jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
「ファミリールーム」では、子供の教育に関連した募集広告を許容しております。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.29224
赤ちゃん連れで日本一時帰国
by 無回答 from バンクーバー 2015/09/02 13:52:44

こんにちは。7ヶ月か8ヶ月になる赤ちゃんを連れて日本へ一時帰国を予定しています。
飛行機を予約するにあたり色々と分からないことが多く、みなさんのお知恵をお貸し下さい。

まず、座席ですがスクリーン前の席(bulkhead seat)が足元も広くバシネットを取り付けられるなど
赤ちゃん連れには最適のようなので、この席を航空券購入(恐らくネット購入)の際に予約たいと思っているのですが事前に予約はできないとの情報もネットで拝見しました。これは本当ですか。
当日チェックインの際にリクエストとなると、数に限りがある為取れない可能性も大きいでしょうか。
また、このbulkhead seatは足元に荷物を置けるスペースがないとのことですが、実際利用された方
便利だった点もしくは不便だった点何でもご意見頂けるとありがたいです。

座席の一番後ろも少し広いみたいで、トイレが近かったり、赤ちゃんがぐずった時に立ってあやせる場所ちょっとしたスペースがあるとのことでよさそうですね。

次に、AirCanadaかANAのどちらにしようか迷っています。バンクーバー〜関西空港なのですが、AirCanadaだと直行便があるようなので赤ちゃん連れとなるとやはり直行便が楽でしょうか。 ANAは東京で乗り継ぎはあるものの乗り心地やサービスが良いと耳にしたこともあるので実際にどちらもご経験の方からご意見頂けるとうれしいです。

また、機内には液体の持ち込みは禁止されていますが、授乳用のミルクもやはりダメなのでしょうか。

最後にベビーカーについて教えてください。
ストローラーはチックインで預けなくても搭乗口まで搭乗直前ギリギリ使用できるとのことですが、
その場合ストローラーは搭乗口の所で預け渡すことになるのでしょうか。
ストローラーにはカーシートも一緒につけれるようになっているタイプ(トラベルシステム)なのですが
カーシート付きのまま預けることは可能でしょうか。

初歩的な質問ばかりですみません。ご意見またアドバイスを宜しくお願いいたします。

Res.1 by バンクーバー from バンクーバー 2015/09/02 21:51:26

バシネット席の予約 予約時に可能です。
ネット購入なら購入後に航空会社に電話してください。
赤ちゃん用の液体であれば制限なく持ち込めます。フルーツも持ち込めます。
搭乗ギリギリまでベビーカーを使い 最後の最後に預ける感じです。
全て預かってくれます。
気圧の事や乗り換えの手間を考えると直行が楽だと思います。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2015/09/03 13:07:03

私も子供が7ヶ月の時に帰国しましたが、トラベルシステムのストローラーはやめたほうがいいと思います。
航空会社によって違うかもしれないのですが、無料で預けられるストローラーの大きさに制限があったと思います。
あと、日本は色々なところが狭いし人も多いので、こちらの大きなストローラーだと移動しにくいと思います。私も当時わからなくて、色々ネットで調べていたところ、日本にトラベルシステムを持っていって大失敗だったという意見をみつけました。

トピ主さんが日本でどれくらい公共の場に行くかはわかりませんが、電車バスなどの移動があるならアンブレラストローラーを持っていくことをお勧めします。
私はちょっと高めのアンブレラストローラーをカナダで購入して、日本にもって行きました。トラベルシステムを持っていかなくて正解だったなと思いました。

Res.3 by 無回答 from 無回答 2015/09/03 14:19:39

ACの話です、ANAは分かりません。bassinetはどこの席でも取り付けられる訳ではないので、決められた席をbookしていれば問題なく使えるはずです。
バンクーバー大阪間の便ですと、
12A, 12C, 12H, 12K, 27D, 27E, 27F のシートが、目の前が壁になっていてbassinetの取り付けが可能です。27番席の前にはトイレが3つあるので便利だと思います。が混雑してる時は周りに人が立ってトイレの順番待ちをしています。予約の際、bassinetが必要なので、27Eの席が必要です、のように伝えて下さい。
因みにこの席は全て他の席よりも少しだけ広い為 追加料金がかかります。
前に座席がなく 壁のみなので、もちろん足元に荷物を仕舞い込むスペースはありません。ですが荷物を完全に仕舞わないといけないのは離陸と着陸の時だけです。離陸着陸時は荷物を頭上の棚に入れておいて、飛行中は足元に荷物をキープしていれば問題ありません。bassinet利用は赤ちゃんの体重制限があり、20lb以下のみです。またタービュランス等でシートベルトサインが点灯している間は、お子様をbassisnetから取り出して、抱っこする必要があります。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2015/09/03 18:51:52

確かACは体重がいくら少なかろうと子供が6か月以上になると事前バシネットの席は予約ができなかったはずです。ただ、数年前の事なので今はわかりません。


Res.5 by らー from トロント 2015/09/03 19:46:49

エアカナダで三月に7ヶ月の子供を連れて日本へ行きました。
バシネットに関してですが、予約時には6ヶ月を過ぎているので体重に関係なく用意できないと言われました。でも当日に駄目もとで、お願いしてみたら用意してもらえました。しかも席が真ん中の列だったのに、前の席に変更してもらえました。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2015/09/03 20:05:32

皆さん、ある程度子供の夜泣き等がコントロール出来てからご搭乗お願いします。

Res.7 by 無回答 from 無回答 2015/09/03 20:47:33

夜泣きがコントロール?。。。出来たら誰も苦労しませんよ。
赤ちゃんが同乗するのが嫌だったら、自家用飛行機でも使われたらいかがですか?
Res.8 by T from バンクーバー 2015/09/03 20:51:16

子供の夜泣きなんて、コントロールできるならとっくにしてますよ:)。お願いされても、これっばかりは、どうしようもない。逆に、大目に見てくださるよう、お願いします。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2015/09/04 04:37:53

