jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
「ファミリールーム」では、子供の教育に関連した募集広告を許容しております。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.29330
公園などに落ちている栗
by from バンクーバー 2015/09/28 11:12:19

最近、公園や学校に栗が大量に落ちているのを見かけます。
日本のようにイガイガした殻の中に入っているのではなく、目が悪いので確かではないのですが、ちょっと緑っぽいような、あまりイガイガのない殻の中に入っているようです。
これって食べられるのでしょうか???
子供が食べたがって、とりあえず煮てから剥いてみたのですが、たしかに匂いは栗の匂いです。
ヨーロッパ栗と言われる物でしょうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けると助かります。
ネットでとりあえず調べてみたのですが、殻の部分の写真を見つけられませんでした。
公園は学校はバンクーバーです。



Res.1 by 無回答 from 無回答 2015/09/28 11:18:58

それは食べられませんよー。お子さんにも絶対食べさせちゃだめです。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2015/09/28 11:22:16

日本で言えば、栃ノ木ですか?カナダのトチノキも大きくなり、日本のと同じ形をしているので同種のものだと思いますが、日本では野生科なので、山によく生えています。カナダやヨーロッパでは街路樹として昔からある樹のようですよ。

トチノキの栗はこちらの人は食べないです。おいしくないようですよ。日本では中身を餅にしてトチ餅と言ってお団子みたいに食べるようです。私は食べた事がないので詳しくはわかりません。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2015/09/28 11:29:49

気持ちはわかりますが、バンクーバーでそれはやめましょう。危険すぎます。公園で拾ったものをお子さんにたべせてはいけません。
Res.4 by from バンクーバー 2015/09/28 11:34:02

レス1様、2様、早速のレスありがとうございます。
トピを立てて本当によかったです。
危うく、食べてしまうところでした。

レス1様、食べてはいけないのは、何か健康を害するものが入っているのでしょうか?
もしよろしければ教えていただけると助かります。
子供達を納得させたいので。

レス2様 トチノキと言うのですね。
早速調べてみます。

実は、大変失礼な言い方ですが「こんなに大量になっているのに中国人の方達は何で拾っていかないんだろうなぁ」と心の中で思っていたんです。
以前、公園にイチジクのような実がなっていたのですが、それを必死になって取っている方達がいたので。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2015/09/28 11:39:35

私はケベック州に住んでいるのでバンクーバーのことはわからないですが、
こちらの栗はは基本的にヨーロッパにあるような食べられる栗ではなく、
北米の毒がある栗なんだそうです。なので拾って食べるのには適しません。
BC州も誰も拾っていないということは食用ではないのでは。
Res.6 by from バンクーバー 2015/09/28 11:39:54

レス3様
レスありがとうございます。
そうですよね、疑ったら食さないが鉄則ですよね。
子供達が必死に棒で木を叩いて栗を拾っていたので、食べられる物なら食べさせてあげたいって思たんですが、心の中でちょっとストップがかかっていたので、この場で聞けて本当に良かったです。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2015/09/28 11:47:13

とちのみはかなり渋いのですよ
でも毒になるものではないです

ですから食用にするためには、何日も流水にさらしてあく抜きします
かなり手間がかかります

栗のように加熱すればすぐ食べられますというものではないです

お子さんが納得しないのなら、ヒトカケぐらい食べさせてみては?



それでたぶんおいしくなくて納得すると思います




Res.8 by 無回答 from 無回答 2015/09/28 12:02:52

Res1です。お子さんにたべさせてなくて良かったー。
私も食べようとしたことがありました。毒があると昔きいてやめました。
名前うろおぼえなので私もくわしいこと知りたいです。
馬の糞?とかきいたような記憶が・・・。
とちの実なんでしょうか?

食べられる栗は日本と同じいがぐりですぐわかります。あのとげがいっぱいついてるものです。


Res.9 by from バンクーバー 2015/09/28 12:13:21

レス5様
ケベックからレスありがとうございます。
毒を含むのですね。
食べていたらと思うと・・・取り返しのつかない事をするところでした。
本当にトピを立てて良かったです。
ありがとうございました。
Res.10 by from バンクーバー 2015/09/28 12:13:22

レス5様
ケベックからレスありがとうございます。
毒を含むのですね。
食べていたらと思うと・・・取り返しのつかない事をするところでした。
本当にトピを立てて良かったです。
ありがとうございました。
Res.11 by from バンクーバー 2015/09/28 12:23:25

レス7様
レス7様はレス2様でしょうか?
レス本当にありがとうございます。
トチノキ調べました。
食べられるのですね・・・でも本当に手間がかかりますね。
普通の栗と同じ調理法では、かなり苦いでしょうね。

