jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
「ファミリールーム」では、子供の教育に関連した募集広告を許容しております。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.30296
親と縁を切った後、周りの人との付き合い
by
無回答
from
無回答
2016/07/07 16:34:57
経験のある方にお伺いいたします。
いろんな事情により、実親と縁を切りました。
もう連絡はしません。
自分の子供のこと、これからのこと、これまでのこと、すべてを考えて決めたことです。
何年も考えて決断しました。
お伺いしたいのは家族ぐるみのおつきあいがある周りの方達への対応です。
大人同士のことなので相手に任せておけば良いのかもしれませんが、
私と私の親との板挟みで悲しい思いをしてほしくないし、
不愉快な思いもしてほしくない。
かといって、私の近況も知らせてほしくないし、親の近況を聞くつもりもありません。
私の方から身を引いて連絡しないようにした方がいいのでしょうか?
幼なじみでお世話になったので、これから恩返しして行きたいと思ってました。
あちらは私の実家とのつながりも大きく、いろんなものを私の実家から送ってもらっているようです。
今後どのようにつきあって行けば良いのか、幼なじみに迷惑はかけたくありません。
迷惑になるくらいなら身を引きたいと思っています。
なにかアドバイスをお願いいたします。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2016/07/07 16:46:11
本当に縁を切るなら、相手の事がまるっきり気にならないくらいまでの感情にならないと、苦しみが出ますよ。
私も親と付き合いはありませんが、親戚とかとは今でも連絡を取り合ってます。
親の事を聞いても、近所の人の話を聞くような感覚です。
私の事を話されても、全く気になりません。
その位他人様感覚になっています。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2016/07/07 17:09:29
刹那的な解決策としては、
縁を切ったことを、そのまま伝えればいいのではないでしょうか?
連絡を取らなくなったことは、あなたが言わなくても、親の方が言うだろうから
いつか周りには知れ渡りますし。
周りの付き合いが苦しいなら、自分の心の声を聞いてやめて、新しい友人を作ればいいだけです。
根本的な解決策としては、親の問題と向き合うしかないですね。
子供は親の問題を解決するのが人生の使命だったりするのです。
私もかつて親と縁を切ろうと、そう思ったことはありましたが、
私の場合、親の問題は親の問題だけではなく、親を取り巻く環境、先祖代々にも問題があったので、結局問題と向き合いました。
何年もかかりましたが問題が今はほとんど解決してスーパーハッピーです。^^
親にも毎日感謝されてます。
私もあの時、縁を切るのを止めてくれた姉に感謝してます。
苦しかった時期もあったので気持ちわかりますが、きちんとコミュニケーションして向き合わないと
今世で解決できなかった問題はあなたの来世で必ず浮上してきますから、問題から逃げないことが大事だと思います。
頑張ってください。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2016/07/07 21:10:24
経験がないので回答する資格はないのでトピズレですが悪しからず。「親子の縁を切る」この言葉は
時々聞いた事がありますが、実際にそれをした人は知りませんでした。親子でどうして縁を切るのか
やはり、色々な問題があるのですかね。あったとしても親に養ってもらい一人前にしてもらった事は
事実だと思うのですが、でも実際子供を捨てる親や虐待する親がいることも確かですね。
でも悲しいです。子供を育てるって決して簡単ではないと思うのですが・・・。
私は一母親ですが、子供から縁を切られたら生きて行けない気がします。
経験はないものの、私からのアドバイスは・・・、貴方の友達へも貴方からは連絡をしない事です。相手にどう思われようと全て昔の人とは縁を切り、新しく人脈を築くべきです。少し考えが甘いと思いました。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2016/07/08 10:32:12
Res.2
>子供は親の問題を解決するのが人生の使命だったりするのです。
貴方の親って大人なのに、自分の問題も自分で解決出来ないんですか?
Res.5
by
無回答
from
無回答
2016/07/08 10:56:59
>貴方の親って大人なのに、自分の問題も自分で解決出来ないんですか?
↑そういう意味ではないと思いますよ。
「親の問題」というのは、自分の心の中にある「親と自分の関係問題」のことでしょう。
子は親からの価値観を多大に受けて成長してきています。
ある程度の年齢になるまでは親の価値観が普通として経験をして成長するわけで、人格形成の深いところで、誰しもが親からの影響を深く深く持って生きているわけです。
極端に言えば、親の問題は、自分に植え込まれた価値観や根幹を揺るがすものにすらなりえる問題です。
多少なりとも親との問題を抱えている人は、大人になる過程で親の問題に直面すると思います。
そして縁を切るにしろ和解するにしろ、悩むと思います。
また縁を切ったつもりでも、自分が親になってから感じ方が変わったり、年老いた親に会って関係が逆転したりとか、そういう時間が解決する場合もあります。
いずれにせよ、他人が他人と縁を切るのはサッパリ忘れて終わりますが、親子の縁は物理的にコンタクトが切れてもどこかしら何かしら心の中に残っている、それくらい大きな問題だと思います。
【PR】
知ってた?「早く」「安く」「カナダで」コンタクトレンズが買えるんです!!
