jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
「ファミリールーム」では、子供の教育に関連した募集広告を許容しております。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.29017
旦那の家族が嫌い過ぎる…
by イライラ from 無回答 2015/07/01 02:19:14

とにかく旦那の家族が大嫌い‼︎
会う事になると、ストレスがたまって、最終的に旦那と喧嘩になります。
子供の前で喧嘩したくないけど、イライラ絶頂で抑えることが出来ません。
同感な方、経験がある方、みなさんは、義家族とは、うまくいってますか??

Res.1 by 無回答 from 無回答 2015/07/01 03:17:13

なぜ旦那と喧嘩に?
トピ主さんが嫌いなのは義理家族なのでしょう?
義理家族と直接嫌いだと伝えるべきです。もちろん理由もそえて。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2015/07/01 07:20:47

大嫌いではないですが、夫の家族とは様々な面で価値観の違いを感じています。嫌だという気持ちも伝え方一つでその先のあなたと相手の関係にかなりの影響がありますので、あなたが嫌いですとは言わない方が良いと思います。

何か気に入らない言動や行動があれば、それとなくお伝えすれば良いと思いますよ。

会う機会を極端に減らす=会いたくない、と大抵の大人は理解してくれます。ご主人の家族が嫌い!と彼にガツンと言うと当然夫婦喧嘩に発展しますので、その辺りもあなたのコミュニケーション能力次第ですね。相手が聞いていて気分の良くない言い方ってありますから。

私は義理の家族にはなぜうちの子供を私が育てるように育てているのか、将来子供にどんな大人になって欲しいか話す時に、例えば今までこんな不快な気分にさせられる人に会ってうちの子供にはそんな大人にはなって欲しくない等々、間接的に相手の過去の行動や言動が嫌だったとほのめかします。

それを理解できない義理のご家族でしたら結構相手するのは大変ですね。うちは幸い分かってもらっていると思います。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2015/07/01 09:41:58

Res2さんの意見はぱっと見公平な印象を受けるが、実はやり方がものすごく腹黒いと思う。それを"私ってコミュニケーション上手"と思ってるようだがそうじゃない。

相手の察する能力に頼るようなコミュニケーションは他力本願。ストレートに伝えて、でもあとに引きずらない言い方ができるのがきっと本当のコミュニケーション上手だと思う。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2015/07/01 10:18:32

言うは易し、行うは難し、なので理想論になるかもしれませんが、そもそも嫌いという感情を処理できないことが問題なんだと思います。

嫌いな人に、あなたは嫌いだと伝えるのは、その伝え方がどんな形であっても、相手はあなたのことを嫌いになる以外の結果は生まないでしょう。嫌いだと伝えてきた相手を好きになる事など、たとえ知り合い程度であっても有り得ないです。嫌いの感情の連鎖で、どんどん感情が互いに倍々になってゆくだけだと思います。

嫌いの連鎖を断ち切るには、どちらかが嫌いの感情を断ち切るしかないです。
感情を断ちきることができなければ、それを表に出すことを断ち切るしかないです。
そうすることで憎しみの連鎖は起こりにくくなります。

こちらから微笑めば、相手もつられて微笑む。
こちらが失礼な態度でいどめば、相手も失礼に振る舞う。
攻撃的な人には攻撃で対応し、フレンドリーな人にはフレンドリーに対応というのは、ごく普通の反応です。

それを逆手にとって、人間関係をコントロールすることだって可能です。
たとえ嫌いでも、嫌いじゃないふりをする。
女優になったつもりで、みんな大好き、あなたたちのことも嫌いじゃないオーラを出してみる。

一度それをやってきたら、結構びっくりする結果が得られるかもしれません。
Res.5 by 一時帰国中 from バンクーバー 2015/07/01 10:56:58

同じ様なケース日本でも知っています。
結局奥さん耐えられなくて家を出てしまった。
旦那に自分を愛しているならダンナの家族と縁を切ってくれと頼んだけど
だめだった。
旦那は裏でコッソリ自分の家族と会うことも拒否した。
子供がいるいないにかかわらず離婚がいつも選択肢として浮かんで来る。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2015/07/01 22:18:13

