jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
「ファミリールーム」では、子供の教育に関連した募集広告を許容しております。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.29361
発達障害児について
by 無回答 from 無回答 2015/10/08 14:09:53

私の3歳の娘には軽い発達障害があります。(ごめんなさい、詳しくは書けません)
プリスクールのお友達をプレイデートに誘いたいと思うのですが、相手の方はどう思われるのでしょうか?
ネットで何かのサイトを呼んだ時に、健常児の方の意見で20%は障害のある子と関わりたくないという意見をみた後、誘っていいものか、もしかして迷惑に思われてしまうのかと、悩んでしまいます。
みなさんの意見を聞かせてください。


Res.1 by 無回答 from 無回答 2015/10/08 14:40:01

相手の方は、その20%に入りますか?入りませんか?
Res.2 by 無回答 from 無回答 2015/10/08 14:51:06

私だったら親の態度にもよります。
ほったらかしでしたら距離をおきますが、その都度注意したり諭しているようであれば問題ないと思います。
相手の親御さんとどれだけ親しいのですか?自分の子が軽い発達障害があるという事を伝えられたのでしょうか?

3歳ですからまだ幼いですし多少のことは大目に見られます。しかし乱暴だったり攻撃的な場合は難しいかな。

Res.3 by 無回答 from 無回答 2015/10/08 14:53:13

トピ主です。
相手の方が、その20%に入るかどうかは分からないです。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2015/10/08 15:00:29

トピ主です。
意見ありがとうございます。相手の方とは会えばよくお話はします。まだ発達障害がある事を伝えていません。娘は乱暴だったったり、攻撃的なことは今まで一度もありません。
もし障害がある事を伝えて距離を置かれてしまうと思うと、なかなか伝える勇気が出ません。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2015/10/08 15:22:15

うちの子も、少し遅れているところがりちますが、わたしが、先入観もって、さそうのを躊躇したことは、ありません、私がしっかり見てたし他人からは、どこが問題なのかわからないていどでしたから、なるべく、普通の子たちと中に入れて、あそばせてました、特別あつかいもしません。
私がついて見てたので、問題をおこしたこともありません。


Res.6 by 無回答 from 無回答 2015/10/08 15:52:39

もし「相手の方が、その20%に入るかどうかは分からないです。」のなら、ここでデータをとったところで、そのデータはあなたの役に立ちますか?それともその相手はJPカナダをよく利用する方なのですか?

結局は「相手次第」という結末に終わってしまうのではないでしょうか?
Res.7 by 無回答 from 無回答 2015/10/08 16:09:00

first stepにもたずねた方が よさそうですね。

ちなみにうちは 障害の内容や度合いもそうですが その障害児に付き添う方 そして日程次第で判断します。差別するのではなく こちらがどれくらい心構えを必要とするのか?そしてそれだけの余裕が その日にこちらにあるかどうかですね。

つまりは 健常児であっても面倒くさい家族とは プレイデートはしたくありません。ですが障害児でも 楽しければ全然okです。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2015/10/08 16:58:32

相手の親御さんがどう思うかを心配する気持ちよくわかります。
でもトピ主さんのお嬢さんと相手のお子さんのお気持ちはいかがですか?2人が遊びたいようなら誘えばいいと思います。
あとこれは個人的な疑問ですが、程度にもよりますが軽度の発達障害があるということをプリスクールで知り合ったばかりの人達にオープンにするのはお嬢さんのためになるのでしょうか?お嬢さんご本人がちゃんと理解する前に。
知能や言語に問題のない高機能であれば、小さいながらにプライドが傷つきませんか?
身体的な障害、誰でもわかる重度の発達障害ではなく、知識がなければ分からない「軽度」とのことなので疑問に思いました。決してトピ主さんの方針を否定しているわけではありません。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2015/10/08 17:23:57

3歳なら親同士の関係によるかな。
一緒にいて明るくて楽しい人なら遊ばせる。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2015/10/08 18:02:51

その程度を書いてくれないと、なんともコメントできません。。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2015/10/08 19:12:23

私も↑に同意です。読み手にとって、”軽度”と書かれていてもピンと来ないと思います。
うちの子も、”軽度”の発達障害がありますが、見た目にはわかりません。
私も同じく、クラスメイトとプレイデートをさせたくて、クラスの先生に子供と相性の良い子供を教えてもらいました。プリスクールの先生に聞いてみてはいかがですか?それからやはり親ですね。感じの良い方だったら誘ってみますが、普段から話もしない親だったらちょっと難しいかも。


Res.12 by ka from 無回答 2015/10/08 19:19:17

まだお子さんが小さい(3歳)のだから、わざわざ障害のことを言わなくてもいいんじゃないかなぁ。暴力を振るったりするわけじゃないんだし。障害が軽いのにわざわざ変な先入観を植え付けるより、親同士も子供同士も親しくなってから、話しても遅くないと思いますよ。まぁ相手もずっと気づかなければ、あえて言わなくてもいいんじゃないですか?3歳だったら発達障害がなくても、結構乱暴な子や、協調性がない子とか変わった子がいますからね。
うちの息子(6歳)がよく遊んでいる友だちの中に、一人だけ軽い自閉症の子がいますが、お母さんと私も気が合うし、子供同士も何の疑問も持たずに仲良く遊んでいるので、避けようとか、距離を置こうなんて考えたこともありません。逆に障害がなくても、親同士や子供同士が気があわなかったり、遊びのレベルや興味が極端に違っている場合はあんまり遊びません。

Res.13 by かよ from 無回答 2015/10/08 22:21:22

健常児でないとわかる程度なんですか?