Res.6
by
無回答
from
無回答
2016/07/08 21:07:52
トピ主様、他にご兄弟はおられますか?
アドバイスに全くならないですが、この投稿を心の片隅においていただけたらと思います。
私は自分の大好きだった兄姉のうち一人が、両親と縁を切りました。
もう20年以上会っていません。両親は孫に一度だけ会いましたがそれきり、私や他の兄弟たちにとってはその姪っ子にも会った事がありません。小さい頃の記憶しかないですが、可愛がってくれいい思い出が沢山あります。
何も悪い事してないのに、残された私たち兄弟の悲しみは未だに消えません。
でも兄弟のうちの一人はそれが憎悪に変わり、両親の葬式は知らせなくていいという者もいます。
それぞれ家庭の事情があると思います・・が、うちの母は死ぬ前にもう一度あの子に会いたいとよく泣きます。実の親御さんがどんな人だったにせよ、お二人がいなければ今のトピ主様もお子さんもこの世にいないという事だけ覚えていてください。ましてやお母さん、なんですよね?
Res.7
by
無回答
from
無回答
2016/07/09 00:37:15
↑
なにがあったにせよ母親って子供のことを忘れられません。
私の母もそうでした。
嫁にかなり意地悪をしそれに火を注ぐように、姉が引っ掻き回し、
結局兄夫婦はバッグ1つで家出。
親子の縁を切るといった手紙を残して音信不通でした。
私がめんどうを見ることとなり、同居が始まったのですが母の元来の意地悪は納まらず、姉と結託して
それはそれは壮絶。
家内の体重も30キロ台
私は悪くない、二人の嫁からなぜ意地悪されないといけないんだとよく言っていた母、
今になって思うとすでに痴呆があったのか、逆上するとてがつけられない状態でした。
兄は絶縁、私たちはカナダへ、
結局姉が手招きして呼び寄せ、母にに家を買わせ同居。
その後も姉と、姉の亭主との間で壮絶なバトルだった。
OO(姉の名前)に殺されるとバンクーバーまで電話をかけてきた母。
一目際に東京へ、そんなことも何度もあった。
痴呆が進んでも、OOは裏に住んでいて、今日来るのよと。
裏にも住んでいないし会いに来る事などのない兄を待っていた。
でも兄や兄嫁にしたらやられた傷は深すぎて許せず。とうとう一度もこなかった。
その兄も自分の意に反し病死してしまいました。
兄嫁は長男の嫁すら果たさなかったと反省の言葉はいったものの、、生まれ故郷に戻ったきり音信不通です。
子供は縁を切れても母親は出来ないものだとそのとき思いました。
でもやればやり返される因果応報というのでしょうか。
晩年の母は孤独だったと思います。
兄も来ない、私も年に一度、子供たちを連れて行く。孫といってもうちの二人だけ。
子供たちも親に連れられていくだけで思いでなし。遊んでくれた記憶も、小遣いをもらったこともなし。
そんな人でしたから。
ま〜〜とにかくきったほうもきられたほうも将来はそれなりだと思います。
私の姉は、そろそろ80歳になろうとしています。
音信不通です。
親の遺産をすべて懐にいれ、あの世にもって行くと怒鳴り散らしていました。
お金に執着、、きっと姉も母と同様に痴呆がドンドン進んでいくのではと危惧しています。
結局親のたどった道を姉はたどるのです。
縁を切る側切られる側、、それなりの理由があるはず。
話し合っても無駄なこと理解できます。
だって相手はまともではないですからね。
付かず離れずでいるほうがあなたのためです。
縁切りなんて軽々しくするものではありません。
あなたに何もなくてもお子さん降りかかると思いますよ。
お子さんがいなければ、孤独死とか、、やはりそれなりです。
Res.8
by
無回答
from
無回答
2016/07/09 00:51:41
実際に親と縁を切ると、その周りの人達はどんな事情があるかも知らず、子供(この場合は私) の事を親不孝、と思う事が多いです。
特にその周りの人達が親とこまめに連絡を取っているのなら、親の方が、自分の都合のいい事を言って子供を悪者にする事があります。
なので、親と縁を本当に切るのなら、その周りの人と連絡を取るのは次第に難しくなっていきますよ。
私も最初のうちは連絡を取っていましたが、どんな事を私がされて、どんな思いをしたのか全く知りもしない人達に「あなたは娘なんだから謝ったほうがいい」
と何度も言われて、嫌気がさしました。
次第に連絡をとらなくなりました。
Res.9
by
無回答
from
バンクーバー
2016/07/09 08:40:48
今まで色々なトピを見てきましたが、このトピほど心に何時までも引っかかるものはありません。
私達は成人するまでに何度「親孝行の大事さ」を教わってきたでしょう。でも本当に家庭環境は
皆其々、頭から親子の絶縁を否定する事は出来ないのかも知れません。みな苦汁を迫られての
決断に至ったのでしょう。親も子供も大変な中を通ったに違いありません。
トピさんは女性か男性か、一体どんな事があって親子断絶が起こったのか内情は分かりません。
親との縁を切られたのですから、どんな辛い事でも乗り越えて行けますよね。家族ぐるみのお付き合いの方々との今後云々・・・、すっぱり切るべきです。甘すぎますよ。人との縁は新しく築き始め
今後は隣人を愛す事に徹底すべきです。一から出直し、貴方の命を造られた神にだけは、
心より謙りリペントして下さい。過去にとらわれず頑張って下さいね。
Res.10
by
無回答
from
無回答
2016/07/09 11:46:42
レス2です。
どなたか
親は大人なのに自分の問題を解決できないの?
