jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.26991
妻のことは嫁と呼ぶ人はいるが、夫のことを婿と呼ぶ人はいない
by
砂子卓也
from
日本
2014/05/25 22:08:53
どうして女性は夫のことを婿と呼んではいけないのですが?それともいけなくないのですか?
補足・婿っていうのは婿入り婿養子のときにしか使われないですよね?
Res.1
by
無回答
from
無回答
2014/05/25 23:05:44
呼びたければそう呼べばいいんじゃないですかね?
Res.2
by
無回答
from
無回答
2014/05/26 07:07:24
いますよ?
自分が知らないだけで、いませんとか決め付けないで下さい。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2014/05/26 11:34:46
そもそも自分の妻を嫁って呼ぶのが間違いだならね。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2014/05/26 12:57:55
トピ主さんは日本の名前を使って日本語で投稿してますが、日本人じゃないですよね?
日本語を習い始めた頃には混乱するのは判りますが、いろいろ本を読んだりすると、どんな場面で使われるのか、大体わかってくると思います。
基本的に嫁や婿という表現は「家」から見た表現であって、結婚した本人が互いを指す言葉ではないのです。英語で婿に一番近い表現は son-in-law でしょうか。明らかに自分の夫をさす言葉ではありません。
「個人」から見て、互いを表現するのであれば、夫・妻となります。
「家」から見たポジションは「嫁・婿」となります。
なので姑から見て、息子の妻を「嫁」と言います。
夫が自分の妻を「嫁」と言うこともありますが、これは少しニュアンスが違ってしまい「うちの家に嫁としてもらった女性」的な、姑から見たのと同様、一歩遠い立場から見た言い方になります。
つまり「うちの嫁」は、その「家」を中心にして、外から結婚して入ってきた女性のことを指すので、姑や舅だけではなく、小姑や親せきなど、その家に関連した人が、その女性を「嫁」と呼ぶことができます。
日常会話で、うちのヨメが、、と言っている人も、たぶん上記の正しい使い方を十分わかっているので、くだけた場面でしか使わないと思います。たぶん「うちの妻が」だと固すぎるし「うちの奥さんが」とさんづけにするのが変なので「うちの嫁が」と言っているだけではないでしょうか。
こういう表現は文化的なことが絡んでくるので、理解するのは少し時間がかかるかもしれませんが、がんばってください。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2014/05/26 13:36:05
関西弁
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