jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
「ファミリールーム」では、子供の教育に関連した募集広告を許容しております。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.28540
レジュメと国籍について
by 無回答 from 無回答 2015/04/09 12:15:14

面接の際に自分の国籍は言わなくてもいい事になっていますが、レジュメの学歴や仕事歴を記入する時に、どこの学校を卒業したとかどこで働いていたとかで、国籍が分かる(もしくは、ある程度推測できる)ようになっていますよね。
例えば、ABC high school - Mexico、Tokyo women's college - Japan、など。
では、会社側は、応募者を国籍で選ぶことが可能ということになるのでしょうか?


【PR】初めての英文レジュメも、ラクラク10分でプロ仕上げ!すぐに使えます。


Res.1 by 無回答 from 無回答 2015/04/09 13:02:00

どこの大学を出たのかから国籍は推測はできても、実際には違うこともあるでしょう。
日本人でもアメリカやカナダの大学出てる人も多いですしね。

人種、性別、年齢などでレジュメの段階でふるい落とされることのないよう、レジュメにはそのような情報は載せないことになっていますが、実際に面接すると、人種や性別は完全に判りますし、年齢だって見た目や大学卒業年度から推測できます。レジュメに載せない=その情報を絶対に相手に伏せる、というものではないです。面接で話をしていると、だいたいアクセントからどこの国から来たのかは判ります(ただカナダで就職するにあたって国籍はほとんど意味のない情報なので聞かれることはないでしょうが、ビザの種類などは必ず聞かれるでしょう)

応募者を国籍で選ぶことが可能か、ということになると、レジュメから国籍を推測して特定の国籍である可能性のある人だけを面接に呼ぶとかいうことは、もちろん可能かといえば可能でしょう。面接に呼ぶ人を選ぶのはその会社の裁量ですから。
でも、自分が会社を経営していたと仮定すれば、一番大事なのは有能な社員を選ぶことなので、大学、専攻、これまでの実務経験が一番大事なので、わざわざ能力と無関係な国籍などで人を採用したりしなかったりということはしないと思います。もし、特定の国籍の人だけを選んで採用あるいは不採用している会社がもしあったとしたら、そのために不採用になったらそれは逆に良かったということになります。

また同様に、自分が面接に呼ばれなかったのは、国籍のせいだとか思わないほうがいいです。
たいていの場合、カナダでの実務経験が不十分であったりするので、カナダ人でも実務経験のない若いうちは面接にこぎつけるだけでも大変です。


【PR】初めての英文レジュメも、ラクラク10分でプロ仕上げ!すぐに使えます。

Res.2 by 無回答 from 無回答 2015/04/09 13:42:46

早速のお返事ありがとうございます。

では、ABC high schoolをメキシコで卒業した場合には、学校名だけでメキシコと書かなくても良いのですか?

Res.3 by 無回答 from 無回答 2015/04/09 16:46:25

国籍というより、聞き慣れない(英語圏ではない)名前は書類選考で落とされ易いと以前ニュースでみました。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2015/04/12 13:55:58

私の場合は
カナダのcollegeのあるプログラムで勉強し、
卒業後すぐに それに関係した資格をカナダで取得しました。

履歴書の学歴には
最終学歴のcollege、プログラム、しか書きませんでした。
資格欄には その資格を。

就職には
そのプログラムと資格が最も重要でしたから。

そういう場合もありますよ?


【PR】英文レジュメも日本語履歴書も、ラクラク10分でプロ仕上げ!無料!

Res.5 by 無回答 from 無回答 2015/04/12 13:57:46

>では、ABC high schoolをメキシコで卒業した場合には、学校名だけでメキシコと書かなくても良いのですか?

書く以上は その学校の都市、国名は書かなくてはいけません。
カナダの場合は国名は端折ってもいいですが、州名を書かなくてはいけません。

Res.6 by 無回答 from 無回答 2015/04/12 14:00:31

>カナダの場合は国名は端折ってもいいですが、州名を書かなくてはいけません。

(カナダの)都市と州名ですね。

不安でしたら
 resume、(希望の職種)を入れてググるとresume例が出てきますよ。
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/12 15:06:54

日本なら何も隠すことないよね?
日本人のふりしてる韓国人?嘘ついてたのバレるのが怖いわけ?

