jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
「ファミリールーム」では、子供の教育に関連した募集広告を許容しております。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.30489
離婚を考えています
by あさ from バンクーバー 2016/09/07 14:27:03

結婚してもうすぐ10年になりますが、離婚を考えています。まだ旦那には話していません。
子供がふたりいますが、離婚をしたほうが子供のためだと考えた上での判断です。

カナダで離婚をするためには、どのようなプロセスで進めていったら良いのでしょうか?

実際に離婚を経験された方からアドバイスを頂けたら嬉しいです。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2016/09/07 16:00:27

就職、別居、別居の1年間のあいだにセパレーションアグリーメントを作る、1年後離婚したい旨をファイルする。

旦那さんがセパレーションアグリーメントの項目に合意しなさそうなら、早い段階で弁護士に相談。

Res.2 by あさ from バンクーバー 2016/09/07 18:27:45

ありがとうございます!
別居なのですが、一緒の家に住んでいても、別々のベッドで寝ていたら、それも1年間の別居に含まれるのでしょうか?
Res.3 by 無回答 from 無回答 2016/09/07 18:33:49

あのー。。。。。。。。。
常識で考えてください。どうしてもそれで別居ということにしたければ有能な弁護士さんを5万ドルぐらいだして雇えばあなたの言い分は通るかもしれませんねー。
だけどだいたいそういう不利なことを弁護士にいうと、時間だけ引き延ばして弁護料をがっぽり取られるのが普通です。電話1本でも150ドルぐらいはかかったりするということでよーく考えて発言するようにしたほうがいいですよ。
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2016/09/07 20:04:38

一緒の家に住んで別居することもできますが、その場合、一階と二階でほとんど接触なしとか、いっしょに食事したり、洗濯を手伝ったりなど家族としての生活をしない、家計は別など本物の別居と同じような生活をする必要があります。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2016/09/07 20:34:34

レス1さんが答えているとおりです。

もしかして、旦那さんになにも話さないでこっそり離婚を成立させたいとかおもっているのではありませんか?まずは別居です。もし二人とも離婚をしたいとおもっていて、でも、別居するにはお金がない、というのであれば、家庭内別居もありえるとおもいますが、今の段階ではご主人はなにも知らないわけですよね。まずは離婚を前提とした家庭内別居を同意するとはおもえないのですが。まずは、話し合いが大事だとおもいます。離婚することにしても、自分の子供の親であることはかわりはないのですから。

ご主人が離婚に同意しないようであれば、とぴ主さんが家をでて別居をスタートするしかないでしょう。別居して90日以上たったらCRAに婚姻形態がかわったことを連絡できます。チャイルドベネフィットなどはそこから計算しなおされます。

一年たったら、離婚届けのようなものを裁判所にだします。ちなみに、別居のままでも、なんら問題はなにもありません。恋をしようが、同棲しようがかまいません。コモンローの関係になることもできます。気持ち悪いですけどね。別居してから増えた財産は、財産分与にはふくまれません。

この裁判所にとどけるのも、協議のものと、片方だけでだすものとあります。ここまでだけなら、弁護士なくてもできます。裁判所の中に、無料でアプリケーションの書き方の相談をうけてくれる人がいます。また、裁判所に無料で相談にのってくれる人がいます。NPOで弁護士としてのアドバイスはできなくても、いろいろな相談にのってくれる人もいます。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2016/09/07 22:42:53

お互いがセパレーションであると認識していれば、法的には同じベットで寝ていても別居と言えますよ。
別居期間の1年に含めて良いです。
他の方が言ってあるように相手が離婚を反対している場合は、別居期間の証明などが難しいと思います。友人の離婚の際に無料、有料、3名の弁護士に相談に行ったので確かです。無料相談も30分くらいは話が出来るので要点をまとめて弁護士に相談に行ってみてはいかがですか?
Res.7 by 無回答 from 無回答 2016/09/07 22:53:37

どんなお子ちゃまなん?
Res.8 by 私も計画中 from 無回答 2016/09/08 07:02:14

とぴ主さんと同じく旦那に内緒で今離婚計画中です。
私の場合はもうかなり長く離婚したかったのですが、誰に相談することもなく一人で紋々といつか必ず離婚してやるぞ!!と思っていました。が・・・・もうそれも限界にきてこの春から弁護士やソーシャルワーカーに相談をし始めました。弁護士は本当に高いので、収入があまり高くない私はローインカムの人が使える無料の弁護士(州によって違うと思うのですが)のところにレジスターして、その弁護士を使っています。

