jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
「ファミリールーム」では、子供の教育に関連した募集広告を許容しております。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.29436
ピアノの生徒さん募集!!
by Yukiko from バンクーバー 2015/10/26 18:45:29

ピアノの出張レッスン行ないます!

はじめまして!
日本でヤマハの講師をしていました。
小さなお子さんから、大人の方まで対応可能です🎶
*小さなお子さんはリトミックもできます^^

興味のある方はメールにてご連絡お待ちしています。レッスン代はご相談の上、決めさせていただきます(^ν^)

Res.1 by 無回答 from 無回答 2015/10/26 20:35:13

ワーホリかな?
Res.2 by Yukiko from バンクーバー 2015/10/26 20:55:32

ワーキングホリデーです^^
Res.3 by 無回答 from 無回答 2015/10/26 22:08:03

ヤマハの何級お持ちですか?
Res.4 by Yukiko from バンクーバー 2015/10/26 22:17:53

演奏5級、指導5級です。
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2015/10/27 08:42:41

先生の自宅に子どもを連れて行って習わせたいんですがどちらあたりですか?
Res.6 by 無回答 from 無回答 2015/10/27 08:54:32

だいたいの金額教えて欲しいなぁ。 個々の相談により違う金額でレッスンするのですか?
Res.7 by 無回答 from 無回答 2015/10/27 09:13:46

ワーホリだから部屋借りでピアノなんて置いてないでしょう。
せっかく習っても近いうちに帰っちゃうんでしょう?
どの期間教える事が可能ですか。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2015/10/27 09:33:50

商用は禁止ですよ。

Res.9 by 無回答 from 無回答 2015/10/27 13:25:55

小さなお子さんって何歳くらいからですか?
Res.10 by 無回答 from 無回答 2015/10/27 15:33:34

生後3ヶ月からです。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2015/10/27 16:05:53

トピヌシさん
とても興味があります。子供と一緒に習いたいのですが
直接メールするのは抵抗があるので、時間と料金をお教えください。
家にアップライトのピアノ(ボストン)があります。
交通費は必要ですか?音大は出られてますか?(学校名を書かれる必要は全くありません)
よろしくお願いします。

Res.12 by レス9 from 無回答 2015/10/27 16:19:16

2歳の子どもに、音楽と触れ合う機会を探していました。完全個人指導ではなく、小さなグループレッスンがリーズナブルな価格であれば知りたいです。
場所はダウンタウンか、スカトレのワンゾーンで行ける所がベストなのですが。
トピ主さん、いかがでしょうか?
Res.13 by Yukiko from バンクーバー 2015/10/27 18:16:10

申し訳ありません。出張レッスンのみとなります。
Res.14 by Yukiko from バンクーバー 2015/10/27 18:19:46

Res.6さん
ご相談と書いてしまいましたが、生徒さんの年齢や、グループレッスンか個人レッスン、などによってレッスン内容が変わってくるので、そのようなご希望に合わせて値段は多少変えさせていただこうと思っています。
小学生のお子さんでしたら、45分20ドルです。
Res.15 by Yukiko from バンクーバー 2015/10/27 18:25:16

Res.7さん
3月いっぱいまで滞在の予定ですので、そちらをご理解いただける方で興味のある方はご連絡お待ちしています。
お子さんに音楽に触れさせてみたい、楽しんでほしい、基礎作りのお手伝いができればと思っています。
Res.16 by Yukiko from バンクーバー 2015/10/27 18:35:27

Res.9さん
1〜2歳から対応できますが、その場合はグループでのレッスンにさせていただきます。
Res.17 by Yukiko from バンクーバー 2015/10/27 18:36:30

Res.10
申し訳ありません。1歳以上のお子さんから対応させていただきます。
Res.18 by Yukiko from バンクーバー 2015/10/27 18:43:03

Res.11さん
ダウンタウンに住んでいますので、交通費をいただけると嬉しいです。
時間はなるべくご要望に応じて決めたいと思います。お子さんの年齢はいくつでしょうか?
大人の方は45分25ドルで、月3回程度の予定です。
是非ご検討よろしくお願い致します♩
Res.19 by Yukiko from バンクーバー 2015/10/27 18:48:42

Res.12さん
興味を持っていただいて有難う御座います。
ただ、場所の確保が出来ていない状態なので出張レッスンのみとさせていただいています。
料金はグループレッスンの場合、1時間1人あたり15ドルです。

Res.20 by Yukiko from バンクーバー 2015/10/27 18:54:22

Res.11さん
申し訳ありません。記入漏れしてしまいましたが、音大ではなく音楽専門学校を卒業の後、講師になっています。
Res.21 by 無回答 from 無回答 2015/10/27 23:10:22

安過ぎませんか?
こちらの相場はご存じですか?
Res.22 by Yukiko from バンクーバー 2015/10/27 23:34:15

Res.21さん
こちらの相場を知らなかったので、日本での経験から料金を設定させていただきました。
Res.23 by 無回答 from 無回答 2015/10/28 09:52:59

こちらの資格が無いのに、逆に高いのでは?


