jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
「ファミリールーム」では、子供の教育に関連した募集広告を許容しております。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.29911
スーパーの駐車場でカートをリターンする際・・・
by 無回答 from 無回答 2016/03/09 16:46:55

駄トピです。

スーパーで買い物をする時、店によっては、カートを借りるのに、1ドル(ルーニー)必要ですよね。
(カート通しが鎖に繋がれているので、カートの特定の場所にルーニーを差し込んではずす、というものです)


今日、スーパーで買い物を終えた後、駐車場で、使ったカートをカート置き場に戻しに行こうとしたら
年配の女性の方が、私の方に近づいてきて、使ったカートを彼女に渡すように頼んできたのです。
その際、ルーニーではなく、25セントとか10セントとかをかき集めて1ドルにして、私に渡そうとしたのです。

小銭は必要ないので、お断りしたら、”これでも1ドルで同じでしょ。あなたは優しくないわね。カナダ人はお互いに助け合わないと駄目よ・・・”と、批判されました。

私は、買い物をする時は、カードで支払いすることがほとんどなので、現金(特にコイン類)は、ほとんど持ち合わせていません。なので、カートが必要な店に行くときのために、ルーニーひとつのみカードと一緒に持っています。

そこまで言われると、私の方が心が狭いのかと思ってしまいました。

ちなみに、以前にも同じようなことがあって、今日で3回目です。

もし私のような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、やはり快く交換されますか?





Res.1 by 無回答 from 無回答 2016/03/09 16:55:32

うん、交換してあげますね。
だってその人、細かい硬貨じゃカート使えないじゃない?
Res.2 by 無回答 from 無回答 2016/03/09 17:00:46

トピヌシと全く同じ立場なので、"Sorry but I need to keep this loony. This is the only one that I have."かな。その人がお店の中に入って両替すればいいだけの話でしょ。

でも、自分の財布の中に別のルーニーがあるときは、よろこんで両替してあげるよ。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2016/03/09 17:09:05

気にせずに交換しますね、その人、ルーにーががなかったんだなって思います

逆に、細かいものしか手元に無くて、快く交換してもらうこともあるのでお互い様だと割り切っています

たまに1ドルに足りないときはお店の人に頼んでロックをはずしてもらいますが
そのときはカート置き場まで戻しますがつながないようにしておきます


以前チャリティーコインを使っていたときは、ルーニーじゃないからとお断りしていたこともあります。






Res.4 by カナダ帰国目前 from 無回答 2016/03/09 17:36:39

こういうの、結構な頻度でありますよね。
ルーニーって気を付けていないとお財布にないことが多いので、そういう時は、この人はお財布にルーニーがなくて困ってるんだなと思って、大して何も考えずに受け取ります。

かれこれカナダには15年ほど住んでますが、こういう類のことは数えきれないほどあります。
クオーター4枚というのが一番あるパターンですが、あまりにも小銭が多くて重くなりそうだったら、断るかもしれません。まだそういう場面には遭遇してませんが。

もし自分が小銭しかなくて困っている時に、誰かにそうやって断られたら、私なら面と向かっては何も言わないと思いますが、世知辛い世の中になったなー、と思うかもしれません。でも大抵、次の人は替えてくれると思うので、そういう人もいておかしくないかと思いなおして忘れると思います。なのでその中年の女性も、思ったことを口にしただけで、大それた批判だとかそういう大きな問題ではないと思います(思うことを口にするかどうかだけの問題なので)。

わざわざ「助けあい」とか言うような大きな問題ではなくて、困った時に、自分ができることならやってあげるのが美徳というか普通、というのが、たぶんキリスト教的な精神なんだと思います。

話は少し違いますが、こういう細かいことだけでなく、道端でちょっと困っている時に、全然知らない人がほんのちょっと(大それたことではない)助けてくれる、みたいなことがカナダは日本より多いと思います。助けてくれた相手も、大して何も気にしていないように去ってゆきます。うちの主人を見ていてもそうです。でも、できないことは絶対にやりませんし断ります。でも自分ができることなら出し惜しみせずやってます。私の周りを見ていても、そういうカナダ人が多いです。なので私も自然と他人が困っていて、できることがあれば助けます。

なので、今回のカートの件にしても、たぶん、ほとんどの人が何も考えずに助けるんだと思います。そして、その本人も逆の立場にたったら何も考えずに助けると思います。そういう環境に慣れている人が、いきなり断られたのでビックリしたのでしょう。

