jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.27496
ココナッツタルトを学校に持って行かせたら・・先生が・・・怒
by 無回答 from 無回答 2014/09/08 16:11:20

T&T に売っているココナッツタルトを、子供のスナック用に持たせました。
鼻をかなり近づけて匂うかどうかくらいのシンプルなタルトです。
毎回スナックタイムの前に先生が「ナッツ、チップ、チョコが入ってないか?」をチェックします。
その時に、ジップロックのコンテナのを開けた先生が「ヤック!!この匂い嫌い。二度と蓋を開けたらダメ。今日は何も食べるな」と言ったそうです。
先生が嫌いな匂いってだけで、強烈な匂いでも無く、禁止されている食べ物でもないのに、子供に何も食べさせないっておかしくないですか?
まだ小さいので文句も言えず「今日はコンテナを開けてはダメ・何も食べては食べてはだめ。」と言われた子供は、素直に言うことを聞いて、ランチタイムに持っていったコンテナ(違うおかず入り)も開けずに何もたべずに帰って来ました。
ジュース1箱飲んだだけ。

この先生は、いじめも見て見ぬ振りで、学校が始まったばかりでもううんざりです。
先生ってどこの学校でも、生徒が小さいとまるで刑務所の刑務官みたいにいばりちらしてるんですか?
自分の支配下で何でもありって感じでうんざりです。
いじめを他の親がこの先生に話しても何もしてくれなかったので校長に言ったら「自分は校長だからそれは自分の仕事ではない。その生徒のことも知らないから、担任に言ってくれ」と言われたそうで、ひどい学校に子供を入れてしまいました。
わざわざランクのいい学校を調べて引っ越したのに、やっぱり学校のランクといい学校かは全然関係ないですね。

Res.1 by 。。。 from 無回答 2014/09/08 16:26:52

ひどい目に遭ってしまいましたね。
でも、こんなところで愚痴っていても何も解決しませんよ。
スクールボードに訴えるとか、Superintend に訴えるとかした方がいいです。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2014/09/08 17:10:33

そのいじめにあってる子供の親と数人で、スクールボードに行くことにしました。
子供のスナックやお弁当で、先生や他の子供に嫌がらせされる事ってよくあるんですか?
例えば、きつい匂いのカレーや、キムチなどならわかるんですが、タルトがだめって?です。それも他の子はおいしそー!ちょーだい!と言ってたのに先生の個人の好き嫌いで?

Superintendとは何でしょうか?教えてもらえると助かります。
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2014/09/08 18:43:04

ナッツが駄目なんでしょ
Res.4 by 無回答 from 無回答 2014/09/08 19:31:01

え?↑ギャグ?
ココナッツ知らないの?笑
ナッツ類じゃないし、、、、笑

Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2014/09/08 19:33:07

ココナッツってヤシの実だよね?
なんでアーモンドとかと同じ種類だと思った?まさか名前にナッツってあるから?日本人とは思えない、無知さ。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2014/09/08 19:46:13

Superintendentじゃないの?

Superintendentは、スクールディストリクトの長です

日本語だと、教育委員会長かなぁ・・・?
Res.7 by 無回答 from 無回答 2014/09/08 20:00:08

お子さん可哀想でしたね。そんな先生がいるなんて驚いてしまいました。

息子のキンダーの時の担任は、オニギリの匂い(海苔の香り?)に慣れていないクラスメートに「ヤック!くさー!」なんて言われた時も、「初めて見たけど、お寿司みたいで美味しそうね〜。」とやんわりクラスメートに理解できるように促してくれていました。
その後気にかけてくれていたのか、「スナックに海苔(韓国のりの小袋)持ってきたら、私にもシェアしてね。先生大好きなの。」と声をかけてくれたりしていたそうです。
息子だけでなく、いろんな国の食文化を理解しようと、クラスで中国のChow Mianを作ったりもしていました。

ただ思った事を何も考えずに口にしてしまう子どもではなく、担任の先生がこんな事を言うなんて許せないですね。
一日も早く、お子さんが安心して学校へ通えるようになるといいですね。


Res.8 by 無回答 from 無回答 2014/09/08 20:10:12

チャウメンも韓国海苔もめっちゃメジャーな食いもんじゃないっすか。
黒いのも白いのも茶色いのも、みんな普通に食ってるっすよ。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2014/09/08 20:37:14

トピさんは、ここの掲示板やローカルの新聞に載ってる「先生についてのトピ」をご覧にならないのでしょうか?

