」という、迷惑そうな人はいませんでした。単純に、日本と違うなぁ〜と感じた経験は、私にとって忘れられない記憶です。
Res.77 by 無回答 from 無回答 2016/11/03 14:47:14

日本は障害者年金とサポートのシステムが充実していて知り合いの障害者はそれで毎月旅行に行ってました。
彼女はシングルマムで生活のためにトラックに足を引かせ片足になって障害者認定を受けました。
トラックの保険会社からたらふく取ったと豪語してましたよ。
Res.78 by 無回答 from 無回答 2016/11/03 15:49:46

↑論点がズレてますよ。

そういう知り合いと、お知り合い...ということは、あなたも似たようなレベルなのでは?普通、知り合いませんよ。
Res.79 by 無回答 from 無回答 2016/11/03 16:24:14

それだけではないです。糖尿病専門医に何人も生活保護受給者が殺到しています。
わざとインシュリンを打たないで来て、当地が高くて働けないとクレームをだし、病院の周りをベンツで囲って医者にサインさせます。
日本はそういう福祉五郎の天国なんですよ。
Res.80 by 無回答 from 無回答 2016/11/03 16:26:34

それだけではないです。糖尿病専門医に何人も生活保護受給者が殺到しています。
わざとインシュリンを打たないで来て、糖値が高くて働けないとクレームをだし、病院の周りをベンツで囲って医者にサインさせます。
日本はそういう福祉五郎の天国なんですよ。

真面目にやってる人がバカをみます。
どこも悪くないのに薬をもらい病院にきてサロンがわりに使っている老人。

多くは在日や被差別部落の住人ですけどね。
障害者認定をもらった彼女も旦那は広域暴力団のヤクザでした。
本人は風俗嬢でした。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network