No.28446
|
|
彼女が妊娠したかもです。
by
もうすぐオヤジ
from
バンクーバー 2015/03/23 20:24:45

父親になる準備をしたいので、どこでどう情報を得られるか教えてもらえませんか? 育児の本や雑誌をお安く売っていただけないでしょうか? 彼女にかけてあげるべき言葉など、先輩の皆様、是非アドバイスいただきたく思います。宜しくお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2015/03/23 20:36:31

結婚は?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2015/03/23 23:08:42

おめでとうございます。
嬉しいですね、協力的で。
彼女さんは、きっとここでの出産(なのかな?)心配も多いと思うので、
妊娠、出産の事、とカナダでの出産などネットで調べたらいいと思います。
まだ早い段階だと思うので、
出産、育児に必要な物は揃えなくてもいいと思います。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
もうすぐオヤジ
from
バンクーバー 2015/03/23 23:31:27

レス1さん: すみません、情報不足でした。恥ずかしながら、結婚はこれからです。でも既に結婚の話は以前からしていて、両親も了承済みです。
レス2さん: ご丁寧な回答ありがとうございます!!! カナダで出産する予定です。ファミリードクターもいないので、一からの勉強です。正直ちょっと動揺してます。ネットでもいろいろ見ましたが、なにか本などあったらじっくり見れて良いなあと思いました。ひよこクラブ的な物があったらなあと思ったりします。(いままで読んだことないですが、、、) 何かお勧めの本や、ウェブサイトがあったらぜひ教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2015/03/24 09:25:09

|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2015/03/24 09:59:36

まず、自分の子か確認。彼女本人も誰の子かわからない可能性高し。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2015/03/24 10:24:14

最近人の子供を違う親に育てさせる心ない人が増えている。
あとで揉めたくないなら一度DNA鑑定を。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2015/03/24 13:07:42

5と6は自分の経験を語っている悲しい人たち。無視しましょう。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2015/03/24 22:05:04

おめでとうございます
彼女さんも日本人ですか?
日本語で読みたいなら、たまごクラブとかになるんでしょうけど、かなり分厚いので、
正直送ってもらうのも、送料高くつきますしね、もちろん日本の雑誌なので、日本の出産方法中心なので、こちらで産むのでしたら、こちらでそういった本を買った方が良いと思います
ある助産師さんに、カナダの人は自分たちで、どういったお産にするか、夫婦でいろんな本を読んだりしてバースプランを決めるそうです。なので、そういった本はいっぱいあるそうですよ
クレイグリストとかにそういった本が出てるといいですね、
彼女に対しては、つわりがあるタイプですと、大変だと思いますので、
その都度、どうしたらいいか、聞いてあげると良いと思いますよ、
良く、炭酸が飲みたくなる、フレンチフライが無性に食べたくなるなど、言われていますので、
つわりがひどく、普通の食事ができない状態になってしまったら、なんでもいいから、
食べたいものを食べられるだけ、まずはそれで、つわりを乗り越えてもらい、
逆に食べつわり、になってしまうと、体重のコントロールが難しくなってしまうので、
おデブな妊婦にならないようにしないと、やむを得ず、帝王切開になったりしますよ
ただ、彼から太りすぎないでなんて言われたくないですからね、
妊婦、体重増加、などのキーワードで検索して、調べるのも良いかもしれませんね
一緒にウォーキングとかもいいですしね
あとは、ここでよく耳、目?にするのは、ほかのレスにもあった、MOMなんとかと、
日本人のデューラさんですよね、
これもバンクーバー、デューラー、などのキーワードで検索すればすぐにヒットすると思いますよ
素敵なお産になりますように〜
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
いいお父さん
from
バンクーバー 2015/03/24 23:16:43

まずはおめでとうございます。
男の方で準備しようっという心構えがある方って 珍しいですね?
彼女は幸せ者ですね。
もし彼女さんも日本人でしたら、前述のバンクーバーのデューラさんに
以前日本語の出産の本とか名付けの本とか たくさん?差し上げたので
そこで貸し出してくれますよ。その方もたくさん日本のそういう本持ってらっしゃって貸し出してくださいました。
私はマタニティーヨガとベビーマッサージでお世話になりました。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2015/03/24 23:29:41

コウノドリっていう漫画いいですよ!日本の産婦人科の情報がベースですが、妊娠・出産に対する心構えなんかは勉強になるとおもいます。男性にこそ読んで欲しい漫画です。電子書籍版も出てるのでカナダでも読めます。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2015/03/25 05:29:07

図書館に行くと出産子育てセクションがあってそこにたくさん本がありますよ。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バーナビー 2015/03/26 16:30:10

にほんごの、出産準備の本あります。妊娠出産百科カラー写真付きと、助産婦さんの書いた本、自然分娩めざす方、なぜ、それがいよいかとうかんがえてるのか、など、出産方法に迷っている方にもおすすめです。
日本から持参したのと、送ってもらったものです、この2冊のほかに、こどもの読み聞かせの本を数冊おつけします。ご希望であれば、メールください。
|