jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.26950
別居、離婚、親権、愛情
by 無回答 from バンクーバー 2014/05/19 21:18:08

旦那のことはすごく大切に、愛しく思えるのに、子供たちには愛情がわかないって、ありえますか?子供たちは赤ちゃんではなく、プリスクーラーと小学生です。旦那と離婚するかしないかをハッキリさせるために別居中です。子供たちに辛く当たるというより、愛情をもって接することができないでいます。子供たちもそれを感じ取っていて、旦那と過ごす時に正直に話すそうです、お母さんの家には帰りたくないと。。旦那はもう私がずっとこんな感じなら、今は私と暮らしている子供達を全員引き取る言っています。子供といる時間にウンザリしているのは事実なんです。よく心の中では「父親の方と暮らせばいいじゃんっ!」と毒づくこともあり。この度の別居で子供たちが一番ストレスを感じていて性格さえも変わってきたように感じます。家庭に父親がいないことのアンバランスな状況の今、別居解消でまた元通りに暮らそうと予定していた数ヶ月先を待たずして、私は一人で、子供たちは父親が引き取って別々に暮らすようになるかもしrません。離婚して親権を取らなかった(取れなかった、欲しくなかった)女性はいらっしゃいますか?旦那のことはずーっと一緒にいたいと思うのに、子供には愛情がわかないってありえませんよね。。旦那からは子供を取り上げるぞろいう、皮肉的に言えば願ったり叶ったりの脅しが出ているのに、いざ突きつけられると心配(何が?)なのか惜しいという感情なのかわかりませんが、モヤモヤします。

考えることに疲れ、思いつくままに文章を書いたので読みづらい文でごめんなさい。考えるも何も、子供と一緒にいる時に『ちゃんと』するしかないのですが、カッとなって感情的に当たってしまいます。。もういやだ。。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2014/05/19 21:22:56

トピ主です。補足。
親権を旦那に譲り私は一人で暮らしますと言った時に必ず言われるであろう、やっぱりお前は自分勝手で自己チューであーだこーだと不機嫌になって責められるのが予想がついてげんなりです。自分からそういうオファーをしたんだから、オッケー、ですんなり飲み込んでくれればいいのに。。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2014/05/19 22:05:29

お子さんにとって最も幸せな選択をされることを祈っています。


Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2014/05/19 22:06:46

このトピが釣りであることを祈って、コメントしています。
トピさん、今スグお子さんを解放してあげてください。
私は、まさに、トピさんのお子さんの立場で育ちました。
私の母は、「親」であるよりも「女」であることを選び、私と弟を小学校低学年で育児放棄。その後、私が大学生になるまで、不倫を繰り返していました。もちろん、父もそれを知っているので、当然、うちの中は毎日が喧嘩。私は、そんな環境で育ったせいで、それから30年以上が経ちましたが、常に「親から愛されなかった」心の闇と闘っています。子どもは愛情を親から受け取ることで、自分に自信を持ち、人を愛することができるようになると言います。トピさんのようなお母さんと一緒にいたら、それこそ、お子さん達の将来がメチャクチャになってしまいますよ。私がそうだったように・・・

もしかしたら、トピさん自身も、愛されない環境で育ってこられたのでしょうか?ご自身が「愛に執着をしている子ども」だから、母親になれないのかな・・・って思いました。

私は、本当に自己チューなのは、「子ども達を愛することができないのにもかかわらず、旦那さんと関係が切れるが怖いとか、ひとりになるのが怖いといった理由だけで、子ども達を解放してあげないこと」だと思います。そして、子ども達を解放してあげたら、<もう二度と会わない。今後は一生、他の子どもは作らない。>くらいの決死の覚悟で、別居をしてほしい。それで、お子さん達にしてしまった今回の罪だけは忘れないで、「女性」として生きてほしい。

もしも、子ども達を愛せない自分に悩んで、苦しんでいるんだったら、どうか、子ども達を解放してあげた後、専門家の治療をしてください。





Res.4 by 無回答 from 無回答 2014/05/20 06:23:25

子供に危害を加えかねない事
養育費はキチンと払う事
これらを伝えれば旦那さんも自己中とか責めて来ないとおもいますよ。
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2014/05/20 08:58:13

貴女も言っているように本当に読みづらい文章ですね。貴女は子供のある男性と
再婚されたのですか。それともここに書かれている子供って貴女が産んだ子供ですか。
もし産んだ子供なら、その我が子を愛せないってそれはありえないと思います。
きっと何かで疲れすぎているのですよ。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2014/05/20 09:21:38

トピさん、人間なんて完璧ではないのです。子供が愛せないのならそれはそれで子供達にも伝えましょう。理解できるまで時間はかかると思いますが、今の貴方に必要なのはカウンセリングでしょう。旦那さんでもありません、また貴方が頼れる誰かでもありません。貴方が答えを出すまで貴方が考え行動しないといけないと思います。貴方が努力すれば子供達も理解してくれます、最初から投げ出すようにだれかに頼るよりも、ちゃんと自分に合ったカウンセリングの先生を見つける事です。今の貴方は子供の思考能力と同じなのでしょう、人生のどこかで壁にぶちあたっているのでしょう。

