jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.27216
フレンチスクールとフレンチイマージョンの区別を教えて下さい
by フランス語嫌い from バンクーバー 2014/07/13 00:23:18

旦那がフレンチカナディアンなので、娘は絶対にフレンチスクールに入れると頑固に言い張ります。
私はフランス語が好きではないので、勉強する気は全然無いです。
フレンチスクールは、連絡も宿題も全部フランス語だと聞いています。当たり前ですが。。。
仕事が忙しく、学校の事を旦那がする暇は無いと思います。

私は英語は問題ないので、せめてフレンチイマージョならどうにかなりそうと思ったのですが、フレンチイマージョンの事がよくわかりません。

フレンチイマージョンにお子さんが行かれている方、だいたいどんな感じが教えてもらえませんか?
私が学校関係のことを全部すると仮定して(フレンチが第一言語の旦那の助けは0と考えて)、英語さえ流暢ならどうにかなりますか?
授業や学校生活で、英語とフランス語のバランスはどんな感じなんですか?

どうぞ宜しくお願いします。

Res.1 by バンクーバー from バンクーバー 2014/07/13 10:55:07

アーリーフレンチイマージョンはキンダーから始まります。授業のすべてはフランス語ですが、フランス語が全く分からない子ばかりですので、先生によっては多少英語を使う時もあるかもしれません。先生と親とのコミュニケーションは英語ですから、フランス語ができなくてもまったく問題ないです。稀に、フレンチカナディアンの先生だと、その英語がわかりづらいかもしれませんが。

3年生までは授業はすべてフランス語、4年生から英語が科目として増えますが、それ以外はフランス語。
ただ、体育や音楽などは英語でやることが多いです。
宿題など、フランス語ですが、親と一緒に工作みたいなのは英語のインストラクションをつけてくれます。
私はフランス語がわからないので、宿題は全然手伝ってませんが、なんとかやっているようです。
ただし、語学力の差というものはあるので、遅れ気味の子の場合、チューターを付けるケースもあります。

セカンダリーに進むと、英語、体育、音楽とか美術(選択した科目によるのですが)は英語ですが、そのほかの科目はフランス語です。10年生くらいになると、英語での授業が増えてきます。

エレメンタリーを終わるころにはかなりフランス語は話せるのですが、うちの子曰く、コアフレンチ(フレンチスクール)の子に比べたら、フランス語能力はずっと落ちるそうです。イマージョンは授業はフランス語、クラスルームでのクラスメイトとの会話はフランス語を奨励されますが、お昼休みとかいったん学校を出れば、英語で話してますからね。

Res.2 by 無回答 from 無回答 2014/07/13 14:18:29

フレンチイマージョンは親と学校間は英語で問題ないです。

私もフレンチはまったく分かりませんので、宿題はフレンチカナディアンの旦那が見てくれるのは由としても、学期末に持ってくる子供達が授業でやったことなど、私自身で理解できないところがもどかしいです。特に、フレンチの授業で書いた作文みたいなものとか。

Res.3 by フランス語嫌い from バンクーバー 2014/07/13 15:25:56

わかりやすい情報ありがとうございました。
イマージョンなら大丈夫そうなので、頑固な旦那を説得したいと思います。
と言っても、本当は英語の学校に行かせたいです。

ほとんどの科目をフレンチで習うということですが、そうなると大学進学時のテストや大学に行ってからはどうなるのですか?
まだそこまでは詳しく調べていないのですが、大学進学の為の全国?共通テストみたいなのがあるときいたことがあります。
それは英語受験かフランス語受験を選べるということですか?
大学に行ってからも、ケベックなどにあるフランス語の大学以外ではすべて英語の授業で不利のような気がするのですが。

どうしてお子さんをフレンチイマージョンに入れると思われたんですか?