今の私の場合も全く旦那が知らないので、いつどうやって切り出すかが問題なのと家を出た後の住む場所が一向に決まらずにそれだけが本当に困っています。

とにかく旦那に内緒で離婚計画は進められると思いますが、いざ家を出るとなると必ず旦那には言わなくてはいけませんよね。家を出なければ(もしくは旦那に出て行ってもらう?)、離婚の一歩は始まりませんから。

弁護士、ソーシャルワーカー等誰か相談に乗ってくれる人を探すのがまず最初のステップだと思います。お互いがんばりましょうね。
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2016/09/08 07:22:56

トピ主さんとRes.8さん、旦那と何度も良く話し合ったのですか。旦那の方も貴女と一緒は
嫌だなと考えているようですか。旦那が知らないところで妻側が離婚の準備をしていると言うのは
少しアンフェアーではないかと思います。とにかく何度も良く話し合い、そしてお互いの
アグリーメントのもとで別居に持って行かれては如何ですか。それがフェアーだと思います。

どんな生活も良い事ばかりではありません。生きるって本当に大変だと思うのですよ。
Res.10 by ? from 無回答 2016/09/08 07:40:01

レス9さん、大きな世話だと思うのですが…。

Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2016/09/08 07:49:29

トピ主さんの場合は子どもがいるので、内緒で準備を進めて別居に持ち込むとなると、旦那が強硬になり
こじれると思います。

まずはマリッジカウンセリングにふたりで通い、もうやっていけない、改善の見込みはない、別れた方がいいということを納得した上で、じゃあ財産分けは、子どもは、養育費は…と進めた方がスムーズだと思いますが。
もし、その過程で、やり直しがきくんじゃないかという結論になるなら、それはそれでいいと思います。

子どもがいると、別れたら他人というわけではなく、子どもを通して一生関わっていかなければなりません。
そして両親がどういう風に折れ合って、共同で子どもを育てていくかを子どもたちは見ていて、それが子どもの家族観になります。
子どもはいずれ大人になります。
その子どもたちに恥ずかしくない対応をしてください。
遠回りみたいだけど、筋を通すのが一番。
Res.12 by あさ from バンクーバー 2016/09/08 13:16:34

沢山のコメント有難うございます。
以前から長い事迷っていたのですが、今度こそ離婚を実行したいと思い、色々と調べています。
私自身の離婚に対する気持ちは、固まっています。

旦那にはその旨を近いうちに話す予定ですが、万が一同意が得られなかったときの事を思うと、 私自身ある程度の知識を知っておいたほうが良いと思っています。

無料で相談する事が出来る弁護士があるというのは知りませんでした。早速調べてみたいと思います。

旦那とは、子供の事で連絡を取り合うという関係になりたいと思っています。
またそれがお互いのためにベストではないかとも思っています。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2016/09/08 18:59:21

経験上無料のロイヤーなんて時間の無駄でした。結局数回通ったけど、できる範囲が狭い。力も無いのでいざご主人が弁護士つけた時に役にも立ちません。
あまり期待されない方がいいですよ。
うちは家もモゲージもペンションプランも金額が大きかったので、ちゃんとディボースファイナンシャルプランナー入れて、3会通ってしっかり計算してもらい、お互いのロイヤーにも提出。養育費もペンションプランも計算して家もお金で解決。全部で5千ドルくらいはかかったけど、時間的には全くロス無かったし、無料のロイヤーなんかには出来なかったエリア多かったです。
なんどもたらい回しにされて、結局ここからは出来ないとか有料とか。。。。
自分と子供のためには、腕のいい弁護士つけた方が勝ち
Res.14 by 無回答 from 無回答 2016/09/08 22:15:35

DIYでやりたいなら下のリンクを読んでみては。
BC family law
http://www.familylaw.lss.bc.ca/legal_issues/divorceDIY.php

オンタリオ州での離婚なら
ontario divorce kitという本がstaplesで売ってました。

それにしても全く旦那が知らないというのはひどい。

相手とも子供とも相談もしてないのにお互いベストとかいうのはただの妄想のように聞こえます。。

Res.15 by 無回答 from 無回答 2016/09/09 00:26:22

弁護士の初回ミーティング無料というのは、相談事の解決には役立ちません。

この内容の依頼をすると、どういうプロセスでどのくらいの時間がかかるのか、
そして弁護士費用の幅(最小推定額〜最大推定額)を知るのが目的の面談です。
具体的な相談事のアンサーは期待すると時間の無駄になります。
また、この弁護士が信頼できそうか、仕事が出来そうか、を見極めるのも目的。

