jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.27964
ヘルスケア系の学校入学に必要なimmunization recordが期日までに揃わない
by 無回答 from 無回答 2014/12/20 15:57:06

先日MMRに関して質問しました。
その際にはコメントをいただきどうもありがとうございました。

事態はもっと深刻になってきました。
結局ファミリードクターでMMRとB型肝炎の抗体の検査をするよう勧められ、
来週結果を聞いた際に必要なら接種することになりました。
b型肝炎は日本で就職した際にいくつか予防接種したものの一つだと思っていたのですが、
今回日本から送ってもらった記録にはそれが見当たらず、念のため抗体検査することになりました。
遠い記憶のことで覚えていないのが情けないのですが、b型肝炎の予防接種が六ヶ月に渡るものだと
今回聞いてびっくりしたぐらいなので、就職の際に接種していないような気がしてきました。
最悪、MMRもB型肝炎も来週接種なら、MMRとb型肝炎の2回目までは猶予されたとしても、3回目までにオフサイトの研修があるようなのでかなり厳しいと感じています。

ネットでいろいろ調べたのですが、immunization formが間に合わなかった時点でドロップアウトになる例があったりして、かなり不安になってきています。
一日目に提出することになっていますが、一か八かこのままできるところまでしてクラスに出向くか、
またはプログラムをキャンセルして次のセメスターにするか、、、揺れています。
今キャンセルすれば100%リファンド、しかし次のセメスターの席が保障されるか今はわかりません。
一日でも出て却下になれば85%リファンド、ドロップアウト扱いになれば次は受け入れられないケースもあるとか、、、しかし、一日目出て先生に相談したら、そのまま取れるクレジットだけ取らせてもらえる可能性はあるかも。

全ては日本からの英訳だけに頼って何もしなかった私が悪いです。
何十年も前に受けた予防接種に頼らず、こちらで受けられるものはさっさと受ければ良かった、、後悔してもし切れません。後悔あとに立たず、、身にしみています
担当の方にメールしたり学校に出向いて聞いてみたのですが、担当の方はバケーションに入っているのか
返信が来ず、レジストレーションの人には先生次第だと言われました。
ヘルスケア系の学校にいかれた皆さんの中で、このような事例をご存知の方がいらっしゃったら是非どうなったか
教えて頂けますか?






Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2014/12/20 17:06:32

Hep Bのワクチンって、1回でOKなものと3回に分けて受けるものがありませんか?
私は、BsNプログラムに入学する際に、Hep Bのワクチン3回に分けて受けました。
接種の際に医者から、1回のものと3回のものどっちにする?って聞かれました。
3回目を接種する頃には、病院実習も始まっていましたが、別に問題ありませんでした。
トピ主さんは、何のコースを取られるんですか?
Res.2 by トピ主 from 無回答 2014/12/20 18:31:46

早速のコメントありがとうございます!

私はHealth Care Assistantプログラムを一月からとることになっています。
ファミリードクターからはB型肝炎ワクチンの説明を受けた時、
b型肝炎だけカバーするもの、AとB両方カバーするものがあること、両方とも3回接種で六ヶ月かかる、
値段は高いけれどヘルスケア業界で働くならAB両方カバーするもの勧める、と説明を受けました。
学校に提出する紙に、三回シリーズで、と書いてあるのでb型肝炎ワクチンは三回じゃないとダメなんだと思います。

レス1さんの三回目接種する前に病院で研修を受けていたということで、ちょっと希望が出てきました。
ですが、HCAの受講にかんする要項を調べると、だいたいどこの学校も予防接種終了していないとclinicalの研修を受けられないかもしれないと書いてあってドキドキしています。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2014/12/21 09:40:05

B肝炎(AB混合のTwinrix)は、確かに初回の後1ヶ月後と六ヶ月後の三回接種ですが、二回目の接種で既に充分に抗体が付くと言われていますので、実際にはプラクティカムに出る前までに二回終わっていればオッケーと言われると思います。(日本で医療機関にお勤めだったのなら受けられていると思いますが、そうでない場合には余り一般的な予防接種ではないんですよね)

私だったら、嫌なインストラクターに当たり駄目と言われたら、血液検査で抗体があるのを確認して提出するか、二回接種で問題なしと書かれたデータをプリントするか(Twinrixのホームページでみました)で交渉するかな。