Res.8 by トピ主 from 無回答 2015/04/12 15:58:46

ニュースになるというくらい知れ渡っている事実なのだとしたら、行政は何か対策を取っているのでしょうか?多分、大多数が抗議しない限りは特に対策しなさそうですね。

Res.9 by トピ主 from 無回答 2015/04/12 16:02:42

Res.4さんへ

書くか書かないかは、本人次第で良いのかもしれませんね。

Res.10 by トピ主 from 無回答 2015/04/12 16:10:20

Res.5さんへ

どちらでも良いけど、記載した方が正式な方法かもしれませんね。
国籍は言う必要がないといっても、結局は必要なことなのでしょうね。

Res.11 by トピ主 from 無回答 2015/04/12 16:26:10

Res.6さんへ

全部は見れませんが、全部の見本は記載しているようですね。
アルバイト程度だと大目に見てもらえる部分もある?
国籍で判断しないためにも申告する必要はないと言っても、結局は知られる仕組みにはなっていますね。
もちろん、Res.1さんのおっしゃる通り、学校名、会社名イコール国籍ではないことを前提に書いていますが、同じ人もたくさんいるわけですから。

Res.12 by トピ主 from 無回答 2015/04/12 16:42:52

Res.7

隠すと言うより、国籍は法的に申告する必要がと言いながらも結局は分かる仕組みになっていて、雇う側は人種や国籍で合否の判断を下せることに矛盾を感じたので質問してみました。

>日本人のふりしてる韓国人?嘘ついてたのバレるのが怖いわけ?
韓国人はあまり採用してもらえないのですか?
日本人は職を得るのにそんなに有利ですかね。
そうだと良いのですが、生活していて現在も日本と中国(韓国も)の区別がつかない人だ大勢いると感じますし、自分自身特に有利と感じたことはありません。
日本食レストランでの職は得やすいでしょうけど、英語でコミュニケーションが取れれば日本人以外の人にも当てはまるような気がします。
イメージですが、日本食レストランの日本人オーナーはそういう部分をあまり気にしないというか、国籍で合否を判断するなという規則に忠実というか。
因みに私は日本人です。
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/12 17:01:04

外国の学校を卒業した場合、国籍うんぬんというよりも、カナダの同種の学校を卒業したのと同等に見てもらえない可能性はあります。
例えば専門学校や大学では、その国の言葉で学んだわけだし、カリキュラムもその国のその業種の傾向に沿ったものになるわけだし。

レジメや面接で落ちて、それを国籍のせいじゃないかと勘ぐるのは自由ですが、カナダ人の他の応募者と同じだけの実力(英語、実技の精度とスピード、実務経験)があるにも関わらず落とされて初めて、国籍うんぬん言っていいと思います。
ただし、他の応募者と対当とは言っても、そこから先は人柄とか、その職場に合いそうかとかで選ばれると思いますけど。
だいたいが、何の職種でも同じくらいのレベルの人たちが応募してくるので、選ばれなかった理由をある人は国籍のせいと思い、ある人は白人じゃないからと思い、ある人は年を取っているからと思うんじゃないでしょうか。
何かのせいにすれば自分の傷は少なくてすむかもしれないけど、それじゃ成長できない。