>そのいじめにあってる子供の親と数人で、スクールボードに行くことにしました。
子供のスナックやお弁当で、先生や他の子供に嫌がらせされる事ってよくあるんですか?
例えば、きつい匂いのカレーや、キムチなどならわかるんですが、タルトがだめって?です。それも他の子はおいしそー!ちょーだい!と言ってたのに先生の個人の好き嫌いで?

よくではありませんが、こういうことは結構聞きますよ。日本の先生だって、人間ですから個人的な好き嫌いはあるわけですが、表面に出してしまったら大変なことになるので、こちらほど顕著でないだけのことでしょう。こちらは、先生はユニオンで守られているからか、先生が有利。もともとの性格が悪いというか、先生と呼ばれることで「自分は偉い」と勘違いしてしまっている先生に当たると、こういう差別的な事も起こるようですね。だから、親は子どもを先生に気にいってもらおうと、クリスマスシーズンになるとプレゼント合戦となるみたいです。

義務教育でも大学のように、生徒による先生の評価システムがあったらいいんですけどね。。。

気をつけなければいけないのは、スクールボードなどに行って事を公にする際です。先生に直に話しをしてラチがあかないので、校長に。それでもラチがあかない時にスクールボードという流れにはなると思いますが、それでもやり方が悪く、相手にしてもらえなかったり、なあなあな解決しかできなかった場合、先生からの反撃がある可能性があります。ターゲットにされるのは、勿論、攻撃した親御さん達じゃありません。子ども達です。反省するどころか、もっと差別される可能性もあるということなんです。

スクールボードのスタッフは、あくまでも先生側につくことが多いです。なので、公にする場合は、それなりの証拠をきちんと準備していくこと。ディベート上手な人達でいくことが大切です。相手にバーっと何か言われて、こちらが言い換えせなかったら、言いくるめられて終わりです。相手が何を言ってきても、カーっと感情的にならないで、冷静に賢く反論して、具体的に何をどうしてもらいたいのか・・・も提案する。「スクールボードのスタッフがどうにか解決をしてくれることを信じている」といった褒めることも忘れずに。こういったコミュニケーションスキルがなく、ただ単にキーキー言ってるだけの言い分は通りません。そして、証拠として、必ずミーティングの際には録音をして記録することです。あとで、「そんなこと言ってない」と、自分達に不利になる意見を変えてくることはしょっちゅうですから。


>Superintendとは何でしょうか?教えてもらえると助かります。
これくらいは自分で調べましょうよ。日本語で言ったら、「教育長」かな?「最高責任者」ですよ。


子ども達のために、どうか慎重に事を進めてくださいね。

Res.10 by 無回答 from 無回答 2014/09/08 22:10:11

9さんの助言もアドバイスとして聞きながら、ぜひ行動を起こしてください。

「こういうことは良くあるのですか?}とトピ主さんは何度か聞いておられますが
良くあるからあってもかまわない、ということではありません。
間違った言動は良くあるから許されていいものでもありません。

泣き寝入りせず、子供のために良い結果が出せるよう頑張ってください。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2014/09/08 22:32:42

トピ主さんは先生とその件で話をしたのですか?


先生と話してダメで、校長に話してダメで、それからスクールボードに行かないときちんと聞いて貰えない気がするのですが。

うちの子もとんでもない担任に当たった事があったのですが、
先生と話してもとぼけるだけで話にならず、幸い、担任の悪事を目撃していた人がいたので
証人として一緒に校長の元に行き、改善がされないのならスクールボードに行きます、と言ったら
やっと学校は動いてくれました。
お友達のイジメの件では校長の元に行っているのかもしれませんが、トピ主さんは別件。
担任に「子供がこんな風に言ってたのだけど、何がいけなかったのかしら?」と確認し、
納得がいかないなら、Head Teacherでも教頭でも校長でも誰でもいいので、
話をしたという事実を作ってから行動された方がいいですよ。
Res.12 by レス11 from 無回答 2014/09/08 22:37:51

あ、ごめんなさい、レス9さんがちゃんとしたアドバイスをされていましたね。
私も同意です。

攻撃的な対応ではうまくいくものもうまく行きません。
穏やかに、でも隙をつかれないようにうまく物事を進めてくださいね。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2014/09/09 14:47:53