よく電車の中で「携帯は周りの人に迷惑ですのでご遠慮下さい」とアナウンスがありますが、飛行機の夜泣きは100倍迷惑です。


Res.10 by いちはは from バンクーバー 2015/09/04 07:24:20

電車のアナウンスは、日本だけでしかきいたことないですし、携帯の会話が迷惑で、同乗者同士の普通の会話は、迷惑ではないというのはナンセンス。鉄道会社側が変なルールを客に押し付けている窮屈な文化だなぁと思います。

世界を回ってみて日本の社会は一番子育てに冷たい国(社会)だと思います。Res9さんも含めて。

子育てする以前は、赤ちゃんの泣き声うるさいなぁと思っていたけど、実際に子育てしてみると、世の中の母親たちはものすごい仕事をしてるんだと実感しましたし、それを温かく見守ることができる社会である方が、成熟した社会だと考えます。

「未熟な(幼稚な)価値観」で、頑張っている子育ての邪魔をしないこと!!
赤ちゃんを一緒にあやす技術もないならせいぜい黙っていてくださいと願うばかりです。一人の母親として、こういう冷たい日本人と一緒の飛行機にならないことをねがいます。




Res.11 by 無回答 from 無回答 2015/09/04 07:47:36

↑Res9に同意

特に旅行確定の人で(南のリゾート行き便とか)、赤ちゃん〜2才程度の子供を連れてる家族を見るとげんなりするし、しかも席が近いと本当にぞっとする。 ついこの前はニューヨーク便の夜中飛んで朝到着する5時間ほどのフライトで、4時間近く叫び続けた赤ちゃんがいた。 その時はたまたま席が遠かったから良かったけど、横とか前後だったら死にそう。

親も大変だろうけど自分で選んで乗ってるわけで、他人は何時間もそれに付き合わされるんだから迷惑なだけ。
自分も子供いるけど、小さいうちは飛行機はおろか出来る限り人混みは避けたし、やっぱり「当然の権利でしょ」みたいな感じでこられると嫌だな〜

2才までは料金がほとんどかからず安いという理由で乗ろうと思う人も多いと思うけど、せめてギリギリ成長するまで待って欲しいと心の中で勝手に願ってます。 (ただでさえ何時間も座りっぱなしで足も浮腫むしお尻や腰が痛くなってしんどいんだよ〜(>_<)!)
Res.12 by 無回答 from 無回答 2015/09/04 08:18:46

私は独身で子供いないけど、赤ちゃんはどうしようもないし乗るななんて思わないけどね。
赤ちゃんっていうのは社会の一員だし、それを排除はできないよ。
親御さんも赤ちゃんが泣く度に神経すり減ってるだろうし。

Res.13 by 無回答 from 無回答 2015/09/04 08:52:40

赤ちゃんが居るのわかってて乗るのも自分の選択
Res.14 by 無回答 from 無回答 2015/09/04 10:29:18

レス11
大人でそんなにしんどいなら、体力のない赤ちゃんにはなおさらだとなぜ分からないんだろう。ま、あなたも子供が出来たら分かるよ。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2015/09/04 10:53:25

いや、だからいるってば。。。
Res.16 by 無回答 from 無回答 2015/09/04 11:42:00

そんな体力のない赤ちゃんを乗せないといけないほどの理由があるということなの?
ただの里帰りに付き合わされる赤ちゃんは大迷惑。そして周りもね。
Res.17 by 無回答 from 無回答 2015/09/04 11:49:04

それこそ余計なお世話じゃない?人には色々な事情があるんだからさ。
そんなこと言ったらあなたの里帰りだって必要性あるのか、
何年か里帰り我慢して赤ちゃんのいないファーストで帰国すれば、とか
極端な話になってくる。

日本でベビーカーを電車に乗せようとするお母さんが
周りに陰口で子供が小さい時くらい外出我慢しろよ、とか言われてた。
私はそういう窮屈な社会より子供が少々泣いても
皆が許すような社会のほうがいい。


Res.18 by 無回答 from 無回答 2015/09/04 12:12:46

赤ちゃんうるさいなら、耳栓すればいいじゃない?全ての大人が、赤ちゃん、子供時代に周りに散々迷惑かけて、助けられ育ってきたはず。お互い様でしょ。あたたかく見守り助け合いましょう。
Res.19 by パンパース from バンクーバー 2015/09/04 12:15:01

航空会社が赤ちゃんの搭乗を許可してるんだし、赤ちゃん連れのママだって他の乗客に迷惑かけないように出来る限りの事をしているのであれば、そんな攻撃的にならなくても良いのでは?

周りの乗客が嫌な顔をしてママを追い詰めたら赤ちゃんはもっと泣いてしまうかもしれませんよ。
Res.20 by 無回答 from 無回答 2015/09/04 18:34:03

うわーレス11って子供いたんだ。じゃ自分の子供が小さかった時は家に閉じこめてたわけ?こんな母親の子供がかわいそう。。
Res.21 by 無回答 from 無回答 2015/09/04 19:31:50

↑Res.20

私レス11じゃないけど私は自分の子供が夜泣きするような年齢には飛行機には乗せませんでした。
日本人が当然思う周りへの配慮でしょうね。

赤ちゃんならなんでも許されると思う親が悪い、周りは全員大迷惑です。(本音)

Res.22 by 無回答 from 無回答 2015/09/04 19:48:18

21に同意。
泣いて当然という態度は見ていて分かります。だから迷惑だと感じるのです。
泣いても頑張ってあやしている母親には誰だって応援したくなります。
トピ主さんは泣いたときにあやすスペースのことも考えてられるので、気遣いのできるお母さんだと思いますが、トイレ近くなどわりと赤ちゃん連れ親子の溜まり場になりやすいので注意した方がいいかもしれません。
ビジネスクラスのカーテンの真後ろで大声でお母さん達が歓談されていて、うるさくて眠れなかったことがありました。
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2015/09/04 22:20:56

Res 21 さんへ

>”私レス11じゃないけど私は自分の子供が夜泣きするような年齢には飛行機には乗せませんでした。
日本人が当然思う周りへの配慮でしょうね。”

