jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
「ファミリールーム」では、子供の教育に関連した募集広告を許容しております。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.28506
国民健康保険
by 無回答 from 無回答 2015/04/02 15:19:42

日本へ一時帰国の際、国民健康保険へ加入されますか?

Res.1 by 無回答 from 無回答 2015/04/02 17:31:24

3ヶ月以上滞在の時は、市役所の方から許可が下りたので入れてます。
3ヶ月未満は入れません。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2015/04/02 18:26:30

管轄の市町村によりますので、人に聞いてもあまり参考にならないかもしれませんよ。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2015/04/02 18:35:41

検査とかしたかったら入るべきですね。
怪我や病気でしたら海外旅行保険の方がお手軽で負担金も少ないです。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2015/04/02 21:53:28

国内の転居の場合は、元の居住地からの証明書を提出すればすぐに住民票を置き国保年金支払いが可能なのですが海外から帰ってきた場合は、前例がありません。
前例とは全年度の確定申告をしていないということです。
国内移動の場合は全年度の年収に照らし合わせ、お支払額が決まっているので問題ないのですが、
海外からの場合はそれがありません。
それを計算して支払い報告書を作成するまで結構時間がかかるんですよ。
ほとんどの方は確定申告をしていないので一ヶ月2500円ぐらいの最低国保となるとは思いますが、、。
家賃収入や、その他日本に収入があって毎年確定申告をされている方は簡単です。
横浜市では最低半年の居住といわれた知り合いがあります。
大きな手術をするために帰国されるのであれば1週間でカナダに帰国はありえないと思うので加入したほうがいいです。、
知り合いの70代後半の方ですが、心臓の手術をするために日本帰国。
4ヶ月ほど滞在してカナダに戻ってきました。もちろん国保に加入です。

Res.5 by 無回答 from 無回答 2015/04/02 22:24:39

地域によって、色々違うんですね。
私は1ヶ月の帰国で、到着の次の日から入れました。実家の住所で住民票を戻して。
ラッキーだったんですね。
確に、都合がいいと言えば、そうですよね。

子供手当?も1ヶ月なので、いりませんと言ったけど、役所の人に勧められて、手続きをして
1ヶ月分頂けました。
子供は保険料が無料でしたし。

帰国したら、絶対に歯医者に行くので、毎回、加入しますよ。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2015/04/02 22:41:21

↑当然確定申告はしていらっしゃらないと思うのですが一ヶ月の保険料はおいくらでしたか?
毎回加入すると書いているので支払額はわかりますよね。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2015/04/03 02:56:07

>私は1ヶ月の帰国で、到着の次の日から入れました

??
仮の保険証のはず。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2015/04/03 05:19:12

↑res5さんではありませんが、加入は帰国日だったか住民票を入れた日だったか、とにかく即日発効だったはずです。
また、加入の手続きをしたその日に、正規の保険証ももらえますよ。市町村によるのかもしれませんが、コンピューターの発達した今の時代、カードはその場でプリントされます。わざわざ仮の保険証を発行するなんて無駄なことはしないでしょう。
また、保険料もその場で計算して教えてくれます。一カ月単位で、そんな難しい計算ではないです。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2015/04/03 09:17:56

また嘘おじさんが大暴れだ
Res.10 by 無回答 from 無回答 2015/04/03 11:57:21

私は帰国のたびに加入したりしなかったりです。

加入の可否は帰国先の自治体の指示に従うのが一番です。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2015/04/03 21:06:22

加入した日に仮保険証を頂きました。
私は2年半前に経験済み。
本証が手元に届くまでこれで使用してくださいといわれました。
自治体によって違いありですか?

>また嘘おじさんが大暴れだ

うそ?あなたは懲りないですね。
私は経験者です。
あなたのように作り話をするようなことはありません。
またする必要はない。


Res.12 by 無回答 from 無回答 2015/04/03 22:01:41

私は1年前と、つい先月、二度、3か月ずつ国民健康保険に加入しましたが、いずれの時も、その場で(仮でない)保険証をいただきました。発行までに10分くらい待ったかも?
自治体によって違うのかもしれないですが、同じ自治体でも、数年前と今とは違うかもしれませんよ。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2015/04/03 22:15:56

↑自治体に
違いありですか。了解しました。
ところで保険料はおいくらでした?