たぶん言い方の問題もあるのだと思います。
「小銭は必要ない」では「私は困ってる人を助けない人間なんです」と宣言しているようなものですから、あなたの人間性が悪い、はたまたカナダという国がこういうタイプの人であふれてしまうことに憂いをもって、意見をしたくなるかもしれません。

断りたい時は「受け取りたいけど、この先、次のスーパーでもルーニーが必要だから、ごめんなさい」と言えば、相手は、あなたに理由があるということが判るので、それなら仕方ないと理解してくれるでしょう。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2016/03/09 17:53:50

へぇ、以外と自分本意でやってあげない人が居るんだね。
ま、ある意味日本人らしくてイイと思うよ。
他人に優しくしても一文の特にもならないもんね。
ついでに他の犠牲者が出ないように口汚く罵ってやったら?
Res.6 by 無回答 from 無回答 2016/03/09 18:11:58

私もよくあります。

私も基本カード支払いなのでちょっと迷惑なのですが、断る勇気が無くていつも交換してしまいます。
で、次の買い物時にサービスカウンターで両替します。

次回から、サービスカウンターで交換してもらえますよって言って断ってみようかな。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2016/03/09 19:39:15

トピ主です。

レスをくださった皆さま、ありがとうございました。

今後は、断らなくて済むように、ルーニーを余分に持つようにします。


Res.8 by 無回答 from 無回答 2016/03/09 19:59:24

↑自分がどうしてもルーニーが必要なら、別に断ったっていいんですよ。
一枚しかないルーニーで、それをあなたが必要なら断るのは当然ですし、それはお互いにわかってるでしょう。
別にその日に使う必要もなくて、単に面倒だとかの理由なら、なんだかなーとは思いますが。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2016/03/09 20:04:28

私もよくこういうことありますけど、取り替えてあげます。

前スーパーストアで1ドルに代わる?コインみたいなのが売っていましたが、
今も売っているのかな?
以前私が逆の立場でお願いしたら「これ専用コインだからごめんね」と言われたことがあります。
(店に入って変えてもらうのは面倒なので、それ以来$1や25セント数枚は常に別の場所にキープ)
確かにレジのところで売っていたような。。(キャッシャーに頼まないとダメな感じですが)
もし普段コインを持たない生活をしているのなら、そういうコイン状キーホルダーみたいなものを買って
おくのもいいかもしれませんね。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2016/03/09 20:44:37

私なら交換します。

だってその人困ってたんですよね。
困った人を助けるのに、すごい犠牲を払う訳じゃないし。

小銭ぐらいの事なら、小銭がいらなくても、喜んでもらったら嬉しい。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2016/03/09 20:45:13

>前スーパーストアで1ドルに代わる?コインみたいなのが売っていましたが、
今も売っているのかな?

わたしの行くスーパーストアには売ってます
だけど以前は1ドルだったのですがあれ今は2ドルなんです
『売り上げは子供のチャリティーにに寄付」なのですけど


たまに、抜き忘れることがあって、車に戻って気がついてカート置き場に戻ったらない

また買おうかと思ったら、2ドルになっていたので
あれをなくすと2ドル分なくしたことになっちゃうので買ってません、
Res.12 by 無回答 from 無回答 2016/03/09 20:49:00

↑私は、No Frills で購入、$2でした。もちろん、ルーニーのカートなら、どこでも使用できます。

「トークンありますか?」って聞くといいですよ。常時あるとは限らず、ある時とない時があります。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2016/03/09 21:36:55

若い人が頼んで来たら、自分で行けよ!と思うのでカートは譲らないけど、年寄りなら体力的な面を考慮して、小銭は嫌でも譲ります。

若くても赤ちゃんや小さい子を連れていたりしたら、なるべく母親の負担が軽くなる様に、喜んでカートを譲ります。
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2016/03/09 21:57:59

私も交換するな。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2016/03/09 22:05:06

年配の方なら交換するかな、
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2016/03/09 22:44:29

10年以上住んでますがそのような事場面に遭遇したことはまだありません。
でも一度若い薬中っぽいホームレスの男性にカート戻してあげると寄ってこられ「自分でやるので大丈夫です」と言ったら「あんたは大丈夫でもこっちは大丈夫じゃないんだよ!」と逆ギレされました。「だったら働けボケ!」と言ってさっさと車に乗ってその場を離れました。こんな事の方が滅多にないですよね…
Res.17 by 無回答 from 無回答 2016/03/09 23:59:33

でも、なんで店員に両替してもらわないんだろ?