Res.24 by mu from 無回答 2015/10/28 10:12:00

↑安いとか高いとか双方が決めればいいことだと思うのですけど、
Res.25 by 公正委員長 from 無回答 2015/10/28 11:28:13

https://www.jpcanada.com/kiyaku.html 5番目の注意書き読んでね。ヤマハが聞いて呆れるわ。
Res.26 by 無回答 from 無回答 2015/10/28 14:36:00

ダウンタウンなら、Vancouver Symphony Orchestra SCHOOL of MUSIC
   
    http://www.vsoschoolofmusic.ca/

Early Childhood & Youth Programs

A strong start in music develops lifelong skills. A varety of engaging educational choices for young children are offered, to fit each child's unique way of learning and to ignite and nurture the joy found in learning music in the early years.

Colourstrings Music and Movement classes offer a strong musical foundation to children as young as 3 months old. For those wondering which instrument to choose, the "Meet the Orchestra" class introduces different instruments of the orchestra and explores how they make music, while the Children's Vocal Ensemble develops the natural instrument every child possesses - their voice! Different educational methods such as Suzuki and Colourstrings instrumental lessons provide choices that fit each child's individual learning. For children who've made a start on their musical path, "First Steps" beginning chamber music ensembles allow them the opportunity to play specially-tailored music along with other instruments in small groups.

http://www.vsoschoolofmusic.ca/programs/early-childhood-and-youth-programs/

Res.27 by 無回答 from 無回答 2015/10/30 11:15:32

メールしました。ご確認ください。
Res.28 by 無回答 from 無回答 2015/11/01 10:45:44

専門学校出でも音大ででも同じ金額ですか?
Res.29 by 無回答 from 無回答 2015/11/01 11:30:46

商用利用は利用規約で禁止されてますよ。
https://www.jpcanada.com/kiyaku.html
Res.30 by 無回答 from 無回答 2015/11/01 11:36:25

いや、専門学校だから安いんじゃん

Res.31 by 無回答 from 無回答 2015/11/01 15:26:26

私はピアノ弾けません。なので、見当違いな考えならすみません。

「ピアノを上手に弾けること」と、
「ピアノを上手に他人に教えることができること」は、イコール(=)なのですか?

レベルの高い音大を卒業しているから良い先生....というのは、違うような気がするのです。
Res.32 by 無回答 from 無回答 2015/11/01 15:29:23

追記です。

もちろん、海外留学を目指すなどのレベルにいけば、良い大学を出た先生でなければいけないのでしょうね。

でも、初心者の子ども...というのなら、どうなのでしょう?...という話です。
Res.33 by 無回答 from 無回答 2015/11/01 20:57:32

うまい下手よりも。
ワーホリってことは、1年もたたずにまた次の先生を探さなきゃならないわけで。
そのほうが面倒ですね・・・

Res.34 by 無回答 from 無回答 2015/11/01 21:16:25

ヤマハ、カワイを必ず叩く人が、ここにはいますね。
専門学校卒とかヤマハの養成所だと大卒より劣ってると決めつける人。

ピアノ専攻音大卒で採用試験に落ちた腹いせか、
電子オルガンという楽器を見下しているか、
はたまた音楽無縁のど素人か。


音大卒で何人が演奏家として食べていけるか、
大半は講師か一般就職です。
相当数がヤマハ、カワイの採用試験受けます。
音楽に限らず、技術と指導能力がイコールではないので、
演奏は素晴らしくても、自分に教える才能がないと自覚して、
音楽の道に進まない人もいます。