トピックをあげた者です。

今日はRITZを持たせました。(これなら文句言われないだろうと、普段あんまり買わないのですが)
そしたら何と「これはchipだからダメ。今日もスナックタイムは何もたべてはダメ」と言われて食べられなかったそうです。

これはどう考えても、いじめられてるクラスメートの証人として校長に話したことのいやがらせとしか思えません。
いじめられてた子が先生に報告して「いじめっ子に注意してくれ。」と何度も頼んで「後で注意するから」といつも言うのに全然注意してくれないそうなんですが、校長の前では「聞いてない。頼まれてない」と嘘をついてその子が嘘つきだと言ったそうなんです。
で、私の子がクラスメートが先生に頼んでるのを何度も見た。と証言したので、逆恨みだと思います。

RITZって箱にもクラッカー、ビスケットって書いてありますよね???
Chipってポテトチップスとかだと思ったんですが。。。
数名のお母さんと話したんですが、みんなRITZはクラッカー、ビスケットだと言ってました。
「箱にも書いてあるからクラッカーと書いてある部分を大きく丸で囲んで箱ごと明日持たせれば?何て言うか楽しみだね。」と言われました。本当にやろうかな。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2014/09/09 15:26:13

今度からお子さんにボイズレコーダー持たせたほうがいいですね。
このような教師はすぐにでも首になるべきです。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2014/09/09 15:29:12


とぴさん、自分の話を聞いてもらいたいのはわかるけど、いろいろアドバイスをくれている人達にお礼を言うのが先なんじゃないでしょうかね。。。って思ったのは、私だけ?
Res.16 by 無回答 from 無回答 2014/09/09 16:51:34

トピックをあげた者です。
今、子供のクラスメートのお母さんとあさって行くスクールボードについて話してたのですが、先生・校長・ランチやプレイタイムで子供を監視してる人達があまりにもひどいのでここでも意見聞いてもいいですか?

詳しいいじめの内容を初めて知ったのですが、簡単に書くと
・いじめてるのは2・3学年上の男の子達3人でいつも同じ子供。プレイグランドに出ると待ち構えていて、3人で囲んで蹴る、押して転ばす、叩く。逃げようとしても囲んで逃げさせない。お子さんの脚には青あざがいっぱい。(それを校長に見せたら、担任は「サッカーをしていてできた」と言った。お子さんはサッカーをしていない)

・ランチは全学年同じルームで食べる。そこでも毎日ではないが、囲んで来てひどい言葉を監視に聞こえない声で言う。
・校庭で監視している人達は、気づいても知らんぷり。新学期が2日から始まって毎日なのに、一度も助けない。その子が助けを求めても知らんぷり。
G1の子(その子は小さめ)が、2,3歳上の横も縦も平均より大きめの男の子3人に囲まれてるのに気づかない?気づかないふり?気づいてるのに知らんぷり?
私の子供の学校では、この監視の人達の給料という名目で子供1人につき約$300を払わされます。
給料もらってるのに、子供を守らない。そもそも全然子供を見てない。

・誰かもわかってるのに先生は何度言っても注意してくれない。校長に頼んでも子供に直接注意してくれない。
「その子達の親に電話して親からいじめをやめるように注意して欲しい。」と頼んでも、ここの学校ではいじめの相談を受けても親には電話しない。今までもしたことない。」と校長が拒否(なぜ??一番簡単で効果的な方法だと思うのですが。。。)