飛行機は、レジャーじゃなくて、あくまで’移動手段’です。

言っていることはわかりますが、ちょっと一方的な考え方だと思います。

飛行機に乗せませんでしたというのは、レジャー目的でということだと思いますが、別にそれ以外の用途でも乗らなければいけない事情があるはずです。
だから、乗せないようにするべきだという価値観しかないのかもしれませんが、A地点からB地点へ移動しなければならない場合に、その移動手段が飛行機しかないときには、どうしても仕方なく乗せなければなりません。

Res21さんのおっしゃる「当然の配慮」という考え方が、日本の社会を窮屈に住みにくくしているのですよ。

そういう価値観は、日本国内だけで通用するものなので別の国にまで来て価値観を押し付けないでください。
Res.24 by 無回答 from 無回答 2015/09/04 22:29:55

23の方に同意
レス11の子供は親が怖くて泣く事も許されないんでしょうね。
Res.25 by 無回答 from 無回答 2015/09/04 22:50:15

Res.26 by 無回答 from 無回答 2015/09/05 01:12:48

Res.27 by 無回答 from 無回答 2015/09/05 02:17:42

>26
23の方のレス読んでくださいねー

” Res21さんのおっしゃる「当然の配慮」という考え方が、日本の社会を窮屈に住みにくくしているのですよ。

そういう価値観は、日本国内だけで通用するものなので別の国にまで来て価値観を押し付けないでください。 ”
Res.28 by 無回答 from 無回答 2015/09/05 02:39:26


迷惑と感じてるのは日本人だけじゃないですよ

Baby Crying on an Airplane In Front of Me (a.k.a The Most Annoying Video of ALL TIME)

https://www.youtube.com/watch?v=YN9Kw2q6QCI


Res.29 by 無回答 from 無回答 2015/09/05 02:48:05

↑レス11、しつこいですよ。子供にキレたり逆恨みする人って異常
Res.30 by 無回答 from 無回答 2015/09/05 04:50:30


迷惑なものは迷惑。28のビデオ見てごらん。
こんな周りに迷惑かけても平気な人が異常でしょう。

Res.31 by 無回答 from 無回答 2015/09/05 05:46:22

前回ANAに乗った時前の席に赤ちゃん連れの家族が居ました。
奥さんは中国系で旦那さんは白人カップルでしたが、赤ちゃんがずっと泣きっぱなしでも立ってあやす訳でもなくほったらかし。
ANAのCAさん見かねて良かったら抱っこさせていただきますと、30分以上もCAさんに任せっきり。
こんな事他のエアラインのCAさんは絶対しない。

でもこういう親がたまにいるから、赤ちゃん連れの人がいると必然的にやだなぁと思ってしまう。
赤ちゃんが泣くのは良いんです、親の
態度に問題があるんです。

Res.32 by Res23 from バンクーバー 2015/09/05 07:22:18

Res 28 & 30さんへ Res23より

Youtubeのビデオみましたが、コメント欄は賛否両論で荒れていますよね。だから、外国でも迷惑だと考える人がいることは理解できますし、それはとても自然なことですので、その点を議論するつもりはありません。
いいたいことは、それがマジョリティかマイノリティかのちがいです。迷惑だと考える人がマジョリティなのが日本。海外では、マイノリティになる国もあり、寛容に受け止める社会であるということ。

映画館、コンサート、高級なレストランなどなど、赤ちゃんを連れていくべきでないところは、たくさん存在します。そういうところに子供を連れて行って、泣かれるのは迷惑というのは理解できますが、あくまでも飛行機=移動手段です。事情があるにしろないにしろ、移動のために乗っています。

それが長時間で、密閉された空間なので、泣かれたら迷惑というのもわかります。ただし、移動手段である以上、「乗らせるな」というのは、無理な話なのです。映画館や、コンサートやレストランなら「赤ちゃんは遠慮しろ」という議論も成り立ちますが。

迷惑なのはわかります。しかし、どうか「飛行機に乗るなんて非常識」とか、「乗らせないのが当然の配慮」というのは、行き過ぎであることを少しでもわかってほしいです。

ーーーーーーーーーーーーーー

>当日チェックインの際にリクエストとなると、数に限りがある為取れない可能性も大きいでしょうか。
 
機体によって、付けられる数だったり場所がことなるようなので、あらかじめ予約しておいた方がいいと思いますよ。
私が以前乗ったANAの便は、古い機体だったので、2個しかつけられず、電話で問い合わせたときには、2個もすでに予約が入っていました。ANAの北米のカスタマーサービスの電話は、日本語でも大丈夫だったので、実際に電話して確認した方がいいかもしれません。

米州顧客サービスセンター
アメリカ(ハワイ含む)、カナダ、メキシコ、ブラジルからご利用の場合
Tel : 1-800-2FLY ANA(1-800-235-9262)
メールでのご意見・お問い合わせを受付けております。


>座席の一番後ろも少し広いみたいで、トイレが近かったり、赤ちゃんがぐずった時に立ってあやせる場所ちょっとしたスペースがあるとのことでよさそうですね。

私の乗ったときは、結構赤ちゃん連れが一番後方の座席に(ほかに2組ほど)乗っていたので、ストレス度は軽減しました。しかしながら、ほかの赤ちゃんが泣いたときに自分の赤ちゃんが起きちゃう可能性とかもあります。心配し始めたらきりがないですが。空席状況にもよりますし、バシネットの利用有無にもよりますが、もしほかに赤ちゃん連れがいて、そのちかくにすわりたいなら、ANAなら結構融通を聞かせて席を移動させてもらえると思います。というのも、YVRでチェックインした時に、ANAのチェックインカウンターの方が日本人の人で、気の利く人だったからかもしれません。
AirCanadaは、チェックインカウンターの人に、事情を説明して果たして理解してもらえるかは、経験がないのでわかりません。そういう意味では個人的にはANAをおすすめします。

>直行便か乗継便か
これは、直行の方が楽だと思います。離陸と着陸の回数が一回減るので。

>授乳用のミルク
液体でも持ち込み可能。でも、私は粉の状態で持ち込んで、機内でお湯をもらってまぜました。ほかの赤ちゃん連れもそうしていたようです。


Res.33 by 無回答 from 無回答 2015/09/05 09:06:00

結局親の態度でこちらの印象もだいぶ変わりますよね。

以前乳児を連れて里帰りしたときに、日本の人たちは厳しいと聞いていたので公共の場所で子供が少しでも愚図ったら「お騒がせしてすいません」と声をかけてあやしていました。みなさん、笑顔で対応して下さって、世間話に発展したり、嫌な思いは一度もしませんでした。

