jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
「ファミリールーム」では、子供の教育に関連した募集広告を許容しております。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.28484
カナダで作る、日本食はなんですか?
by 無回答 from 無回答 2015/03/29 20:18:09

こちらで、どのような日本食を作っていらっしゃいますか?
また、工夫されている点、こちらにないので、具材や器具など、代用されているものを教えてください。

私はおすしを作る前に、海苔を乾燥させるために、普通のトースターを何もない状態でONにし、1分後、OFFにし、その中に海苔を入れるとちょうどよくなります。

福神漬けを手作りしてます。買うと高いので。

とんかつを衣をつけた状態で冷凍し、食べたいときに、あげます。日本の冷凍食品の感覚で。おいしいです。

めんつゆを大量に作って、冷凍して小出しに使います

Res.1 by 無回答 from 無回答 2015/03/29 20:43:56

ふくしん漬けはどうやって作るのですか?

Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2015/03/30 00:48:35

作れないものなんてないですよ。
基本、うちは和食ですが、たぶん日本と同じ生活をしていると思います。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2015/03/30 01:55:00

Res2さん、かっこいい!そんな風に言いきれるなんて、私には無理です。涙

私は日本では料理することけっこう好きでしたが、日本で参考にしていたレシピを使って、こちらで作ってもなぜか上手くいかず。。。それでどんどん料理に自信がなくなり、面倒くさがりな性格も手伝って、今ではすっかりダメダメです。

そんな私が思いつく代用といえば、みなさんご存じかもしれませんが、餃子のタレをお酢と醤油で作ります。あと、きゅうりのキューちゃんは私でも作れます。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2015/03/30 07:44:20

どうせ日本のレシピを北米サイズの器具つかって料理してるってオチだろ?
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2015/03/30 08:35:25

レンコン餅にはまっています。ただレンコンはチャイナからの輸入なのでそれが難点ですが、
今やチャイナからの輸入なしに食卓を賑わすことは難しくなりました。
分かっていながら、レンコン餅の美味しさに負けてしまうのです。あのモチモチ感がたまらない。
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2015/03/30 08:41:03

毎日カレーうどん
たまに袋ラーメン
Res.7 by 無回答 from 無回答 2015/03/30 10:07:49

最近はヘルス系のお店にも乾麺ですが、蕎やそうめん、うどんがありますよね。十割蕎などをつかってお昼には暖かい蕎にします。月見にしたり、山菜にしたり、結構ローカルの季節の野菜が使えますよ。つゆは自分で昆布とかつおダシをつくります。日本から送ってもらったりした京都のおばんざいがあるととっても美味しいダシが簡単につくれます。




Res.8 by 無回答 from 無回答 2015/03/30 10:28:55

納豆作ってます。日本から納豆菌を買ってきました。
ヨーグルトメーカーなどの保温機があれば簡単です。

Res.9 by 無回答 from 無回答 2015/03/30 11:26:17


味噌、納豆、甘酒、塩麹、たくわん、ヨーグルトを使うぬか漬け。

それに甘味では「あんこ」がすごく好きなのであんぱん、大福、羊羹、どら焼きなど作っています。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2015/03/30 11:28:36

たくわんてなんですかぁ?
Res.11 by 無回答 from 無回答 2015/03/30 12:37:02


え??ホントに知らないんですか。


https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%82%93
Res.12 by 無回答 from 無回答 2015/03/30 12:40:46


年配の人は「たくあん」と言うみたいです。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2015/03/30 12:41:13

なんや、おこうこかw
Res.14 by 無回答 from 無回答 2015/03/30 12:47:27



正しくは沢庵「たくあん」です。

大人はきちんと「たくあん」と言うみたいです。
子供は正しく発音できないから。
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2015/03/30 12:52:30

語源を見ると、本来はたくあんなんですね!
http://gogen-allguide.com/ta/takuan.html
Res.16 by 無回答 from 無回答 2015/03/30 12:54:59

