No.27095
|
|
ありえないっ!『幼児を女性が「蹴り倒す」動画——渋谷駅で撮影された「児童虐待」衝撃の現場』
by
なぜ?
from
無回答 2014/06/18 11:54:54

|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/06/18 11:55:51

↑
情報が古いんだよ
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/06/18 17:30:33

レス1さんのコメントも悲しいですね。
こういう情報は、古いもなにもないでしょう。こういうトピックに、平気で「情報が古い」といったちゃちゃを入れられるレス1さんの性格を疑うね。
トピさん、教えてくれてありがとう。
このビデオ見てて、周囲の人達の無関心さに驚きました。撮影していた男性だけでなく、みんなが協力してだったら、その場限りでもなんとか止められたんじゃないかな。。。って。もしも、同じことがこのカナダで起こったら、絶対に周囲が放っておかないでしょう。
あの子は、毎日のようにあんな暴力に耐えて生活しているんだろうな。。。と想うと、いたたまれないです。近所の人とか、児童相談所とか警察に通報してくれないかな。あの子が無事でいることを祈るだけです。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/06/18 20:07:44

カナダならあり得ないけど、日本だからそういう事もあるでしょう。
世界中が、全く同じとか思っちゃうタイプ?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/06/18 20:23:50

レス3みたいな人は向上心もモラルも無いのでしょうね。ましてや自分の意見も無い人間でしょうね。
日本には虐待は昔からありますよね。もちろんカナダもアメリカもヨーロッパもあるでしょう、でも国は認めていないです。だから法律や社会が子供達を守っています。ペットの躾もまともに出来ない日本人、一体どこでどう間違えてこのような環境が許せる国になったのでしょうね。とっても悲しいです。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/06/18 21:50:47

|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/06/18 22:42:15

|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/06/18 23:06:30

レス4さん、
レス2です。コメントして下さってありがとうございます。レス4さんのように普通に考えて下さる方がいらっしゃって嬉しいです。
レス3さん、
あなたは、自分の子供にも平気でこのビデオの女性のような振る舞いをするのでしょうか?
レス3さんの「日本だからそういう事もあるでしょう。」という言葉には、唖然としました。同じ日本人なのに、こういう風に感じている人もいるなんて、すごくショックです。
躾だと勘違いして、虐待しているという認識すらないのではないか。。。こういう感覚の大人がいるというのは、本当に恐ろしい世の中です。
日本だからそういう事もある?冗談じゃないです。インド・アフリカ・南米などなど。。。世界には、このビデオ以上の虐待が日常化しているところがあるでしょう。このカナダだって、約30%の子供たちが虐待の犠牲になっているといいます。大変な思いをしているのに、それでも子どもは親を心底嫌いになれず、親をかばうことも多い。家庭という密室で行われている虐待は、明るみに出ることが少ないので、子どもはさらに苦しむことになる。だからこそ、周囲が気がついてあげなければいけないんですよ。
レス5さん、
ニュースを教えていただいてありがとうございます。私の子供も障害を抱えているので、心が痛みます。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/06/19 01:39:50

saiaku
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/06/19 03:44:20

子どもの服装からして普段は着せるものなどには気を配っているように見受けられます。慢性的に虐待をしているとは思えません。ということは、何があったのか分かりませんが、あの一瞬にキレてしまったのではないかな?と思います。まあ、愛情が全くないというよりも、母親の方の感情のコントロールが失いやすいというのが問題なのではないかなと。カナダだと、あの一瞬のシーンで裁判所に引き離されますね。日本はそこまでではないにしろ周りの人が割って入って、親の方をなだめてあげる。落ち着かせてあげる。そんな優しさが欲しいですよね。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
トロント 2014/06/19 06:24:36

子供に留守番させても虐待にならない国が、虐待になる国より数値が低いのは当たり前〜
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/06/19 06:32:32

子供の留守番が虐待??
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/06/19 07:44:29

動画は見ていないけれど、言葉遣いが汚いし母親になりきれていない。
キレてしまったと言っても、子供を足蹴りとか考えられません。
きっと日常的に虐待されているんだろうな。
服装もペットを可愛がる的な自己愛みたいな感じかも。
普通の親なら子供を激しく叱ったりした後でも
これで良かったのかなとか、感情的になりすぎたかなと自分自身の中で葛藤があるものです。
公共の場でこうなんだから家の中ではもっと酷いはず。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
ma
from
無回答 2014/06/19 08:28:25