でも同じ愚図りでも親がしらんぷりで携帯いじったりしてたら、注意されたりしてたかもしれません。

飛行機の中でも離陸の前に周囲の席の人たちに、あらかじめ挨拶と謝罪をしておきました。
少し愚図りましたが、降りるときにみんなに「静かだったねー!」と褒められたり、「お母さんも何度も歩き回って大変でしたね。」と労いの言葉を貰ったりしました。

でも近くにいた中東系の子供(3歳くらい)は何回も泣き叫んで、親が放置していたので、周囲の人に舌打ちされたりジロジロ見られていました。親がふてぶてしくドッカリ座っていたので、余計に反感を買ったのでしょうね。
Res.34 by 無回答 from 無回答 2015/09/05 11:11:45

しかし、どうか「飛行機に乗るなんて非常識」とか、「乗らせないのが当然の配慮」というのは、行き過ぎであることを少しでもわかってほしいです。
↑レス全部読んでないけど、こんなこと言う人いるの?赤ちゃんは飛行機に乗せるなって、自分の飛行機じゃないんだから言えないよ。誰も乗せるなとは言ってないんじゃない?
どうしても赤ちゃんを同乗しないといけない理由があるんだったら仕方がないけど、その時の母親の態度で問題がある人がいるというだけのことでは?
誰も赤ちゃんに怒ってるんじゃなくて、配慮のないお母さんに対して迷惑だと思ってるんでしょ?
私の意見としては、ただのレジャー目的なら赤ちゃんは乗せませんが、どうしてもという場合は乗せます。
色々な意見があっていいのでは?
Res.35 by 無回答 from 無回答 2015/09/05 15:13:36

周りの人に迷惑かけないように。。ってことでこのトピがあがったんじゃない?
だから情報収集して、事前に準備してるんですよ。

Res.36 by 無回答 from 無回答 2015/09/05 16:08:04

21に同意。

泣く赤ちゃんも迷惑だし、後ろから座席を蹴る子供も迷惑。そしてそれらに対して罪悪感の無い親は最低。


Res.37 by 無回答 from 無回答 2015/09/05 19:35:58

↑でたレス11。ちょっと病院行ったほうがいいよ。

Res.38 by 無回答 from 無回答 2015/09/05 20:42:28


私はyou tubeをupした者ですが11ではありませんでしたが、あなたには11だと扱われました。
どうぞ理解してください。迷惑してるのは1人だけではないのです。

ハッキリ申し上げましょう。
あなたの愛する赤ちゃんの鳴き声で機内の周りは全員迷惑なんです。
それをどう対処するかは赤ちゃんでなく親なんです。

Res.39 by 無回答 from 無回答 2015/09/05 20:57:48

↑いいね
Res.40 by 無回答 from 無回答 2015/09/05 21:31:42

38じゃないけど、私も同じく。
自分がリフレッシュしたいからと里帰りに付き合わされる赤ちゃんもかわいそう。
Res.41 by 無回答 from 無回答 2015/09/05 21:39:18

馬鹿ホリ→結婚→出産→母となっても馬鹿で常識なしの皆さん、もっと言い返して!
トピ炎上に貢献しよう。
Res.42 by 無回答 from 無回答 2015/09/05 23:27:45

↑ 常識無しの皆さんって、他人に迷惑をかけても「子供だから暖かく見守るべき」とかうわっつらの優しさを演じている人でしょう?

大人でも誰もが元気で体調のいい人ばかりでもないんですよ。それでも飛行機に乗らざるを得ない場合がある。
そういった人への負担は若い元気な人への負担とも全然違うし。



Res.43 by 無回答 from バンクーバー 2015/09/05 23:43:54

トピ主です。皆様、短い間にたくさんのコメントを頂き感謝感激です。実経験から親身に詳しく回答して下さった方々、本当にありがとうございました!!

バシネットは体重に関係なく7ヶ月以上になると借りれないとは残念です。
でも私もダメ元で当日チェックイン時にリクエストしてみます。
Bulkhead seat自体は事前に予約できるとの事で安心しました。 後方の席もよさそうですね、悩むところです。
その他、ミルクの持ち込み、ストローラーの預け入れに関してもたくさんのアドバイスしてくださり、とても参考になりました。 ありがとうございました!!

飛行機に乗るにあたって一番心配なのは、皆様同様私もやはりぐずったり泣いたりして周りに迷惑をかけないかで、今からドキドキしています。
赤ちゃんの同乗を好ましく思われない方もたくさんいるのは仕方のないことだと思いますが、どうぞ暖かく見守って頂ければ幸いです。

Res.44 by 無回答 from 無回答 2015/09/06 01:27:48

トピ主さん、

子連れで飛行機に乗らなければならない時には、家やホテルを出てから搭乗するまで子供を眠らせないようにしています。
そうすると、機内で寝入るので、だいぶ気が楽です。

どなたかが言ってますよね、飛行機に乗らざるを得ないのは体調のいい人ばかりでないと。
同じように、飛行機に乗らざるを得ないのは子連れでない人ばかりではありません。
子連れで飛行機に乗らざるを得ない場合もありますから、きつい言い方の人がいても臆する事はありません。

ただでさえ子連れで気苦労が多いのに、きつい言い方の人の顔色も伺うのは気苦労に気苦労を重ねるようなものですから、自分の為に工夫しましょう。
子供が機内で眠るように仕向けるのは、工夫のひとつです。

Res.45 by 無回答 from 無回答 2015/09/06 17:22:50

私は21さんと同じで泣いたりぐずったりする年齢では飛行機には乗せないですが、親の病気や冠婚葬祭で帰国する人もいるでしょう。

他トピで薬を飲ませて眠らせる方法があると言ってます。

赤ちゃんに薬って抵抗がありますが、赤ちゃんをなんとしてでも飛行機に乗せて旅行しなくてはいけない事情なら、それもありかもしれません。自分が周りの目を気にするプレッシャーからも逃れられるし、周りの人へ迷惑をかけずに済みますし。ファミリードクターに相談してみては?
Res.46 by 無回答 from 無回答 2015/09/07 00:19:32