うちも夫婦喧嘩の理由のほとんどが、義理家族が原因です。

あまり近寄ってほしくないのに、主人に電話し「これからコスコ行くんだけれど、何か買ってきてほしいものある?」っと聞いているよう。

頼んでないものも買ってきて、「半分っこしない?」っと言って、置いてきます。
いらない物も無理やり、置いていきます。 もちろん折半です。

この先がまたまた嫌なんですが、うちが払うべき支払いは、数ヶ月から半年分まとめて請求が着ます。

先日は、義理家族と一緒に海外旅行に行ったんですが、うちがまとめて旅券、ホテル、レストラン、ツアー等全てカード支払いをし、後日払ってくれる事になってましたが、コスコの未払い分がどうとかこうとかで、結局主人はめんどくさくなり、
「今回は、うちで全部払るよ」になってしまいました。

これで旅行費用チャラにされたの、2回目です。
多分、わざとやっているんだと思います。

主人に言っても、家族をかばってばかり。 コスコの支払いは、毎回したいと言っても、だめでした。

うちは収入がそんなにないのに、きついです。
コスコでの買い物なんて、頼んだわけじゃあないのに........

Res.7 by 無回答 from 無回答 2015/07/01 22:37:55

結婚は家族と家族の結びつきって学ばなかったのかな?
相手だけ見て結婚したらいけませんよ。今更手遅れですが。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2015/07/01 23:13:38

レス6さん
ごめんなさい。6さんの義理のご家族のような人、私まで腹が立ってきました。
「欲しくない物まで払う気はない。必要な物は自分達で買う。買ってきてもらわなくて結構です。」等、6さんが言ったらだめなんですか?
旅行代も、コスコの未払いが〜とか言うなら、未払い分もちゃんと相殺しましょうよ。

決定的なところは旦那さんが家族をかばうというのは、6さんにとってみれば孤独を感じますよね。
ご主人にはどんな理由であれ、奥さんの味方でいてあげて欲しいです。
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2015/07/02 01:27:39

れす6の義母、相当セコイ。
コスコは、買えば買うほどキャッシュバックあるから自分で払ってるだけ。いらない物をわけるんじゃなくて金請求?
そんな家族と一緒に旅行って、げーーー。
無料でも行きたくない。
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2015/07/02 10:46:58

Res6さんの場合は、根本原因はご主人だと思いますよ。
ご主人が、親にいい顔をしたいんです。喜ばせたいんです。なのではっきり断れないんです。
あるいは、親の性格を知っていて、親とのトラブルが避けたいがために(トラブルになると家族全員が険悪になるので)言いなりになっていたほうが都合が良いのかもしれないです。

いずれにせよ、ご主人は何らかの理由があってのことでしょうから、その辺りを話し合ったほうがいいですよ。ご主人にとっては実の親、子供さんにとっては実の祖父母なのですから、嫌いだからといって切ってしまうことは不可能です(ご主人と離婚できてもお子さんの祖父母であることは消せません)。

ご主人にとっても、実の親は他人がどう思おうが親なのだから、親孝行もしたいと思うだろうし、できる限り自分の新しい家族とうまくやっていってほしいと思うのが普通だと思います。

自分の親に、自分の家族を好きでいてもらいたい気持ち、妻に自分の親を好きでいてもらいたい気持ち。でもたいてい嫁姑関係というのは国に関係なく存在するわけで、そこでたいてい夫は板挟みになるわけです。

それをどう采配するかが夫の力量ですが、夫がどのようなつもりでこうしているのか、どのように考えているのかを知っておくことで、妻の気持ちも大きく変わってくると思います。夫は自分の親のことなのだからあまり立ち入られたくないというのもあるかもしれませんが、そのことで妻が嫌な思いをしているのが事実なのであれば、やはりそのことに関して夫婦で話し合いの場を持つことは大切だと思いますよ。
Res.11 by 無回答 from ビクトリア 2015/07/02 11:20:41

自分のまわりにも自分も義理家族とは極力交流を避けたいと思ってる人多いです。仲が悪いというわけでもなさそうですが、気を遣うとか楽しくないとか。そういうのが理由です。
旦那さんとおして会話してる人も多いと思う。(英語力の問題もあるかも?)

Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2015/07/02 12:57:05

旦那も含め義理両親は所詮他人です。
しかし、結婚したら家族です。

日本の家族のようにすぐに絆ができるわけではありません。
義理両親だって、赤の他人、どこの馬の骨かわからない女性が家族になるわけですよ。
大事な息子を取らてたって気持ちもある人もいるでしょう。

そもそも結婚というものがわからないで結婚する人が今の人は多いですよね。
好きだけでは結婚できません。
子育ての仕方や生活の部分までに口出しする義理父母もいるでしょう。

旦那ばかりをせめてはいけませんよ。
間に挟まれただんなさんはどうなのでしょう。
昭和初期の時代はお姑さん、お舅さんのいじめがなんてこともありましたが
実家に帰らせていただきます。って言葉もあったようにお互いが気を使い、尊敬しあわないと家族は成り立ちません。
嫁なんです。
娘じゃないんです。
旦那を教育するのも嫁の仕事です。

私は来年、姑の立場になります。
最近ようやく姑の立場も理解できるようになりました。
ここでは
同居する人も少ないでしょうから可愛い嫁姑を演じてればいいんですよ。
老婆心ながら、こういったトピが多いのでかかせていただきました。



Res.13 by 無回答 from 無回答 2015/07/02 13:14:09

↑一体何が言いたいのか不明です
何の解決法も示していない
Res.14 by 無回答 from 無回答 2015/07/02 13:57:46

レス12さんのコメントを、時代にそぐわない日本の昭和な考え方だな〜と思いつつ読んでいましたが、最後のこの言葉

>旦那を教育するのも嫁の仕事です。

がこれまた強烈ですね。今どき、こんなこと言う人いるんですね。。。嫁の仕事じゃないですよ。旦那の親が、するべき教育をしていなかったせいで、または、親はしたつもりだが、子供である旦那がそれを受け入れなかったせいで、その子供である旦那本人が人間として半人前になったんです。これは嫁のせいでなく、親のせい、本人のせいです。自分たちの失敗を棚にあげて、嫁に旦那への教育を期待するなんて・・・。

レス12さんが、昭和な考え方を持っているのは自由ですが、それをお嫁さんに押し付けるのは、お嫁さんがかわいそうですし、それではお嫁さんといい関係を築けないのでは?一昔前は、お姑さんの考えを押し付けることが通用した時代だったかもしれませんが、今は違いますよ。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2015/07/02 14:11:21

>こちらから微笑めば、相手もつられて微笑む。

いくら微笑んでも、挨拶しても、理不尽に無視されるような人にはどうしたらいいですか??
Res.16 by Res6 from 無回答 2015/07/02 15:16:16

義理家族と明記してますが、義理両親は10年弱前になくなりました。
問題なのは、義理の結婚してない兄弟姉妹達の事です。

義理両親は、生前私たち夫婦に気を使い、うちには訪問しないを定義に、孫に会う所はレストランか、彼らの家でした。
食事はいつもご馳走してくれ、旅行代も出してくれてた寛大な両親でした。
彼らとは、問題なんかあるわけないほど、私が一緒にいてて、とても心地よかったでした。

しかし、彼らが亡くなってから、主人の兄弟姉妹と私がギクシャクし始めました。
長男の主人に、彼らが頼ってきているのを感じ、主人が使われていると感じたからです。

それは、コスコの会員費から始まりました。一人も二人も同じ料金だから、一緒に入ろうと会員費を折半する事になりました。
うちは他のスーパーで十分なので、コスコはあまり必要性を感じていません。