・その子の母親が校長との話し合いに言ったら、最初の日「自分は何もできない。それは担任の仕事(いじめてるのは違うクラスなのに?)。男の子がけられたり殴られたりするのなんて普通。大人が守る必要ない。自分で自分を守ることを覚えるべき」と言われた。(??もはや意味不明。G1の子が複数の大きい子に囲まれて暴行受けてるのが、男の子なんだから普通???5,6歳の子供なのに自分で自分を守れないのが悪い。みたいに言われたそうです。)
「自分達がするのは、少しずつ子供達に他の子供との遊び方を教えることだけ。直接「⚪️⚪️君をいじめるのをやめなさい。」などと注意することはしない。長い目で見て、子供がわかるのを待つ」
・「あんたが出来るのは、自分(校長)と先生、学校を信じることだけ。あんたは何もしてはいけない。でも自分は神じゃないから、絶対いつか解決させるという保証はできない」 (もう、呆れて何も言えません。。。)
・先週そう言われて担任にどうにかさせるから。と言ったのに金曜日も新しいアザを2つ作って帰ってきたので、月曜日にまた校長に会いに行き「先生も監視人も何もしないなら、私が休み時間に監視しますからいい」と言ったら「親は校庭に入れない」と拒否。「別に入らなくてもフェンスの外から見張るから別に許可は必要無い」(一般の公園と隣接してるから誰でも校庭を見れます)
と言ったら「ok,ok,チェックにくればいーよ。でもフェンスの外からあんたの子供が他の子供にいじめられてるのを見つけても注意してはいけない。助けるために校庭の中に入っても行けない。校長室に報告に来るのは許可する」
と言われて、普段穏やかな彼女もさすがに切れて「自分の5歳の子供が目の前で複数の大きな子供に暴行されてるのに、助けていけないっておかしいでしょ。」と強く言ったら、校長がブチ切れて「自分らを信用できないっていうのか。お前は過保護すぎ、クレイジーなんだよ」と言って、持っていたノートとペンを机に投げつけたそうです。

他にもいろいろ聞いたのですが、今思い出せるのだけ書きました。
想像以上にひどい校長で、彼女もお子さんも気の毒で、何と言っていいかわかりませんでした。
校長はカナダ生まれの白人カナダ人、彼女は移民ですが学歴といい職歴といい彼女のほうが上です。
でも、子供を人質にしている校長や先生は自分達のやりたい放題なんですね。
彼女の話を詳しく聞いて、スナック問題なんてましだったと思いました。

もう唖然を通り越して、そんな学校に子供が通わせるのが恐ろしいです。
7月にここに引っ越してきたばかりですが、学年途中での引越しも考えています。

でも、学年途中での転校は避けたほうがいいですよね。どうせすぐには引っ越せませんが。

Res.17 by 無回答 from 無回答 2014/09/09 16:56:50

持参したランチやスナックを食べられなかったお子さん可哀想でしたね。その担任の先生の判断の基準がいまひとつ分からないことを伝えて、スナックのリストを作って、直接先生に、いいもの悪いものをチェックしてもらったらいかがでしょうか?
Res.18 by 無回答 from 無回答 2014/09/09 16:57:47

15さん、おっしゃる通りです。各自にお礼をまだしていなくて申し訳ありません。

仕事の後に一つ一つじっくり読もうと思ってたら、スクールボードに行く為の打ち合わせでお母さんが訪ねてきてショックな話を聞いていたので、お礼をする暇がありませんでした。

今、読ませてもらい大変参考になるアドバイスに感謝しています。
スクールボード側と冷静に話し合いをしたいと思います

皆さん、書き込みありがとうございました。
Res.19 by 無回答 from 無回答 2014/09/09 17:09:02

解決するまで通わせない方がいいのでは?
うちも内容は違いますが、低学年の時に先生たちにからひどい目にあいました。
助けてくれるはずの先生が何もしない。助けてもくれない。グルになって悪い子扱い。
うちの子はおとなしくて一度も問題など起こしたことがなかったのに。
ちょっとのんびりしていたのと、英語がまだたどたどしかったことで、先生の気に障ったんでしょうね。
文面にして校長にクレームを出しましたが、全く効果ありませんでした。

大分昔の話となりますが、今でも本人は鮮明に覚えているぐらい嫌な思い出です。

教育委員会に訴えても、きっとユニオンだから同じことだと思ったし、他の学校でも、先生同士が知り合いなので、悪い噂を立てられたくないと思ったので、うちは大事にせずに転校させました。

手続きするまでは学校は行かせませんでした。
転校先の学校も自分の目で確かめてから決めました。
二つ候補にあったのですが、もう一つの学校はいじめがひどいと評判悪く、そこから転校する子も
多いと後から知りました。


Res.20 by 無回答 from 無回答 2014/09/09 17:33:48

これはひどい教師と学校ですよ!