荒らしがわいてましたが、トピ主さんナイススルーです。笑
薬なんてみんな飲ませてませんよ。。そこまでする必要ないです。もしどうしても寝かせたいならメラトニンでしょうか。お母さんが飲んで授乳させれば赤ちゃんも寝付きやすくなるかもしれませんね。
Res.47 by 無回答 from 無回答 2015/09/07 01:59:11

これだけ沢山の人から言われても荒しだと思うようではもう手が付けられない。

同じ飛行機に乗り合わせた自分の不幸を呪うしかない。
というかなるべく普段から関わりたくない。

Res.48 by 無回答 from 無回答 2015/09/07 02:11:34

↑これだけ沢山の人って‥自演しといて。。。
精神が病んでると聴覚が異常に敏感になるからねー。
Res.49 by 無回答 from 無回答 2015/09/07 05:31:29

太平洋航路のような長距離便だと、赤ちゃんが乗ってない便なんてそうそうは無いでしょう。
47さんのような人には、飛行機に乗らないことをお奨めします。

どなたかが「日本人が当然思う周りへの配慮」とおっしゃってますが、乳飲み子やその親御さんへの配慮もあって当然です。
ましてや、トピ主さんは皆さんの知恵を借りたいとこのトピを立ててるのですから、子供を野放しにして知らんぷりしてる無責任さはないと思います。

機内で少しでも快適に過ごしたいなら知恵を出し合えばいいのではと思います。トピ主さんもそれを望んでるわけですし。

「迷惑」「ぞっとする」「死にそう」
などと言うのは、
「赤ん坊は載せるな、赤ん坊が乗らなければ自分は快適だ」
と言ってるのと同じです。
「他人に不便があっても、自分が快適であればいい」
という我儘ですよ。

Res.50 by 無回答 from 無回答 2015/09/07 14:52:28

49さんに激しく同意。公共の乗り物に乗っていて泣き出した赤ちゃんに汚い言葉で文句言ってる人たちを見ますけど、ドラッグユーザーのような人ばかり。精神的に不安定なんでしょうけど、周りを不快にして迷惑。私もそんなに嫌なら乗るなと思います。
Res.51 by 無回答 from 無回答 2015/09/07 16:05:59

シートからはみ出す太った人、ニンニク臭い人、赤ちゃん、子供、横に座れば不運と思うしかないでしょう。

飛行中は我慢しましょう。文句言いようがないので、避けるためにはビジネスクラスを。

エアラインのポリシーを赤ちゃんでも、子供でも、一席分のシートを与え、料金を取る。無料をなくすとタダだからという考えの子供連れが少なくなるかも。太い人はビジネスクラスオンリー。

子供連れ、太いの、臭いの、メルティングポット格安フライト、格安だから文句言わない。
レギュラーパッセンジャーフライト、やや高めの一般乗客用と別けると、みんながカンフォタブルになるのでは。これはディスクリミネーションですが、迷惑をかけるかもしれない、かけられるのは嫌と言うならば、こういう方法もある。実際にはエアラインの大きな問題になるのは必至。

エアラインがデスカウント競争で、クオリティが落ちてるから、文句がある人はビジネスクラスに乗るしかない。少しは嫌な思いも減るでしょうよ。

Res.52 by 無回答 from バンクーバー 2015/09/07 18:00:58

Res51
私は、一時期よくビジネスクラスで世界各国回っていましたが、結構ビジネスにも赤ちゃん連れがいますよ。ずっと泣いている赤ちゃんもいましたが、特に誰も何とも言ってなかったです。
Res.53 by 無回答 from 無回答 2015/09/07 18:36:51

↑ 普通は誰も何も言いませんよ。見て見ないふりしてる。
Res.54 by 無回答 from 無回答 2015/09/07 20:14:29

世の中には人に迷惑をかけても当然だと思う人がいるのでしょうがない。
周りから白い目で見てられても平気な人にはかなわないという事です。

○国人と同じ。

Res.55 by 無回答 from 無回答 2015/09/07 20:29:46

レス52&53

私もそうですが、しょうがないので文句は言いませんでした。
それでも迷惑なのですよ。
遠慮してるのが損を見るのか。
カナダ生活が長いとそうなるのかな、言った者勝ちの社会。

航空会社のCAにも悪いと思い我慢してたけど、これからCAにも文句を言うようにします。
間に立たれたCAには申し訳ないけど方法がないようです。




Res.56 by 無回答 from 無回答 2015/09/07 20:50:31

今時、色々遮音装置あるんだからビジネスクラス一回乗るの我慢して買えよ。
そんなくだらない事でイライラしてたら髪の毛なくなるぞ、ハゲ。
Res.57 by 無回答 from バンクーバー 2015/09/07 23:24:36

そういう争い以前に、1才前の乳児を今の日本に連れて帰る鬼のようなバカ女の顔を見てみたい
こいつの親も旦那も止めないってことは底辺親子、底辺夫婦なのはわかる
Res.58 by 無回答 from 無回答 2015/09/08 01:52:32

迷惑だと言ってる方たちに質問です。
どうすれば迷惑でなくなりますか?
トピ主さんはそれを聞いているのだと思いますが、迷惑だと言うばかりで、子連れは乗るなと言わんばかりですよね。


Res.59 by 無回答 from 無回答 2015/09/08 01:58:50

Res.54さん、

○国人と同じかどうかはわかりませんが、確かに、周りから白い目で見てられても平気な人にはかなわないですね。
では、周りから白い目で見られる人と言うのはどういう人でしょう?

他人に不便があっても自分さえ快適ならそれでいいというような我儘な人ではないでしょうか?

