jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.3006
日本人のママ友or友達とどれくらいの頻度で会ってますか?
by もうすぐママ from 無回答 2006/03/31 11:22:21

こんな質問は、人それぞれなので聞いても仕方ないんですが、教えてください。こちらでは日本人同士助け合ったりする仲間が必要だと痛感しています。ちょっとした相談を日本語で話すのにずいぶん救われますし。でもグループで会うと中には苦手なタイプも出てくると思うんです。そこでグループ内で気の合う人と個人的に付き合ったりするのって他の方の手前ためらいませんか?そういうって関係ないでしょうか?もうすぐママになるのですが、あるグループに誘われてるんです。でも、人見知りの私はグループ付き合いがうまくできないかもしれなくて。かといって、英語も得意でないので、日本人以外の人と今のところはうまくやっていけないと思うんです。
皆さんは心から何でも話せる友達ってカナダにいますか?

Res.1 by もうすぐママ from 無回答 2006/03/31 11:24:49

前はうまくいってたのに、今は駄目になった、会ってないという例もありましたら参考にさせてください。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2006/03/31 11:37:47

グループができて、その中で個人的につきあうときのこつは、その場にいない人の誉め言葉はいいですが、悪口はいわないこと。苦手な人がその場にいても、笑顔で挨拶すること。あと、自分以外の人がどこかに一緒に行ったとかいうことを聞いても、気にしないこと。あたりまえっていえばあたりまえですけどね。

あとは子供の年齢、兄弟の有無、性別、趣味や関心ごとなどで、行動時間や行動場所がかわってきます。なので最初は仲良くグループであそんでいても、いつのまにか会わなくなることはあります。それが再び数年後にまた週一で会うようになったり。

日本人のコミュニティは案外せまいので、誰に何をいわれるかわからないという危険性はいつでも秘めています。が、自分が誠意をもって笑顔で友達や知り合いと接していればそんな危機がきてもなんとか乗り越えられますよ。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2006/03/31 17:30:50

グループに誘われているということは、すでにトピ主さんにはどなたか妊婦友達がいらっしゃるということですよね。
見ず知らずのグループに入るのに気が引けるなら、とりあえずはそのお友達とやり取りを続ける形にしてはどうでしょうか?
日本語での情報交換が出来るのは確かによさそうですけど、小さな日本人コミュニティーの中で、噂や気遣いに疲れてしまわないようにしてくださいね。  
Res.4 by ちょっとこわい?! from バンクーバー 2006/03/31 18:04:27

私も誘われましたがJP読んでて、専業主婦の人たちって怖い、と思ったのでのばしのばしにして行ってません。
産休後は仕事に戻るので、話も基本的に合わないかなぁとも思って。
逆に子供を預けて働くこっちのお母さんとの方が話が合うので、日本人にこだわらないほうがいいのでは?
幸い、妊娠する前からの友達が同時期に出産したので、その点で私はラッキーだったのかな?  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2006/03/31 21:48:57

>私も誘われましたがJP読んでて、専業主婦の人たちって怖い、と思ったのでのばしのばしにして行ってません。

それは、あまりにも短絡的過ぎやしませんか(笑)。
もったいないです、絶対に!
私は、MOMを通じて妊娠中からの友人がいっぱいいますが、子供が小学校にあがった今でも、楽しくお付き合いさせていただいています。
それこそ、赤ちゃんの頃からの知り合いなので、お互いの子供達の成長振りが楽しいです。そういう楽しみもあります。

ママ友達の一人が、親切に毎週○曜日に家を開放してくれて、そこに近所の人たちが集まるようにしていました。
必ず来る人もいれば、久しぶりの人もいますし。
普段はなすことはないだろうなというタイプの人でも、子供を通じてお話できたりします。
子供達同士、親同士、気が合えば、その場以外でも会うし、そうじゃなかったら、その場限りのお付き合いです。
子供の年齢が様々なので、子育ての悩みも打ち明けられるし、ストレス発散になったり、時には助け合ったり、子供達も切磋琢磨して遊べます。

いろいろ大変な点もあるかもしれないけど、Res2さんのおっしゃるとおり、笑顔で誠意で接すれば、それ以上に良い事がたくさんあります。

あれこれ考えるより、実際にお子さんが生まれたら、特に働きにでるのでなかったら、グレードにあがるまでは、子供を遊ばせるためにお友達を探すようになりますよ。
よい出会いがありますように。  
Res.6 by クーママ from バンクーバー 2006/03/31 22:00:41

私も子供(もう直ぐ二歳)のためにも同い年くらいのお子さんのいるママ友を作った方がいいのかなぁ。とも思うのですが、仕事をしているので、週2日の休みは結局、家事や雑用に追われて慌ただしく過ぎてしまいこれから作る友達どころか、今現在いる友達ともなかなか会えないような状態です。そんな状態で、生半可に友達付き合いを始めると、上手く付き合っていくためにも定期的に連絡したり,忙しくても時間を作って会ったりしなければいけないだろうなと思うとなかなか積極的になれません。日本語が通じる。と言うことだけで本当に良い友達になれていない人と表面上の付き合いをするよりも、自分にあった方法で良い友達を作る。と言うことのほうが精神的にも肉体的にも楽だと思います。『友達になる』と『友達を作る』って微妙に違うから色々大変ですよね。特にグループと言うのは人間関係が交差するので気疲れしてしまって個人的には私も苦手です。本人同士でも大変なのに子供が関わるともっと大変ですよね。焦らずに頑張ってください。  
Res.7 by ママ歴10年 from 無回答 2006/03/31 22:55:51

子供が日本語学校に通う様になってから、同じ年の子供達とそのお母さん達と頻繁に会うようになりました。グループの中には合わない人もいるのだけど、みんなと会うためには仕方ない所もあります。
エレメンタリーに入ると子供抜きで会う様になり、良い気分転換になります。その内、一番気の合う人も出て来て、相談に乗ってもらったりしています。
どなたかが書かれてた様に、もともと友達で同じ頃に子供が出来た人も何人かいるのですが、子育ての考え方の違いなんかが出て来て、逆に離れて行った人もいます。
その状況に応じて、その時その時の友達が出来、敢えてずっと同じ人で無くても良いんじゃないでしょうか?  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network