Res.4 by フランス語嫌い from バンクーバー 2014/07/13 15:32:38

Res2さんもありがとうございます。
イマージョンでも親が一緒にやったり教えた方がいい宿題はあるんですね。
Res2さんの旦那さんのように、いつも私の旦那が宿題を見てあげるとは思えません。

フレンチスクールやフレンチイマージョンに行かせるメリットが、どうしてもわかりません。
大学レベルの英語が、日常生活だけで充分身につくのか疑問なんです。


Res.5 by 無回答 from 無回答 2014/07/13 15:43:58

英語の心配はしなくていいと思います。

カナダに30代で来るまで日本の中・高の英語の授業しか英語に触れず、英語をしゃべれなかった私でさえ、大学の英語になんとかついていけるようになっていましたから。こちらで生まれ育った子供の英語なら、全く問題ないはずです。

旦那さんがどうしてもフレンチスクール(あるいはイマージョン)に入れたいというのなら、学校のこと、宿題のこと、必ず子供の面倒を見ると約束してもらったらどうですか?


Res.6 by 無回答 from 無回答 2014/07/13 15:49:08

大学進学のことを考えて、英語のクラスに入れてる親も多いですよ。
英語のクラスでもフランス語はしますからまったくゼロではないんですし、本人がフランス語が好きなら自分で勉強していくでしょう。基礎は英語で固めたほうがいいと思いました。
エッセーなどは英語をきちんと勉強してないと書けませんから。

フレンチイマージョンも子供の語学の能力や親がフレンチがしゃべれるかどうかにもよると思いますが、中途半端になって、英語が弱くなり(この場合、スピーキングのほうではなく、書くほうですが)途中で英語のクラスに変わる子も多いですよ。英語の大学に入るために。これは主人の同僚の子供たちや周りの話で聞いたそうです。

私の知り合いは、フレンチ学校に入ってる子(現在G2)ですが、英語が弱くなってきて、書いたりできなくなってきてるそうで、かといってフレンチもまともにかけないそうです。しゃべるほうもいまいち。リーデイングはまあまあだそうで、確かG4になったら英語に変えるそう。
家では、奥さんの母国語(たしかポーランド語)で、外では英語、学校内ではフレンチです。
Res.7 by 話がずれますが from バンクーバー 2014/07/13 19:13:05

英語の学校に行ったら、フランス語の授業はいつから始まるんですか?
必須科目ですか?選択科目ですか?
Res.8 by 無回答 from 無回答 2014/07/13 21:34:58


私立の場合はG1〜12まで必修科目。
公立の場合は特別フランス語の授業は無い。
但し学校によってはフレンチイマージョンの公立校もあるので、そういう場合はそれなりの子供たちが勉強をしている。
あくまでもBC州のみ。

知り合いのお子さんは、フレンチイマージョン。大学はケベックにあるラベル大学を希望していましたが結局G10から英語のクラスに入りSFUに入学。両親は母日本人父カナダ人。
もう一方はG12までフレンチイマージョン。両親は日本人
留年して英語クラスにもどり卒業後はカモウソンカレッジのナースコース進学。
息子の同級生、両親フレンチカナダ人。G12まで英語クラス。卒業後は3人とも両親のふるさとモントリオールのマギル大学進学。3人のお子さんはフレンチの読み書きは堪能だったそうです。(但しどのぐらいのレベルかはわからない)




Res.9 by イマージョン? from バンクーバー 2014/07/13 21:44:13

横になってしまったら申し訳ございません。

私の理解では、片親がフレンチを第一言語としている場合はフレンチイマージョンには行けないと思っていました。=フレンチスクール。

フレンチイマージョンは両親共にフレンチを第一言語としない家庭の子供が行くところと理解していました。

違うのでしょうか?
Res.10 by 無回答 from 無回答 2014/07/13 21:55:01

公立はふらんすごの授業ははG6−G8までは必須です
それ以降は選択です


 
Res.11 by 無回答 from 無回答 2014/07/13 22:01:34

RES8の日本からの方、間違ってます。
BC州は6年生から8年生までフレンチイマージョンではなくても公立学校は必修です。
人のお子さんの話はいい加減やめてください。

Res.12 by れす8 from 無回答 2014/07/13 22:37:22

G7〜8までフレンチ必修?
英語は必須ですがフレンチは必須ではないはず。
ですがセカンドランゲージとして中国語、韓国語、ポルトガル語、ドイツ語その他の語学をとらないといけないでしょうね。

