No.28944
|
|
姓が変わった時のBC Driver's Licenceの更新について教えて下さい
by
こまった
from
無回答 2015/06/15 17:49:18

最近、日本人と日本で結婚しました。私はカナダの永住権保持者です。
日本の方式で結婚した方は、BC州のマリッジサーティフィケイトを持っていないと思いますが、
その場合、それに代わる書類はどこで手に入れられていますか?
姓が変わり、諸々の書類の更新手続きが必要になるのですが、
まず、Driver's Licenceを更新しようと思い色々と調べているところです。
ICBCのサイトによると、姓が変わって、BC Driver's Licenceを更新する場合、
マリッジサーティフィケイトを持参する必要があるようですが、日本で結婚したため
そのような物は持っていません。
ICBCの電話オペレーターとも話し、「マリッジサーティフィケイトは持っていない」
「戸籍謄本(Family Regstry)ならある」事を説明しましたが、あまりよく分かっていただけず、
数人のオペレーターと話しましたが、皆違うアドバイスをくれ困っています。
同じ立場の方がいらっしゃいましたら、体験談を教えて頂ければと思います。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2015/06/15 17:53:41

|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2015/06/15 18:59:10

パスポートを書き換えしなければならならないでしょ?
それをIDにすればよいのでは?
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2015/06/15 19:16:06

昔の事でいまいち自信がありませんが、婚姻届を出した区役所で婚姻届受理証っていうのを発行してもらい、正式証明証を翻訳する会社(ここならmosaic)で翻訳した物と一緒に見せました。
翻訳を頼む時は、ドライバーズライセンス指定の翻訳フォーマットにしないと受け付けてくれないので(翻訳会社の人はそのフォーマットを知っているので大丈夫ですが、念を入れて確認したほうが良いですよ)、気をつけて下さい。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2015/06/15 20:01:08

友人のケースと少し似ています。
私の友人は日本人で、当時日本で働いていたカナダ人と日本で結婚。
何年か後に旦那さんとカナダに移住。こちらでいうMarriage Certificateは無いので、暮らすのにたまに不便と気づき。で、たしかバンクーバーの領事館でMarriage Certificateの代わりになる物をつくってもらったと言っていたような。。ちょっと記憶が確か出ないのであれですが、領事館に聞いてみたらいかが?
でももし領事館で作ってもらうとしても、上の方が言っているように、その書類がICBCで受領してもらえるか確認してからの方が良いですね、きっと
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2015/06/15 23:25:22

昨年、日本人同士で結婚し、姓の変更をあちこちに届け出たばかりです。
Res1さんのおっしゃる方法で、まず戸籍謄本を日本より取り寄せ、
それを領事館へもっていき、Marriage Certificateを発行してもらいました。
免許はICBCへ、Sinカード(今年になってからカードは発行しなくなったようですが)は
ServiceCanadaへ出向き、MSPは郵送で姓変更の手続きを行いました。
その他、
銀行(職場からもらうチェックも同時に変えてもらわないといけない)
Visa card
CRA(SIN cardの名前は変わっても、CRAとは連動していないのか、こちらも別に手続きが必要でした)
私は、パスポートとPRカードはまだ変えていませんが、PRカードの手続きも
恐らく郵送にて行うと思います。
Marriage Certificate,これらの手続きの度に提示を求められ、何かと使う機会が多かったので
まとめて何部かコピーして手元に置いておくと良いですよ!
ご結婚、おめでとうございます!
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
こまった
from
無回答 2015/06/16 20:23:51

トピ主です
アドバイスをくださった皆さん、ありがとうございます。とお参考になりました。助かりました!!
領事館で戸籍謄本をもとにマリッジサティフィケイトを作ってくれるんですね。早速、領事館に行ってみます。
|