jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
「ファミリールーム」では、子供の教育に関連した募集広告を許容しております。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.30654
長続きしない...
by バンクーバー from バンクーバー 2016/10/26 21:20:14

*悩んでいるので、中傷は書き込まないようおねがいします!

私の主人はあまり仕事運がないのか働く意欲はあってもなかなか良い仕事に巡り会えません。
先日もインタビューでは言ってなかったのに実際働いたら物凄い重労働で怪我をしてやめてしまいました。
そばで見ていると可哀想になってきてしまいます...

こちらでご結婚されている方もしくはお付き合いされている方のご職業は何ですか?
転職は頻繁にされるものなのでしょうか...?

Res.1 by 無回答 from 無回答 2016/10/26 22:05:08

日本人と比べると転職は多いかなとの印象ですが、
人によって大分差があると思いますよ!
私の近所の40代後半の女性は会うたびに仕事変わってます。
私の会社ではシニアの方は30年選手もいますが、定着せず数ヵ月だけで辞める人も多いです。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2016/10/26 22:48:07

私の彼も20代のカナディアンですが、1年以内で仕事を辞め、長続きしませんよ。
やはり日本とは違う印象です。長続きしない理由は、もっと別の事をやりたい、自分には合ってない、飽きっぽい。
理由はともあれ、仕事をコロコロ変えるのは私は嫌です。定職について欲しい。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2016/10/26 22:59:50

先日会社の長期勤続者への感謝パーティーがありました。勤続25年、30年・35年・40年・45年の人たちが招待されてました。
カナダ人なのに転職しない人が多いことに驚きました。私は日本では10年同じ会社に勤めましたが、カナダに来てからは3回転職しています。底辺のキャリアアップのためですが。

カナダ人でも性格に寄るみたいですね。後、職種、入った会社(社内で色んな仕事をするチャンスがあったり、キャリアアップできたらあえて転職する必要も無いし)によるとことが大きいのでは?



Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2016/10/26 23:27:10

私もそう思います。会社が大きければ、その中でポジション変えたり、プロモーションされて行くので転職しなくてもいいですもんね。

私が男の人を選ぶ時、選択要素の一つに将来性があるか見させて頂いています。
a strong, confident man would most likely have more reproductive success than an unhealthy, lazy, unconfident man.
と思っています。成功できる可能性のある男性は自信に満ち溢れていますもん。転職癖では無く、転職の目的が向上なら、ある程度aggressiveに転職重ねるのも一つの成功へのキーかも。見極めるは奥さんなら性格知ってるんだから出来ると思うけど。でも飽き性とか、何やっても文句が多いとか、言い訳多いとか?いい歳こいても何やっていいのかまだ探ってて、定職に付けないなら心配かも。。。。
ちなみにうちの人は、大学卒業後、ついた職業から一度も転職して無い。でも社内で移動は2年から3年おきにしてるけど。子供に手が掛かってた時は、出世より自由時間を重んじてわざわざポジション下げた時もありました。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2016/10/27 10:33:40

主人と10代からの付き合いですが、20代前半まで、自分の我儘としか言えないようなことで多々職種を変えてました。
上の人と合わないとか、仕事にやりがいがないとか言い訳にしか聞こえないような愚痴を並べて。
その時は凄くイライラしたし、一度嫌なことがあって辞めていたら仕事もらえなくなるよと良く喧嘩しました。
ただ、子供ができそれではいけないと自分でも気づいたのか、やりたいことをもう一度考え
大学へ行き(やりたいことがわからないと大学へ行ってませんでした。)
大企業で勤めだし転職はなくなりました。
ただ、引き抜きのお話が来た時だけ話は聞きに行ってます。
生活もあるので、首にならない限り転職は考えていないみたいです。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2016/10/27 10:40:46

それはそれは転職しまくってます。でも条件の良い仕事への転職なので見守ってます。
毎回またかよ⁈って思いますが、なんだかんだでここ三年で年収が初めの仕事より15k違うので良いのかな。周りのカナダ人同僚も転職コロコロするタイプが多いです
Res.7 by 無回答 from 無回答 2016/10/27 10:57:56

ご主人とご主人の両親の関係はどうですか?