【PR】初めての英文レジュメも、ラクラク10分でプロ仕上げ!すぐに使えます。

Res.14 by トピ主 from 無回答 2015/04/12 18:40:42

Res.13さんへ

詳しく書いて頂いてありがとうございます。
Res.1さんのところでも感じたのですが、国籍で落ちるとか白人とか人種差別の方向へ行っている気がするのが府に落ちません。
確かに、国籍、人種差別はありますし経験しましたが、それは極普通のことだと思います。
差別で嫌な気分になることは事実ですが、Res.1さん同様、私もしくはそのように感じている人を責めているような感じですね。
なぜそんな敵対心にも似たような気持になるのでしょうか?
丁寧な書き方ですが棘があるというか。
コメントは自由に出来るのでしょうが、カナダでの差別はは問題ないとかそれを擁護して、そう感じるのはすべてあなたの勘違いだ、あなたが成長していないだけ、あなたのレベルが低いだけ等々。
単に大好きなカナダを擁護したいのか、自分はそんなカナダで紆余曲折しながらも頑張っているとかそういう気持ちもあるのでしょうか。
何だか、私がカナダで過去に会った、日本人嫌いや日本人にだけ厳しい日本人を連想してしまいます。

うまく言えなくてすいません。

多分どこの国でもでしょうけど人種差別があるのは当たり前で、そう感じる日本人やメキシコ人、この他の国の人がいても別に良いのではないでしょうか?
みんなあなたと同じように頑張っていますよ。
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/12 19:02:54

国籍って言いますけど、カナダ生まれで日本国籍の人だっているし、日本生まれ育ち日本で教育を受けた外国籍の人もいます。
だから出身校だけで国籍が推察されるというのは、すごく純日本人的だと思うのですが。

人種差別や国籍差別を言うなら、カナダ生まれ育ちの外国籍で何かに不利になったとか、例えばアジア系3世が人種差別に遭ったとか、他と比べて何もかも同じだけど国籍や人種だけが違うというのでなければ比較にならないです。

あなたが頑張っていないとは言っていません。
みんな頑張っています。
あなたも私も、他の大多数のカナディアンもね。
頑張ったというだけで結果が出せることは、ほとんどないです。
あまり感情に走らないほうがいいですよ。
Res.16 by トピ主 from 無回答 2015/04/12 20:13:04

>国籍って言いますけど
最初の文章に、’国籍が分かる(もしくは、ある程度推測できる)’とそれを前提として書いてありますよ。
だってそんなの当たり前ですよね。
でも、レス15さんは、出身地と国籍が一緒と思うことが純日本的な考えだと思っていらっしゃるのですね。
私の文章が分かりにくかったののなら、すみません。
わたしは、あなた(レス1、13、15さん)の方が感情的に見えますが。

>比較にならないです。
比較してどうするのですか?
すいませんが、また趣旨が分かりません。
Res.17 by トピ主 from 無回答 2015/04/12 20:25:10

レス1さんのところでも何か誤解があるのかなと思いましたが、言いたいことはありましたが返事だけしてスルーしていたのですが、私の文章力がなく1さんがまたコメントをくれたので、レス14で私の意見を書きました。
同じことを2回コメントして、更にまた3回目のコメントで同じことを繰り返し主張する意図が良くわかりません(勝手な推測ならできますが)。
この3人の方は別人かもしれませんが、言い分と文章が似ているのでそうなのかなと。

Res.18 by 無回答 from 無回答 2015/04/12 21:29:42

私はRes1ですが、他にコメントは残してません。念のため。
Res.19 by 無回答 from 無回答 2015/04/13 10:33:27

学歴や仕事暦で国名を書かないと、その情報が曖昧(もしくは不十分)すぎる感じを受ける。カナダは移民国家だから尚更そう感じる。

さらには雇う側からすれば、ビザの問題と、英語(もしくはフランス語)の問題がつき物でしょう。これをわざわざ面接する前にある程度推定できるなら、それは雇う側からすれば便利なのでは?出身が英語圏でなければ、英語ができる証明を追加しておけばよい。

トピヌシのいうとおり、その国名から応募者の国籍を推定することはもちろん可能だし、その推定した国籍で持って、会社側が応募者を選ぶのももちろん可能でしょう。

でも肝心なのは、会社側がその推定した国籍で応募者を実際選んだかどうか。でもこの事実は残念ながら応募者にはわからないでしょう。合格者の選択に携わった人間しかわからない。(例:妄想するのは誰でも可能でしょう。でも実際それを実行するかどうかは別問題でしょう。町の中で誰が実際に妄想しているのかを見分けるのは、当事者にはもちろんわかるが、第3者にはまず無理でしょう。)