子供一人につき300ドル負担は通っている学校での支払い義務ですか?家の子の通わせている学校はもちろんスーパーバイザーがいますが親の金銭的負担はありません。

あと、親であっても校庭内に入れないというのは校長命令なのでしょうか?用があるから校内に入る訳ですが・・・。

学年途中でもあまりに酷ければ転校も十分ありです。


この絵に描いたような最低校長といじめにあっている子供の母親が次に面談する際は必ずボイスレコーダーを持って挑んでください。論より証拠です。

そのおかあさんが働いていない、日中家にいる人ならランチタイムや休憩時間毎にどんな様子かカメラを持って学校へいくことを薦めてください。もし、いじめっこに殴られている蹴られているシーンがあれば必ず録画して、日時もメモってもらってください。暴行などの最中なら遠慮せず校庭内に入ってお子さんを守ってあげてください。
学校がそんな最低な人格者しかいないのなら、守れるのは親だけですから・・・。
そこで校長からクレームがきたら、それもしっかり証拠に残してください。何よりも証拠こそ一番重みのある切り札です。


スナックについては他の人のコメントみたいに担任に直接どのお菓子ならいいのか聞かれたらいかがですか?
その時とぴぬしさんも録音しっかりしてください。

お住まいのエリアはBCですか?こんな校長に子供があたってほしくないので、話せるうちだけでもいいのでヒントください。



Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2014/09/09 18:13:19

私ならCBC newsにチクってnewsで大々的に取り合ってもらうね。

Res.22 by 無回答 from 無回答 2014/09/09 18:29:38

BCじゃないでしょう?だって、ストライキ中だもの。プライベートでもないだろうし.....

私だったら、直接スクールディスクトリトに行って、別の学校に変えます。校長からして信頼できないのなら、学校内で解決できるわけない。
Res.23 by 無回答 from 無回答 2014/09/09 18:33:29

トピックをたてた者です。

彼女のお子さんは、今日も監視人の目の前で暴行を受けていて、「help」と言ったのに無視されたそうです。
さすがに、明日は学校に行かせないそうです。

19さん、どのようにしていい学校か確かめましたか?
私は、この学校が常にランクの上位に入っていて、最初見学に来た時、校長が親切だったので(親切そうにみえたので)安心して決めてしまいました。
クラスの半分くらいで、イジメ問題を中心に担任が変な行動ばかりする事。それにたいして校長が何もしないことに対しての話し合いにスクールボードに行くのですが(私の子のスナック問題はメインではなく、一つの例という感じです)、もう解決しそうにない学校・校長なので転校を考えています。
もう19さんのように何も言わず穏便に転校したほうが、賢い方法ですよね。やっと引越しが終わり荷物整理が終わり疲れているのに、また物件探しから始めると思うとめまいがしますが、子供の安全のためなのでしかたがないです。

BCではありませんので、ご安心下さい。

監視人への支払いは強制です。BCに住んでいる友人が監視人はボランティアがやっていると言っていたので「$300!BCの友人の学校は無料と言ってましたよ。」と驚いたら、「それはその学校だけ。カナダの学校は全部、金をとる」と言ってました。
あと、文房具などのリストは細かく指定されてて面倒臭いので、学校に頼むと$55でした。
その他にいろんな名目で、支払いがありました。
校長が横領してるんでは?なんて、考えちゃいます。
Res.24 by 無回答 from 無回答 2014/09/09 18:38:45

ココナッツもいわゆるナッツの仲間ですよ。種果類です。
重篤なナッツアレルギーの方は避けている方もいるのでは?
ひどいコメントですね。びっくりしました。


Res.25 by 無回答 from 無回答 2014/09/09 19:07:11

↑そこもう重要じゃないから。それに先生は匂いに文句言ってて、それがココナッツとかも知らないと思うよ。
Res.26 by 無回答 from 無回答 2014/09/09 20:46:27

それじゃあRitzはどうなのよ?乳製品ですか?chipsでないことぐらいアジア人でも分かるよね?
これはイビリ
Res.27 by 無回答 from 無回答 2014/09/09 21:12:12

天候まで考えているなら、マスコミ(ローカル新聞など)に状況を言ったほうがいいと思います。
それに地域の市議に相談するとかはどうなんでしょう?