Res.14 by 無回答 from 無回答 2015/04/03 22:51:24

私も2年前にその場でもらえましたよ。
なんかひたすら値段にこだわってるけど、経験したんなら自分で値段もわかってるでしょ?
Res.15 by 無回答 from 無回答 2015/04/03 22:51:55

てか、嘘つきおじさん以外、みんなもらえてんじゃんw
Res.16 by 無回答 from 無回答 2015/04/03 22:54:50

てか、嘘つきおじさん以外、みんなもらえてんじゃんww
Res.17 by 無回答 from 無回答 2015/04/03 22:57:42

また嘘おじさんが大暴れだ
Res.18 by 無回答 from 無回答 2015/04/03 23:02:17

御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たちw
Res.19 by 無回答 from 無回答 2015/04/03 23:21:11

即加入はわかりました。
ではお支払いはいくら?
うえでもおいくらかお尋ねしているのですがお答えありません。
それとも支払わず海外に逃げ帰った?


Res.20 by 無回答 from 無回答 2015/04/03 23:29:34

レス5です。

正直、いくら払ったかはっきり覚えていませんが
2500~4000円位でしたかね?

年金と両方で、二万円弱だったと記憶しています。

保険証もその場で仮の物が発行され、3日位で
正式な物が届きました。


Res.21 by 無回答 from 無回答 2015/04/04 05:31:02

レス12さん

保険料おいくら?
もちろん年金もお支払いしたはずですよね。

私は1年前と、つい先月、二度、3か月ずつ国民健康保険に加入しましたが

つい先月といっているので記憶がありませんなんていいませんよね。

Res.22 by 無回答 from 無回答 2015/04/04 08:01:58

Res12 です。
えっと、、、Res21さんは何故こんなに喧嘩腰なんでしょう?
何か私、変なこと書きましたっけ????

保険料ですが、請求は世帯主である親の口座引き落としだったので、正確な数字は手元にありませんが、確か2700円とかそんな感じだったと思います。

年金はずっと任意加入していて、去年から2年前納にしているので、今回は何も支払うものはありませんでした。
来年の今頃に、また2年分払う予定です。
Res.23 by 保険 from 無回答 2015/04/04 10:15:34

私も一時帰国の際には実家のある自治体というか市役所のご好意に甘えて、保険に加入させてもらっています。

他の人もいってますし、私も今までの経験上思うのですがこの国民保険に加入できるかできないのかって、自治体によっても全くまちまちだと思いますし、好意によっては入れるものだと思っています。
なので今のところ帰国の際私と子供両方加入させてもらっていて、かなり感謝しています。ただこれも好意なのでいつまで帰るたびに加入させてもらえるかは、全くわかりません。ただ加入させてもらえるうちは、ずうずうしいのを覚悟で加入させてもらうつもりです。
Res.24 by 無回答 from 無回答 2015/04/06 23:38:01

res21さん

あなたは当然独身ということですよね。
だからこそお父様が世帯主の国保に入ったということですね。
そうなるとあなた個人のお支払いはありません。
お父様の国保に加入されたということはお父様はあなたを養っているという形になるわけです。
ですから国保のお支払いはお父様の年収如何によるものですので2700円(たとえば)ではありません。
それともお父様は今までずっと毎月2700円をお支払いしていたのでしょうかね。
でしたら納得です。


それとレス5さんが

保険証もその場で仮の物が発行され、3日位で
正式な物が届きました。

こう書き加えてくださっています。
私も2年半前、加入時に仮の証書を頂き後日、正式な保険証が届きました。
あなたはどうでしたか?
それと年金ですが2年前納制度をご利用のとこですが、14000円ぐらいお支払いがお安くなるので得ですよね。今年から支払額が毎月380円ほど高くなりました。