>人のお子さんの話はいい加減やめてください。

あくまでも他人様のお子さんですのでアドバイスにはならないかもしれませんが、私の周りの子供たちの行きつく先はそういったことです。
フレンチが堪能でいずれフランスで働く。また留学するのであればそれなりの教育が必要。
それはBC州で無くケベックとか本国フランスで教育が最良かと思います。






Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2014/07/13 23:52:49

たしかG5からフランス語の授業がありましたよ、英語の公立ですけど。G8まではフランス語は必須でしたよ。で、G9になれば、ラングエジ(英語ではなくって外国語)はとらない、という選択肢がでてきますが、よっぽどのことがないかぎりはG9はラングエジをとることをすすめられましたね。

カナダはフランス語も公用語ですから、ぜったい必須でおしえるはずですよ。
Res.14 by 無回答 from トロント 2014/07/14 07:17:49

公用語なので、BCの公立でなくてもフランス語って必修なんではないですか?
Res.15 by 無回答 from オタワ 2014/07/14 07:44:15

フランス語は必修ですよ。私たちが学校で英語を授業でやったように。
ENGの学校ではフレンチの授業が週に何度かあります。

イマージョンはフランス語で、授業を受けるんですよ。
英語との割り合いは学年ごとに違うようですが。。
オンタリオでうちの子が行くキンダー(SK)の場合、午前中50%英語、午後50%フレンチというように。
G1,2になると、フレンチの%が多くなります。

基本、JK(他州ではプリスクール?)は英語です。
毎日、数分フレンチのお遊戯がある程度。



Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2014/07/14 09:52:30

うちの子供がまさにG8ですが、G6からフランス語の授業はありました。
公立、通常の英語のみの学校です.
小学生ですし、選択の余地はありません。 
ただあまりにも英語が出来ないとか、ESLだったりすると他の子たちがフランス語をやってる時間に英語の授業だったりするんですかね。
Res.17 by 無回答 from 無回答 2014/07/15 13:09:22

公用語だから誰もが習ってきた訳ではありません。

AB州は必須じゃなく複数の言語から選択です。
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2014/07/15 13:24:19

田舎者は、馬に乗れればいいからフランス語なんて必要ないからだろう。
アルバータは肉体労働者しかいないからフランス語教師がいないのか?
Res.19 by 無回答 from 無回答 2014/07/15 15:13:42


バンクーバーこそ中国語ができりゃ生きていけるだろ…
Res.20 by 無回答 from 無回答 2014/07/15 15:19:20

RES17さん。
BC州はは6年生からフランス語が必修ですが(選択の余地無し)、AB州は小学生でも選択して第二外国語を取れるということですか?
学校にもよるかと思いますが、他にどんな言語があるのですか?
ちょっと興味があります。
Res.21 by 無回答 from 無回答 2014/07/15 19:00:22

>公立の場合は特別フランス語の授業は無い。


おっさん、間違った事を謝ったら?


Res.22 by 無回答 from 無回答 2014/07/15 20:57:48

レス12でもまだ強調してる。。。
>G7〜8までフレンチ必修?
英語は必須ですがフレンチは必須ではないはず。

フレンチの代わりに英語の補習でもやらされてたんじゃないですかね
Res.23 by 無回答 from 無回答 2014/07/16 19:11:11

おっさん得意の「ほら吹いて嘘がばれたら逃げていく」か。

君の人生そのものだねえ。
Res.24 by フレンチイマージョン from 無回答 2014/07/21 23:53:34


>フレンチスクールやフレンチイマージョンに行かせるメリットが、どうしてもわかりません。
大学レベルの英語が、日常生活だけで充分身につくのか疑問なんです。

子どもの通ったセカンダリーのフレンチイマージョン生徒は、英語一ヵ国語の生徒よりも大学進学率が高かったです。バンクーバーで子どもを育てるのですから、英語は心配ないです。
フレンチイマージョンで、英語の科目を飛級で勉強している生徒さえいます。
セカンダリーレベルは数学も英語ですし、大学進学に必要な要素はすべて揃っています。

