jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.27089
お金の管理
by
あ
from
トロント
2014/06/16 13:23:28
あまり友人に聞けるような事ではないので、こちらで質問させてください。
カナダに来て数年、働いてちゃんとした収入を得ていました。今の旦那と出会い一緒に住む様になった時、彼の家に住む形だったので、私は毎月決まった額を彼に渡し、あとは全て彼が支払うという形で生活してきました。その時は私的にもその方が楽だったし、あまり深くは考えていませんでした。
今現在子供が半年になりあと半年でEIの支給が止まります。子供が産まれてからも、前支払っていた半額の金額を彼に渡し続けています。
EIの支給が止まればもちろん彼が大黒柱として家族を支えていくのですが、先日彼名義のクレジットカードを作ってもらい「今後はこれでスーパーや子供の物を支払って」と言われました。
未だに電気代、食費等が先月いくらだったかわからないまま生活していることにちょっと違和感を感じました。聞けばいい話なのですが、専業主婦である以上、家の管理をするのが主婦の仕事かなとも思ったので。
そこで質問なのですが、みなさんはどのようにお金の管理をされてますか?旦那さんが管理していますか?
友人の中にはカナダでの仕事歴が何年もない方も多いです。その場合、自分の娯楽も旦那のお給料を使うのですか?それとも日本から持ってきたお金から?例えば帰国の際は誰が旅費を払うんですか?
うちは父が全ての給料を母に渡していたので何となく、みなさんどうされてるか興味がわきました。
お暇な方、返信いただけると嬉しいです。
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2014/06/16 13:48:43
カナダでは家計を主婦が管理するっていう風習はあまりないと思います。
共働きの場合は、あ互い決まった額を出しあう人が多いのでは?
というか、今は白人さんで専業主婦の人があんまり多くないのも有るでしょうね。
これだけではトピ主さんの参考にならないと思うので、うちの場合はこうです。↓
妊娠出産前は家賃や光熱費を半分ずつ、食材や家で使う消耗品の買い物は
夫が払うこともあれば私が払うこともあり適当に分割。
それぞれの欲しい物や外食はそれぞれ自分で支払い。貯金も別々。
妊娠出産後、EI期間は夫が家賃と光熱費全負担、食費や消耗品は私持ち。
それぞれの欲しい物や外食はそれぞれ自分で支払い。貯金も別々。
出産後、EIが切れたあとはほぼ全額夫が負担。
ただし、洋服や化粧品など私が個人的に欲しいものは個人の貯金から私が負担。
現在職場復帰(ただしパートタイム)したけれど、上記とほぼ変わらず、
私の給料を貯金に回している。
これが普通かどうかはわかりませんが、うちの場合はこうです。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2014/06/16 13:51:44
カナダだと男がすべて管理する場合が多いですね。
家の主がお金の管理も出来ないんじゃ頼りないんでしょう。
因みにトピ主さんとは逆に、奥さんに全てを任せようとして揉める日本人旦那なんかも居ます。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2014/06/16 22:48:35
うちは基本全部私が管理しています。二人でジョイントカードを使っています。
クレジットカードもお互い持っていますが、旦那のは共同のアカウントから、私のは私個人のアカウント(主に日本からの貯金)から引かれます。
旦那は小遣い程度は勝手に使っていますが、大きな買い物は二人で相談して買います。
彼の収入も私の収入も同じ口座に入っています。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2014/06/16 23:57:21
うちは旦那が全て管理しています。
一応出入金、貯金がどうなってるかはいつでも見れますが。
カードはジョイント、銀行口座もジョイントです。
届く請求書は私が封筒を開けて、夫の書斎の机の上に置きます。
中身を見たり見なかったり。
ここは日本ではないので、主婦が家のお金を管理するだとか、夫はお小遣い制だとか、ないですよ。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2014/06/17 06:45:52
あ、うちはレス4さんの逆バージョンかな?ジョイントで双方の給与はそこに入り適当にデビットで使用しますが各種支払いなどは私の担当です。何故なら私の方が得意だから。
