No.29639
|
|
結婚していて子供を連れて外泊
by
トピ
from
バンクーバー 2015/12/28 13:05:58

質問です。
子供を連れてホテルで外泊したら、 誘拐扱いになりますか。
当方、 既婚、 別居ではありません。
同居数年。
ただ耐えられず一日でも子供を連れて出ていこうとすると警察に誘拐扱いでリポートすると言われます。
Bc family law を読んでも、そんなことは書いてないし、 分かる方いますか。
また、 参考になるサイトなどもあれば教えてください。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2015/12/28 15:50:01

州をこえなければ誘拐とみなされないとおもいます。子供の親権や養育権などのとりきめなどはしてないんですよね?
一番いいのは、まずノンエマージェンシーの警察に電話してきいてみてみることです。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2015/12/28 17:21:32

子供を連れてホテルに泊まる理由は何ですか。旦那との生活に疲れたのでしょうか。もしも
旦那から一日離れたいなら、その事を旦那に言えばどうですか。そして堂々と子供とホテルに
行けばいいのです。そりゃ、黙って子供を連れて出ていったら問題は大きくなるに決まっていますよ。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2015/12/28 20:21:06

私ならこうします。
1旦那の携帯に電話連絡して出かけ先を伝える。留守電ならメッセージを残して行き先を言う。子供にその行動をwitnessとして見せる。
2外出日には大きく置手紙をして行き先を伝え、いつ戻るのかを書く。置手紙の写真をとる。手紙を置いたテーブル写るように。子供にも置手紙と写真をとるところを見せる。
3ホテルには、この旅行はプライベートだから部外者は取り次がないように言う。
4旦那がホテルに乗り込んできた場合、警察を呼ぶ。
このような計画犯と見える行動を、トピ主さんは出来ますか?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2015/12/28 21:03:51

トピ主が旦那から離れたいって理由で子供を連れて出たら誘拐で捕まる可能性はあります。
子供を連れて出る理由に正当性がないからです。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2015/12/28 21:05:41

ここ最近旦那からどうしたら逃げられるかみたいなトピをよく目にします。
私は結婚していないのでよく分かりませんが結婚ってそんなに大変なんですか?
始めは上手くいっていたんですよね?
結婚すると男性は豹変するんですか?
だんだん結婚するのが怖くなりました。
シングルマザーバイチョイスとかの方が良いのかなぁ。
関係ない話でゴメンナサイ。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
トピ
from
バンクーバー 2015/12/28 21:48:02

そうですね。
上の方がおっしゃったように、私の今の場合だと正当な理由がないとみなされるのかもしれません。
暴力は以前にありましたが、なくなりました。
今は、子供や私に対する言葉の暴力、その他もろもろです。
離婚についてはとりあってくれない。 自分から絶対に離さない、そういうタイプの人です。
やはり、一時的にこうして逃げるよりも 法的なことを調べ手続きなど人を介してしていくことが好ましいのかもしれません。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2015/12/29 05:43:15

|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2015/12/29 11:38:33

Res.5さん、家庭の不和ばかりのトピを読んでいると、結婚にしり込みをしたくなりますよね。
良く分かります。勿論幸せなカップルもいます。でもどのカップルもやはり努力をしています。
どの人にも自我があり、それを主張しようとしますよね。そこにトラブルが起こるのです。
男が豹変するのではなく、本当は結婚前にもそれはあるのですが、「恋は盲目」と言うでしょう。
相手をしっかり見てないのです。見えないのですよ。それが恋というものです。
大体、旦那がとことん優しいカップルだけが上手くいっていますね。でもそれも旦那が我慢
しているのです。とにかく自分をしっかり持つこと、自立することです。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2015/12/29 13:30:19

Res.8さん
コメント有難うございます。
周りが離婚組が多いので結婚を躊躇しています。
親権争い、財産争い、前までは本当に仲が良さそうだったのにいつの間にか別れています、
簡単に離婚出来たら良いのかもしれませんが
お互いが主張しあうのでストレスを抱え大変そうです。
まだ未熟な私が結婚して他人と生活していけるのか?毎日悩んでいます。
もう30代、子供が欲しいので悩んでる時間は無いのですがRes.8さんが言うように
納得出来る相手が見つかる様に自分を磨こうと思います。
|