同時に、弁護士側は、この依頼は仕事になりそうか(どの程度のFeeをチャージ
出来そうか)、この依頼人は金払いに問題なさそうか、難しい人物でないかどうか
を見極めます。
その結果、魅力的な仕事に程遠ければ、相手から依頼されないように仕向けます。
熱意を見せず、適当に対応して適当に切り上げる筈です。
向こうだって商売なんですから。
そういう時は腹を立てず、自分の依頼事は弁護士から見てこの程度の仕事
なんだな、と納得・学習しましょう。

これらの事を知った上で初回無料ミーティングに臨めば、自分にとって
価値ある内容を引き出す事になると思いますよ。


Res.16 by 無回答 from 無回答 2016/09/09 08:28:38

どちらにお住まいかわかりませんが、弁護士をつかうまえに、なるだけ無料で相談できる場所にいって情報をたくさん得るといいとおもいます。私の場合は共有名義のものがあったので、スプリームコートに書類を提出しましたが、実は、子供のことだけを先にプロビンシャルコートで処理をすれば、もうちょっと手続きが早くすむ、とあとで聞きました。
http://www.nscr.bc.ca/
名前をわすれてしまいましたが、別のエージェンシーからここでこの人にアポイントをとって相談するといい、といわれたのでここの人とあったのですが、ここでもらった情報が一番役にたちました。あくまでもリソースとか手順とかを教えてくれるだけであって、法的なアドバイスはありません。

弁護士をつかわずできるとこまで自分でやろうとおもいましたが、大変な時間がかかりました。調べものや、実際に裁判所に足をはこばなければいけなかったり。裁判所にとどけた書類のコピーを相手にサーブする手続きとか。

私の場合はこじれて弁護士に頼むことになりましたが、弁護士は、裁判所のわずらわしいよくわからない手続きをやってくれるには必要でした。交渉をしてくれる、というよりも、選択肢をおしえてくれて、それに沿った手続きをしてくれる人、という人でした。それでも素人には大助かりです。
Res.17 by パパ from 無回答 2016/09/09 11:04:05



子供の気持ちはどうなのか。

あなたにとってだめ夫でも子供からしたら最高のパパかもしれないだろう。

勝手に夫から子供を奪うことは卑怯じゃないか?
Res.18 by 無回答 from 無回答 2016/09/09 12:25:24

結婚して10年、子ども達もまだまだ小さい時期、殆どのカップルが困難に差し掛かるタイミングかもしれません。トピ主さんは、十分に熟慮された上でのことかもしれませんが、それでも、再度検討してみてくださいね。

うちは結婚して23年ですが、約8年前、色々あり、まさに離婚寸前まで行きました。

うちの子の場合は、当時12歳頃、どんなに揉めていても、両親には一緒にいてほしいスタンスでした。結局、離婚せず今日まで来たわけですが、「離婚しないで」と言った子どもは、男の子ということもあり、よく父親とぶつかっていました。それでも、一緒にカナックスやコンサートなど、2人だけで行くことも少なくありません。

そして、つい最近、夫に末期ガンが見つかり、余命1年の宣告を受けました。あんなにぶつかっていた子どもも、大きなショックを受けながらも、何かと父親を気遣う日々を過ごしています。私にしても、今、この時、夫が助けを必要としている時に、側にいることができ、あの時離婚しないでよかった...と思っています。

トピ主さんの状況を全部知っているわけではないので、簡単には言えないですが、今の困難を乗り越えて強くなるカップルもいます。どうか、よくよく考えてください。


Res.19 by 無回答 from 無回答 2016/09/09 17:30:50

Res.20 by あさ from バンクーバー 2016/09/10 07:19:27

沢山の情報とご意見有難うございました。
無料の弁護士は、情報収集の手段として考えてみようと思います。
有料の弁護士も必要ですね。
とても参考になります。

話はそれますが、私の両親は、子供のために(当時子供だった私のために)離婚をしませんでした。
しかし、その結果、私と弟は苦労し続ける母、罵り合う両親を見て育ちました。
母は最終的にガンで亡くなりましたが、最後の2人はとてもひどいものでした。もし昔離婚していたら、そんな両親を見る事なく、育つ事が出来たと思います。