因みに、私もヘルスケアのコース取りましたが、入学の直前に慌てて予防接種をまとめ打ち、B肝は一回しか受けずにコース修了してしまいました。後日1から受け直しましたけど。
Res.4 by トピ主 from 無回答 2014/12/21 12:02:17

レス3さん、ありがとうございます。
同じようにプログラムが始まる直前に複数の予防接種を打たれたのこと、ここ最近ずっと自己嫌悪に陥っていたので、
少し希望の光を見たというか、何だかホッとしました。
差し支えなかったら、どちらの学校にいかれたか教えて頂けますか?
私はVCCです。このトピとか関係ありませんが、プログラムはどうでしたか?
勉強大変でした?勉強するなんて10年ぶりで、家事、育児をしながらなので、今からすごく緊張しています。
予防接種がダメでプログラムを受けられないこと考えたり、受けられても勉強についていけるか考えたり、
心臓が落ち着かない日々です。

b型肝炎ですが、私の受ける予定のワクチンはずばりTwinrixです。今、ざっとホームページを読んだのですが、
二回で十分の抗体が得られる、、ような記述はどこにありましたか?
もう一度あとで見直しますが、覚えていたら教えてください!
見つけたら、コピーをとって持参することにします。

Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2014/12/21 12:31:37

A,Bのワクチン、Twinrixですが、旅行前などで緊急でするやり方があります。
全部で4回です。
2回目は1週間後、3回目は3週間後。旅行の場合は、3回目までを旅行前に済ませます。
4回目が1年後です。

リゾートへの旅行前にこのやり方で予防接種をしました。
バンクーバーでファミリードクターにしてもらいました。
Twinrixは、処方箋でファーマシーで買ってそれを持ち込んで予防接種をしてもらいました。
冷蔵保存する薬だったのかな? 毎回薬局に寄っていました。
処方箋は1回目の接種前に別の要件で行った時その話になり、処方箋をもらって1回目のアポを取りました。
処方箋はリピートでした。

4回目のときは、いつものファミリードクターが旅行中か何かで代理ドクターだったのですが、本来ならトラベルクリニックに行くべきだと嫌味を言われました、だからファミリードクターでどこまでやってもらえるかわからないですけど。
当時はトラベルクリニックというものがあるのを知らず、ドクターとの流れで予防接種を受けることにしたので。3,4年前のことですが。
4回するやり方は、ExpressとかUrgentと呼ばれるらしいです。

ファミリードクターに問い合わせて見てください。
Res.6 by Res3 from 無回答 2014/12/23 01:58:30

Twinrixの記載のあったページ、近いウチに探してみます。クリスマス前でバタバタしてPCつけてないもので…

私は公立校の長いwaiting期間に待ちきれず、vancouver career college でLPNを取りました。私は日本で医療系学部卒なので授業やテストは余り大変でなく参考にならないと思います。が、生活費を稼ぎながらの通学で、週に25時間程バイトしてましたので、8時間の実習の後に仕事の日とかあり、体力的にはしんどい時もありました。クラスメイトにも子育て中の主婦が多く上手く両立してましたよ。時間のやり繰りを上手くするしかなくなるので、工夫して皆乗り切ってると思います。

予防接種の件、また改めてレスしますね。


Res.7 by 無回答 from 無回答 2014/12/23 11:20:24

前に見つけたグラフ状になったものは探せていませんが、取り急ぎこんなのはどうでしょう?
14ページ目の一番上に2回目接種の1ヵ月後のAnti HBV responseは96.5%、3回目接種の1ヶ月後はclose to 100%と記載があります。

www.gsk.ca/english/docs-pdf/product-monographs/Twinrix.pdf


Res.8 by HCA from バンクーバー 2014/12/23 11:38:46

VCCのHealth Care Assistantを卒業したものですが、自分のクラスにもクラス初日は、必要な予防接種が終わらなかったり、書類の提出が完了していない人がたくさんいましたよ。初日のオリエンテーションで、インストラクターが相談に乗ってくれます。自分の時は、確かオリエンテーションの午後に個人面談の時間を設けてくれていました。トピ主さんはESLコースか、レギュラーコースか分かりませんが、オリエンテーションを実施するインストラクターは、こう言うケースにとても慣れているので、まずは、どれが未提出かどうかを整理して、相談をお勧めします。

