jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.28007
英語の発音が悪く通じません
by トム from トロント 2014/12/30 17:44:24

カナダ人の主人と結婚して8年になります。
はじめの4年は日本に住んでいたのですか3年前にカナダに戻ってきました

最近都心から郊外に引越してバイトを始めたのですが(接客業)頻繁に聞き返されることがあり真剣に悩んでます。
G3の子供や主人にときどきこの発音教えてと何回も言ってもらうのですが

正直、言って自分の音と子供や主人のいう音の違いがあまりわかりません

いろいろとネットでググッテ自分なりに研究しました(発音記号表や具体的な口の動かし方など)

少しわかったかもと思って昨日子供に聞いてもらいましたが・・・・・?????
やっぱり違うとのことでした。

いまカレッジ入学のために勉強もしてるのですが、まともな会話がなりたたないなら
カレッジどころではなく、なんとか発音のレベルをあげなきゃと真剣に悩んでいます
(将来やりたい仕事は会話をとても必要とするものです。)

質問としては発音を矯正していく上で確実に成果をだすには何からはじめればいいでしょうか?

主人の協力はあまり長時間はあてにできません(主人は私の英語でもなにを言いたいかわかるようでイチイチなおしてきたり
はしません)

真剣に悩んでいるので冷やかしは勘弁してください。




Res.1 by 無回答 from 無回答 2014/12/30 18:58:10

プロでやってる発音矯正の先生に教えてもらうのがいいのでは?
ネイティブスピーカーは聞き分けはできても
体系的に発音や発声の仕方を学んだわけではないので限界があると思います。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2014/12/30 19:53:12

Toronto でも沢山、Accent Reduction Course があるのでコースを取って勉強すると大分違いますよ。
http://www.creativespeechcentre.com/

http://speechscience.com/reduce-your-accent/#.VKNy7mTF914

英語発音のコツを教えてくれますよ。

Res.3 by 無回答 from 無回答 2014/12/30 23:33:06

私は聴力障害がありました。
一度、検査されてもよいかと思います。
高音部が聞き取れないらしいです。
つまり英語の音です。( たとえばベストセラーの英語教本「奇跡の音8000ヘルツ英語聴覚セラピー」でいうところの8000ヘルツが聞こえてないです。)
Res.4 by 無回答 from 無回答 2014/12/31 09:01:20

>正直、言って自分の音と子供や主人のいう音の違いがあまりわかりません
そもそも聞き取れないのであればその音を作れないんですから、これは結構致命的だと思います。なので発音を修正する以前に、英語の音を聞き分けれる耳を作る努力をされた方が良いのではないかと思います。
それともネイティブの方の発音は聞き分けることが出来るのでしょうか?

母音であれば、例えば"あ"系の発音であれば、Cut, Cot, Cat, Cart, Curt, ,,,, Cotと関係してCoat, Court等等ありますけど、全部違う音ですけど、どの音の違いが分からない(自分で区別して発音できていない)というのもご存知ですか?
仮にご存知で無いなら、ご自身の状況を知るのも上達への近道だと思いますよ。
例えば聞き取れないなら、ご主人なり英語のネイティブの方に、上記の様な音の似た単語をPCなりで録音して、一つずつランダムに再生出来るようにしておいて、ご主人なりを同伴の上でランダムに再生してその音を書き取っていき、ご主人に答え合わせをしてもらうというのを何回かやると聞き分けられていない音を発見できると思います(今思いついたので効果のほどは??)。


あと個人的な経験として、英語の音を無理やり作ろうとすると逆に聞きづらい様です。発音をする方に意識が行くので文章が途切れ途切れになったりしますしね。むしろ日本語発音のままでも、単語の中での音の強弱のアクセントと文章の中でのイントネーションを身につける方が相手に伝わりやすくなります。

あと聞き返された時に必ず別の表現を使うのも良い方法だと思いますよ。相手が聞き取れない発音を何度も繰り返しても普通は聞き取ってもらえないですけど、別の単語・表現なら意外に簡単に理解してもらえる事もあります。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2014/12/31 09:29:40

トピ主さんは発音だけが問題なのですか?
まさか日本語英語を英語と勘違いしてませんか?
英語の基礎、英語の文章や会話になってるのなら悩むほどではないのでは?
相手はネイティブ英語圏の人達ですよね。
英語で言ってるつもりが日本語英語(発音ではなく)が非常に災いしてるのでは?

レス4さんのlast paragraphにもあるように、単語そのものを指摘されたら、それに関連したことで説明できますね。
それで会話が成り立つのでは?
Res.6 by ティム from 無回答 2014/12/31 09:48:29

トムさん、こんにちは。
田舎住まいですか?田舎暮らしで白人の多い町だとしたら、田舎のカナディアン達はまったく移民のアクセントのある英語になれていないので、トムさんが自分の英語のアクセントを気にしていることより、そいつらが理解しようとしてないような気がします。
私は田舎暮らしで、サービス業のパートをしていますが、訛っている私の英語をトロントでは何なりとわかってもらえることが、まったく理解しようとしないというか、アクセントの英語を聞かないようにされていることがほぼ毎日あります。
そしてカレッジ入学ですが・・・・かなり私も訛りが強い英語を上記に示したように喋りますが、カレッジ入学とかほぼ関係ないと思いますよ。まっ行くカレッジににもよると思いますが、よほどの田舎の分校以外必ず移民やらレフジーのクラスメイトがいて、その人たちもかな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜り訛った英語を喋るので、自分の訛った英語がほとんど気にならないし、むしろ仲間が増えたような気になります。そして先生達も、訛った英語の学生に慣れているので、大抵そういう英語にも普通に対応してくれますし。(カレッジの中のサービス関係とか、各部署のオフィス関係の人たちの中には、訛った英語を理解しようとしない人たちもけっこいますが)
私もパートをしながら、今カレッジで学んでいて、訛りがある英語で苦労しているのはカレッジより職場+自分の住む田舎町の対応のほうです。