録音・録画で証拠を取っておいて、スクールボードも新聞もきっちりやったほうがいいと思います。
子供にとっては大人よりずっとトラウマになります。大人は引っ越せばOKでしょうけど。
親が実際に自体を改善したら子供にとっても親(大人)は信頼できるものになると思います。

大事にせず・・・っていうのは天候を考えないならまだわかりますが、黙っているのは認めているのと同じになっちゃいかねません。

Res.28 by 27 from 無回答 2014/09/09 21:12:59

X 天候 −> 転校
Res.29 by 無回答 from 無回答 2014/09/09 21:22:55

そのクラスメートの子供ならマスコミレベルの酷さだけど、トピのスナックの場合はこれ以上何かおきる前に引越す方がいい。その際別に争う必要ないと思いませんか?
そんなへんな奴らにかかわる時間と労力が無駄。
Res.30 by 無回答 from 無回答 2014/09/09 22:12:56

BCでやってる監視人の方はボランティアもいますが、VSBが時給で払っています。ちなみに私の元同僚がしています。BCは今ご存じのようにストライキ中ですので、彼女もお金が入ってこないと嘆いているらしいですが。

それと、監視人は外部からの不審者を監視するだけの人ではないですか?子供たちの諍いを止める権力(?)は、この人たちにあるのでしょうか?もちろん、道徳的にこんなに小さな子が体の大きな、しかも複数人に暴力を受けているのですから、大人だったら何か言うべきだとは思います。ですが、今後これについて問題にするのならば前もって調査した方が良いと思います。

引っ越されたばかりとのことなので、非常に忙しい時だとは思いますが、子供の保身を考えるのなら転校した方がお子様の為に良いと思います。
先生をしている知り合いが多いですが、先生同士は他校とも繋がっている方が多いです。なので、私だったら、変な噂が流れる前に転校させると思います。Grade1との事ですので、まだ年齢が小さい方が得策でしょう。ちなみにバンクーバーです。

それと、今後 校長や担任、学校を相手にされるときは了承を取って録音された方が良いと思います。その時は二つ以上持って行って一つは目の前で、他のは隠して。隠すのは目の前にある録音を切ったと同時に罵詈雑言等があった時の為です。なので、録音を了承する前から隠している方は録音しておきましょう。
話し合う時は決して感情的にならないように。言葉は慎重に選んでください。

私も親です。応援しています。




Res.31 by 無回答 from 無回答 2014/09/10 05:27:03

>監視人への支払いは強制です。BCに住んでいる友人が監視人はボランティアがやっていると言っていたので「$300!BCの友人の学校は無料と言ってましたよ。」と驚いたら、「それはその学校だけ。カナダの学校は全部、金をとる」と言ってました。

ON、払ったことないです。子供の学校は、毎日6年生が下級生のランチタイムの面倒を見ています。下級生を小さなグループに分けて、各グループに6年生2人が付き、一緒にお弁当を食べるという感じです。6年生には下級生を注意する権利と、担任に報告する義務が与えられます。小さい子は言うことを聞かないから大変、と子供が言ってました。
他にも上級生が下級生の勉強を教える時間とかもあって、校外で会えばお互い名前を呼んで、手を振って、みんな仲がよさそうです。

Res.32 by 無回答 from 無回答 2014/09/10 06:29:52

脳内州
Res.33 by 無回答 from 無回答 2014/09/10 10:57:39

res25さん res26さん

ココナッツをナッツだからとコメントされた方にひどいコメントを残しいた方がいたので
コメントしただけです。ああいうコメントについては何もなくて、今度はじゃあこっちはどう?
って・・・本当にびっくりします。
こういうコメントをされる方がお子さんをお持ちなんでしょうか?

アレルギーを持つ親としては、もう少しそういうところも慎重になって
リスペクトして頂けるとありがたいと思いますが、色々な方がいるので仕方ないと
諦めるしかないのかもしれませんね。

Res.34 by 無回答 from 無回答 2014/09/10 11:33:25

日本人がアレルギーに対してセンシティブになるわけないじゃん
無理矢理食わせて殺す国民だぜよ?
Res.35 by 無回答 from 無回答 2014/09/10 11:38:59

いつ自分の子供の身におきるかわからない事例ですよね。
こういうトピは荒らさないで、日本人の親同士意見交換して今後の対策としてもいかしましょうよ。
どのトピにもいろいろ理由をつけて荒らす人がいるので、スルーしましょう。

Res.36 by 無回答 from 無回答 2014/09/10 12:07:30

Res.33さん

「ココナッツをナッツだから」と書いた者ではありませんが、私はひとりの傍観者として、単なるギャグだと思っていました。たぶん、多くの人達は、私と同じだったんじゃないでしょうかね。だから、そのままスルーをしてしまったのではないかと。。。

でも、アレルギーを持っていらっしゃる方には、不快に思われていたのですね。同じ言葉を見ても、こんなにも感じ方が違うんだな。。。と、勉強になりました。やはり、文字だけのネット社会は怖いですね。
Res.37 by 無回答 from 無回答 2014/09/10 12:18:03