Res.60 by 無回答 from 無回答 2015/09/08 02:31:02

泣き叫ぶ赤ちゃんの近くに座って平気な人なんていません。
運が悪かったと諦めるしかありません。
Res.61 by 無回答 from 無回答 2015/09/08 02:44:26

貴方が幼かった頃には、周りの人たちは貴方に堪えてたんですよ。
順番なんですよ。
Res.62 by 無回答 from 無回答 2015/09/08 08:49:33

私はおばあちゃんですが、昔は飛行機運賃が、羽田、バンクーバーはエコノミーで片道で1人30万円だったと思います。以後、片道20万円、以後、往復20万円、と段々ディスカウントチケットができて、気軽に子供連れて里帰りできるようになりました。

私の場合は逆で、娘が日本に嫁ぎ、私たち夫婦はカナダに住んでいます。娘が乳飲み子を連れて里帰りしたいと言い出し、うれしいけど私たちは反対。こちらから日本に孫を見に行くことにしました。その孫も今は6歳です。4歳の時に初めてカナダに来ました。嬉しかったです。来年は夏休みに1ヶ月程、孫だけの滞在とリクエストされて、少し考えています。もう2人の孫はアメリカにいるので、車で遊びに来ます。

それで、私が思うには乳飲み子を連れで10時間近く飛行機に、これは親のエゴではないかと。どうしても止むに得ない事情があれば仕方ないですが、周りの乗客は他人の子が泣けば迷惑、側にいるだけでも鬱陶しいと思う人もいます。決して親バカにならないように、身内や親は自分の子供が可愛いと思うほど、他人様はそのように思っていないということを念頭に入れておいた方がいいです。
それと、誰かが少しくらい助けてくれる、と人をあてにする、こういう考えの人は他の人から見抜かれます。
大変でしょうが、どうぞお気をつけて。気に障ったら読み流してください。
Res.63 by 無回答 from 無回答 2015/09/08 09:18:14

あなたは自分が孫に会える経済的余裕、健康的な体を
持っているからそういうことが言えるのですよ、
大家族・親族がたくさんいる家、寝たきりの家族がいる家、仕事が多忙で休みが取れない家、
余命宣告された家族がいる家、いろんなケースがあるのです。
そういったことを想像することができずに気軽に親のエゴなどと言って
人を傷つけるようなことをいうのはどうなのでしょう。

Res.64 by 無回答 from 無回答 2015/09/08 10:00:05

63さん、時間も経済的にも余裕があることを幸せに思っております。
あなたは、読解力が少し欠けておられるとお見受けいたします。
色々屁理屈もおありでしょうが、私は事情がある方はと書いています。
色々な事情とは、あなたがおしゃっている事も含めてです。
屁理屈はおやめください。お願いいたします。
Res.65 by 無回答 from 無回答 2015/09/08 10:11:05

トピ主の人は機内でどう過ごすかなど聞いているのに、
自分は孫に会いにいけるだの、
乳児連れは親のエゴだの
親ばかになるななど、一体何様なんでしょう。

あなたもこれから老いていき、人様の手を嫌でもわずらわせる時がやってきます。
その時も人の手を頼ろうと思うな、などと言えますか。
Res.66 by 無回答 from 無回答 2015/09/08 15:06:43

上の方、言いがかりは止しましょう。
年老いた事まで、あなたにご心配していただく必要はありません。
これ以上はお相手できませんので、悪しからず。
Res.67 by 無回答 from バンクーバー 2015/09/08 20:04:19

>公共の乗り物に乗っていて泣き出した赤ちゃんに汚い言葉で文句言ってる人たちを見ますけど、

そんな短い時間の日常生活範囲の移動と、長時間の多くは遊びのための移動と同じに考えるのはおかしい。
「あと15分で降りる」「降りる自由がある」バスと「10時間閉じ込められる」飛行機の違いもわからないなんて・・・


Res.68 by 無回答 from 無回答 2015/09/08 20:49:19

周りが迷惑と言ってるのです。
それに対してどんな理由も詭弁と言い訳ですよ。

セクハラしてる人が「私はセクハラしてない」というのやイジメと同じ。
やってる方(加害者)ではなく、やられてる方(被害者)が決める問題なんです。


Res.69 by 無回答 from 無回答 2015/09/08 20:53:23

Res.67に同意。

飛行機は長時間&移動できない
Res.70 by 無回答 from 無回答 2015/09/08 23:28:00

68に同意。公共の乗り物での他の乗客に嫌がらせ行為は規則違反です。67と69はくれぐれも気をつけてくださいね。
Res.71 by 無回答 from バンクーバー 2015/09/09 00:24:04

このトピを見て色々考えさせられました。

私は独身女性ですが、飛行機で子連れのお母さんたちと一緒に座るのが気になりません。
CAさんに頼まれて、赤ちゃんの隣に座りたくない人の代わりに座ったこと何度もあります。
過去には、話し好きなお母さんとずっとあれやこれや話し、
10時間のフライトがあっという間だったこともあります。一人で沈黙しているより全然楽でした。もちろん、私は飛行機の中では寝ない派で、知らない人と話すことが苦ではない性格、しかも赤ちゃん好きなので、気にならないのだと思いますが。

一応私の様な乗客もいるということで。
子連れのお母さん、隣座ります!!赤ちゃんの近くに座りたくない方、席代わりますよ!!

Res.72 by 無回答 from 無回答 2015/09/09 02:51:56

子連れに対するイジメが蔓延
Res.73 by 無回答 from 無回答 2015/09/09 07:08:41

>上の方、言いがかりは止しましょう。

言い掛かりは止せというのその通りでしょう。
それなのにどうして、「乳児連れは親のエゴ」だとか「親ばかになるな」などと言ってくるのでしょう?
「赤ちゃんならなんでも許されると思う親」とか「馬鹿ホリ→結婚→出産→母となっても馬鹿で常識なしの皆さん」とか言ってくるのも言い掛かりですよね。

>それをどう対処するかは赤ちゃんでなく親なんです。

と言ってる人がいますが、このトピはまさにどう対処するかを聞いているのじゃないですか?
子連れを迷惑と言う人から出て来るのは「子連れは飛行機に乗るな、自分が快適に過ごせなくなるから」みたいな我儘な意見ばかりですよね。
どう対処するかは全然出て来ない。