うちの旦那も請求書が来ると開封してみるのですが4さんと違うのは見てどっかに置きっぱなしにする事です。一言『これ払っといてね!』って言ってくれると助かるのですが…(苦笑)一応、各種請求書が来る時期を把握しているので自分で確認するようにしていますが。
大きな買い物がしたい時は各自確認取ります。私の場合、家購入時の頭金で日本のお金使い果たしたので『日本の自分のお金』はありません。いざと言うとき?はカードで航空券を買えばいいし(支払いなんかしらない)そもそも日本には帰らないかな?子供連れて別居はありえるかもだけど、その時もきっとこのジョイントからお金を調達すると思います。
私の周りだと妻主導は稀で旦那さん主導型が多数です。旦那さんが完全管理でデビットもなく、お金が必要な時は『○○に幾ら必要だから頂戴』って言うか一緒に買い物(旦那が仕切り型)。もしくはうちの旦那みたいに銀行残高に興味なく適当に使っていくとか(妻が面倒臭い管理を放棄型)。
Res.6
by
うちの場合
from
バンクーバー
2014/06/17 07:51:02
子供がいない時は、旦那が全ての支払いをしてくれて、私の収入は貯金に回してました。
日本の里帰りや海外旅行は一人目出産後もしばらくは旦那と交代で支払い、私と子供のみで日本へ里帰りの時は私が払ってました。
コンド購入の頭金は私の貯金から出し、二人目出産後私は専業主婦になったので、支払いは全て旦那の収入ですが、お金の管理は半々と言った感じでしょうか。
オンラインショッピングで日本から取り寄せた物などは、もちろん私の支払いです。
(旦那の管理)
・光熱費
・ケーブル
・自分の携帯
・コンドの管理費
などなどですが、私は旦那のお給料&月々の支払額は知っています。
(私の管理)
・食費やガソリン・衣料など
・モゲージ
・クレジットカード(クレジットカードを持っているのは私だけ)
・貯金
などなど・・・
旦那は自分の管理(プラス自分のお小遣い)以外のお金は全て私に預けます。
うちはこんな感じです。
Res.7
by
無回答
from
バンクーバー
2014/06/17 09:14:03
イギリス人と結婚した日本人だっけ?
日本式にしようとしたら働きもしない癖に金だけは自分の思い通りにしようとしてやがる
って旦那にブチ切れられてたの
世の中色々ですよね。
Res.8
by
無回答
from
無回答
2014/06/17 09:19:00
うちも結婚当初は日本式にしようと奮闘しました。
というか、日本式が世界の常識かと思っていました。(今思えば本当にバカだった)
夫もお小遣い制で。
結果、夫婦喧嘩というか別居離婚まで話が進展してしまい、マリッジカウンセリングにまで行く羽目に・・・。
今は夫主体でお金の管理、私は専業主婦でお金のことは何も心配せず、日々消費しています。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2014/06/17 13:39:27
うちはジョイント口座で全てをまかなってます。管理は私(子育て中なのでしばらくは専業主婦)、私個人の娯楽も夫の給料からです。小遣い制度はないので、お互いに必要なものは基本的に自由に購入しています。
日本での費用は私の日本の口座からですが、航空券や両親への滞在費はカナダの口座からです。
自分の親も母が管理していたので、苦ではありません。性格ですよね。自分は細かい性格だけど、自分みたいな性格の男性とは上手く行かないだろうな。
Res.10
by
無回答
from
無回答
2014/06/17 15:25:27
子供が生まれる前は、家賃は半分ずつ出して(私名義で払ってたので、夫が半分くれます。)食費や日用雑貨などは一緒に買い物いけば彼が出して、光熱費とかの請求書の支払いなどは私がしてました。
大きいものなんかを買うときは相談して、彼が出したり、私が出したりです。
日本行きは私の貯金からだしたり、日本以外の旅行に行くときは彼が出したりします
子供が生まれてからは、彼が普通に全部出してくれています。私が働きだしたら、また一緒に出費を負担するということでいいようです。
旦那はカナダ人ではないヨーロッパ圏出身なので参考になるかどうかわかりませんが。
ちなみに、彼の収入は知ってますが、いくら貯金があるか知りません・・・彼も同じく私の収入は知ってるますが、いくら私が貯金してるか(日本の口座もあるし)知らないと思います。
Res.11
by
無回答
from
バンクーバー
2014/06/17 15:34:00
日本の口座にある程度残高があるなら、毎年タックスリターンで報告しないといけないから普通ばれるよね?