幼稚園からフレンチイマージョンに入れませんと、G1からは通常入学できません。
すでに子どもがフレンチを話す能力のある場合は、空きがあれば途中入学も認められます。
レイトイマージョンはお勧めしません。
聴覚の衰える年齢からのスタートですので、発音に癖が生じ会話がうまく成り立たない生徒が多いです。



Res.25 by 無回答 from 無回答 2014/07/22 00:02:24


>私の理解では、片親がフレンチを第一言語としている場合はフレンチイマージョンには行けないと思っていました。=フレンチスクール。
フレンチイマージョンは両親共にフレンチを第一言語としない家庭の子供が行くところと理解していました。 違うのでしょうか?

違います。 
片親がケベック出身者でも、フランス出身者でも、その子どもはフレンチイマージョンに通えます。


Res.26 by 無回答 from バンクーバー 2014/07/22 01:34:28

G1に限り英語のエレメンタリーから各クラス1人位は入れます。G1でクラスの許容人数が変わるので。G2からはフレンチイマージョンで教育を受けてきた子あるいは、面接してレベル的に問題ない子が転校先で空きがあれば入れます。G1で英語からフレンチに変わる場合、親がフレンチしゃべれるかよっぽどセンスがある子は別として、事前にキンダーの時、親が勉強させるか、家庭教師をつけるなどしてないとついていくの厳しいと思います。Kの1年間は授業は英語、フレンチ半々ですが、G1からは100%フレンチで授業が行われます。Kから入ってる子でもついていけてない子には担任から親に指導があったり英語に変更を促されます。それとフレンチイマージョンでも学校によってレベルが全然違います。
Res.27 by 無回答 from 無回答 2014/07/22 08:04:15

>フレンチスクールやフレンチイマージョンに行かせるメリット

フランス語が身に付くといいなぁぐらいの期待はありますが、
子供により良い環境を求めている場合もあります

フレンチイマーションに入れようという親は
教育意識が高いですしで、子供のしつけなどもそれなりにされています

発達障害があったり学習意欲が低い子はついていけませんから
低学年のうちに抜けていきます
自然、ある程度学力レベルのある子しか残りません
結果、プロビンシャルエグザムの平均値も高いですし
進学率も高いです


これを書くと差別だといわれそうで、表立っては言わないけれど
日本でも進学校の方が平穏じゃないですか?
偏差値が低い学校の方が
いじめも多いし色々問題も起こりやすいじゃないですか?

だから私立に入れようとしたりするでしょ。
フレンチイマーションはそれと一緒なんです




Res.28 by 無回答 from 無回答 2014/07/22 08:30:22

うちは両親共々フレンチはできないので、子供をイマージョンに入れる予定でした。
引越し先は小さい町でイマージョンの選択がありません。英語かフレンチスクールしかありません。
2年後、(子供がG1の歳)に今の都市に戻るのですがその時にアーリーフレンチイマージョンの学校に入るためには、英語のキンダーに行っていたのでは、レイトイマージョンまで待たなければいけないですよね。どちらがいいのか迷っています。
フレンチ学校は、私はフレンチゼロなので夫に負担がかかるのは見えていますし、親たちや先生とのコミュニケーションもとれないと思います。
こういう環境で入れるのはおかしいと夫は言いますが。私もそれはそうだと思うんです。
アドバイスいただけませんか。
フレンチ学校は入学条件があるので、私たちの子供は入れる保障もありませんが、もし特例で受け入れてくれたらどうするべきか迷っています。

Res.29 by フランス語嫌い from バンクーバー 2014/07/22 13:28:42

24.26.27さん、詳しい情報ありがとうございます。
フレンチイマージョンの場合もフレンチスクールと同じく、セカンダリーより前は全ての科目をフランス語で行われるということであっていますか?
そうなると、私は勉強を教えることは不可能です。旦那が宿題を見てくれたりはあんまり期待できません。。。
両親ともフランス語ができない人は、チューターを雇ったりしてるんですか?それともお子さんが自力で頑張ってるんですか?