ヤマハの講師といっても数種類にわかれていてピンキリですしね。
Res.35 by 無回答 from 無回答 2015/11/01 23:57:13

大昔ピアノやってました。途中別の楽器に転向したのですが、先生を今まで色々変わってきた経験からお話しします。個人的意見としてお聞きください。

お子さんが小さい、大人の初心者で趣味の方は、音大や専門学校のレベルを問わず楽しく、
褒めてくれる優しい先生がいいと思います。
確かにハイレベルな音大を出られた方は演奏は素晴らしいですが、教えるのも上手いかというと
必ずしも比例しません。時としてプライドが高かったり、凡人には言ってる事が抽象的過ぎよく分からなかったりという事もあります。反面、数年だけ桐朋音大卒の先生に習った事があり、本当に
演奏もお人柄も素晴らしい方だったので、当時は本当に幸せな時間を過ごしました。

外国人の先生は生徒と一緒に音楽を作っていこうとする傾向が多く、また国籍、年齢問わず演奏は一旦退いたけれど、指導力の高い優しい先生もお勧めです。

ただレベルが上がってくる、その道に進みたいとなると、音大卒の先生でないと難しいと思います。
大事なのは相性と、生徒の演奏を笑ったりしない、尊敬できる方かどうかだと思います。
Res.36 by 無回答 from 無回答 2015/11/02 06:51:19

こちらでの生徒さんの数を教えてください。 何曜日、何時ごろが空いてますか? また、交通費はお幾らですか? 例えば家族2人に教えると言う時はお安くはなるのでしょうか。
Res.37 by 無回答 from 無回答 2015/11/02 19:57:58

>ヤマハの講師といっても数種類にわかれていてピンキリですしね

もちろんそうですよ。
そしてこのトピ主は音大ではなくて専門学校なので落ちつのは確実でしょう・・・
何を言ってんですか・・・

てかヤマハやカワイが悪いとか言ってるレスありましたっけ?


Res.38 by 無回答 from 無回答 2015/11/03 09:51:41

ヤマハの講師、昔数年ピアノを習ってた私がひけるレベルの曲もひけなかった。。。
講師じゃなくても世界的なプロを目指すのでなければ、昔ピアノを習ってただけの人でも教えることのできる人も多いと思う。
私が旦那の姪に教えてたら、上手くなってカナダの某大学のピアノコース入って今は演奏会+カナダでピアノ教えてる。
Res.39 by 無回答 from 無回答 2015/11/03 11:41:41

嘘もそこまで行くとさすがにばれるからw
Res.40 by 無回答 from 無回答 2015/11/03 14:11:36

38さん、習っていたのは数年じゃないはずです。
謙遜してられるのかな。
数年、しかも昔ともなるとせいぜい教えるとしてもドレミ程度じゃないですか?
いくら何でも教え子を音大に入れたり演奏家にするには、数年習った程度のピアノ技術では無理がありすぎませんか?
詳しく書かれてないので、ひょっとすると初歩レベルのときだけレッスンをみてあげていたのかもしれませんね。
その後よい先生に育てられてそうなったのでしたら納得です。
きっかけ作りをしてあげたのであれば、それはそれで素晴らしいことではないでしょうか?
このトピ主さんも、教え子をピアニストにするなどという野望はお持ちではないようですし、音楽を好きになるきっかけを作ってあげたいと思ってられるのでは?
Res.41 by 無回答 from 無回答 2015/11/03 14:25:20

39さんに同意。

弾くだけでなく音楽を本当に知っていれば恥ずかしくて言えない。
自分のピアノが上手=音楽大卒でないなら私の方が上手ってことを言いたい人がいる模様。
日本でピアノを習っていたというだけで、カナダで教えている人多いからなぁ