またあるシングルの妹は、コスコにやけにこだわりを持っており、料理をする人でもないのに一週間に一度は、コスコに出向きます。
コスコのマフィンが好きで、自分は2,3個パッケージから取り、残りを私たちに買い取らせます。
マフィンは、子供達に見られたくない物なので、うちに持ってくるのをやめてくれと本人に何度か言った事もありますが、
「でも子供達は食べてるじゃない」「あなたが嫌いなだけでしょ?」っと言われてしまいました。
目の前に置くと食べるから、持ってきてほしくない事も伝えましたが、シングルで、人には気の使えない、お気楽な人なので、何度言ってもだめで、私が彼女に言うのが疲れました。
多分、彼女はどこか抜けてるんだと思います。

主人は、兄弟姉妹達は、僕達の子供達の事をいつも考えていると、コスコで買わされている事は理解しておらず、良い方にいつも受け止めます。
コスコの物はいらないからと言っても、兄弟姉妹は、うちが忙しく買い物に行く時間がないのを分かってて声をかけてくれているから、いいじゃないかといいます。

でも数年前の日本旅行の時は、目が飛び出るほど、びっくり体験しました。別の姉が、
「日本円は変えてこなかったから、代わりに出しておいて!カナダに戻ったら、カナダドルで返すから」と言った事です。と言って、電車賃やレストランでの私達と一緒にいる時間に費やした費用を、私達に出させた事です。 この金額も請求しましたが、返ってきませんでした。

ラスベガス旅行に行った時は、一緒に行った兄弟姉妹2人分の航空券、ホテル代、レンタカーをクレジットカードで払い、これも請求しましたが、一セントも返ってきませんでした。

そして、この間の春休みに行ったクルーズ旅行費もです。一人$2000ドルは軽く超えてます。

主人は、シングルの兄弟姉妹に頼られ、まるで自分が彼らの親代わりだとでも思っているのか、シングルでつまらないだろうからと、旅行に誘うんです。

普段、兄弟姉妹たちが、ちょっとした物(例えば、バブルティー、菓子パン等)を子供達に手土産として持ってきてくれたり、週末は、1ヶ月に一度位の割合で、食事につれてってくれているので、彼らをとても優しい思いやりのある人達とも言います。

義理の両親が、彼らを甘やかした事が最大の原因だと思いますが、兄弟姉妹が近くに居る限り、そしてうちの主人が長男で居る限り、彼らとの関係は切れそうにはないのが、つらいです。


私の場合、結婚する前も、してからもとっても幸せでした。
義理両親が亡くなってからは、兄弟達との関係で、精神的に疲れてます。


 

Res.17 by 無回答 from 無回答 2015/07/02 15:39:58

↑そのようなケースもあるのですね。
義理のご両親が相手の立場で考えて下さる人達で良かったですね!
問題が義理兄弟だと、自分達と同じくらい長生きされてしまうので、ある意味しんどいですよね。
歯が弱いので甘いものを制限するようドクターから言われているとか、何とか理由を作ってコスコやお菓子のシェアをストップするように出来ればいいのですが。可能であれば遠くに引っ越すのも解決策になるはずです。
うちも義理兄弟と親には悩まされていますが、殆ど縁を切った状態ですのでマシです。
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2015/07/02 21:10:31

今の若者もそうだけど、仕事にしても嫌だから辞めるとか
責任感なし、我慢ってできない人が多いですよね。
嫁は従順じゃなきゃいけないってことはないけど、お互いの思いやりだと思うんですけどね。
うちは義理両親ともとても仲いいです。
一緒に買物行ったり、お互いが嫌な思いをしないように努力しています。


Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2015/07/04 11:16:53

今の子供はほんとうに偉そうにしてるよ。

親から金をもらうのが
当然のことのように思っている。

親もまた、ねだられれば
子供にすぐ小遣いをやる。

だから我慢ということを知らない。

その上、みんなで意見を言いましょう
なんてとんでもないよ。

昔は「嫌なら止めろ」だったんだ。

「まずきゃ食うな」とかさ。

だから、あらゆることで
下品なやつばっかり増えたんだ。

以上、北野 武談でした。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network