今回の私の状況は、今まで何年も考えてきた結果の決断です。
旦那もまだ若いので今なら離婚して人生やり直す事ができると思っています。


Res.21 by 無回答 from 無回答 2016/09/10 08:20:38

それをみていて結婚したあなたも相当おかしいのかと。
離婚するなら結婚しないほうがまし。しかも2−3割は間違いなく弁護士持っていくし時間と金の無駄です。
Res.22 by 無回答 from 無回答 2016/09/10 10:17:18

res21はないを言っているのか意味不明。

トピヌシさん。
若ければ若いだけやり直す機会もあると思います。離婚はしょうがない。誰も責められない。本人が決めたのならいいのでは?
お子さんもそれなりにアジャストしていく事と思います。用は今後の人生のほうがとぴさんにもお子さんにも響くと思うので、だんなさんと出来るだけ子供に関してBESTな形で話し合いを進めていく為に、いい弁護士や相談所にいくといいですよ。ここの決断を無料相談だけで決めた人は、後々苦労してる。
私も周りのシングルペアレントしている人も、幸せそうです。もらえるものもちゃんともらって、自立できてるし、お子さんもどちらの家にも素敵なお部屋があって、上手にアジャストしてます。心配ないです。
Res.23 by 無回答 from 無回答 2016/09/10 10:34:14

13さんはどうやって無料の弁護士に相談できたのですか?私は過去のことですが、収入がなかったので無料の弁護士に相談したかったのですが、日本で作った貯金があったため、無料弁護士は利用できないと言われました。
Res.24 by 無回答 from 無回答 2016/09/10 10:38:21

何もない夫婦なんていない
どこのカップルだって親ももちろん含めて
誰にだって苦行がある
あなたが自分の親を見ていて、罵りあい
喧嘩だらけだったならば、今あるあなたと
旦那との関係を変える事だって出来る
別れて困るのは今じゃない
あと10年20年後となり、いかに女ひとりで
海外でシングルマザーで生きて行くのが大変かわかると思う。変わることはできる
相手じゃないよ
自分だよ


Res.25 by 無回答 from 無回答 2016/09/10 10:48:30

私もどなたかと同じようにまずお子さんの気持ちを優先させて欲しいと思います。トピ主さんが離婚したいだけで、「子供のため」と子供のせいにするのは勝手だと思います。トピ主さんのご両親が罵り合って子供に嫌な思いばかりをさせていたのなら、トピ主さんはそういう場面を子供になるだけ見せないように努力すればいいのでは?長いこと離婚を考えてきたということですが、これまでずっとすでにお子さんの前で罵り合いを繰り返しているのですか?私の両親も仲が悪かったけど、子供が小さいときは子供の前ではほとんどそういう場面を見せないように相当努力していました。小さくても仲が良くないのはうすうす感じていましたが、当時はまだ両親揃っている方がたぶん良かったと思います。

22さんの言うように、子供はアジャストしていくから心配ない、というのも余り安易には考えない方がいいと思います。子供には親の身勝手によって引き起こされた環境を変えることができないので、仕方なくそれに従うしかないわけで、そのことに対する影響は個人差が大きいです。そして、すんなりアジャストできる子供であればあるほど、自分が結婚する際に離婚を軽く考える傾向がある可能性があります。

知り合いにも何人かそういう育ちをしてきた人がいますが、親の離婚に傷つき苦しんだ人の方が自分の結婚に慎重になっている感じがします。

まあ価値観は人それぞれなので、どれがいい・悪いかは単純にはいい切れませんが、トピ主さんがお子さんのお気持ちをしっかり自分の感情を入れずに聞いてあげることは非常に大切だと思います。そして子供がそうしてほしいと思っていないのに勝手に離婚する場合は「子供のため」といういい訳を大義に使うのは辞めてください。子供が傷つこうが自分がしたいからする、ということを自覚して、今後一生責任と覚悟をもって生活していってください。

Res.26 by 無回答 from 無回答 2016/09/10 11:03:41

>常識で考えてください。どうしてもそれで別居ということにしたければ有能な弁護士さんを5万ドルぐらいだして雇えばあなたの言い分は通るかもしれませんねー。

>一階と二階でほとんど接触なしとか、いっしょに食事したり、洗濯を手伝ったりなど家族としての生活をしない、家計は別など本物の別居と同じような生活をする必要があります