Res.42 by 無回答 from 無回答 2015/11/03 16:21:20

この手のトピック、、
つい最近ありましたね。
ずいぶん荒れましたが、、。
それとも私が荒らしたか、、笑

家内がヤマハの幼児科コースの講師をやっていました。。
トピ主さんはそうですか?
河合はわかりませんがヤマハには、音楽指導者の会?というものがあり、音大卒、またはそれに相当する学力実力があれば試験を通して講師になれるようです。
講師に抜擢されると、昔は静岡のねむの里というところで研修。
終了するとそれぞれが楽器店に配属されたんだそうです。
その楽器店が経営するやまは音楽教室で3歳児〜4歳までのグループを教えるそうです。
教材は決められているのでそれにそって歌、リズム、リトミック、鍵盤を弾くことをおしえる。
卒業するとジュニアー科へ進級または個人でピアノまたはエレクトーンを習う。
同じ講師または別教師、選べるそうです。
当時は猫も杓子もピアノ、、ピアノ、、現在、都会で30代40代でピアノをかじった経験がない人は皆無です。(女子)それだけすごかった。
以前にも書いたのですが、教えると演奏とは別です。
いくら音大を卒業しているとはいえ実力差があるのも当然。
子供に高度の実力は不要ではないですか?
どうやったら毎週楽しくこさせるか、それによって楽しく音楽を学べるかだけです。
音楽は楽しいもの、ひけたら楽しいものを植えつけるのが役目です。
将来はそのときに考えればいいことです。
音大に行きたいといっているのに一般大学卒の先生に教わらないです。(失礼します)
音大を卒業した人はそれなりの経験があります。入学の仕方、それに向かう心構え、すべてを知っているものです。
難解な曲を弾ける=子供を上手に操って音楽を好きにして弾けるようにならせるではないそうです。
でもそれは何でもおなじ。
一般教科も、東大卒だから上手?
うまい人もいればそうでない人もいる。でも東大を受験したい人はやはり東大の人のほうがいいと思います。理由はやり方を知っているからです。
失礼だが、初歩でこれから、、であればとにかく楽しくレッスンできる、子供がなつく先生をね。
先ず子供と先生の相性がいいかどうかです。
2歳3歳児はいすにじっと座っていられないです。
歌ったり踊ったり、親にとったら息抜きばっかりねと顔をしかめるだろううが
その中で子供が音楽に触れ楽しいものだとかんじてくれればそれでよいのだと思いますけどね。













Res.43 by 無回答 from 無回答 2015/11/03 23:32:09

レス38さん
姪御さんの演奏をぜ聞きたいので何処で演奏会やっているのか教えて下さい。
まさかあの有名な虚言癖女性C Mさんじゃないですよね???
Res.44 by 無回答 from 無回答 2015/11/04 00:16:23

レス38さん


>ヤマハの講師、昔数年ピアノを習ってた私がひけるレベルの曲もひけなかった。。。

確かに技術のレベルはひとそれぞれ。
ですが音大卒でなくても楽典や聴音などの筆記試験があるそうです。
単にピアノを弾くだけを習っただけでは試験には通らないと思います。

>講師じゃなくても世界的なプロを目指すのでなければ、昔ピアノを習ってただけの人でも教えることのできる人も多いと思う。

できるそうです。しかし経験が10年15年とそれなりの経験者でなければ難しいそうですよ。

>私が旦那の姪に教えてたら、上手くなってカナダの某大学のピアノコース入って今は演奏会+カナダでピアノ教えてる。

姪っ子さんはすでに基礎があっての話ですよね。
ドレミすらわからない初心者から音楽学部器楽学科に入学させたのですか。
あなたのうその理由は簡単です。
受験者はそれなりの教師について練習や楽典を習得しています。受験者は姪御さんだけではありませんよ。技術面ではコンクールで優勝総なめなんて沢山いるそうです。
それとあなたはその姪っ子さんに楽典なども教えたのでしょうか。
音大(カナダの場合は日本のそれとは違いがあるかと思います)にはいるためにはただピアノが弾けるだけはだめなんですよ。そこがあなたのどしろうとさが露呈です。
ヤマハの講師試験には即興演奏試験があるそうです。
即興演奏、理解できない人は検索してください。
ヤマハやカワイの講師というと目の敵にする人がありますが、それなりの試験を通過し講師としてふさわしいと思われた方が合格です。(コネもあるかもしれませんが)
音大を卒業したら道は音楽の教師または演奏家、家で楽器を教えるぐらいしか仕事はありませんとさ。
一般職と書いている人があるが
中小企業だったらありかもしれないですね。






Res.45 by 38 from 無回答 2015/11/04 00:35:15

ぼけおじさんみたいに嘘はつかない。自分がいつも嘘書いてるからつって人もそうだと思い込む。
おじさんのバカ息子と同じ大学。だからたいしたことない。入るのも卒業も楽だったって。
Res.46 by 無回答 from 無回答 2015/11/04 01:03:23

38は嘘の話なのか、話を端折りすぎなのか、
"私が旦那の姪に教えてたら、上手くなってカナダの某大学のピアノコース入って今は演奏会+カナダでピアノ教えてる。"って…
あんたが数年ピアノを習ってたレベルで姪がピアノコースに?
あり得ないw
勘違いしてるけど、姪がピアノコースに進んだのは間違いなくあんたのお陰じゃないよ。これも嘘かもしれないけど。
数年ピアノを習ってたレベルで姪がピアノコースに進んだ→でもあんたの講師はヤマハ講師?
矛盾し過ぎ。
Res.47 by 無回答 from 無回答 2015/11/04 02:43:29