年寄りとか、赤ちゃん連れは確かにわかるけど、私が頼まれたのは普通に元気そうなおばさんが多いし、人が少ない時間に駐車場のカート置き場で待ち伏せしてる人もいました。
Res.18 by from 無回答 2016/03/10 05:12:47

私だったら自分の一ドルコインを他人のジャラジャラ小銭と変えたくない
普通に店の中に行って交換してもらえばいいじゃん…
みんな心広いね
Res.19 by 無回答 from 無回答 2016/03/10 06:11:33

各家庭の子供教育の方針の違いでしょう。

私は広い心でもないけど、親から人には親切にしなさいって習ったから、別段自分が犠牲になる訳じゃない軽いケースなら、条件反射の様に手を貸します。


でも友人には、絶対嫌だと何もしない人もいたし、やっぱりその人の親もそういう感じだった。
「損する」っていうのが口癖だった。

だから各家庭の方針の違いでしょう
Res.20 by 無回答 from 無回答 2016/03/10 06:48:26

でも交換してもらえなかったからって
>”これでも1ドルで同じでしょ。あなたは優しくないわね。カナダ人はお互いに助け合わないと駄目よ・・・”と、批判されました。
こういうこと言うのもどうかと思います。

あとややトピずれですが、カート回収するところで待ってて小銭をねだるホームレスもたまにいます。

Res.21 by 無回答 from 無回答 2016/03/10 07:20:05

人に親切にするのはいいことだと思いますよ。

でも、頼む側は、人に小さな迷惑かけたくないって思わないものなのかな。

買い物にコインが必要なのをわかっていて用意してないのもなんでだろうって思うし、忘れたにしても、他人に迷惑をかけるよりは、店員は仕事なんだし、その店で買い物するためのものだから、私ならお店で両替の方が気楽です。


Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2016/03/10 07:46:29

どうしてこんな事がトピになるのか分かりません。人間お互いに助け合いが必要だと、
その精神が私の中にありますので、私は「OK]と言って譲りますよ。
こんな小さな親切も出来ないなんて貴女どうかしていますよ。人間の生活の中で、
本当にどこで人から親切になるか分かりません。

貴女は人から親切を受けた事はないのですか。優しさが感じ取られません。こんな人って例え、
どんなに美人でもNo Thanks です。
Res.23 by from 無回答 2016/03/10 07:48:41

22のほうが見も知らない人にこんな意地悪なことを言える時点で親切から程遠いと思う。
そういうのは独善的、っていうんだよ。
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2016/03/10 08:06:24

人間、助け合いですよね。私も交換してあげます。
自分が逆の立場だったら悲しいので、、。
トピ主さんも納得されたようですし、いい勉強になりましたね。
これからはいい事たくさんありますよ!

■情けは人の為ならず
「情けは人の為だけではなく、いずれ巡り巡って自分に恩恵が返ってくるのだから、誰にでも親切にせよ」^^
Res.25 by 無回答 from 無回答 2016/03/10 08:20:37

>どんなに美人でもNo Thanks です。

美人かどうかなんてどこから出てくるの?
22みたいな偽善者もやだな。
Res.26 by from 無回答 2016/03/10 08:54:16

>どんなに美人でもNo Thanks です。

性差別主義者だからこういうこと言えるんだろ
なぜか自分が女性を選べる立場だと思ってる
それを自分で気がついていないこともやばい
Res.27 by 無回答 from 無回答 2016/03/10 10:45:19

嫌だったら交換しない、で良い。通りすがりの他人に何を言われようと、何とも思わない。
Res.28 by 無回答 from 無回答 2016/03/10 11:50:31

トピ主の理由から考えたら、間違いなく九分九厘の人間が心狭いって言うと思う。
下手に本心は晒さない方が良いかもね。
Res.29 by from 無回答 2016/03/10 11:53:41

私はその一厘のほうの人間かな
小銭ジャラジャラもらっても困るもん
しかも交換しなかったら悪態つくようなおばさんでしょ?
その悪態つくほどありあまる元気があるなら普通にレジで両替してこいと思う
Res.30 by 無回答 from 無回答 2016/03/10 13:10:41

私なら「これ2ドルですよ」と言ってみます。細かい$1以外に紙幣しか持ち合わせないというのなら、店で両替するように言います。お買い物する時間があるのに、両替する時間がないってことはないでしょう。件の人は$1けちって得しようとしている可能性が大ですから。カードしか持ってなくて小銭がこれだけしかないって言われても、考えて家を出ろよって思っちゃいます。今から「お買い物にお店に行く」とわかっていたのですから。結構常習のカナダ人いますから。人の善意につけこむ輩は嫌いです。