私個人的に思うのは、確かに私達もできるだけ努力してアクセントの少ないきれいな英語で喋ることが、とっても大事だと思いますが、それとともに、英語がネィテイブなこいつらもこれだけ移民の多い国なんだから、アクセントの強い英語に理解を示し足り、理解する努力をするべきだと思っています。だって日本人なら、日本語の訛っているというか下手な外国人の日本語、何とかして理解しようとするでしょ?
Res.7 by 無回答 from 無回答 2014/12/31 12:49:03

私も、田舎で日系移民者が少ない地域での話なのかな〜?と思いました。

移民者の訛りでも、その国によって訛り方が違うので、最初、インド系やベトナム系訛りの英語を聞いた時は、何を話しているのだかさっぱりわかりませんでしたが、同様に相手も私の日本語訛りが聞き取れなかったようです。
でも、その人たちとも付き合いが長くなるにつれて、お互いの訛り方に慣れてきて、最近はお互いにわかるようになってきました。

また、現在は英語環境で働いていて、たまに初めて話す人には聞き返されたりしますが、それでも怯まずに会話を続けていくうちに、相手も私の訛りに慣れてくるようで、段々と聞き返されなくなってきてますので、上の方も仰ってますが、あまり発音ばかりを気にして萎縮してしまうよりは、相手が聞き取りにくい単語なら、別の言い方で説明するようにすると良いと思います。

Res.8 by トム from トロント 2015/01/01 18:41:18

トピ主です
皆さん色々ご意見ありがとうございます。
今引越ししてきた場所は白人98% みたいな田舎町で今日なんか私の人生で始めて日本人に会った。と年配のお爺さんに言われました。

トロントにいた時は英語で普通に生活できたのに、ここに来てカナリ英語で凹んでます

今更ですがかなりの自分の英語力の低さに恥すら感じます

また何か効率的な勉強方や経験談がある方、引き続き御意見を効かせてもらえると助かります。


Res.9 by 無回答 from 無回答 2015/01/01 20:34:31

レス3:

それでは、日本語には8000ヘルツの周波数の音がないということですか?ホントですか?
Res.10 by 無回答 from 無回答 2015/01/01 21:22:45

レス9へ:

英語と日本語の周波数の違い
http://www6.big.or.jp/~1happy/syuha.htm


Res.11 by 無回答 from 無回答 2015/01/01 22:17:29

日本に来る外国人で日本文字が全然わからないのに上手な発音で日本語を話すのを聞いていて、
やっぱり音感、そして周波数の違いと思う。当然文字があったほうが良いのもわかりますが
文字にたよらなくても音と意味を理解すれば上手に話せると思う。アメリカの昔の黒人とか
文字を知らずに英語をしゃべっていたのだから、やっぱりまず周波数とか音感、耳力と思います。
文字はあとで勉強してもよいのでは?
Res.12 by 4 from 無回答 2015/01/02 08:09:34

厳しい様だけど、凹んだり恥を感じて上達するんならどんどんすればいいけどね、しないでしょ。
それにただ勉強方法とか他人に聞くのも良いけど、例えば発音の仕方を"覚えて"も発音できるとは限らない。結局自分自身が努力してその発音を"身に付ける"しかないんだから、今までにどういうことをやっていったかを書いて行った方がより効果的なアドバイスをもらえると思わない?
本当に藁にもすがる思いなら、ただ他人の(あまり役に立たない)意見なんて求めないと思うけど。
第3者には音を聞き分けれているのかどうかすら分かって無いんだから、アドバイスだって正直な所、無理だと思うよ。

極端な話、いくら努力しても通じないのなら発音で他人に意思疎通するのをスッパリ諦めるっていう手もある。
つまり、音で通じないなら、よく使う言い回しはすぐに出せる様に作っておくとか、ホワイトボードを持ってその通じない単語を書くとかすれば、相手に意志は通じるでしょ。
本当に相手に伝えたいという意志があれば発音だけじゃなくてそういうことをすると思うけどね。
で、そのうち相手があなたの発音に慣れてくれば儲けもの。今の発音のままで相手に伝わるようになるよ。

スペイン語が出来ないのにメキシコを一人で旅行した時に思ったのが、必要最低限の単語が通じればあの手この手を使えば何とかなる。
あの手この手を使うという努力が足りないんじゃないかなぁ、、、、とは私の感想。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2015/01/02 10:18:20

レス10へ

(パスバンド)は日本語も英語もそれほどかわらない
http://www.eikaiwanopl.jp/information/proskons/passband.html

間違いだらけの英語勉強法〜高周波教材
http://suisuieikaiwa.com/htse/wave.html
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network