jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
「ファミリールーム」では、子供の教育に関連した募集広告を許容しております。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.29392
離乳食
by 無回答 from 無回答 2015/10/16 22:49:59

1才半すぎの子供がいます。お子様をお持ちの方アドバイスください。

何でも食べてくれるのと、味付けなしでもたくさん食べてくれるので、何も味を加えませんでした。
また市販の味付きも好んで食べてくれます。

しかしこれからは調味料を入れて与えた方がいいのでしょうか?
素材の味だけという段階は過ぎているのでしょうか?

Res.1 by ゆう from バンクーバー 2015/10/17 09:33:02

3歳の息子がいます。でも専門家ではないので個人的な意見です。
1歳あたりからお醤油や出汁を薄味であげてましたよ。
2歳前くらいからケチャップなどをごく少量。
2歳を過ぎたあたりからあまり気にしないようにしてます。
もちろん調味料はなんでも大人より少なめですが。

トピ主さんもいつまでも調味料無しでいるつもりはないと思いますが、
すこしずつ慣れさせてもいいのではないでしょうか。
もちろん素材の味が消えない程度で。
なんでも抑えすぎると大きくなった時の反動があると言いますもんね。

私自身、子供の頃ジャンクフードをほとんど食べた事がないせいか、
一人暮らしを始めた時、ほぼ毎日というほど食べてました。。。
今はネットで何でも調べられるのでチェックしてみてはいかがでしょうか。
私もよく「この食材はもういいのかなー?」とサイトで調べてましたよ。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2015/10/18 11:13:58

参考になりました。
ありがとうございます。

他の方からのご意見お待ちしています。
Res.3 by kiki from 無回答 2015/10/18 11:41:04

味付けをしなくても食べてくれるんだったら、わざわざ調味料を加えなくてもいいのではないでしょうか。煮干や昆布などで取った出汁など以外に身体にいい調味料というのはあんまりなさそうだし、
科学的に根拠があるかどうかはわかりませんが、味の濃いものばかり食べている子は食べ物の好き嫌いが多くなる・・・というのを聞いたことがあります。うちの子は小さい時にあんまり食べてくれなかったので、調味用を使用していたせいか、ティーンになった今では味の濃いものしか食べようとしません。ごはんも普通のごはんだと嫌がり、海苔やふりかけをかけたがります。あと何にでもケチャップやお醤油をかけます。塩分摂り過ぎも気になるし、味覚もおかしくなって、素材そのものの味もわからないんじゃないだろうか・・・と心配になります。
大きくなると放っておいても、ジャンクフードや味の濃いものを食べるようになると思うので、調味料を使わないでも食べてくれるんだったら、今のままでいいのではないでしょうか。


Res.4 by 無回答 from 無回答 2015/10/20 19:36:52

そうなのです。
あまりにパクパク食べてくれるので、味付けしたら倍は食べるのかな、と。

でもいつ頃味付けしたらいいのか迷ってしまって。
皆さんでも意見がいろいろあるものですね。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network