雇う側も全てにお金のかかる事なので、簡単に雇いません。
だから働き始めて辞められるトラブル回避の為、全く異なる労働を課すことは考えにくいので、トピさんは冷静にご主人の理解力に非があるのか、それとも本当に会社側の落ち度なのか判断しないといけないと思うんです。

誰しも人に話す時は、自分の非を隠したり相手の非をオーバーに言うものなので、かわいそうなという感情で判断しアドバイスしていたら、結局ご主人を甘やかす事になるので、解決どころか結婚生活のストレスも全てトピさんの責任と「自分を省みない」人になるのでは?

幼少期に親が絵本を読んだりお話を聞いてあげるのは、子供の語彙数を増やしてあげるのが目的なんです。
一般的にこの経験が無かったり少ない子は、自分の感情を言葉で相手に伝える方法がわからず短気になる、又相手の使う言葉の意味がわからず推測で理解し、勘違いが生じる。

私たちでも英語は母国語じゃないので、やっぱり推測で人の話を聞く経験てありますよね。

そういう言葉の意味がわからない、自分の気持ちを表現する最適な言葉を知らない、そんな単純な基礎が問題だったりするんです。

大人になってから直すのは不可能なのかも知れませんが、トピさんが日常でもっと具体的に表現できる方向に会話を工夫してみるとか。


トピさんの内容から、トピさんもご主人同様、相手の方に原因がある、こちらは被害者的な見方の様な気がしたので、結局堂々巡りでトピさんとご主人の方が辛くなると思いました。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2016/10/27 11:34:28

ただの怠け者を「仕事運」で済ませてる妻の頭も空っぽ。
自分の親や今まで付き合った男性や友人の夫などと比べてみて
ただの運なのか本人の性格に問題があるのか冷静に向き合おう。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2016/10/27 12:33:42

転職は頻繁ではないですが、うちの主人も数年前に前職とは180度違うキャリアに鞍替えしました。
失敗するリスクも高かったので本人もずいぶん悩んだようでしたが、主人の性格からいって一度始めたらトコトン最後までやり抜くタイプなので、その信念を信じて応援しました。

ご主人の性格はトピ主さんが一番よくご存知だと思います。
ご主人には働く意欲があるとおっしゃられているので、転職の理由が毎回トピ主さんの納得できるものならば期限を決めてしばらく見守られてはいかがですか?(たとえばお子さんがいらっしゃるなら、お子さんがいくつになるまで…。など)

不運な時期は誰にでもありますよね。ご主人も信念を持って努力し続ければいつか抜け出せる日が来ると思います。

Res.10 by 無回答 from 無回答 2016/10/27 16:58:18

スキルアップの為に転職する人はいます。トピ主さんは日本で社会人としての経験があるんですよね?無計画に仕事を変える耐久性のない人を雇い主がどう思うかお分かりですよね?

貴方が大黒柱として養っていってあげるのもいいのでは?
Res.11 by 無回答 from 無回答 2016/10/29 01:13:45

主人は、ある年3ヶ月ごとに職場を変えました。学校に行って資格をレベルアップし、同じ職種ですが、より給料と待遇の良いところに移りました。
私も、10年以上勤めた職種から、全く違う職種に変わり、学校にも行きました。
仕事や職場を変えることは、悪いことではないと思います。
合わないから、変わる。もっと良いところに移る。
結果、より良い給料と待遇の仕事に就く。好きな仕事だから、長続きします。
仕事を続けることができない。飽き性で、仕事を変える。
結果、スキルも経験も得られず。給料と待遇の改善もない。

ご主人も、skill upの為に学校に行かれてはどうですか?
Res.12 by 無回答 from 無回答 2016/10/29 19:53:48

カナダは日本のように新卒主義などないし、終身雇用的な考えもないので、転職はごく普通の事だと思います。本人が定年まで勤めたいと思っていても、レイオフになる可能性も非常に高いですし。

別の言い方をすれば、転職のチャンスはいくらでもあります。日本のように転職するたびに履歴書に傷が・・・というようなマイナスイメージはないと思います。数カ月ごとにただ職を転々としているという場合以外は。特に若いうちはカナダでははじめからよい仕事に就けないのが普通なので、いかに経験をつんで転職をしてステップアップして、最終的に納得のいく仕事につけるかどうかではないでしょうか。

私の職場でもごく一部を除いてほぼ全員は転職してきた人だし、5年以内にさらによい仕事をゲットして転職していく人も多いです。5年以上居る人は何か事情ができるまでずっといる人が多いです。






【PR】英文レジュメも日本語履歴書も、ラクラク10分でプロ仕上げ!無料!