おこうこって何かと思ってググった(笑)
方言?っておもろい。
Res.17 by 無回答 from 無回答 2015/03/30 13:16:43

納豆嫌いだし、お漬物とかも好きじゃないし、甘いもの苦手なんであんこも嫌いだし、あんまり日本食って作らないけど、カツどんは好きだから作るかなぁ。

Res.18 by 無回答 from 無回答 2015/03/30 13:59:52

砂糖を思いっきり使う和食
ヘルシーww
Res.19 by 無回答 from 無回答 2015/03/30 14:02:35

うちの死んだ婆さんが「おこうこ」って言ってた。
正しくはお香香、というのは後から知った。


Res.20 by 無回答 from 無回答 2015/03/30 17:00:52

えっ? うちのおばあちゃんは おしんこ といってましたよ。私はたくあん。
Res.21 by 無回答 from 無回答 2015/03/30 19:45:43

母は、たくあんの漬物、ナスの漬物きゅうりの漬物といっていました。
おしんこ、おこうこはまわりでも言う人がなかったですよ。
母の出身は東京港区愛宕町(現在港区愛宕)
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2015/03/30 23:28:34

年に1回、日本に帰った時には帰りの荷物は食品だらけです。
お米から小麦粉、おせんべい、豆類に乾物にカレールーなどなど。
1年分っていうくらい買ってきます。
お陰でスーツケース2つは食べ物だらけです。

いわゆる、日本のお惣菜はほとんど自分で作っていますね。
どなたか福神漬けって言っていましたが、今度トライしてみたいです。

質問ですが
カナダにいたら作れないものって例えばなんなのでしょうか?

Res.23 by 無回答 from 無回答 2015/03/30 23:43:15

私の住んでいるところでは茗荷が手に入りません。大好きと言うわけでもないのですがたま~に冷奴と茗荷とか、赤出汁に茗荷、とか欲しくなりますが、ここでは作れません。あと穴子やはもも私の住んでいるところでは手に入りません。これもたまに食べたくなります。魚の種類も少ないので、冷凍物とか遠くまで買いに行くとかしなければ、鯵の南蛮漬けとかさんまの塩焼きとかも手軽には作れません。


Res.24 by 無回答 from 無回答 2015/03/31 21:55:17

カナダにいたら、作れないものがそれほどないにしろ日本でお手軽な料理が高くついたりしませんか?
Res.25 by 無回答 from 無回答 2015/03/31 22:46:49

三つ葉って手に入りますか?

Res.26 by 無回答 from 無回答 2015/04/01 07:41:20

>>お陰でスーツケース2つは食べ物だらけです

素朴な質問ですが、これだけたくさんの食品があると税関チェック厳しくないですか?
たとえ申告したとしても、小麦粉って。。。
チェック後すべてOKだったとしても、時間とかかかりそうだし、
せっかく持ってきたのに、没収されてしまったら嫌だし。。。
税関ではどういう感じですか?教えてください。

Res.27 by 無回答 from 無回答 2015/04/01 08:45:12

以前カレールーを見つけられて没収された、と聞いたことあります。
今は大丈夫なんですか?

Res.28 by 無回答 from 無回答 2015/04/01 10:19:47

だめですよ。
Res.29 by 無回答 from 無回答 2015/04/01 12:52:58


たくあん・・・たくわぁん・・・たくわん・・だそうです。

あまりたくあんを食べない地方の方は「たくあん」みたいです。
Res.30 by 無回答 from 無回答 2015/04/01 13:05:51

何かと思ったらまだ引っ張ってたのかw
Res.31 by 無回答 from 無回答 2015/04/01 16:12:23

>カナダにいたら、作れないものがそれほどないにしろ日本でお手軽な料理が高くついたりしませんか?