れす38さんは無知です。うそを書いています。
本当に音楽の道を志す人を育て上げその道に導いた人がこんなお粗末レスを書きません。
たかが?UBCのミュージックでさえ、コンクール優勝総なめのアプリカントも多いそうです。
知り合いのお嬢さんがミュージックをあぷらいしました。
彼女はバイオリンでの入学だったのですがコンクール総なめ。
それなりの上級講師について習っていました。回りもそうだそうです。
それに
音楽学部に入るには、実技もさることながら楽典、聴音などもそれ相当の勉強をされてのアプライです。
実技だけでは入れるなら誰も苦労はないのです。
ヤマハの講師も単にピアノが弾けるだけではなれないのですよ。
即興もできないといけない。移調もすぐにできなければならないんだそうです。
ど素人でも10年15年ピアノを習っていれば、初級程度は教えられるそうです。
お手本でひいてあげなくてはなりませんから、
もし生徒が、親御さんが一度聞かせてくださいといったら弾いて聞かせないとね。
ですが先生によってはお手本すら弾かない、聞かせてくれない人もありますか?笑
私はうそなど書いていませんよ。
元講師だったトピ主さんはうそは見破れるはずです。
そんな人(トピ主さん)を相手にうそを書かないです。かけないですよ。
すぐにばれてしまいます。
トピ主さんであれば私の書いてあることよく理解できると思います。
レス38さんはド素人です。元ピアノの講師だった家内がこの話しを聞いて
笑っていますよ。








Res.48 by 無回答 from 無回答 2015/11/04 07:25:54

↑の方が仰るように一度ピアノを弾いて貰うようにすれば、どの程度かわるかもしれませんね。
それも習う側が用意したものを即行で弾いてもらえば安心ですね。 このとぴ主さんを疑うわけじゃないですが、講師と言ってもピンきりですからね。 この方に習われている人のコメントを聞いてみたいです。
Res.49 by 無回答 from 無回答 2015/11/04 08:19:37

レス38さんもそこまで言うと虚言癖ですな。一回嘘を言うと突き通さなければならないですぞ。
治療をお勧めします。
Res.50 by 無回答 from バンクーバー 2015/11/04 09:04:38

Res38 嘘じゃないっていうなら早く姪が何処で演奏会とピアノ教えてるのか教えてよ。
Res.51 by 無回答 from トロント 2015/11/04 10:29:34

トピヌシさんね、あなた1歳の子にピアノを教えられると自信満々でいってる所がそもそも頭おかしいよ。ワーホリ中にこっそりもらえるお金欲しさに何もわからない子供たちにいい加減な事教えるなんてどんな神経。楽しければいいという人、子供がね、もっと上手になりたいと思っても悪い癖がついていたらもう終わりですよあなた。自分の家にピアノも置いてなくて、全然弾いてもいない状態で45分20ドルのお金をとるって、どんな詐欺よ。
Res.52 by 無回答 from バンクーバー 2015/11/04 11:10:00

↑Res51さん、とぴ主さんは、日本で講師をされていたみたいですよ。
ワーホリで来ているというだけの理由で「頭おかしい」とか言うほうが、少しおかしいと思います。

私はピアノは子供の頃に習ったことがある程度ですが、客観的に見て、日本の若い講師の方にちょっと楽しみでピアノを教えてもらう需要というか、意味は大いにあると思いますよ。

ここでいろいろ言われている人達って、ピアノを特別視しているというか、素晴らしい先生につかないと取り返しがつかなくなる、みたいに思ってるんでしょうか?

もちろん将来子供を音楽家にしたいとか思ってる人は、それなりのルートがあるでしょうけど、ほとんどの人が単にピアノの音色を自分で奏でることができるようになる(それで生活にひとつ楽しみが増える)ことが目標ではないでしょうか?