私の場合は全く違いましたよ。
私は弁護士に離婚相談に行ったとき、当時の夫とはベースメントスイートに住んでいて、ベッドは別だったものの、食事はたまに一緒になる時もあったし、家計も完全には別にはなっていませんでした。洗濯もたぶんしたことがあったと思います。二人とも冷めてはいましたが、いがみ合うとか大喧嘩するとかではなかったので。夫婦としての会話はありませんでしたが、朝顔を合わせれば「おはよう」ぐらいは言ったし、離婚に関係する会話はありました。私は何も知らずにプロセスを相談しに行ったのですが、弁護士には「互いが離婚の意志をもって他人として生活しているのならその時点から別居の日数のカウントに入ります」と言われました。実際その日数と実際に別居した日数の合計1年で離婚は成立しました。

特別有能な弁護士だったのでしょうか。でも相談、書類関係、すべてやってもらって(子供なし、財産分けも非常にシンプル)おそらく$2000いかなかったと思います。3さんは実際に5万ドル払いましたか?思いつきでかいてるなら嘘になってしまうので、間違った情報を書かないほうがいいですよ。
Res.27 by 無回答 from バンクーバー 2016/09/10 11:36:34

26さんの場合は、双方の同意があるんですよね。
双方の同意があれば、極端な話、どちらかの住所だけ友人の家に移してペーパー別居だってできますよ。
弁護士が有能とかではなく、双方が合意していれば別居日なんていつにでもできるんです。

トピ主さんのところは、旦那さんが合意どころかまだ知らない状態なので、ハッキリとした別居でないと。普通に夫婦として生活していて別居ではないと言い張られたら、別居した日数がカウントできません。

Res.28 by レス18 from 無回答 2016/09/10 12:26:55

トピ主さんにはトピ主さんの事情があることは理解しています。その上での、再度熟慮してみてください...の提案でした。離婚はいつでもできます。

ただ、お若いと見えないかもしれないですが、何もなく過ごしていく幸せなカップルの方が稀です。私は50代ですが、周りを見ても、現在でも一緒にいるカップルも、昔、若い頃は色々とあったのが普通です。それを乗り越えて、絆が深まって行くというのもあるんですよね。

もちろん、トピ主さんの御主人は、それに値しない方なのかもしれませんが、1度は愛して結婚したのだから、そういう人ではないと信じたいです。

前にも書きましたが、うちの主人は、つい最近、余命1年の宣告を受けました。もちろん想像を絶するショックだし、日々、エモーショナルになる瞬間もありますが、彼が私に言ってくれたのは、「自分は良い夫ではなかった時期があった。残りの時間を、それを改めることに頑張る。」という言葉でした。

トピズレになってしまってすみません。私も、一時期、強く離婚したい、夫のことを大嫌い...と思っていた頃があったので、体験談として聞いて頂ければ...と思い、また出てきてしまいました。
Res.29 by 無回答 from 無回答 2016/09/10 12:27:39

子供あり、共有財産ありで、お互いが納得した内容にすでになっていた場合、弁護士に書類手続き全部たのむのは5000ドルだといわれました。(一人しかきいていません。)

トライアルまではいかずにすみましたが、15000ドルぐらい弁護士に払いました。別居2年後に裁判所に届出(自分で)。相手がカウンタークレームをしてきたので、そこから弁護士にたのみ、そこから3年かかりました。弁護士とともに裁判所にいくこと3回。弁護士だけが私のかわりに裁判所にいくこと1回。そこのファームで一番ジュニアの弁護士(一番レートがひくい。一時間250ドル。途中でレートが275にがあがりました)でこんな感じでした。

トライアルまでいくとして、そこにも弁護士についてきてもらうとなると、もっともっとかかるでしょう。トライアル直前までいったのですが、私はトライアルの書類は用意してもらって、トライアルは弁護士なしでいくつもりでした。なぜならお金がないので。私がお金がない、ということを理解してくれていたので、自分でできる部分は自分でやっていました。(たとえば、コピーは自分でやってそれはオフィスにもっていく、など。)


【PR】語学学校・専門学校のトライアルをオンライン予約(日本語対応)

Res.30 by 無回答 from バンクーバー 2016/09/10 21:00:48

Res.24さんの意見は核心をついていると思いました。シングルマザーの貧困率の高さを
知っていますか。貴女の話を聞きていると慰謝料を貰うのは旦那の方ではないかと思いました。
でも実際、温かな家庭を知らない人が、良い家庭を築けるのかそれは難しそうですね。
結婚した貴女の考えが甘かったようにも思います。

ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network