まさしく その通りだと思います。
日本では百均で売っているような食材でも
ここでは 輸入品なので高いですよね。

悔しいけど、仕方ないですよねー。
Res.32 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/01 22:30:24

カレールー、見つかったら没収ですよね。見つからなければ持って入れます・・・これまでのところ見つかってないので持ってこれましたが、禁止品の一つだと知ってからは持って帰ってくるのを辞めました。万が一没収されたら悲しいので。
Res.33 by 無回答 from 無回答 2015/04/02 07:14:32

一度没収されると、目をつけられて毎回別室送りになって荷物を調べられるようになる、というのは本当ですか?

Res.34 by 無回答 from 無回答 2015/04/02 08:55:31

カレー、リンゴぐらいないら平気だけどね。
任意で捨ててくださいといわれるだけ。

だいたいは、だけど意地悪な係官に当たって思いっきり心象悪い記憶残されたら、毎回別室になってもおかしくないよね。
Res.35 by 無回答 from 無回答 2015/04/02 08:56:48

↑ 本当です。数年に一度帰りますが毎回です。昨年は6年ぶりだったにも関わらず別室でした。
Res.36 by 無回答 from 無回答 2015/04/02 11:23:34

没収だけならいいけど、罰金も徴収されますよ。 何年か前で200ドルくらいだったような…。
Res.37 by 無回答 from 無回答 2015/04/02 11:49:43

嘘ついてたらね
正直者は没収のみ
Res.38 by 無回答 from 無回答 2015/04/02 11:51:10

毎回やったら正直ものじゃないでしょ。

Res.39 by 無回答 from 無回答 2015/04/02 12:56:40

なんで、そんなリスキーなことするんですかね?

値段高めだけど、ここでは、手に入らないわけじゃないのに...
Res.40 by 無回答 from 無回答 2015/04/03 11:11:24

ここで、手に入らないおいしいカレールーとか、日本にはあるんですよ。
Res.41 by 無回答 from 無回答 2015/04/03 16:50:10

カレールーとかって、体に悪そうですが。しかも学生が食べるものではないですか?あえて食べたいものではないですよね。しょうがないからこれでも食べようかという感じなのですが。レトルト食品とか暖めて出来上がりというのは美味しいとは思えないのですが。しかも何時何処で作られたか分からない、工場製品ですよ、古いものを食べたいなんて。新鮮な味がどれほど美味しいのか分からないのでしょうか?
Res.42 by 無回答 from 無回答 2015/04/03 17:01:50

>カレールーとかって、体に悪そうですが。しかも学生が食べるものではないですか?

体に悪いかどうかは おいておいて
日本のほとんどの家庭は 
市販のカレールーのお世話になっていると言っても過言ではないでしょう。
日本の家庭カレーの原点は 市販のルーにある、と言えるくらいでは?
もちろん cookpadを見たりすると
ルーから手作りしている人達もいるのは知っていますが、。

ところで カレールーが 没収の対象になるなんて
知りませんでした!
この15年間、一度もそういう目にあったことが無かったし。
知らぬが仏、ですかね。

でも もう 知ってしまったから、
次回は挙動不審になって 見つかるかもしれませんねー。
Res.43 by 無回答 from 無回答 2015/04/03 18:27:02

Res.41

あなたは全部一から手作りなのですか?

味覚は人それぞれ。わざわざ批判する必要ないですよ。

子供がいればカレーは喜びます。
Res.44 by 無回答 from 無回答 2015/04/03 18:55:47

Res41さんは、ボンカレーみたいなレトルトカレーのことをおっしゃっていますか?
市販のカレールーは、新鮮な野菜や肉を調理して、最後に味付けとして入れるもので、それだけで食べるものではないので、

>学生が食べるもの
>しょうがないからこれでも食べようか
>レトルト食品とか暖めて出来上がり

といった説明と食い違うような気がして。
そもそも、みなさんカレールーの話をしてらっしゃると思って読んでいたのですが(日本から持ち帰り云々)、
レトルトカレーのお話だったんでしょうか?
まあどちらでもいいのですが。笑
Res.45 by 無回答 from 無回答 2015/04/03 19:25:47