Res.25 by 無回答 from 無回答 2015/04/07 04:19:42

おじさん、何も知らないくせにまた嘘ばらまきまくって・・・
最初は自分も払ってたとか、仮しかもらえないとか言い張ってたのに、すでにそれも忘れて嘘ばればれ。
年金は払わなくてもいいし。
ホント、毎度のことながら、なんでそんなに嘘ばっかり並べ立てるんだろ
Res.26 by 無回答 from 無回答 2015/04/07 04:45:28

Res.27 by 無回答 from 無回答 2015/04/07 05:08:35

レス25さん

>最初は自分も払ってたとか、

うそを書かないでくださいよ。
私は国保に加入した際には仮の保険証を頂いたと書きましたよ。
私がうそをかいてどうするのですか
私は経験者ですよ。
レス5さんも仮のと再度のレスで書いています。

>最初は自分も払ってたとか

もうすこし理解できるように文章を書いてください。
いったいなにを私も払った?
年金ですか?
年金については大卒後少しの間企業で働いた経験があります。
その後自営となったため国民年金を支払っていました。
かなだにわたるまでしはらっていました。
ですがカナダに移住してからはお支払いは止めました。
これについても何かのトピに詳細を書いているはず。
なんだか知らないがうそ、妄想作り話
言いたい放題ですね。
だったら君が事実を書けばいいだけです。
いつも事実すらかけず騒ぐだけ騒いでかき回す質が悪い人。

>おじさん、何も知らないくせにまた嘘ばらまきまくって・・・

では君は知っているのですか?
知っているのなら事実を書いてください。
かけないですよね。
いいえ書きたくないだけですって?笑
君はいつも騒ぎ立てるだけのノータリン。




Res.28 by 無回答 from 無回答 2015/04/07 09:44:56

>だからこそお父様が世帯主の国保に入ったということですね。
>そうなるとあなた個人のお支払いはありません。

えっと、違います。
私は独身ですが、老親はもう後期高齢者となっており、国民健康保険も別枠なので、請求も別枠みたいです。計算も親の分とはまったく別だと言われました。

ただ一時帰国なので、私個人の住民票は作らず、いつも親の世帯に入れてもらう形にしてます。

国民健康保険は、世帯主に請求がいくシステムらしく、たとえ私個人の別枠の請求であっても、あくまでも請求は世帯主の名前となるらしいです。

>それともお父様は今までずっと毎月2700円をお支払いしていたのでしょうかね。

親は今は後期高齢者なので年金から天引きのはずです。
私のぶんの請求は、別に計算されて世帯主(親)の名前で来るのです。

滞在費をひっくるめて親に払っているので、保険料そのものの額は正確には覚えていませんが、私のぶんは親とはまったく別計算で、まるまるエクストラになってたと思います。ただ前年度の国内収入がないので(市町村税の請求がないので)保険料はいちばん低い枠だったと思います(+介護保険料)
Res.29 by 無回答 from 無回答 2015/04/07 11:53:31

28さん、
住民票を入れていないということは国保に加入することも出来ませんよね。

万が一国保に加入していたとして、
世帯主がお父さんなら、お父さんの国民保険内に28サンも入ってますよ。
同じでも、お父さん、28サン別の世帯主になってる場合、別々に請求されます。
同じ本籍であっても、世帯主を別にしてる場合は別々に請求されますが、住民票を入れてなければ
日本国に存在していないはずの人。

その人が世帯主になることも出来ないし、請求することも不可能です。

Res.30 by 日本語だよ〜 from バンクーバー 2015/04/07 13:32:19

29さん、レス28さんの投稿ちゃんと読んで理解したうえで投稿してるの?
Res.31 by 無回答 from 無回答 2015/04/07 14:54:31

res29さん、誤解されてます。
私は日本で住民票をいれましたが、私個人ではなく、親が世帯主の住民票に入れてもらいました。

しかし日本では、75歳以上になると、自動的に通常の国民年金から外れて、後期高齢者医療制度に移行するようになったので、うちの親はもう通常の国民健康保険の加入者ではないのです。

でも、私はまだ75歳ではないので、通常の国民健康保険に加入しました。

親は、後期高齢者医療の保険に別加入で、別に年金から天引きです。私一人ぶんの請求がくるのですが、それがどこに請求されるかというと、世帯主なのです。たとえ世帯主が通常の健康保険の加入者でなくても、請求は世帯主にいく、ということです。
Res.32 by 無回答 from 無回答 2015/04/07 14:57:11