VCCは集中コースで、アサイメント&テスト、実習、休む暇なく大変でした。クラスメイトも、ナースなど母国で医療関係者も多かったので、医療系の職歴も英語力もない自分は、とにかく必死でした。それでも希望を捨てないで、寝るのも惜しんで、頑張りました。ちなみに、自分も小さい子供がいます。

他の方もおっしゃっているように、しっかりタイムマネージメントをして、家族の協力を得ながら乗り切ることが一番だと思います。学校が始まるまで、私も、トピ主さんと同じ気持ちでしたよ。苦労する分、達成感は必ずあります。頑張って下さいね!
Res.9 by 無回答 from 無回答 2014/12/23 16:01:01

つーか、ここで聞いても意味無し。関係者に聞くべき。まっ今回は無理。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2014/12/23 17:57:35

↑ですよねー。

ここで聞いても 貴方の場合、
それが 通るかどうか、なんて
また 別の話。

根気強く 担当の方に聞いてみるのが一番です。
Res.11 by トピ主 from 無回答 2014/12/24 11:40:29

引き続きありがとうございます。
お礼が大変に遅くなりまして申し訳ありません。
血液検査の結果、なんとMMRすべてに強い免疫があるそうでMMRは免除になりました!
やってみるもんですね、びっくりしました。一方、b型肝炎はやはり交代は無く、次の日に受けることになりました。

レス5さん、火曜日に4回してもらう方法でTwinrixの一回目を接種してきました!
レス5さんに頂いた情報、レス3さんに教えていただいたTwinrixのウェブサイトの内容と合わせて、週末だったのでファーマシストに相談したりして、ファミリードクターに交渉することができました。ドクターも、もちろん私も前回の診察時には、四回する方法など頭になかったので、本当に助かりました。ありがとうございました!

そしてレス3さん、お忙しいところ時間をさいていただいてありがとうございます。
本当に感謝しています。前述の通り四回接種する方法をとったので、三回目は来月末までに済ませそうですが、レス3さんに教えていただいたモノグラフの箇所はコピーしていこうと思います。本当にありがとうございました。
ご自身の経験談もありがとうございます。LPNはHCAよりもずっと期間が長いし、内容ももっと複雑かつ実習もハードでしょうから、お仕事しながら卒業されたとは頭が下がります。私なんてなんでもないですね。甘えていないで頑張ります。ありがとうございました。


レス5さん、学校の詳しい情報、ご自身の経験談をありがとうございます。
私はレギュラーのコースを取ります。私の状況はもとより学校の方から一度しかメールがきていなくて、一日目に何をするのかも分からなかったので、レス5さんのおかげで心構えができましたし、不安もありますが頑張ろうという気力が湧いてきました。
ありがとうございました。

担当の方もデパートメントも先週からお休みに入っていて、レジストレーションなど学校の相談できるところにはしたのですが、当然明確な答えは得られない中、皆さんの経験談、頂いた助言には本当に救われました。レジストレーションに言われたとおり、ここからは私と先生とのやり取り次第だと思いますが、初日までに出来るだけの対策がとれそうなのは皆さんのおかげです。
本当にありがとうございました。








Res.12 by HCA from バンクーバー 2014/12/25 00:15:19

レス8です。レギュラークラスは人数も多いし、最初のレベル1は、テスト&アサイメントも多くて、かなりキツかったです。筆記テストだけじゃなく、Labでのスキルテストも入ってきて、ヘトヘト疲れていたのを思い出しました。レベル2も3も、それぞれに大変なのですが、その頃には、勉強、家事と子育てのペース配分も慣れてくるので、乗り切れると思いますよ。

レベルや実習をパス出来ない人が、毎回数人はいましたが、日本人やアジア人は、英語が多少劣っても、頑張れている人が多かったです。実習先も、いろいろなレベルの施設で学べるので、とても貴重な経験でした。

誰にもカリキュラムのことが聞けなくて(HCAコースは、info sessionもないんですよね)書類等に不備がないか、何度もVCCに足を運んで確認し、トピ主さんのように不安だらけだった頃を思い出し、再びレスしてしまいました。Good Luck!!!
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network