ですよね。私も同じことを思いました。カレールーを知らない???(そんな人がいるのがびっくりなのでちょっと違和感を感じましたが)
Res.46 by 無回答 from 無回答 2015/04/03 19:52:07

日本のカレーは食べること無いですね。学校の給食にあったかな。美味しいと思ったことないです。レトルトとかルゥ自体が気持ち悪いです。うちの母も嫌いだったようで、昔からカレーはチキンストックと香辛料を使ったスープカレーでした。昔からレトルト製品は食べなかったんで。今も私はチキンストックは自家製です。どうしても時間が無い時はお肉屋さんが作っている自家製のスープストックを買っています。ビーフストックは難しいのでお肉屋さんのを買ってばかりです。

日本食といえば、鍋、炊き込みご飯とか、五目ご飯ですね。ちらし寿司もします。材料はそれなりにローカルの旬の野菜を使ったり。かんぴょうや油揚げ、蒟蒻は日本食のお店で買います。そう言えば日本のひじきは輸入出来ないそうですね。昔は売っていたのですが、何故なんでしょう。


Res.47 by 無回答 from 無回答 2015/04/03 20:12:08

カレールーがおいしくないとか誰も興味ないです。
美味しくなかったら、そもそも売れないですよね。
あなたの口に合わない、そういう家庭で育っただけ。
Res.48 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/03 21:46:57

カレーって、嫌いな人を探すのが難しいくらい日本ではポピュラーじゃないですか?
しかも、ほとんどの家庭では市販のカレールーを使っていると思います。

Res.49 by 無回答 from 無回答 2015/04/03 22:55:14

レトルトが嫌いでルーも気持ち悪いって。チキンストックは使ってんじゃんw
そのほうがよっぽど化学調味料は多いし、それだって誰が作ったかわからないのは同じなのにw
もうどんどん嘘バレバレ。
在日君、もういいから。

Res.50 by 無回答 from 無回答 2015/04/04 13:25:21


他人を笑う前にチキンストックとは何かをお調べになってみては?
まさかチキンストックは自作できないなんて思ってないよね?
Res.51 by 無回答 from 無回答 2015/04/04 15:39:26

Res46さん(50さんも同じ方でしょうか?)

46さんにとって「おかあさんのカレー」は、スパイスの効いたスープカレーなんですね。
品のある、りっぱなお母様ですね。

何となくですが、46さんご自身はあまりお料理をなさらない方なのかな、という印象を受けました。
きっと46さんのお母様だったら、お料理の大変さや、自分の嗜好=人の嗜好ではないこともよく分かっていらっしゃるでしょうから、
市販のルーやレトルト食品のことを公の場で「気持ち悪い」などと言ったりは、なさらないと思います。
Res.52 by 無回答 from 無回答 2015/04/05 10:41:39

冷凍餃子でも最近おいしいのが出てきましたが、何が入っているかわからずちょっと怖いので、手作りしています。
こちらには日本風のハンバーグが無いので、これも作っています。あとは、焼き魚ですかね。
もちろん、普通にカレーやシチューもルーを使って作ります。
子供が食べ盛りだったころは、コロッケとかも作っていました。
常備菜では、ひじきとか切り干し大根とかですね。もちろん日本から買ってきています。

カレールーの没収の件ですが、ビーフエキスが没収の理由らしいです。
よくよく見ると、こちらで売られているカレールーにはビーフエキスは入っていませんが、
日本で売られている物には入っています。美味しさの違いはここからくると思います。
長くなりますが、以前冷凍のカレーうどんがあり、おいしかったのですが、
ある時突然店頭から消え、復活したときに味がかなり落ちていました。
おそらくビーフエキスが入っていないものが出てきたのだと思います。

Res.53 by 無回答 from 無回答 2015/04/05 21:28:43

肉製品の輸入が規制されてるのであって、こちらで作られてるカレールーにはエキスはいってますよ。
Res.54 by 無回答 from 無回答 2015/04/06 00:14:56