↑すみません、変換ミスです。
×自動的に国民年金から外れて
○自動的に国民健康保険から外れて
Res.33 by 無回答 from 無回答 2015/04/07 15:26:56

>私は国保に加入した際には仮の保険証を頂いたと書きましたよ。

それは払ってたってことでしょう・・・
それとも無料だったとでも言いたいんですか???
いつもながら、もうどんどん破綻してますよ・・・
Res.34 by 無回答 from 無回答 2015/04/07 16:59:14

>私も2年半前、加入時に仮の証書を頂き後日、正式な保険証が届きました。
>あなたはどうでしたか?

住民票を入れた日に、同じ建物の国民健康保険窓口に回ってくださいと言われ、行ったらその場で正式な保険証を頂きました。
Res.35 by 無回答 from 無回答 2015/04/07 17:01:55


私は国保に加入した際には仮の保険証を頂いたと書きましたよ。

それは払ってたってことでしょう・・・

いいえ。
その場でのお支払いはありません。
何度も書くのですがお支払いの額は前年度の日本の年収によって決められるのです。
ですから役所は私の年収を調べます。
お支払い書が手元に届いたのは4ヶ月後ぐらいです。
かなり後になってからです。
ですが健康保険証は3〜4日で届きました。
お支払額を決定するにはかなりの時間を要するということです。
ですが国内でのお引越しの場合はすでに前年度の年収によって税金をお支払いまたは無税ですので簡単でしょうけどね。
それでも1ヶ月ぐらいは時間がかかると思いますよ。
国保に加入すると即お支払い書が届き保険料を納めることはないです。
これも自治体によって違いがあるとおっしゃる方があるかもしれませんが、
役所はあなたの私の前年度の年収、、即わかりますか?
住所もないんですよ。


Res.36 by 無回答 from 無回答 2015/04/07 17:37:36

>これも自治体によって違いがあるとおっしゃる方があるかもしれませんが、
>役所はあなたの私の前年度の年収、、即わかりますか?
>住所もないんですよ。

カナダの年収を口頭申告でOK,確認の書類も出す必要なかったですけど。
事実は一つではないということ、もう何度も書いているのに何故それを
理解しようとは、しないのでしょうか?
Res.37 by 無回答 from 無回答 2015/04/07 17:38:21

↑ちょっと話がズレてますよ。

その場で正式な保険証をもらえるか、仮のものをもらえるかと、保険料をいつ払うとかとは関係ないです。
(もしかして「加入したその場で保険料を払った」と読み間違えているのでしょうか?そんなこと書いている人は一人もいませんよ)

保険証は、加入した日に正式なものを貰えても、仮のものしか貰えなくても、保険料は請求は後日のはずです。

ただ、海外からの転入で、転入日付から前年度の国内収入がゼロであることが明らかな場合(=市町村税を払っていない場合)は、支払額は簡単にその場で計算できます。
私も電卓はじいて目の前で支払額を見せてもらいました。
Res.38 by 無回答 from 無回答 2015/04/07 17:39:00

Res37です。すみません、この↑はRes35に向けたものです。
Res.39 by 無回答 from 無回答 2015/04/07 17:52:42

国民健康保険は、自治体が管轄になっているので、市町村によって計算も保険料も大きく違いますし、一時帰国者を受け付ける受け付けないの規則も自治体が独自に定めていると思います。

なので、自分の場合(自分の住んでいる自治体では)はこうだった、と経験をシェアすることに意味はあっても、他人の経験をまるで間違いであるかのように否定するのは、何の意味もないと思いますよ。

自分はこうだった。こういう人もいる。いろいろなんだね、ああそうなんだ。
というのが正しい情報の受け止め方です。

自分はこうだった。違う経験をしたという人がいた、それはおかしい!!
と言うのが変であることに気がつくべきだと思います。
Res.40 by 無回答 from 無回答 2015/04/07 18:47:42