Res.12 by from バンクーバー 2015/09/28 12:23:25

レス7様
レス7様はレス2様でしょうか?
レス本当にありがとうございます。
トチノキ調べました。
食べられるのですね・・・でも本当に手間がかかりますね。
普通の栗と同じ調理法では、かなり苦いでしょうね。

Res.13 by 無回答 from 無回答 2015/09/28 12:37:42

レス8さんが言っているのは甘栗です。甘栗は日本なら何処でもあるでしょう、お寺の甘栗の樹は毎年栗が落ちてます。

トチノキの実はリスも食べてるので、毒ではないとおもいますよ。ただ、苦いので調理に手間がかかるとは昔からいいます。ヨーロッパやカナダにあるのは西洋トチノキと言います。イギリスではHorse chestnutと言うので、しかも不味いから馬の糞なんて言われてるのだと思いますよ。

ここに詳しく書かれています
http://www.nippon-shinyaku.co.jp/herb/db/arekore/21_30/aesculus_hippocastanum.html


Res.14 by 無回答 from 無回答 2015/09/28 12:40:38

食べられる物なら中国人が拾わないはずないですね。
Res.15 by from バンクーバー 2015/09/28 12:42:42

レス2様の情報から調べましたら、「セイヨウトチノキ」でした。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%83%A8%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%81%E3%83%8E%E3%82%AD
食べなくてよかったです。

レス1様
レスありがとうございます。
お互い食べなくて本当によかったです。
誰も拾わないはずですよね。
以前はマロングラッセに使っているようなので、食べられないことはないんでしょうけど、若い実は毒を含んでいるようなので、子供達に食べさせなくて本当によかったです。


Res.16 by 無回答 from 無回答 2015/09/28 12:44:06

Res.17 by from バンクーバー 2015/09/28 13:00:38

レス13様&レス16様
サイトを載せていただきありがとうございます。
レス13様のサイトには毒をもつ記載がありませんでしたが、16様のサイトには生で食べると死ぬ可能性があるようですね
薬として昔から使われていたようですが、一般家庭で調理するのは無理だと思いました。
すごく勉強になりました。

こんな短時間に皆様からたくさんのレスを頂き、本当に助かりました。
ありがとうございました。
とても勉強になりました。
Res.18 by 無回答 from 無回答 2015/09/28 13:17:51

Res13さん
ずっと何か気になってたので、とちのきと知ってちょっとすっきりしました。レス1です。
トピ主さんではありませんがご説明ありがとうございました。

甘栗の木が近所に1本だけあるのを見つけました。
イガも日本の栗と同じです。とぴぬしさんの書いてるように、食べられるものは中国人らしき人々が
毎日拾ってました。
食いしん坊なので私も拾って茹でて食べました。やや小ぶりで日本の甘栗ほど甘みは強くありませんが栗の味がして懐かしくて嬉しかったです。こちらでは珍しい木なんですね。



Res.19 by 無回答 from 無回答 2015/09/28 13:24:13

甘栗の木はイタリアに沢山ありますよね。こちらのお店で売っている栗もイタリア産がほとんどです。そろそろ栗の季節、いつも生の栗を買って来てオーブンでローストしてから皮を剥き、ケーキ用に栗のペーストを作ったり、それこそマロンケーキ作っています。美味しいですよ。日本だと中国産で煎ってあるものしか見ないので残念です。
Res.20 by 無回答 from 無回答 2015/09/28 14:38:24

The seeds, especially those that are young and fresh, are slightly poisonous, containing alkaloid saponins and glucosides. Although not dangerous to touch, they cause sickness when eaten; consumed by horses, they can cause tremors and lack of coordination. Some mammals, notably deer, are able to break down the toxins and eat them safely.

って書いてあるので食べない方がいいですね。
Res.21 by from バンクーバー 2015/09/28 20:39:29

レス1様
ご近所に甘栗の木があるんですね。
どうせなら甘栗の木を公園に植えてほしいです・・・でも殻が落ちてきたら痛いですよね。

レス19様
レス19様のレスを読んでいましたら、急にモンブランが食べたくなってきました。
こちらはイタリア産がおおいのですね。
ヨーロッパ栗と呼ばれる物でしょうか?
チャイニーズストアで栗をみたのですが、大きくて色がどす黒く、ちょっと食べる気を無くしました・・きっとあのクリは中国産ではないかと思いますけど。

レス20様
やはり食さないほうがいいですね。
無知って怖いですね、ここにトピを立てて本当に良かったです。
危うく食べてしまうところでした。

ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network