ばれてないってことは、たいした金額じゃないかカナダ政府に嘘をついているかのどっちか。
Res.12
by
主婦
from
バンクーバー
2014/06/17 16:25:46
子供ができる前は光熱費や家賃の詳細は解りませんでした。また夫の貯金額も知りませんでした。
子供ができてからは、これからもっと貯金をしないといけないし、出費を見直したいのでお金の管理をしたいと
伝えて話し合いました。夫は最初は嫌がりましたが、どれだけ無駄な出費があるか、そして貯金を増やすことができるかを
説明して、現在は全ての管理は私がおこなっています。
Res.13
by
無回答
from
無回答
2014/06/18 04:37:01
うちは子供がいませんが、主婦です。旦那が生活費を全部払いますが、私の美容院のお金やオンラインショッピングのお金は自分の口座のデビットもしくはビザで支払います。で、残高がある一定のところまで減って来たらお小遣いをもらいます。旦那は日本式に私にお金を全部渡して管理して、といいますが、今は旦那の口座から直接毎月引き落とされるものが多いので、それを全部変えるのも面倒くさいし、そのままです。私の趣味や娯楽のお金もお小遣いから出ます。光熱費などの生活費は大体おおまかな額は把握していますし、ビルが来たら旦那に見せてもらってます。旦那はお金に執着心がない人ですが、無駄遣いといえるようなものは一切しない人です。私も最近「欲しいもの」がどんどん減って来たので、二人で使うといえば週末に食事に行ったり、お互いの実家に帰省するときの旅行費くらいです。これも全部旦那もちです。私はいざというときの為に以前働いて貯めたお金をちょこっと貯金してありますが、使いません。
Res.14
by
無回答
from
無回答
2014/06/18 09:00:05
>>未だに電気代、食費等が先月いくらだったかわからないまま生活していることにちょっと違和感を感じました。
専業主婦でも、子供もいて家庭があるわけなので
家計を管理する云々は別にして知っておくべきだと思います。
お子さんが産まれるまでは働かれていたようですが
子供の面倒をみていることで働けない、その代わりにデイケアの心配もないということも考慮すると
今までのように同居人のような感じでの金銭の支払いだと
トピ主さんの方に金銭的負担がきませんかねぇ
トピ主さんは自由に使えるお金がないのに、夫は毎月何千ドルも使っているかもしれないし
夫が必要経費を払った後にいくら位残っているか、それもわからない訳ですよね。
逆にトピ主さんが働いて、夫が子供の面倒を見たっていいわけだし。
もし話し合いに夫が納得しなければ
自分が働きに出たら、これくらいの給料が貰えて、デイケアの出費はいくらになってと説明したらいいと
思います。
>>「今後はこれでスーパーや子供の物を支払って」
プラス、夫の収入や自由になるお金を考慮して
トピ主さんが自由に使えるお金を確保するべきだと思います。
今のお金の管理方法だと、トピ主さんが使えるべきお金を夫が全て使っている状況ですよね。
話し合いしても自分の自由に使えるお金が減るわけなので
納得しない人もかなりいると思いますよ。
そうなると自分の自由に使えるお金を別の場所から(独身時代の貯金とか子供を預けて働きにでる等)
捻出することになるんだと思います。
私は日本式に家計を管理していて、給料の中から自分の必要な物も含め全て賄っていますが
自分1人だったら、給料が今より少なくても、もっと楽に管理できるだろうし
もっと貯金もできるだろうなと思います。
相手の金銭感覚を配慮した上での我家の給料配分は
日本に住んでいる友人等とは全く違うなと感じます。
カナダ人と日本人の金銭的感覚はかなり違うと思います。
夫に家計を任せていて、蓋を開けてみたら
結構な金額のクレジットカードやラインオブクレジットの残高があったりするけど
月の最低額を払っていればOKみたいな人もかなり多いと思いますよ。
まずは話し合って、夫のお金の流れを知ることです。
Res.15
by
無回答
from
無回答
2014/06/18 09:23:34
貯金額が評価される所と、返済額が評価される所との差はあるから、多少の借金は仕方ないよね
Res.16
by
無回答
from
無回答
2014/06/23 12:55:51
うちは決まったパーセンテージをお互いの給料からジョイントにいれます。
ジョイントのクレジットカードがあり、自分自身のもの意外はそのクレジットカードで払い、2週間に一度、私・妻が支払います。別に話し合ったわけでもないですが自然にそうなりました。ダンナはInvoiceとかMintも見るのでいくら使っているかなどは把握していると思います。
ジョイントアカウントから2人の貯金も2人の貯蓄に入れます。そこからは家の物・大金の買い物・2人で行く旅行などの支払いをします。
残りの自分達の給料はそれぞれのクレジットカードがあり、その支払いと自分への貯金にあてます。RRSPなども。
ダンナは決まった額の給料ですが、私は時々で収入が変わるのでパーセンテージにして、より働けば自分にもお互いにもお金が入るという風にしました。これで平等になっていると思います。
子供はこれからですが、子供が出来ればそれはジョイントからの出費になり、私もEI期間は同じようにパーセンテージで払っていくと思います。
ダンナの給料だけで暮らしていた時には自分の好きなように買い物をするのが嫌でしたし、貯金もジョイントしかなかったので、育休は一年だけで復帰すると思います。
旦那の収入が多くてお互い自由に使ってもバンバン貯金できるようなら話は別だと思いますが・・・。まぁ、それは私自身の気持ちの問題です。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