jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.2906
再先生達のストライキ
by
愚痴母
from
バンクーバー
2006/03/20 10:38:29
先生達のストライキがまた夏休み後に行われるとうわさされています。
前回のストライキから、学校のクラスサイズも財政状態も何も変わっていないらしいです。
あのストライキの後、こっそり自分達bc州のお役人の給料を15〜6%上げようとして非難を浴びはしたものの、学校には何の支給もなしもちろん先生達の給料も上がっていない。
オリンピックにはあれだけ投資でき、オリンピック費用っていって税金掛け捲るくせに、学校や病院、老人ホームに対してはカットしまくり。
私本当にゴードン 缶詰スープのビジネス保護、後は知ったこっちゃない政策にはうんざりです。
病院も学校もこの際だからストライクやりまくって、缶詰追い出してください。
仕事にさえ支障がなければアルバーター州に引っ越すのに。
Res.1
by
無回答
from
カルガリー
2006/03/20 11:13:58
ABもさほど現状は変わりません、現に数年前になりますが先生のストライキがありましたし。これがカナダで唯一赤字のない州だというのに、Health Careやらなんやら問題だらけです。
こちらの数年前のストライキは結果的には給料アップにつながったようですが、その代わりPreparing Timeを大幅にカットされました。おまけにSpecial Needsの子達の予算が大幅にカットされたので、そういった子達に受けるべく教育がカットされ続けています。
こういったこともあり最近CalgaryではPriveteへ行く子も少なくないです、確かにお金持ちの多い市ではありますがそれだけが理由ではけしてないようですよ。
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2006/03/20 13:20:07
またですか?この間やったばっかりですよね。
他の地域に住んだことが無いので比較が出来ないのですが、組合のストの頻度がバンクーバーはかなり多いと思います。それともカナダ全体の傾向なんですかね?
Res.3
by
.無回答
from
バンクーバー
2006/03/20 13:47:23
先生達の給料が上がった分、Special Needsの子達の予算が大幅にカットされたなんて、ひどいとしか言いようがありませんね。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2006/03/20 13:56:41
また、ストですか?はーっ。ストするならするで事前に子供にホームワークを出して貰いたい。前回のストでは、子供は何をしていいのかわからず、ずーっと遊んでました。こんな考えをするのは日本人だけなんでしょうか。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2006/03/20 16:09:52
私もストにはウンザリですが、↑のレス3さん、前回のストでは お子さんにワークブック(日本でいう問題集です)など与えなかったのですか?
ブックストアや スーパーストアでさえもワークブック売っていますよ。まぁ、ストの期間がわからないので そのためだけに買うのもどうかと思いますが 普段からワークブックをしていれば(家に一冊あれば) 問題なかったでしょう。
先生がストをしたからといって 親が何もせず「子供がずーっと遊んでました」は先生の責任ではないと思いますが。そういう先生を持ってしまったのなら それなりに親も対応しなければならないと思います。
あっ、それにストは予定されていたけれど いつからといったハッキリした日程は無かったと思うので 明日ストしますの連絡が入ってすぐに全員の先生がコピー室でプリントを作る事はありえないので やっぱりホームワークを出すのは無理だったんじゃないかなぁ?カナダって個人の教科書も無いし・・・
中傷するつもりはありませんが、お気を悪くされたら謝ります。
でも「ずーっと遊んでた」と言うコメントにちょっとビックリしたので。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2006/03/20 16:11:07
↑のレス5ですが、御免なさい。レス4さんの間違いでした。
Res.7
by
無回答
from
バンクーバー
2006/03/20 19:32:14
レス5さんに同感です。又スト中の穴埋めに先生たちが宿題を出す事は禁止されているのではないでしょうか?スト中に子供たちに勉強などのアドバイスをする事も禁止されているからです。私も100パーセント、ストには賛成できませんが、長い目で見て子供たちのためにがんばってる先生達を応援しています。この前のストで至る所で子供たちが一緒になって先生を応援し、自分たちで活動してましたよね?そこに答えがあるのではないでしょうか。
Res.8
by
Res1
from
カルガリー
2006/03/20 20:03:47
別に誰を擁護するわけではありませんが、Res3の方が言われている。
>先生達の給料が上がった分、Special Needsの子達の予算が大幅にカットされたなんて、ひどいとしか言いようがありませんね。
これには大きな解釈の間違いがあります、ABの場合はお給料が上がったからSpecial Needsの子達の予算がカットされたのではなく、どっちにしてもカットされるものだったんです。このストライキが起こるよりまだ数年前にこの州の先生たちは給料のカットがあったそうです、そのときの州知事の約束が「景気がよくなったらまた給料を上げる(元にも戻す)」と言ったらしいのですがずっと棚上げ状態だったんだそうです。それなのに州政府で働く人たちの給料だけ好景気になったとたん20%アップしたんです。先生たちも当然自分たちもせめて元に戻してもらえると思っていたら、それどころではなくスタッフカット・クラスサイズの増大と交渉以前の問題でした。それでもちろん給料アップを訴えるというの目的だったのですが、クラス環境の改善を求めるのも目的だったんです。もちろん2つ受け入れてもらえる事はなく、後者の方はよくなるどころか悪くなる一方。政府が絡むと何でも最後はうまく丸め込まれてしまう、末端で働く者はどの職種でも最後の大変なところだけ回ってきてしまうんですよね。
Vancouverもストライキにならないといいですね、誰よりも生徒の事を考えて欲しいものです。
Res.9
by
愚痴母
from
バンクーバー
2006/03/20 23:06:22
生徒のことを考えるからこそ、ストライキなんじゃないでしょうか?