ナッツがダメだからナツメグもダメ、なんて信じてる人もいるくらい、人の知識はいい加減です。

まず校長に、ココナッツは禁止なのかどうか、直に聞いてみるといいと思います。
それで禁止と言われたらそれまでですが、禁止じゃないのならなぜ担任が子供に何も食べさせないという処分をしたのか、それを聞くべきでしょう。

Res.38 by 無回答 from 無回答 2014/09/10 12:42:58

担当はナッツとか言う以前に匂いだけで食べさせてくれないようで、アレルギーより個人的な理由だよね。
担当も校長もクズ学校にしがみつく理由ある?
いじめの話と違う学校?
Res.39 by 無回答 from 無回答 2014/09/10 14:20:45

脳内州
Res.40 by 無回答 from 無回答 2014/09/10 21:56:20

>先生をしている知り合いが多いですが、先生同士は他校とも繋がっている方が多いです。なので、私だったら、変な噂が流れる前に転校させると思います

変な噂って、何も悪い事をしていない子供の事を、先生同士が「あの生徒は・・・」と悪口を言って広めるってこと?異常ですね。そこまでしたら犯罪に近いような気がします。
Res.41 by 無回答 from 無回答 2014/09/11 08:38:45

新しく転校してきた子の前の担任が知り合いだったら、その子の事を知りたいがために、「どんな子?」って何かの機会にきくことは普通だと思うし。その時に否定的な事を言われたら、その子の事をちゃんと理解してくれる前に偏った目で見られると思うんですが。
だから、大ごとににしないで、そっと転校させたほうが、賢いと思う。

ただ、次の被害者を出さないために正義を貫こうって思いがあるなら、どんどん外へ向けて訴えればいいと思う。でも、自分の子供がそれでどうなるかは?分からないけど。




Res.42 by 無回答 from 無回答 2014/09/11 11:15:15

豆知識として一言。

今度スターバックスが試験的にココナッツミルクを導入します。
牛乳の代替品として人気のアーモンドミルクはナッツアレルギーの方への配慮により、導入する考えがない事も語られています。
Res.43 by 無回答 from バンクーバー 2014/09/19 00:00:00

今度、子供に納豆巻き持たせてみようっと。
Res.44 by 無回答 from 無回答 2014/09/19 20:25:35

トピ主さん、お友達のお子さんのいじめの状況、読んでいて涙が出そうになりました。このお子さんは大人を信じられない子供になってしまっているかもしれませんね。良いModelであるべき大人がこんなんじゃ、誰も信じられなくなってしまいそうですよね。私は何もできませんが、スクールボードとの面談が良い方向に行くことを願っています。

トピ主さんはランキングを見て、学校も見学されてから決めたようですが、こういったいじめの多い学校、噂とかはどうしたら調べられるんでしょうか?やはり口コミですか?私も2校ほど候補がありますが、見学の際、見抜くポイントとかってありますかね?お子さんが通っている学校はパブリックでしょうか?

今のところスナックが問題になっているということですが、他にもターゲットにされてる要因とかはあるんですか?子供にボイスレコーダーとか持たせられるといいのですが、無理ですかね?
スナックの時間帯にお友達何人かに根回ししておいて、証言者になってもらうとか。
学校始まって早々、大変だとは思いますが、お子さんの被害がなくなることを願っています。



Res.45 by 無回答 from 無回答 2014/09/20 01:36:13

私立校なんですか? 今パブリックは学校ないですが。
Res.46 by 無回答 from 無回答 2014/09/20 03:56:55

トピ主さんはBC州ではないですよ。
Res.47 by 無回答 from 無回答 2014/09/20 14:23:35

結局トピ主さんはお子さんのために何かアクションを起こされたのでしょうか?
Res.48 by 嘘っぽいけど 大げさ話しですか? from 無回答 2014/09/23 04:00:38