Res.13 by 無回答 from 無回答 2016/10/30 15:01:45

結婚前の若い時、子供が生まれる前、何度も転職してました。第一子が生まれてからは家族との時間がたくさんもてる公務員となり、第二子が生まれてもずっと同じ職場です。

過去の転職回数数えたらきりがないですが、私と結婚してから5-6回は最低してました。独身の時はもっと転職してたと思うので、ポジティブな理由での転職は問題ないと思います。

扶養家族がいる場合、次の職を見つけてから転職する、福利厚生が充実している職場など、夫婦で約束事を決めておけば問題ないですよ。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2016/10/30 18:37:50

私の旦那は技術職です。
転職回数も少なく、一見日本人の私から見ると会社に忠誠心かある優良社員ように見えます。
しかし!転職ばかりしている、それも旦那より若い同僚が先に出世しました泣
いろんな会社で色んなテクニックを学んだ人の方が知識も技術も長けていたようです。
トピ主さん、今回は残念でしたが相手の方は違う会社を見て必ず何かは学んでいるはずです。きっと次に繋がりますよ。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2016/10/30 22:36:02

トピ主さん、レス読んでるのかな?何か参考になったかな?


Res.16 by 無回答 from 無回答 2016/10/31 06:19:31

ステップアップのための転職と、トピ主のとこみたいな転職は意味が違うと思うけど・・・
なんの参考にもならないよ・・・
Res.17 by 無回答 from 無回答 2016/10/31 06:39:46

友人で似たような経験をしているカナダ人女性がいます。
とにかく天然な感じの子で、友達としてはいいんですが、なかなか仕事が見つからない&見つかっても試用期間を突破できないみたいです。
(職歴的にはファーストフードとワーホリの英会話教師のみ。)
彼女は今、専門学校に行くことを見据え、さしあたっては高校卒業資格を取得する学校に通っています。上の別の方のコメントでもありますが、ご主人も興味のある分野があれば学校に行ってみるのはどうでしょうか?


Res.18 by 無回答 from 無回答 2016/10/31 09:14:51

仕事辞めて、政府の援助もらうの繰り返しにピリオドを打ち、自立してください。
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2016/10/31 10:42:22

本人がどこかで相談しないと、家族が言ってもダメですよ。
本人に何とかしようという気があるんですか?
妻が相談している時点でダメダメな気がする。
Res.20 by 無回答 from 無回答 2016/10/31 12:26:03

興味も適正も人によって違うのに他人の夫の仕事なんか聞いて意味あるのかなと思った。
Res.21 by 無回答 from 無回答 2016/10/31 12:35:25

仕事が続かない人っていますよ。
本人の生まれ持ったものというのがあって、生まれながらに頭がキレて何でもできる人もいれば、たとえば知的障害があって物事の理解が遅い人もいる。
日常生活は送れていてもADHDなどの発達障害とかあるとマルチタスクの仕事は向かない。

人それぞれ身体能力が違うように、脳の能力も違うわけで、何でもできる人は何でも選べばいいけど、できる事が限られている人はそれに見合った職業を見つけるしかないわけで。

物覚えが悪くても根気があるとか体力があるとか。
数字には弱くても、人と接するのがうまいとか。
必ず何かあるはず。

たとえ収入を得られるだけの能力がなくても、ものすごく優しいとか思いやりがあるとか人間としての能力が高ければ、子育てを任せてしまって、あなたが外で働く選択肢もアリで。

できない事をやろうとするから続かないわけで、できる事に目を向けて、それで足りない分は夫婦が補い合うという形が一番いいと思う。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network