クラスサイズは大きくなる一方だし、教科書は使い古されたもので数が足りなかったりするらしいし、スペシャルニードの子供達を担当してくれる先生はカットされるばかり。
仕事は大変になるばかり、物価は上がりまくり、給料はカットなんて先生達もやってられないでしょうね。
私の友達の息子は3歳で自閉症と診断され、言葉を話すためのセラピ、社会になじめるようになるためのセラピなどむちゃくちゃお金がかかるそうですが、政府が負担してくれるのは年間20、000ドルのみ。ちなみにアルバータ州は60、000ドルらしいです。
カナダで一番リッチな州ともいえるBCなのになんなんだ??
Res.10
by
.無回答
from
無回答
2006/03/20 23:26:27
>生徒のことを考えるからこそ、ストライキなんじゃないでしょうか?
これは違うでしょ。
Res.11
by
無回答
from
無回答
2006/03/21 22:56:37
私もレス10さんに同感です。
レス9さん、「カナダで一番リッチな州ともいえるBCなのになんなんだ??」だなんて、本当にそう思っているの? アルバーターに決まっているじゃないですか!アルバーター州は赤字が全く無く、その上、年間に莫大なロイアルティ-が入ってくるのですよ。1月に州民一人当たり、子供にも$400がでました。それに比べBCは数ミリオン(確か50Mに近かったと思う)の赤字でしょ!
Res.12
by
愚痴母
from
バンクーバー
2006/03/22 08:39:02
リッチかどうかが問題じゃないんですけど。
私がリッチだといえるといったのは、貿易などのビジネスについてです。近年アルバータ州がリッチなのはサンドオイルがあるからでしょ?
オイルにだけ頼ってオイルが必要でない時代に入ったら、炭鉱の町のようにさびれていくのでは?
まぁ、オリンピックの費用の影響もあるでしょうが、これだけビジネスの取引が盛んに行われて税収も結構あるBCで、赤字ってのはやっぱ政府の税金の使い方がおかしいとしか言いようがないですね。
Res.13
by
無回答
from
バンクーバー
2006/03/22 09:20:38
?
Res.14
by
アルバ
from
バンクーバー
2006/03/22 17:49:11
アルバータの発展願います!!
夫に内緒でオイル株、買ってます! ただ今5000ドル儲かってます。 上昇中!!
Res.15
by
無回答
from
無回答
2006/03/22 21:45:46
愚痴母さん、サンドオイルではなく、オイルサンドと言うんですよ。
「近年アルバータ州がリッチなのはサンドオイルがあるからでしょ?
オイルにだけ頼ってオイルが必要でない時代に入ったら、炭鉱の町のようにさびれていくのでは?」
アルバーターの人はそんなにバカじゃないでしょう。オイルが無くなれば、それに変わる産業が生まれるでしょうね。やっぱり、AB州の人はBC州の人とはメンタリティーが違います。
Res.16
by
無回答
from
バンクーバー
2006/03/22 21:51:30
>アルバーターの人はそんなにバカじゃないでしょう。オイルが無くなれば、それに変わる産業が生まれるでしょうね<
「それに変わる産業」が見つからなくて、さびれていった町は世界中にありますよ。カナダの人、しかも「アルバータ」の人達がそれだけ有能だったら、何故この国は、こんなに移民の国になったんでしょうか?
Res.17
by
無回答
from
ウィニペグ
2006/03/22 23:28:34
>アルバーターの人はそんなにバカじゃないでしょう。オイルが無くなれば、それに変わる産業が生まれるでしょうね<
日本人もそんなに馬鹿じゃないですよね。でも炭鉱でさびれた町はたくさんあります。
アルバータはUSと一緒で、地球の未来は知ったことではないから、環境よりも今の収入源を重視すると言い切ったとこですよね。
かなり馬鹿じゃないでしょうか?
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