Res.30 by 無回答 from 無回答 2014/07/22 18:48:38


>フレンチイマージョンの場合もフレンチスクールと同じく、セカンダリーより前は全ての科目をフランス語で行われるということであっていますか?

G3までが全ての科目をフレンチで行います。
G4からフレンチと英語は50/50、サイエンスをフランス語、算数は英語言語で行うなどと振り分けます。 G4初めの1〜2ヶ月は子どもは戸惑いますが、3ヵ月もたてば自然と馴染み勉強を普通にこなします。

PCが各家庭に普及していない時代のアーリーフレンチイマージョン教育は大変だったと思いますが、
今は家でフレンチ動画をネットで見れ、スカイプで友達と一緒に宿題もできる。
ネットでフランス語の翻訳もできます(あまり良い訳とは言えませんが)。
現代のフレンチイマージョン教育は、トピ主さんが心配されているほど大変ではないです。

集中力にかけているお子さんは、長続きしない傾向はあります。
フレンチに限らずどんな勉強も、集中できない生徒には厳しい現状です。

Res.31 by 無回答 from 無回答 2014/07/26 09:29:17

>集中力にかけているお子さんは、長続きしない傾向はあります。

言葉はセンスあるかないかだけで集中力の有無じゃないでしょう。頭いいか悪いかじゃなくて。何ヶ国語も話せる馬鹿はたくさんいるし。


Res.32 by 仏語 from 無回答 2014/07/27 22:13:27

>言葉はセンスあるかないかだけで集中力の有無じゃないでしょう。頭いいか悪いかじゃなくて。何ヶ国語も話せる馬鹿はたくさんいるし。

言葉を話すだけでは仏イマージョン卒業は無理。学校は読み書き能力が必要。
椅子に座っていられない遊んでばかりいる落ち着きのない子が、何百回仏語の読み書き授業を受けても、全く習得できない、だいたい幼稚園〜G1頃に他校へ転校している。
仏語は英語よりも難しい言語だから尚更。
Res.33 by 元ブルーカラー from オタワ 2014/07/28 05:44:57

>何ヶ国語も話せる馬鹿はたくさんいるし。

オタワに住んでいます。移民したで英語があまり流暢じゃない頃、清掃管理会社に勤めてました。大卒は自分だけ。周りは高卒のケベック人ばかり。レベルはともかく、英仏バイリンガルで自由自在に使い分け、祖父母の出身地によって、スペイン語や中国語、ロシア語も話せるトライリンガルの人もいました。でも、頭が良くないのか、怠けているだけなのか、要領が悪く、上司の指示通りに働けない人が多かったです。
Res.34 by 無回答 from バンクーバー 2014/07/28 14:57:47

日本人の子がフランス語ペラペラなのとケベコワがフランス語ペラペラなのとは、全然凄さが違うよね。
馬鹿でも第一言語は話せるでしょ。
読み書きできるかは別として。
全然構造の違う日本語が第一言語の子が、フランス語できるのはすごいでしょ。英語もできてさらにフランス語ってのはやっぱりすごい。
でも、フランス語ばっかり執着してるバカな親のせいで、語学しかできなくて(語学すら全部中途半端)他の科目ができなくなる子が多い。
Res.35 by 無回答 from 無回答 2014/07/28 15:37:41

フランス語の読み書きは難しいね。
話し言葉と書き言葉が違うから、ネイティブでも苦労する。
Res.36 by アカデミック from 無回答 2014/07/28 20:36:00

西カナダの英語環境地帯で、セカンダリーフレンチイマージョンに通っている生徒は、
多くの生徒がPrincipal's List か Honour Rollを貰っている。
フレンチイマージョン大半の生徒が、Silver K(four years of Honour Roll standing)を受賞してるから、平均成績レベルは最低80%。
このセカンダリー段階に来るまでに、たくさんのアーリーフレンチイマージョン生徒がフランス語にギブアップし転校しているわけだから、残された生徒のレベルが高いのはあたりまえ。


ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network