No.29653
|
|
カナダの義務教育は何歳までで、グレード何ですか?
by
無回答
from
無回答 2016/01/01 19:14:59

カナダの常識を知らなくてすいません。
カナダブリティッシュコロンビア州の義務教育は何歳で終了し、それはグレード何になりますでしょうか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/01/01 19:29:22

G10までと聞いたことがあります。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/01/01 19:34:28

追記です
カナダの義務教育は、6歳ないし7歳から15歳ないし16歳まで
州によって、区切り方は若干異なると思います。
詳細は教育委員会にお聞きください。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
m
from
無回答 2016/01/02 12:22:19

↑
日本から テキトー言うな
うちの子は遅生まれ(12月)だったから 4歳から義務教育のキンダー行ったぞ。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/01/02 16:52:38

キンダーは義務教育じゃないって聞いたことがありますがどうなんでしょう。。。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
j
from
バンクーバー 2016/01/02 17:25:39

キンダーは一年間義務です。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/01/02 17:33:06

キンダーは義務教育じゃないですよ
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/01/02 17:37:53

res1さんガかかれているとおり6歳ー16歳までは学校へいかせる「義務」がありますが
4歳でキンダーに入ったからといって義務教育という意味ではありませんよ
義務教育期間はあくまでも6から16歳までです
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2016/01/02 17:51:27

正確な意味での「義務教育」とは何か知らないけど、
グレード12までは授業料無料だし、普通の子供は
グレード12までは通学します。
(ドロップアウトとか、特殊な事情は例外として)
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/01/03 02:32:21

トピ主です。
皆様、コメントありがとうございます。 なんだか、少し混乱してきましたが、とりあえず、グレード12まで授業料は無料なのですね。そして普通は、グレード12まで学校に行くのですね。 それだけわかれば十分です。 私の疑問は晴れました。
ありがとうございました!!
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/01/03 11:11:58

学校で働いていますが、キンダーは 義務ではありません。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/01/03 14:01:22

|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/01/04 03:42:35

州によって差があるのキンダーはともかく、誕生日によっては早い子は5歳で1年生ですので、6歳からというのは間違いです。
|