Res.20 by 無回答 from 無回答 2015/04/13 12:49:41

トピ主さんの意図がわかりません。

レス全部読んでみましたが、誰も感情的になっている人なんていないと思います。

トピ主さんがレジュメで国籍が推測できるので、国籍によって採用・不採用が決まるのであれば不当である、ということが言いたいのでしょうか。それなら、そう思う人もいれば思わない人もいるので、いろんな意見があっていいとおもいます。トピ主さんがそう思うのも自由だし、他の人がそう思わないのも自由です。だから、トピ主さんに同意賛成しない人がいても、相手を感情的だと決め付けるのではなく、そう考える人もいるというのを単純に受け止めるだけで良いと思います。

他のレスにもあるように、年齢も書く必要なないですが、学校の卒業年などで推測が出来ますし
国籍同様検討はつきますよね。

私は多数の会社に応募したわけではないのであくまでも個人的な経験ですが、自分が30代に2社(日系とカナダ企業)40代に2社(カナダ企業)に応募した限りでは、どちらもレジュメから推測される私の年齢や国籍は関係なかったようです。カナダはもともと他民族で成り立っている国なので、国籍で採用を決定しているところはあまりないんじゃないかと思います。メキシコ人でも中国人でも日本人でも、みんなちゃんとした会社で働いていますし。もし仮に国籍で決めるようなところがあったとしたら、比較的小さな会社でオーナーの特殊な思い込みがあったりで、そういうところには自分としても働きたくないから縁がなくていいのではないでしょうか。

トピの意図が「会社側は、応募者を国籍で選ぶことが可能ということになるのでしょうか?」の質問だとしたら
推測される国籍で選ぶことは可能と言えば可能じゃないでしょうか。




【PR】初めての英文レジュメも、ラクラク10分でプロ仕上げ!すぐに使えます。

Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/13 12:59:12

>でも肝心なのは、会社側がその推定した国籍で応募者を実際選んだかどうか。
>でもこの事実は残念ながら応募者にはわからないでしょう。
>合格者の選択に携わった人間しかわからない。
>(例:妄想するのは誰でも可能でしょう

↑まさにその通りだと思います。

たとえば肌の色で人を選んではいけない、と言って、履歴書に写真を貼らなくても、面接に行けば肌の色は絶対に判ります。隠すことなんて無理です。

性別だったり年齢だったり、見た目の良しあしだったり、履歴書に書かなくても、面接で会ってすぐに判るのであれば、結局のところ、履歴書に書いてあったかどうかなんて、もうその時点では関係なくなってしまいます。採用するかしないかの理由は、選考者にしかわかりません。

ただカナダのような移民の国では、多くの人たちがカナダ以外の国から来ていますので、よその国の学校を出たからというような理由で門前払いすることは、まずないと思います。なぜなら、そんなことで選考していては、会社自体が損するだけです(良い人材であればどこの国の学校を出ていようと欲しいです)。


【PR】英文レジュメも日本語履歴書も、ラクラク10分でプロ仕上げ!無料!

Res.22 by トピ主 from 無回答 2015/04/13 13:42:19

国籍は法的に申告する必要がと言いながらも結局は分かる仕組みになっていて、雇う側は人種や国籍で合否の判断を下せることに矛盾を感じたので質問してみました。
ありがとうございます。

Res.23 by 無回答 from 無回答 2015/04/13 13:58:34

>雇う側は人種や国籍で合否の判断を下せることに矛盾を感じたので

だから、人種や国籍で判断したってどうしてわかるの?
前にも書いてあるけど、学校の住所だけじゃ人種や国籍は特定できないでしょ?