ビデオ撮るより、何かお母さんに声かけでもしてほしかった。
警察に通報するために、ビデオ撮ったのならわかるけど。
一番悪いのはこのお母さんだけど、たくさんの人がいる前で「やめなさい、警察に言うぞ、ビデオ撮ったぞ」って言って、しかもそのビデオをネットにアップさせるなんて・・・あとで、このお母さんがもっと逆切れして「お前のせいで!!」と子どもにもっとひどいことをしないか心配。この女性、自分や子どもの服装には気を使ってるみたいだからプライドは人一倍強いと思う。
虐待なんて家の中でやられたら誰にも止められない。
見てみぬふりの周りの人たちよりはマシかもしれないけど、この撮影者の男性ももっと他にやり方があたのでは・・・と思ってしまう。
一番悪いのはこの母親だけど。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/06/19 12:52:11

母親が傘?を子供から奪って行くよ!って手を振り上げた時に、子供がびくっとなっていますね。
日常的に手を上げられているのでしょう。
うちの子と同じくらいなので、胸がいたいです。
もちろん、この年の子供は言う事きかないから、日常的にイライラしますけど、娘を蹴り上げようなんて思ったこともないです。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/06/20 23:04:24

日本人のイメージこわれました
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/06/22 00:11:08

なんか広告屋が立てたトピみたい
妙にネット慣れし臭いニオイがプンプンする
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/06/22 12:13:55

日本人ってなんでわかる?
在日韓国人とか中国人かもよ。
あの人達の国では、これですら日常茶飯事だから問題にもならないが。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/06/25 08:34:35

女児惨殺も在日韓国人すか?てめえだまれ!
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/06/25 08:43:50

↑出た! 火病発症www
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/06/27 11:15:56

この鬼女の身元が判明したそうです。警察が児童相談所と連携して対処してるらしいです。
頭を足蹴りなんて北米だったら即逮捕。周りもとめますよね。
数人のおばさんが心配して助けようか迷ってるだけで、後は見て見ぬ振り。
逮捕されればいいのに、日本は虐待に甘すぎ。
カナダは過剰反応し過ぎだけど、そのくらいがいいのかな?
「チョコを食べたがった幼児に虫歯がひどいからダメっと言ったらモールで大泣きし始めて、虐待では?と警察に通報されたことがある。」と娘の同級生のママが言ってました。
とにかくこの女の子がこの鬼女から離れて、安全にくらせるといいですね。
こんなひどくても母親と暮らすしかないのかな?日本では。かわいそう。
こんなにたくさん人がいてこれだから、家ではもっとひどいのは確実ですね。
だから女の子は家に帰りたくなかったのでは?
あの乱暴でしつけといって平気で子供を叩く中国人の間でもおどろかれているそうです。
中国でこと画像が話題になってるなんて、恥ずかしいし、日本人の印象を悪くしたのも更にむかつきます。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/06/27 11:34:59

最近日本では毎日のように子供の虐待ニュースがありますね。。本当に悲しい限りです。いつから日本はこうなってしまったのでしょうかね。カナダのように社会で守る姿勢を日本も早く取り入れてほしいです。だれも見て見ぬ振りをしないような社会がくる事を願います。これ以上餓死する子供や虐待死される子供が無くなる社会をいえ世界が来ますよう。。。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/06/27 11:47:02

↑
昔は内々で済んでた話が、隠せなくなっただけでしょう。
学校の体罰やイジメなんかもそう。最近おかしくなったってのは錯覚ですよ。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/06/27 11:57:22

↑それはあんたの家庭と親類だけ。
自分の親がひどいからって、他の家もそうだと思うな。
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/06/27 11:59:44

私が中学生の頃は、教師が常に竹刀とか持ち歩いてて生徒をボコボコ叩いてましたよ。
タンコブができるのは当たり前で、アザになった人も多かったです。
高校の時は体育祭で教員チームと生徒チームでバスケの試合やったけど、教員が生徒の顔にひじ打ちして顔面骨折と視神経損傷。でもその教員にはなんのお咎めもなし。
今だったら大問題になるんでしょうけど。
そういえば校門圧死事件とかもありましたね。
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/06/27 15:05:06

それはあんたの住んでた地域が荒れてただけでしょ。
貧乏地域出身であんたの性格も、荒れたんだね。
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/06/27 15:17:44

こっそり家庭から地域に拡大してるな。
さすがfromバンクーバー。
でもfromバンクーバーに関わるのは良くないので、ここら辺で終了にしたほうが良い。
|