因みに、同じ人が

>あなたの愛する赤ちゃんの鳴き声で機内の周りは全員迷惑なんです。

とも言ってます。
我儘を言うだけならこのトピには書き込まない方がいいと思いますよ、我儘自体が迷惑だから。

Res.74 by 無回答 from 無回答 2015/09/09 07:20:04

自分がたまたま乳幼児を飛行機にのせることがなかったからって
他の母親をバッシングする自称「おばあちゃん」は最悪。
親切ぽいことを言いながら実際は
「私の家族は思慮深いから親ばかなことはしなかった。
世の中の親ばかは私達すばらしい家族を見習え」と言いたいだけ。
こういう奴らが善良な親を追い込み、少子化の世の中を作る。
自分ではいいことをしているつもりだから余計たちが悪い。
Res.75 by 無回答 from 無回答 2015/09/09 23:30:06

親の大病とかで無い限り、泣く可能性のある子供を乗せなきゃいいのでは?

自分が子供を乗せることを正当化するために、「あなたも小さい頃は迷惑をかけていた」「社会で温かく見守るべき」みたいな道徳を持ち出してくるけど、否定的な意見を言ってる人も、それが”飛行機”という閉鎖された空間だから苦痛に思っているのであって、公園・モール・バス・道端とか他の場所では見守ったり、助けたりしてると思う。

母親の中には待てるものならちょっと子供が落ち着くまで、と待つ人もいるし。

おばあちゃんも別に変な事を言ってるとは思えない。

金を払えば乗れるんだから赤ちゃんを乗せる権利がある、とかいうのも違うと思う。そんなこと言い出したら、バスの中で暴言を吐いた、っていう輩も「バス代払ったんだから」という論法になってしまう。

68の>周りが迷惑と言ってるのです。それに対してどんな理由も詭弁と言い訳ですよ。セクハラしてる人が「私はセクハラしてない」というのやイジメと同じ。やってる方(加害者)ではなく、やられてる方(被害者)が決める問題なんです。
というのも機上で泣き声にやられている被害者からすれば、どんな理由も詭弁と言い訳ってことになる。実際迷惑だと言ってるのですから。

こんなことを言うと、また道徳を持ち出してきて暴言を吐くのと子供の泣き声とは違うと言って来るのだろうけど、確かに違うのはわかる。でも単なる遊びで飛行機に乗り、子供が周りに迷惑をかけようが、平気な顔してる母親が多いのも事実。
そういう弱者(我慢している人がほとんど)の立場もわかってあげるべきでは?


Res.76 by 無回答 from 無回答 2015/09/10 04:57:54

>親の大病とかで無い限り、泣く可能性のある子供を乗せなきゃいいのでは?

飛行機を利用する事情は人それぞれで、他人がとやかく言う事ではないです。

>そういう弱者(我慢している人がほとんど)の立場もわかってあげるべきでは?

わかってるからこそのこのトピですよね。

>自分が子供を乗せることを正当化するために、

子供を飛行機に乗せるのは正当な行為ですよ。
乗せまいとする方が不当。
その不当をあたかも正当だと言うのは、自分さえ快適であればという我儘でしょう。

Res.77 by 無回答 from 無回答 2015/09/10 05:03:25

Res.75さんの意見のおかしなところを追加しておきます。

>そんなこと言い出したら、バスの中で暴言を吐いた、っていう輩も「バス代払ったんだから」という論法になってしまう。

ならないです。
暴言や威嚇はそれ自体が不当行為です。
大概の利用規約でそうなってますよ、バスでも飛行機でも。

>そういう弱者(我慢している人がほとんど)の立場もわかってあげるべきでは?

赤ちゃんほどの弱者はいないと思います。

Res.78 by 無回答 from 無回答 2015/09/10 09:10:06

あーあ、Res.75さんが冷静に全体を整理してうまくまとめてくれたと思って読んでたのに、残念ながら(というか案の定)叩く人が出てきちゃった。残念。

別にここで法律やルールを作ろうとしてるわけじゃないから、細かい事にイチイチ噛み付いてこなくて良いし。しかもRes.77の「赤ちゃんほどの弱者はいない」って・・・ もっともらしい事を言いたかったのかも知れないけど全く意味不明。 赤ちゃんが自ら選んで飛行機に乗るか! 乗せてるのも泣くのが仕事の赤ちゃんを上手く対処できずに周囲に迷惑かけてるのも、全部大人(親)の仕業だろう。

このトピ主さんがどうとか言ってるわけじゃなく、赤ちゃんや小さい子供をわざわざ連れて飛行機に乗せておきながら大声で騒いだり泣いたりしてるのを上手く対処しない親が多く存在する事や、「子供と自分にだって乗る権利がある」と主張するばかりの人達に対して違う考えや周囲への配慮の大切さなどを言ってるだけでしょ? このトピ主さんが配慮しようと努力する人であろう事は、多くの人が想像出来ると思う。 でも、こういう意見も多く出るという事は他の親が参考に出来るトピックなのでは?


Res.79 by 無回答 from 無回答 2015/09/10 09:38:32

>「子供と自分にだって乗る権利がある」と主張するばかりの人達に対して違う考えや周囲への配慮の大切さなどを言ってるだけでしょ?

違うと思いますよ。
元々このトピには「「子供と自分にだって乗る権利がある」と主張するばかりの人」がいないですし、周囲への配慮の大切さなどを言ってるだけでもないです。
例えば、

>バスの中で暴言を吐いた、っていう輩も「バス代払ったんだから」という論法になってしまう。

というような結論を導くの「周囲への配慮の大切さなどを言ってる」という事になりますか?
バスで暴言を吐くのは大概の場合で違法だったり利用規約違反でしょうけど、そういう不当行為も正当なことになってしまうというような論法で書き込みしてる人が、赤ちゃん連れで飛行機に乗る人や赤ちゃん連れの他人が乗っても構わないと言ってる人の中にいますか?
いないでしょ。

「乳児連れは親のエゴ」だとか「親ばかになるな」だとか「馬鹿ホリ→結婚→出産→母となっても馬鹿で常識なしの皆さん」だとか言うのが、周囲への配慮の大切さなどを言ってることになるのでしょうか?
ならないですよね。
むしろ、配慮ができない人だからこそ、言えてしまうと思いますね。

Res.75さんが旨くまとめたとは思えないですね。
だから、Res.77でおかしなところを書き込みました。
「赤ちゃんほどの弱者はいない」が意味不明なら、Res.75さんが言ってる「そういう弱者(我慢している人がほとんど)」と言うのも意味不明でしょ。

赤ちゃん連れで飛行機に乗るなと言ってる人は、親が赤ちゃんをなだめないからそういっているのですか?
それとも、赤ちゃんが泣いた時の泣き声が迷惑だからそういっているのですか?