Res.24 by トピ主 from 無回答 2015/04/13 14:12:37

Res.20さん

>誰も感情的になっている人なんていないと思います。
ではなぜ20さんは、15さんにはそういわないのですか?
それとも、「誰も」には、私は含まれていないのでしょうか?
私は、Res.15さんには感情的になっているのはあなたでしょうと言われました。
私は、自分が感情的になっている人がそういうものだとと思っていたので、感情的になっているのは15さんの方ではと思っただけです。
まず私が言ったわけではありません。

>それなら、そう思う人もいれば思わない人もいるので、いろんな意見があっていいとおもいます。トピ主さんがそう思うのも自由だし、他の人がそう思わないのも自由です
私もそう思うので、私はどなたかへのコメントにそう書きましたよ(もちろん、すべての人が全部のコメントを読んでいるとは限りませんが)
私もこの意見なので、言うべき相手は13さんなどではないでしょうか?

>相手を感情的だと決め付けるのではなく、そう考える人もいるというのを単純に受け止めるだけで良いと思います。
まず先ほども言いましたが、感情的だと決めつけたのは15さんです。
私の意見を、「学校、会社イコール国籍」だと誤解して決めつけたのは13、15さんとかですし、前のコメントに>人種差別があるのは当たり前で、そう感じる日本人やメキシコ人、この他の国の人がいても別に良いのではないでしょうか?と書きましたよ。
「そう考える人もいるというのを単純に受け止めるだけで良い」と「この他の国の人がいても別に良いのではないでしょうか」は趣旨は同じだと思いますが。
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/13 14:15:15

>国籍は法的に申告する必要がと言いながらも結局は分かる仕組みになっていて、雇う側は人種や国籍で合否の判断を下せることに矛盾を感じたので質問してみました。

そんな事を言ってしまえば、カナダでも日本でも、どこの国のどの会社であっても、雇う側は人種や国籍で合否の判断を「下せる」ことになりますよ。仕組みとかそういうレベルの問題じゃないです。

見た目が可愛いかどうかだけで雇う判断を下せる。
若いかどうかだけで判断を下せる。
肌の色で雇う判断を下せる。
国籍で雇う判断を下せる。

どんな基準であっても判断を下すことは可能です。

日本だって同じですよね。
実際は若い子が欲しいのに、年齢で募集しちゃいけないからって年齢を書かずに募集して、結局、中高年の人たちは無駄足を踏むことになる(結局落とされる)。←単なる例です。

どんなポイントであれ判断を下すのは雇う側なのだから、もしかして人種で差別された?とか国籍で差別された?と思っても証明できませんし、雇う側も、人種や国籍では絶対に差別していません、と言っても証明できません。

これは仕組みとかどうとかいうような大それた問題ではなく、雇う側が人を「選ぶ」のだから、その基準が本当はどこにあるかについては採用者以外は知り得ないというのは、日本でもカナダでもどこでも、ごくごく普通のことではないでしょうか?
Res.26 by トピ主 from 無回答 2015/04/13 14:15:59

Res.22は、Res.19さんへのお礼です。
書き忘れていました。すいません。


Res.27 by トピ主 from 無回答 2015/04/13 14:24:55

Res.23

判断を下した、ではなく、「判断を下せる」です。



今はインターネットの時代ですので国籍が知りたければ検索すれば結果が出ますし、検索しなくても、名前で分かる場合があります。

前にも同じことを書きましたが、
また繰り返しますが、
(特定して)差別があるのは普通だと思います。それで不快な思いをする人はたくさんいるでしょうけど、それは仕方のないことですし、そう感じても良いし、更には、匿名掲示板で質問しても良いと思いますよ。

Res.28 by トピ主 from 無回答 2015/04/13 14:37:09

>↑まさにその通りだと思います。
>選考者にしかわかりません。

はい、そう思います。
ただ国籍で合否を考慮することは可能だと思ったにすぎません。

>そんなことで選考していては、会社自体が損するだけ
ただ余程優れた凄いレベルの会社でなければ、正直そのポジションはそれに合った能力や技術を持った人ならそんなに大きな違いはないですよね。
大勢の人がそのポジションに見合う能力や技術を持っているわけですから。
実際、国籍関係なく注意深く面接しても、すぐ退職されたり、トラブルを起こされたり、レジュメや面接を考慮して選んだのに実は見合った能力を持っていなかった場合もありますし。