カレーうどんは、カレーの残りに水と麺つゆを足して、それに冷凍うどんを入れれば美味しいのが食べられます。わざわざ「カレーうどん」を買う必要ないです。
Res.55 by 無回答 from 無回答 2015/04/06 08:19:24

日本食と言うか洋食ですが、コロッケをいっぱい作って冷凍します。
家で揚げ物するのが嫌なのでオーブンですが(;^^)
Res.56 by 無回答 from 無回答 2015/04/06 10:08:52

まとめて作って、小分けにして冷凍することはありますが、
残りのカレーがいつもあるわけではありませんよね?
カレーうどんが食べたいときに、カレーから作るのは大変ですしね。
それに前述したとおり、美味しくなくなったので、ここ何年かは買ってません。

Res.57 by 無回答 from 無回答 2015/04/06 13:45:47

豚肉エキスも駄目なんじゃなかったっけ?
税関の人は肉類だけ漢字が読めるように教育されているそうですね。
私は時々稲荷寿司を作るのですが、揚げを味付けしてから余ったときに冷凍することがあります。
コロッケをオーブンで焼くのは以前からやってみたいと思っていましたが、カリッとなりますか?
Res.58 by 無回答 from 無回答 2015/04/06 14:43:46

なりますよ。パン粉を油でちょっとしっとりさせて焼きます。
Res.59 by 無回答 from 無回答 2015/04/06 16:12:25

こちらで売ってるものは、業者がそれなりの税金だのなんだの払って、検疫だの規制だのもちゃんとクリアしてるのです。
同じものだから自分で持って入ってもいい、というのではありません。
Res.60 by 無回答 from 無回答 2015/04/06 19:12:36

58さん、ありがとうございます。
もうひとつ教えていただけますか?
パン粉に油をつけるタイミングは、コロッケの形になってからでしょうか?
それとも先にパン粉にだけ油をかけていますか?
宜しくお願いします。
Res.61 by 無回答 from 無回答 2015/04/06 20:19:31

私は先にパン粉を油で湿らせてますけど、お好みでいいと思いますよ、
Res.62 by 無回答 from 無回答 2015/04/06 22:46:54

>とんかつを衣をつけた状態で冷凍し、食べたいときに、あげます

うまく揚げられますか?
強火でやれば外側がすぐに真っ黒、弱火でとろとろやるとべっとりしてしまってうまくいきません。
我が家はふじやさんでとんかつに衣をつけてもらうだけのものを買ってあげていました。
冷凍ではないので上手に揚げられますよ。
コロッケもあったはずです。
揚げ物はたっぷりの油で揚げないとおいしくありません。

Res.63 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/07 00:14:53

揚げ物はなるべくしたくないのですが
作るときは大量に作って、揚げてから冷凍します。
お弁当にかつ丼美味しいです。
肉はコスコのヒレが一番です。

パン粉はやあり日本のものが一番美味しいですね。

Res.64 by 無回答 from 無回答 2015/04/07 00:20:49


あげてから冷凍?
ではかちんかちんに凍ったとんかつをどうやって解凍しますか?
まさかチンじゃないでしょうね。
自然解凍にしても水っぽくなるだろうしおいしくないと思いますけどね。
どうですか?
Res.65 by 60 from 無回答 2015/04/07 00:26:39

58さん、ありがとうございます。
じゃがいもたくさん買ったのでさっそく明日コロッケ作ります!
Res.66 by 無回答 from 無回答 2015/04/07 01:14:28

64って例の人だと思うけど、どうしていつもけんか腰なんでしょう。自分の知らない事を尋ねるときはもう少し謙虚に聞くことができないのでしょうか。
Res.67 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/07 01:37:01

62,64は、普段料理しない人でしょう?
Res.68 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/07 02:02:47

64さん
揚げて冷凍しても水っぽくなりませんよ。
自然解凍でも十分いけます。
うちの電子レンジには揚げ物モードあるので、チンしても水っぽくなりませんよ。
とんかつなんかはそのままお弁当に入れちゃいます。
Res.69 by 無回答 from 無回答 2015/04/07 02:16:18