まあ、本当に困っているひともいるでしょうが、それだとその態度で私は感じることができると思います。

もしこれが両替機もカード利用もない駐車場とかだったら、困った人に$1でも$2でもあげちゃうのはOKです。相手の態度や状況で私もアクションが異なります。


Res.31 by 無回答 from 無回答 2016/03/10 21:11:19

「自力で生活できない人を、国や政府が助ける必要はない」と答えた人の割合
・日本 38%
・アメリカ 28%
・中国 9%
・イギリス 8%
・フランス 8%
・ドイツ 7%。
日本人はすでに世界一冷酷な民族である。 https://t.co/iWL8cWSDg7
Res.32 by 無回答 from 無回答 2016/03/10 21:30:40

そんな大袈裟な‼

と思ったけれど、日常の買い物でカートを使うのにコインを常備しないとか小さな段取りが出来ない人、店内にいけば両替できるのに小さな手間を面倒がって人に頼る人は、他の段取りも悪そうだし、生活の困窮に陥りやすいかもね。
Res.33 by 無回答 from 無回答 2016/03/10 21:53:29

>自力で生活できない人を、国や政府が助ける必要はない

これに関しては民族よりも、極端な話、

睡眠時間4時間とかで共働きで500万の年収で日々必死に子育てしてるような層

生活保護でも助成金でも、政府からもらえるものは何でももらって無職パチンコ漬け生活してるような層

で答えが分かれそう。
前者は自力で何とかするべき、っていうだろうし、後者は国が面倒みるべきだって言うだろうし。


"自力で生活できない人を、国や政府が助ける必要はない"って言えるってことは、自身の場合も、なるべく税金に頼ることなくガンバります。ってことだし。真面目とも言える。

"自力で生活出来ない人"の範囲を、本人の努力ではどうしようもない場合って限ったら、また違う答えになりそう。
Res.34 by 無回答 from 無回答 2016/03/11 01:44:16

最初にトピ主さんが(駄)と言ってるので、その意識はあるのでしょうが、レスが結構伸びているので、大多数の日本人には、(駄)でないのかもしれないですね。

私の場合、ルーニーが1個しかなくても、その日、再度使うのでなければ、何も考えずに交換してきたので、ここまで議論が白熱していることにビックリです。

私の行ってるSuperstoreは、駐車場から上に上がっていかなければならず、カスタマーサービスに行くのも結構しんどいと推察できるので、他人のことを怠けてるとか考えたこともありませんでした。

私自身は、小銭ケースを用意して、常にある程度用意しています。カートのトークンも持っています。でも、この用意周到なのは、あくまで自分の性格で、赤の他人にまで同じことを期待していません。
Res.35 by 無回答 from 無回答 2016/03/11 11:57:30

自分がちょっと面倒をかぶっても親切にしたいと思えば変える、それは嫌だと思えば変えない。
それでいいと思います。
他の方も言ってるように、ルーニーが必要なら、その人がお店で両替をお願いすればいいことですもん。
普通の健康体の人なら、ここで甘やかす必要はない(笑)

ただ年配の方、小さな子どもを連れた人なら、私も交換するかなー。
交換しなかったからって嫌味を言われるのは筋違いですけど。
Res.36 by 無回答 from 無回答 2016/03/11 12:02:07

>大多数の日本人には、(駄)でないのかもしれないですね。

ここでトピ主批判してる大多数の日本人は、他人を批判することで「私は善人よ」と自己満足したいだけ。

Res.37 by 無回答 from 無回答 2016/03/11 13:43:42

↑そんな穿った見方をすること自体、理解できません。あーだこーだ...というほど重要なことだと思えないからです。個人個人の考えで決めればいい。

トピ主さんの考えてる通り、「駄」なんじゃないかな。それぞれの考えを言うだけ言って、他を批判するようなことでもない。
Res.38 by 無回答 from 無回答 2016/03/11 13:45:44

私もレス9さんと同じことがありました。
カート置き場に行こうとしたときに、ちょうど返そうとしていた人がいたので、
ルー二ーを渡して、カートをもらおうとしたら、
『ルーニーじゃないからごめんね。』と言ってことわられました。
そのとき、トークンを知らなかった私は、『ルーニーじゃなくてもゲームセンターのコイン?でもできるんだぁ。すごい裏技。』と思ったのを覚えています。
トピ主さんもトークンを使って『ルーニーじゃないからごめんね』と断るようにしたら、冷たいと思われないのでは?
Res.39 by 無回答 from 無回答 2016/03/11 18:40:41

>カナダ人はお互いに助け合わないと駄目よ・・・
「日本人ですから・・」
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network