jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
「ファミリールーム」では、子供の教育に関連した募集広告を許容しております。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.30529
幼児の耳垢とり
by from 無回答 2016/09/18 21:13:01

日本で産まれた長女の時は、時々耳鼻科でとってもらっていました。
家で綿棒で掃除しないほうがいいというのが日本では当たり前になっているようですが、カナダのウォークインでは子供の耳垢とりなんてやってくれそうにないし、専門のバキュームもないからとってくれたとしてもよけいに傷がついたりして悪そうな気がします。
日本みたいに子供用綿棒もみたいことないですが、みなさんは幼児の耳垢をどうやってとっていますか?

Res.1 by 無回答 from 無回答 2016/09/19 00:46:28

とったこと無いんですが、取らなくてはいけないものだったんですか!?
Res.2 by 匿名 from 無回答 2016/09/19 01:23:25

幼児の耳掃除が必要か必要でないかと言うと、
必要です。
なぜ必要かというと、耳垢栓塞になってしまう可能性があるからです。
耳垢栓塞の意味、、お分かりにならなければ検索していくださいな。




Res.3 by 無回答 from 無回答 2016/09/19 05:29:41

日本なら小児耳鼻科とかあるけど、カナダは重病でも視診だけで終わりのウォークインが多いから、親がとるしかないのかな?
Res.4 by 無回答 from 無回答 2016/09/19 07:00:45

娘の耳垢が乾燥タイプで、耳垢が溜まっているようにもみえなかったんで生まれてからほとんど掃除しなかったんです。
8歳の頃、風を引き耳が痛いと言うのでクリニックに連れて行ったら耳垢が耳壁を塞いで鼓膜が見えないと言われました。専門医を紹介してもらいました。栓になって塞がっていてすぐ取れないから、オリーブオイルを耳に入れなさいと言われ、寝る前に数滴入れて寝るのを一ヶ月続けました。一ヶ月後専門医に耳垢を吸い取ってもらったら。。。うげーって言うくらい出てきました。
それ以来、日本から送ってもらった粘着綿棒で定期的に掃除してます。

Res.5 by 無回答 from 無回答 2016/09/19 08:22:31

ファミドクとかでイアーワックスでとってもらえるけど、それよりは自分でこまめにとったほうが早いような。。。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2016/09/19 08:54:28

耳あか取るのって本当はとっても怖い事のようですよ。傷ついて、バイキンが繁殖して脳に入ると命に危ないという。昔モントリオールのニュースでありました、耳掃除のしすぎで死んでしまった方がいたので気を付けて下さい。あとオリーブオイルは殺菌力もあるので良いとは聞きます。ただ傷だけは付けないように。

耳あか取りって癖になるのが怖いらしいです。子供のうちに気持ちいいのを知って、自分でするようになってからやり過ぎたりしてしまうのだと思います。まだ耳にばい菌に対する抵抗力や体内からの殺菌力で直せる年齢ならちょっとの傷でも平気なのだろうけど、体力の無い時は耳の病気になりやすくなりますよ、それが脳に入り込むと危ないそうです。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2016/09/19 13:57:26

吸引で取る器具売ってませんか?
Res.8 by 匿名 from 無回答 2016/09/22 05:49:14

耳あかは乾燥しているタイプと湿っているタイプがあります。

乾燥しているタイプでしたら耳の内側の壁にこびりついていますので、
まずは、耳掻きを使って、少しずつ剥がしていきます。
耳の穴の手前の浅い場所から奥に向って、
張り付いた耳垢を、剥がしていきます。

問題は耳垢が湿っているタイプ

耳垢が湿っているタイプの子供は、
耳掻きは禁物です。
綿棒でお掃除する程度にとどめておきましょう。
ですがべっとりくっついてしまうと,聞こえも悪くなります
ファミリードクターへ。

Res.9 by 無回答 from 無回答 2016/09/22 06:01:54

取りすぎも、掃除しなさすぎも問題なら、とりすぎのほうがましじゃないかなぁ・・・
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2016/09/22 21:55:46

掃除機みたいに吸い取るタイプの耳垢取り売っていますよ。
TV通販の商品です。
ロンドラなどでも見たことあります。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2016/09/25 16:23:38

ファミリードクターでどのように取ってもらえるんですか?
Res.12 by 無回答 from 無回答 2016/09/26 15:43:12

ちょっと本題からずれて申し訳ないですが、耳垢と聞いて思い出しました。
昔から日本では耳鼻科で綿棒を使って耳垢取りをしていました。こちらに来た当初(すでに大人になってからの話です)ドクターと話していて、何かの話から耳垢の話になって、私が綿棒で掃除するというと、「綿棒で耳垢などとれない」と言われました。でも実際私の耳垢は粘着系だし、これまでずっと綿棒で取っていたので、「いえ、綿棒で取れるんですよ」「そんなことはありえない」という会話があったことを思い出しました。カナダ人ってみんな乾燥耳垢なのかな?こちらでは大人は(大人も?)ワックス使ったりオリーブオイル使うのが普通みたいなので、驚いたものです。オイルなんて入れたら鼓膜の中まで入っていってしまうんじゃないかと思うのですが、実際身近にやった人がきれいに耳垢が取れたと言ってました。乾燥系だったら大丈夫なのかな。


Res.13 by 無回答 from 無回答 2016/09/26 16:27:33

逆じゃないですか?
日本人は乾燥系が多く、白人系は、粘着系が多いのだと思いますが。
うちの子供(ミックス)は、耳垢も 乾燥より湿っぽいです。
Res.14 by 匿名 from 無回答 2016/09/26 18:48:15

上でもかいたのですが、
耳あかは乾燥しているタイプと湿っているタイプがあります。

アジアンは乾燥した耳垢が多く湿った耳垢は少ないそうです。
ですが外国人は湿ったほうが多く特にブラックは、100%あめ耳だそうです。
そういえばカナダには日本で見るような耳かきは売っていませんよね
あめ耳が大半だからだと思うのですが、それか耳垢をとる習慣がないのか、。
しかしダイソーには耳かきは置いてあるのでしょうか。わかりません。
耳垢のことをイアーワックスといいますよね。
どこのドラッグストアーにもイアーワックス取りの薬が置いてあるはずです。
ですが
子供の場合はやはり医師にお願いしたほうがよいと思います。
耳垢は、自然に外に出てくるので取らなくてもよいという人もいます。
ですがあめ耳の場合は耳垢栓塞となったら、きこえもわるくなるのではとおもいます。
医師に頼む場合は
耳垢を柔らかくする薬を耳の中に詰め込んで、一週間ぐらいそのままにして固まった耳垢をやわらかくし
その後かきだすそうです。
これは人から聞いた話ですから、そのところわかりません。
かさかさしている耳垢の場合は外耳にすこしこびりついていても簡単に取れるかと思います。
余談ですが、あめ耳の場合はわきががありますよね。
だからといってあめ耳がすべてわきがかというとそうともいえないそうです。





ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network