関わりたくないなと思うこと結構あります。障害児の子供に偏見があるわけで無く
単に、障害児の親は、やっぱり健常児親に比べて、傷つきやすいし、
気に触ることを言うつもりでもないのに、相手親に気に障ってしまうことあるみたいです。(気をつけて
話をしていても、健常児の親とは所詮感覚がちがってきますよね?)

Res.14 by 無回答 from 無回答 2015/10/08 23:55:24

うちの場合ですが、娘とよく一緒に遊ぶクラスメイトが、ある日公園でもう一人連れてきたんです。
そのお子さんは明らかな自閉症でした。
6歳ですのでお互い親も一緒で、私も初めましてという感じでお付き合いが始まりました。
以来よく彼女も普通にプレイデートにお誘いしています。自閉症のお子さんは何をするにも時間がかかったり、助けが必要なことも多いですが子供たちはそれを性格だと受け止めてヘルプしたり、でも対等に遊んでいます。
障害に関わらず相性もあるかと思いますので、先生に聞いてみるのはいいアイデアだと思います。

Res.15 by 無回答 from 無回答 2015/10/09 13:25:55

トピ主です。
レスをくださったみなさま、本当にありがとうございます。
詳しく書かずにすみません。娘は言語障害があり、見た目にはわからないです。
相手の方の娘さんとは気が合うようで、プリスクールで遊んでいるのをみます。先生とも確認してみたいと思います。
障害の事は言わなくてもいいのですね。もし言う時がきたとしても、前向きに話してみたいと思います。
みなさんの意見がいろいろ聞けてよかったです。

Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2015/10/11 08:03:01

何年も前の話しですが、息子(と私) を仲間外れにされてました。

日本人のお母さんグループで教育熱心な方が多かったので
軽い障害があるので自分の子供の知能発達に良くないとされていたそうです。

そう言われていたことを聞いてとても落ち込んだのを覚えています。

Res.17 by K from 無回答 2015/10/11 08:15:10

↑ひどいお母さんたちですね。日本人だからかなぁ〜?
そんな価値観で子育てしてたり、そんな親に育てられた子ってどんな大人になるんだろう???
Res.18 by 無回答 from 無回答 2015/10/11 08:34:54

酷い人いるんですね、うちも子供が相性良ければ気にしません。
Res.19 by 無回答 from 無回答 2015/10/11 08:40:48

とぴ主さんのお気持ちお察しします。
というのも私の子供も、同じく言語発達障害です。
現在小学生に上がりましたが、同じくらいの年齢の時は他の子が理解できることを理解するまでに時間がかかったり、
言葉にすることができずフラストレーションを起こしたり、その時点で、周りが発達障害と知ることもなく、
私自身もバイリンガルで言葉が遅れてるだけと言われていただけなので、
気にもしてませんでした。

でも、年齢が上がるにつれ発達障害があることがわかり、
そこからは逆にオープンに、うちの子は言葉に遅れがあるから、うまく言葉で伝えられなかったりするということ、
たまに自分自身にいら立ち地団太を踏むことを伝えました。

日本人のお母さんたちはどうかわかりません。
感情が見え隠れするので。
でもカナダ人のお母さんたちはだから何?という感じで、何も気にせずプレイデートにも誘ってくれるし、
こっちにも来てくれます。
来てくれるほうが、楽なので、来てもらうことのほうが多いですが、、

伝えるほうが、そうなのねと理解を得ることが多いので私は伝えるようにしています。

Res.20 by 無回答 from 無回答 2015/10/11 10:42:58

こちらで産まれたお母さん達とかそんな事といったらあれですけど、気にしてる人あんまり見たことないですよ。乱暴なことかの方が大変かと思います。
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2015/10/12 11:43:26

全然きにしなかったんですが、遊びに来てテレビを壊されたり、ジュースをわざと新品のソファにこぼされたりして、その子のママが「この子は発達障害だからしょうがない」とあやまりもせず弁償もせずひどかったです。
前もって言ってくれれば、ソファにビニールシートをかけたり何もない部屋で遊ばせたのに。
カナダ人は発達障害の子が多いので気にしない人が多いけど、前もって言った方がいいと思います。
Res.22 by 無回答 from 無回答 2015/10/12 22:18:27

21さん。それは大変災難でしたね。
でも発達障害がない子でも乱暴で物を投げたり壊したり、他の子にすぐちょっかい出す子はたくさんいます。
逆に嘘ついたりして純粋な障害児よりタチ悪い子達をたくさん見てきました。
いずれも母親は気づいてすらいません。
うちも被害にあいました。
こればかりは障害の有無に関わらずその子の保護者次第です。

Res.23 by 無回答 from 無回答 2015/10/13 22:22:39

トピ主です。
レスをありがとうございます。
みなさんの意見を読んで、いろいろ考えさせられる事もあり、参考になります。
楽しいプレイデートができるように心がけたいと、改めて思いました。

Res.24 by 無回答 from 無回答 2015/10/13 22:22:39

トピ主です。
レスをありがとうございます。
みなさんの意見を読んで、いろいろ考えさせられる事もあり、参考になります。
楽しいプレイデートができるように心がけたいと、改めて思いました。

ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network