Res.80 by 無回答 from 無回答 2015/09/10 09:41:52

日本が少子化ひどいのはこういう風に子連れをバッシングする人たちが多いからだろうね。
ギスギスした社会だよ。
Res.81 by 無回答 from 無回答 2015/09/10 19:28:30


そんな迷惑を撒き散らす馬鹿親だったら少子化のほうがまだマシだ。
人口が減ろうが経済成長が鈍化しようが、迷惑な人間はいない方が良い。


Res.82 by 無回答 from 無回答 2015/09/10 21:28:33

79とか、自分が正しいと思い込んで周りが見えなくなってる人って、相手の立場に立って考えると言うことが苦手なのでしょうね。

子供が回りに迷惑かけそうだったら控える。
どうしても乗らざるを得なければならない場合は、自分が疲れても子供が泣いたり騒いだりしないように最大の努力をする。
一生懸命になっている母子には回りも暖かい目で見守る。

大事なのは法律よりも他人への気遣いだと思います。違法でないから何をしても文句を言われる筋合いは無い、という態度はちょっと違うと思います。お互い人間なので、一生懸命な人に対して腹を立てる人はとても少ないと思います。
赤ちゃんは1番の弱者でお年寄りや病気の大人はそれほどでもない、というのも変。それほど弱くてかよわいものなら、なおさら飛行機に乗せることは慎んだ方がいいと思います。赤ちゃんは気圧の関係で耳への影響も大人より強いと聞いたこともありますし。

レストランによっては幼児やある年齢まで入店禁止、コンサートとかも種類によっては赤ちゃんや小さい子供禁止ってことがありますが、それは違法だからではないですよね?こんなことを言うとまた、交通機関は違う!と怒るのでしょうが、ここで言っているのは周りの大人に迷惑をかける対象となりうる、ということです。親にはそれを踏まえたうえでの対応が求められるのはごく自然なことだと思います。私は赤ちゃんを飛行機に乗せるな、とは思いません。でも泣かせない・騒がせない最大の努力はしてほしいと思います。




Res.83 by 無回答 from バンクーバー 2015/09/10 21:39:56

もはや苦笑いするしかないな・・・。
Res.84 by 無回答 from 無回答 2015/09/10 22:10:35

>79とか、自分が正しいと思い込んで周りが見えなくなってる人って、相手の立場に立って考えると言うことが苦手なのでしょうね。

「82とか」のミスタイプ?

Res.85 by 無回答 from 無回答 2015/09/10 22:38:04

>もはや苦笑いするしかないな・・・。

まさに・・・82さんはまともなこと言ってるのに、それがおかしいと思うなんて・・・83とか84さんって「子供が泣き叫ぼうが、我慢しろよ、私は別に法を犯してるんじゃないんだから。私の子供がどうしようと勝手でしょ」という母親なんですね。そういう人がいるから嫌がられちゃうんですよ・・・
Res.86 by 無回答 from 無回答 2015/09/10 22:44:02

↑ はいはい、もういいから84番

82が正論です。79も84も日本からの表示になってるけど同じ人? いずれにせよ貴方のはもはや意固地になって反論したいだけの言いがかりレベル
Res.87 by 無回答 from 無回答 2015/09/10 23:19:11

我田引水・自画自賛
Res.88 by 無回答 from 無回答 2015/09/11 01:01:41

82の書き込みを正論と思ってしまう方もいるんですね。
人それぞれですね。

>私は赤ちゃんを飛行機に乗せるな、とは思いません。私は赤ちゃんを飛行機に乗せるな、とは思いません。

と言いながら、同じ書き込みでは、

>子供が回りに迷惑かけそうだったら控える。

と言ってます。
「赤ちゃんを飛行機に乗せるな」とは思わない方にとって、「控える」とは具体的にどういう事でしょう?
正論と言ってる方でも、82さんご本人でも結構ですので、説明できる方に説明して頂きたいです。

同じ書き込みに

>でも泣かせない・騒がせない最大の努力はしてほしいと思います。

とありますが、それを承知してるからこそのこのトピですよね。
「泣かせない・騒がせない最大の努力」とは何ですか?
皆さんならどうしますか?と、知恵を借りたいというトピですよ。
わかってますか?
同じ書き込みの冒頭で

>相手の立場に立って考えると言うことが苦手なのでしょうね。

と言ってますが、トピ主さんの尋ねていることに思いが至ってないのは、「子連れは迷惑」としか言ってない方ですよね。

更に、同じ書き込みで

>赤ちゃんは1番の弱者でお年寄りや病気の大人はそれほどでもない、というのも変。

と言ってますが、誰も言ってないですよ、「お年寄りや病気の大人はそれほどでもない」なんて。
なぜ、誰も言ってないことをあたかも誰かが言ったかのようでっち上げるんですか?
更にそのでっち上げを前提に批判がましく言うのはなぜですか?
82さんご本人でも、82が正論と言ってる方でも結構ですので、説明してください。

「赤ん坊は泣かれて迷惑、だから飛行機に連れ込むな」と言うのは、子連れの事情を顧みない我儘ですよ。
顧みないんじゃなくて、顧みられないのだとすると、それこそ「相手の立場に立って考えると言うことが苦手」ということですよね。

Res.89 by 無回答 from 無回答 2015/09/11 01:15:19

デジャブなトピ
Res.90 by 無回答 from 無回答 2015/09/11 01:22:29

>82さんご本人でも、82が正論と言ってる方でも

分けなくていい
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network