No.27632
|
|
教えて下さい!スパイスの使いやすい入れ物と便利な収納法!
by
無回答
from
無回答 2014/10/14 09:28:03

|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
くま
from
バンクーバー 2014/10/14 11:51:12

|
|
|
|
Res.2 |
|
by
chiso
from
バンクーバー 2014/10/14 12:03:11

Ziplocの袋にスパイスを入れて、それらを並べて、取り易いように収納できる、かごか箱が有れば、便利です。棚から、その箱ごと出して使用できます。Ziplocの袋に、スパイス名を書いたり、 Sticky Noteやテープに等に スパイス名を書いて、袋に貼り付けても良いですね。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/10/14 13:27:51

baby food container は、いかがでしょうか?結構、色々な用途に使えますよ。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/10/14 23:55:40

|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/10/15 05:39:50

アジアと中東の男は女の権利を制限するかわりに面倒は見るのが普通。
しかし、世界標準では自分の足で人に世話にならず、自分でいきていくの基本。
来るとこ間違えたんだよ。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/10/15 08:24:49

↑
お前は書くところ間違ってるみたいだけどな
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/10/15 09:34:34

ダイソーに行ったら何かしらあるんじゃないでしょうか?
それこそ、ダイソー収納術でも検索したら何かヒントが見つかるんじゃないですか?
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/10/15 09:50:45

レス6さんに座布団1枚!
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
トピ主
from
無回答 2014/10/16 00:36:16

トピ主です。
コメントありがとうございます。レス6と8さん、こんなくだらないトピなのに笑いをとってくれましたね!!
スパイスの件でコメントされた方々、とても参考になりました!
IKEAの、practicalでchicですね。
実は、口がオープンだと調味料が出過ぎるし、でも穴がたくさんあいているプラスチックがふたの下についていると、teaspoonに出しにくいし、、、、それで良いアイデアがないか迷っていました。ベビーフードの入れ物ですと、少しひねるとすぐに開くし、指でスパイスをつまめる大きさなので調度いいかもしれません!!!!
やってみます!!
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/10/16 09:09:18

インド料理?フワーと匂いがするようです。私は何時も日本のお茶缶に入れていますが、
ikeaのBurkenが良さそうですね。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/10/16 10:12:39

タッパーウェアのスパイスいれ
ふたがは小さい穴が開いていているサイドと
スプーンが入れられるサイドがあります
昔から変わらないデザインです
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
トロント 2014/10/20 21:04:22

私も同じ問題があり、maison jarの一番小さいサイズにたどり着きました。 250Ml 12個入りの箱そのままに瓶を入れたまま棚にしまっています。 カナディアンタイアで購入。 ちょっと開け閉めに手間がかかりますが、空気が入らないので湿気にくいです。
|