【PR】初めての英文レジュメも、ラクラク10分でプロ仕上げ!すぐに使えます。

Res.29 by トピ主 from 無回答 2015/04/13 14:40:14

Res.18

そうだったのですね。
失礼しました。



もし、同じ方がコメントしているようでしたら、Res.番号を書いて下さると助かります。
Res.30 by トピ主 from 無回答 2015/04/13 14:51:27

Res.25さん

なぜ日本を引き合いに出し悪く言うのか分かりません。
しかも、自分の母国(ですよね?)なのに。
私は、今カナダに住んでいて、カナダのレジュメについての疑問をJPカナダでしたまでです。

>「下せる」ことになりますよ。仕組みとかそういうレベルの問題じゃない
もし仮に厳密に違っても、そんなに大差はないと思いますが。


>どんなポイントであれ判断を下すのは雇う側なのだから、もしかして人種で差別された?とか国籍で差別された?と思っても証明できませんし、雇う側も、人種や国籍では絶対に差別していません、と言っても証明できません。
>日本でもカナダでもどこでも、、ごくごく普通のことではないでしょうか?

そうですよね。
私もそう思います。


【PR】初めての英文レジュメも、ラクラク10分でプロ仕上げ!すぐに使えます。

Res.31 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/13 18:24:03

出身校やその年度から、年齢や国籍を推測することはできるでしょうが、そんな面倒くさいことをわざわざしないと思います。
もし、中小企業でオーナーが意識的にそれらしい年齢国籍の人を選ぶということはあるかもしれませんが。
それは選ぶ決め手にはならないと思います。

特定の年齢国籍(と思われる)の人をふるい落とすことは可能でしょうが、選ぶ人はいい人材が欲しいのですよね?
面接する立場からだと、国籍や年齢で振り分けるってないと思いますよ。
だって日本国籍がほとんどの日本においても、若いばっかりで使えなさそうな人を「若いから」という理由だけで採用すると思いますか?
証明されないけれど差別されるかも、と思い込んでいる人には納得させられないと思いますが。

差別されるのをそんなに警戒するなら、最終学歴がこちらになるように大学に行きなおすとか、不採用を承知で出身校の住所を書かないとか?

出身校の卒業年度や所在地をレジメに書かないとなると、学歴詐称する人がいてもわかりません。
やはり必要なことだと思います。
トピ主さんはどうであれば、公正・公平だと思いますか?


【PR】初めての英文レジュメも、ラクラク10分でプロ仕上げ!すぐに使えます。

Res.32 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/14 16:43:04

>出身校の卒業年度や所在地をレジメに書かないとなると、学歴詐称する人がいてもわかりません。
>やはり必要なことだと思います。
>トピ主さんはどうであれば、公正・公平だと思いますか?

差別につながりそうな事は全部教えると不公平になるって、、、ってことでしょうかね。
人種も性別も年齢も、、、、?ってことなら、学校も書けないし、卒業年度も書けないし、面接にはマスクかぶって人種がわからないようにして、アクセントも隠して、何をきかれてもそういった情報は与えない、、、ってことでしょうか?

採用ってのは、結局のところ、人間が人間を選ぶわけだから、ある意味お見合いと同じ。
能力や経験が学歴に加えて人間性だって判断されます。
自分が会社を立ち上げて、誰かを採用するとしたら?と考えたら判りやすいでしょう。
試験で〇点以上とったら全員合格みたいな、学校と一緒に考えてはいけません。


【PR】初めての英文レジュメも、ラクラク10分でプロ仕上げ!すぐに使えます。

Res.33 by 無回答 from 無回答 2015/04/14 18:36:15

全部読んでいないので、かさなった意見があったらすみません。

場所によっては、「平等に」いろんな人を雇う義務があるので、逆にビジブルマイノリティ、女性とか有色人種であるとか体に障害がある人のほうが採用に有利になる場合があります。


ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network