私はバンクーバーG4の親です。「ブーリング」に関してはセンシティブです。子供が口で強く相手を罵っただけで、校長から親は呼び出し指導されます。子供は、生徒指導に指導される。ランチのクリーニング手伝わされたり、リセスタイムを遊ばせてもらえずに、奉仕作業させられたり、物凄く熱心ですよ。
ランチやリセスを見回る担当の人達も報告が校長に行きます。小さな事でも、校長は私を校庭で見かけると、「おはよ〜。今じかんある?○○は、最近もの凄く△△を頑張ってて凄いよ。褒めてあげてね。でも一つコンサーンがあるんだけど、「。。。。」という言葉を使ったのを耳にした生徒から連絡が来ました。クラスの担任に注意して様子を見るように伝えましたが、お母さんも家で、子供が使ったらその都度注意して見て下さいね」と言われた事があります。
すぐに家で子供と夫婦で言葉の重要さについて話しました。子供は、「悪い言葉とは知らなかった。ごめんなさい。もう使わない」って反省しちゃって、可哀想でした。「分かればいいんだよ。知らないから使っちゃった訳だし、だから子供は沢山学ことがあるんだよー。みんなママもパパも先生もみーんな知らなくて、トラブルになったこと沢山経験して来たんだよー。校庭に立たされた事もあるぞ〜」と色々自分達の失敗ばなしを聞かせてあげました。
数週間後、また校長が声かけて来て、「○○はとっても◻︎◻︎を頑張ってるよ」と教えてくれたので、「この前の言葉の暴力について、家庭でこう言う指導をしたんだけど、うちの子その後どうですか?」と聞いたら、うちの子供と校長先生は、ランチが終わると、わんぱく系のG2、G3の子供とこの一週間、5分間ミーティングしてるとの事。雑談と言ってましたが。「このくらいの子供は、面白いと思って、覚えたての言葉を使ったりするだけで、悪気も何も無いからね」と親を責めたりはしませんでした。
校長まで目が届いている学校はありがたいことだと、トピ主の投稿や返信を読んで、痛感しました。正しい指導が学校と家庭で連結されてる地域に住む重要さを思い知らされました。
それと、トピ主さん、頻繁に担任や校長とはコミュニケーションとってますか?子供さんが少し弱いタイプであるなら、親さんがある程度教師達といいネットワークを築くことが、改善の一つの方法だと思いますが。私は子供が担任に言われて傷ついた話をしてくれたら、速攻で翌日先生と雑談ついでに子供がこう言ってるんだけど、先生しってる?!って柔らかく伝えてますよ。すると「えー?!教えてくれてありがとう。そういうつもりで言ったんじゃ無いんだけど」。と言って、その場で子供に謝ってくれました。私も誤解がお互い取れて良かった〜と言って、皆で大笑い。子供のセンシティブさについて、その後も盛り上がって色々な経験話しに耳を傾けて、子供のわだかまりがすっかり取れました。その後子供と先生の信頼感が生まれたみたいで、全然先生の悪口言わなくなったんですよ。人間関係の蓄積とは、こう言う小さな失敗や誤解やイジメ(する方もされる方も)の対応次第で影響するわけです。その度教育委員会とか転校では、解決策にはならないかもです。子供が体験したアンフェアな辛さは直ちに学校と家庭で上手にポジティブに指導が出来るといいですよね。
Res.49 by 無回答 from トロント 2014/09/23 05:32:27

↑だから、トピ主さんは、BCではないんですよ。
BCでは、いじめで自殺とかいじめ問題が申告だったので、いじめ問題を最近は真剣にかるがえているようでいいですね。
オンタリオでは、いじめ対策しているとアピールしている学校を除いてはいじめが野放しの所もあります。
ケベックはもっとひどいようです。

自分の周りの狭い世界しか知らないのに、やけに偉そうに説教するのは恥ずかしいですよ。

Res.50 by 無回答 from トロント 2014/09/23 05:33:52

自動変換ミス

申告→深刻
Res.51 by 無回答 from バンクーバー 2014/09/23 07:20:28

48って精神病みたいな文章の書き方だよね。
いつもいろんな所で嫌味ったらしい的外れのレスして、すごいイライラする読みづらい文章書いてる。
その思い込みの激しさも性格悪いだけなのか精神病なのか。
バンクーバーにこんな変な女がいると思うと、おちおち外出もできないよ。
こんな母親じゃ、子供も性格悪いの確実。

Res.52 by 無回答 from 無回答 2014/09/23 22:38:07

48も変だけど51も相当変・・・
Res.53 by 無回答 from バンクーバー 2014/09/24 08:02:15

48の人、いろんな所でコメントしてるけど、うざい文章で最後まで読む気しない。いつもスルーしてる。
ネチネチ粘着質のおばはん全開だよね。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network