と聞かれました。
解決できた今となって、その問いに答えると、解決できなかっただろう。です。
しかし母親は自分の本当の苦しみを他人に理解してもらうことで、涙を流し、徐々にですが、乗り越えることができました。
問題の一つだけ具体的に申しますと、それは母が2歳前にお婆ちゃんに捨てられた、という記憶なのですが、
2歳前の無意識の記憶というのは強力で、大人になってからの体験とは全く違い、
自力で乗り越えられることが難しいのです。
母は私には言いませんでしたが、記憶がフラッシュバックすると、不安で自分の感情をコントロールできない時があったようです。
人間というのは時にたくさんのことを乗り越えなくてはなりません。
不条理なこともあります。
苦しんでいる人が自分だけではないと気づけば必ず変われると思います。
私達も沢山のカウンセラーは探しましたし、色々な人と沢山喧嘩もしました。
自分のキャリアも数年犠牲にしました。
その代わり、他では得られない沢山の気づきがあり、人間的に成長させてもらった気がします。
トピ主さんも親戚や友人が理解してくれないなら、私が背中を押しますよ。
私は人生廻り道だったけれども、今となってはこれは必要な経験だったんだなと思います。
頑張ってください、応援しています。
Res.11
by
無回答
from
無回答
2016/07/09 19:08:46
「実親と縁を切りました。」「もう連絡はしません。」
↑
後悔するよ、きっと。
「私の近況も知らせてほしくないし、親の近況を聞くつもりもありません。」
↑
傍からは、意地を張ってるように見える。
「私と私の親との板挟みで悲しい思いをしてほしくないし、」
↑
縁を切ったということ知れば知ったで悲しむし、隠されれば隠されたで悲しむのではないかな。
「家族ぐるみのおつきあいがある周りの方達」への思い遣りのつもりかも知れないけど、勘違いじゃないかな。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2016/07/09 21:21:43
子供は切ったつもりでも母親はずっとあなたを案じています。
それが母なのでは?
私の兄は、嫁に対する壮絶ないじめ(小姑の姉も参戦)で
母と縁きりで家を出ました。
痴呆のひどくなった母は、OO(兄の名)はあそこに住んでいるのよ。
これが口癖でした。
我、母の悪口は言いたくないが、とにかく気性が荒く、意地悪。
それに輪をかけて姉も根性悪く壮絶ないじめが繰り返されました。
これはのちに私たちも経験することとなった。
兄は最後の最後まで許せず、あの世にいってしまいましたね。
兄の来訪を待ち受けていただろう母も他界。
母にとっては自業自得。仕方ないんですよ。
自分の蒔いた種です。しっかり刈り取らないといけないのです。
悲しい人生の最後でした。
許せなかった兄も兄ですが、母もだめな人でしたね。
母も兄も結末は寂しいものでした。
Res.13
by
無回答
from
バンクーバー
2016/07/09 22:18:54
親と縁を切ったら後悔するとか、親は子を案じているとか、それはごく一般的な家庭に限った話です。
世の中には信じられないような親がいますから。
(また、親は普通でも信じられないような人間に育つ子もいますから)
人の家の事情はわからないものですよ。
Res.14
by
無回答
from
無回答
2016/07/09 22:43:21
トピ主はアドバイスを求めているのに、
「人の家の事情はわからないものですよ。」
のような元も子もない言い方をする人は何のアドバイスもできないだろうな。
Res.15
by
無回答
from
バンクーバー
2016/07/09 23:02:47
トピ主さんはもう絶縁していて、その部分のアドバイスは求めていないですよ。
Res.16
by
無回答
from
無回答
2016/07/09 23:43:12
どの部分のアドバイスであろうと、「人の家の事情はわからないものですよ。」の一言で無用なアドバイスだと言い捨てられる。
だから、元も子もない。
仮に13が何かアドバイスしようとしても、13自身が言った「人の家の事情はわからないものですよ。」の一言で、あたかも的外れなアドバイスであると言えてしまう。
Res.17
by
無回答
from
バンクーバー
2016/07/10 08:03:04
この辺でトピを出した本人の意見を聞きたいけどねェ〜。どうですか。トピ主さん。
これ以外の意見は無いと察しますよ。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