私の姉は、昔、ピアノで音大を目指して死に物狂いで頑張っていたのに失敗して、その道はあきらめました。

中年になってから、急に他の楽器も試してみたいと思い立って、まったく違う楽器にチャレンジしたのですが、それが楽しくて楽しくて、今ではその楽器にはまっています。

姉曰く「楽器がこんなに楽しいものとは知らなかった」ということです。

ピアノ時代は、厳しい先生に課題を出されては厳しく指導されて、できなかったらダメ出しばかりされて修行のようだったけど、今の先生は「音楽って楽しまないと意味ないんだか、完璧でなくていいのよ。教則本とかばかりだと面白くないでしょ、好きな曲を弾くのが一番。弾けるようになったら楽しい、それが一番だから」とか言われて目からうろこだったようです。

ピアノでも、そういうアプローチの先生も居たんだろうけど、音大を目指していたから、そういうアプローチの先生に出会えなかった。でも、そういう先生も居たんだろうなぁ。音楽ってこんなに楽しいもんだったんだと今更ながら気づいた。と言ってました。

何が言いたいかというと、楽器を音楽を楽しむ趣味(人生を豊かにする趣味)という観点に立てば、そのキッカケを作ってくれる講師との出会いはたとえ一瞬でも意味があるし、教え方という観点に立てば、初心者に音楽を楽しむことを教えるのに音大を出ている必要もないし、要はその講師の方がどれだけ自分の可能性を引き出してくれてるかどうか?ということではないでしょうか?
Res.53 by 無回答 from 無回答 2015/11/04 12:02:57

ここは専業主婦の吹き溜まりだからね。
手に職とか在宅で小遣い稼ぎできる人に異常に嫉妬するおばちゃんが多いの。
気をつけてね。
Res.54 by 無回答 from 無回答 2015/11/04 15:23:19

私はトピ主さんにぜひこちらカナダで頑張ってもらいたいです。
私は21年間クラシックピアノをやってきて、最後の方は嫌で嫌で挫折したのと、クラシックでなく他のジャンルに興味を持ったので、方向転換しましたがピアノは続けています。
他のお子様に教えるほど教え方に自信がないので、娘に教えてる程度ですが、音楽、ピアノって楽しいと思ってもらえたらと思っています。

res52さんのお姉さんのお気持ち凄くわかります。
最後の方は、芸大卒、国立音大卒の先生に見て頂きましたが、3歳の時にピアノを始めたきっかけはヤマハの先生でした。
そこで楽しいと思っていなければ、今の自分はないと思うので。
Res.55 by 無回答 from 無回答 2015/11/04 16:08:23

レス52さん。

その通りだと思います。

家内は今は老人ホームなどで、お年より(70代後半から80代)相手に歌謡曲や、唱歌、童謡などの伴奏のボランティアをしています。
このおばさん絶対音感というものがものすごいらしい。笑
ちょっといいなという曲はメロディーを書いています。
リクエストにもお答えするようですが家内がまだ生まれていないころの歌が多く苦笑いしています。
でもとても楽しそうにやっていますよ。
お年寄りたちが笑顔で歌ってくれる姿は嬉しいといっています。
人を喜ばせることのできることは人間にとってすばらしいことだと思います。
それに音楽は万国共通です。子供からお年寄りまで楽しめます。



Res.56 by 無回答 from 無回答 2015/11/04 20:17:38

絶対音感なんて全然いばれないけど?
メロディー聞いただけでその曲ひけるなんて幼稚園児でもできる。
できない方が少ないんじゃない?
Res.57 by 無回答 from 無回答 2015/11/04 20:31:37

またほら吹き出てきた…
そんなに必死に出て来なくていいよ。構ってちゃん?
知ったかもここまでくると病気だよ。
Res.58 by 無回答 from 無回答 2015/11/04 22:46:20

レス56さん。
絶対音感のイミを理解していますか?
この絶対音感というものは幼少期でないと育たないそうですよ。
家内は60歳をちょっと超えた。でも子供のころ養った絶対音感はおばさんにナっても衰えることがないんですよ。

>メロディー聞いただけでその曲ひけるなんて幼稚園児でもできる。


要するに探りひきというものですか?
それと幼稚園児って5歳ぐらいですよね。
もちろんすでに鍵盤楽器を習っている子供によってはできると思います。
あなたはぱっと音が出だときこの音が何の音かすぐに書き留められますか?
もちろん五線譜にですよ。幼稚園時も書き留められる出すか?
すごいですね。笑
うそはいけないですよ。
この掲示板いつも思うのですが幼少のころピアノを習った経験がない人が
嫉妬めらめらで書いているとしか思えない無知丸出しのレスが目立ちます。
もし一度でも習った経験があるのなら私がうそを書いているのかどうかなんてすぐに見破れますけどね。
以前にも書いたのですが都心では30代40代でピアノを習った経験のない女性はほとんどないです。
あの子もこの子も、あの家もこの家も皆ピアノがあった。
おんなの子にピアノを習わせるのが当たり前の風潮でしたからね。
だが今ではピアノは実家で置きもの状態です。


ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network