>揚げて冷凍しても水っぽくなりませんよ。

揚げて冷凍をするだけならみずっぽくはならないですよね。
そのかちんかチンの冷凍とんかつを自然解凍してお弁当に入れるということでしょ?
日本でもすでに揚げてあるコロッケがあるんだそうです。
コロッケは素材がジャガイモなのでマイクロウエーブでチンを少しやって後はオーブントースターで上をかりっとさせるんだそうです。
理にかなった解凍方法だと思っています。
ですが冷凍とんかつの場合中身は肉ですよね。
これをレンジでチンでは水っぽくなるだろうし、自然解凍にしても冷凍されていたときの水分が出るはずです。
私があなたのお弁当を頂くわけでないのでよいですがね。

Res.70 by 無回答 from 無回答 2015/04/07 03:24:10

Res.71 by 無回答 from 無回答 2015/04/07 03:33:45

揚げ物、衣のついているものは原則チンして暖めるとベチャベチャになります。
揚げ物を冷凍する場合は再度、揚げなおさないと美味しく食べれないと思います。
Res.72 by 無回答 from 無回答 2015/04/07 04:01:07

Res.73 by 無回答 from 無回答 2015/04/07 04:01:07

Res.74 by 無回答 from 無回答 2015/04/07 07:56:39

この日本からの書き込みの人はカナダの事情を知らないのかな?w
Res.75 by 無回答 from 無回答 2015/04/07 09:16:30

晩飯にカレーうどんはあり得ん。
一回旨いと言うとあほみたいに毎晩作りやがる。
ネットしてるか食ってるか寝てるかの無能な豚め。
Res.76 by 無回答 from 無回答 2015/04/07 09:16:48

知らなくていいんだよ。バンクーバーは中華だからw
Res.77 by 無回答 from 無回答 2015/04/07 09:18:40

知らなくていいんだよ。バンクーバ一は中華だからw
Res.78 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/08 07:48:45

>晩飯にカレーうどんはあり得ん。

どうして?
カレーうどんと白いご飯で普通に豪華な晩御飯になるけど。
Res.79 by 無回答 from 無回答 2015/04/08 13:58:36

↑たま〜にだったらいいけど、麺類と御飯を一緒っていうのは、炭水化物の取りすぎで、あまり勧められたものではありません。

関西では、お好み焼きや焼きそばとライスを組み合わせますが、本来これもNG。
Res.80 by 無回答 from 無回答 2015/04/08 15:58:37


炭水化物に炭水化物のオカズは関西限定じゃねーよ。
何かって言うと関西、関西って馬鹿じゃねーの?
Res.81 by 無回答 from 無回答 2015/04/08 16:13:51

Res.82 by おばはん from バンクーバー 2015/04/08 17:10:50

炭水化物に炭水化物のオカズのどこが悪いんねん!
言うてみろ!
いっぺんキレイなうんこサン拝ましたろか!
Res.83 by おばはん from バンクーバー 2015/04/08 17:19:56

Res.75はパボ
Res.84 by 無回答 from 無回答 2015/04/08 20:26:37

パンもめちゃめちゃ太ります。
体重抑えたいから炭水化物控えたいけど、粉もんは美味しいからなかなか出来ません。
Res.85 by 無回答 from 無回答 2015/04/09 01:39:38

Res.86 by 無回答 from 無回答 2015/04/09 07:37:57

レス84
補給するエネルギーより消費するエネルギーが大きければ勝手に痩せる。
美味しい物食いたかったら、体動かす、脳みそ動かす。
Res.87 by 無回答 from 無回答 2015/04/09 08:35:21

>>補給するエネルギーより消費するエネルギーが大きければ勝手に痩せる。

これは人によりますよ。メタボリズム(新陳代謝)が悪い人は特に要注意。どんなに運動しても、なにしても太る、糖分をとり過ぎるとそのまま代謝できないという例は沢山あるんです。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network