他人を否定すると相手して貰えるから意味があるのです。
Res.41 by 無回答 from 無回答 2015/04/07 19:23:13

また、このトピから姿を消し、そのうちに他のトピに現れては同じ言動を繰り返す。
この人はこんな事を、いつまで続けるのでしょうか。
Res.42 by 無回答 from 無回答 2015/04/07 20:16:14

レス36さん

自治体によってはカナダの年収を聞きそこでお支払額が決定して即お支払いですかね。

カナダの年収、口頭でOKということはうそを言いたい放題ですよ。
日本の国保に外国の収入は無関係とはいえ
役所で聞くことが確かのようなので後日聞いてみます。







Res.43 by 無回答 from 無回答 2015/04/07 20:54:53

はあ、役所で聞くって自分の管轄の自治体で? 
それで違った場合は、また違うと文句を言うのでしょうか?
一度、発達障害の検査をされた方がいいのではないかしら。

参照:
大人の発達障害
ASD(自閉症スペクトラム)優位型  その場の状況、相手の気持ち、次に起こることなどを想像することが苦手。思い込みがあり認知・理解のズレが発生しやすい
Res.44 by 無回答 from 無回答 2015/04/07 21:38:19

私の加入した自治体は「保険料は国内の年収をベースにするので、海外から転入してこられて日本で働いておられなかったのだったらゼロですね」と自動的にゼロとして計算してくださいました。自治体によって違うのかもしれませんが、参考までに。
Res.45 by 無回答 from 無回答 2015/04/07 22:46:43

43、人を口撃するのに障害を使うなんてゴミ以下の最低な奴。
お前みたいな奴はネットでも実社会でも黙ってろ。
Res.46 by 無回答 from 無回答 2015/04/08 00:34:44

国民健康保険税(料)の算定方法については、市区町村によって全く異なりますので大体の金額であっても回答できません。

算定方法は、所得割、資産割、均等割、平等割の4つから成り立ち、このうち4つ全部で算定する「4方式」、資産割を除いた「3方式」、所得割と均等割のみの「2方式」のどれかを市区町村が独断で採用します。
あなたのお住まいの市区町村が分からないので、どの方式を採用しているかがまず分かりません。
更に、「前年度の収入」ではなく、「前年中の所得」又は「今年度の住民税額」により所得割が算定されます。

1.あなたの前年中(1月〜12月)の所得金額、所得の種類(給与など)、今年度住民税額(所得割の算定に使用)
2.お住まいの市区町村(算定方式の調査に使用)
3.40歳以上の被保険者の人数(介護分の算定に使用)
4.今年度の固定資産税額(資産割の算定に使用)

知恵袋より。

Res.47 by 無回答 from 無回答 2015/04/08 04:22:35

45、攻撃もしていませんし、障害=悪ではありません。
障害の偏見は、やめていただけますか。
Res.48 by 無回答 from 無回答 2015/04/08 13:42:15

>その場の状況、相手の気持ち、次に起こることなどを想像することが苦手。思い込みがあり認知・理解のズレが発生しやすい

まさに…

他人の事実と自分の事実が違ったら、他人はみんな嘘つき・大馬鹿扱い、しかも周りがどんな不愉快な気持ちになるのかも察することができず、異常にしつこい。でも掲示板でしか相手にしてもらえないので、どうしてもそこから去ることもできず、聞きかじりの話をトピからずれまくっても披露したがり、根っこにすごい学歴コンプレックスを抱えているので、何かというと大学や大学院の話をしたがる。

下品で無教養な人しか使わないような言葉を平気で使い、自分は誰よりも偉いと(誰も言ってくれないので)自分だけで思い込み、他人に対して敬意を払えず、信じられない数の攻撃的なレスをつける。

自分を客観的に見れない年取っただけのとても成熟した大人とは言えない人。
常に上から目線の人を馬鹿にした態度は信じられない粋まで達している。

Res.49 by とおりすがり from 無回答 2015/04/11 10:05:25

自治体によって基準や対応が全然違うのに、自分が経験したこと(自分の住んでる役所の対応)と他の人が違ってると「うそつき」呼ばわり。そんな判断の仕方おかしいだろ?
Res.50 by 無回答 from 無回答 2015/04/11 10:36:41

御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
御用たち
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network