周りは嫌な事、見下したり、言いたいだけ言う人も多いかもしれません、それはその人も同じように思考能力が低い子供と同じなんです、だからトピさんだけではありません。ただそこでモジモジしてたらこれらの人間と同じです。自分の子供を愛せない人は普通にいます、みなさん努力してるんですよ。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2014/05/20 09:34:27

たとえ自分が産んだ子でも愛情がわかないということはありえると思います。
親子でも相性があります。
自分の親と上手くいっていない人達を私は何人も知っています。

しかしトピ主さんは親として、人間として二人の子供をこの世に送り出した責任があると思います。
子供が自分は母親から愛されていない、と感じているのならあなたは親として人間としての責任を果たしていません。
心から子供を愛せないと自覚しているいるなら、それはどうしてか深く考えた事がありますか?
子供が思い通りになってくれない、仕事(家事、育児)が増えて自分の時間がなくなった等。。

私も同じような時期がありました。
私の場合は私と子供の性格が正反対だったからのように思います。
私は完ぺき主義、常に努力しようとする。反対に子供はマイペース、エネルギーがなくだらだらしている。

私は子供を自分の付属物ではなく、一人の別の個人、としてみるようにしました。
以前は「どうしてわかってくれないのだろう?」とイライラしていましたが、「まったく別の人格を持った人間なのだから」と割り切ると対処できるようになりました。

時間はかかりましたよ。
今でも「心から愛情をもっている」かは疑問ですが、少なくとも親子の状態は良好です。

私の場合は相手に見返りを求めない事、「わかってほしい」「(勉強、仕事)をやってほしい」を辞めたらお互いにらくになりました。

トピ主さんと状況が違っていたらごめんなさい。





Res.8 by neko from 無回答 2014/05/20 10:22:19

子供に愛情が沸くか、沸かないか、気が合うかどうか・・・なんてあなたの感情はどうでもいい。
あなたが産んだ子供なんだから、あなたには責任があります。
「子供に幸せな生活を送らせる」という責任が!
それが、あなたと一緒に暮らすことなびか、暮らさないないことなのか、養育費をきちんと払うことなのか・・・などなど。子供たちにとって一番いいことは何かを考えて、そのために努力してください。
それがあなたのやることです。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2014/05/20 11:33:43

>子供が愛せないのならそれはそれで子供達にも伝えましょう。

それは止めてほしい。どれだけ子供が傷つくか。
もし言うのであれば「精神的に自分のことで精一杯で、今はあなたたちと、あなたたちのお父さんのことを考える余裕がない。」とか、後で子供たちに対して愛情が湧いても、愛せないなどと言ってしまったあとでは修復もできない。
Res.10 by 旦那は大嫌いだけど子供は大事 from 無回答 2014/05/21 15:24:50

こういう変わったというかおもしろい人も世の中にいるんですね。正直言ってびっくりした・・・。
私は旦那は大嫌いでどこかに捨ててきたいくらいだけど、子供は自分の命より大事なので、思わずこんな人もいるんだと思いました。。

まっともかくほかの人もいってますが、子供さんのことが心配なのでトピ主さんのことはさておき(周りになんていわれようが)、子供だけ旦那さんに預けてあなたはあなたの人生送ったほうがいいと思います。またそんなに子供嫌いなら、いつかまた恋をして結婚する場合、もう子供は作らないでくださいね。
Res.11 by トピ主 from バンクーバー 2014/05/21 19:20:49

コメントありがとうございました。お一人お一人にお返事できませんが、全てありがたく読ませてもらいました。参考にします。
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2014/05/22 01:19:17

トピ主さんのお辛いお気持ち、お察しします。

子どもへの愛情の多寡は、人それぞれ違います。
母親は無条件に子どもを愛するものだという神話にも、「子どもを愛せない」という切実な悩みを子どもを捨てて不倫に走る女性と同一に考えたり、「もう子供は作らないでくださいね」という感情的なアドバイスも的ハズレだと思います。

私が思うのは、トピ主さんは旦那さんからのモラハラでマインドコントロールされているのではないかということです。
夫婦仲がうまくいかないストレスが子どもに向かうように旦那さんに仕向けられていませんか。
母子の仲がうまくいかなければ、間に入ってなだめるのが父親です。逆に父子で揉めれば、母親がとりなすもの。
どっちかが悪役になることがないように、夫婦でフォローし合うものでしょう?

もちろん親子の相性ということもあるでしょうが、プリスクールや小学生の年齢だったら、この場合は父親が影で子どもの不安を煽るような言動をしている可能性も高いと思います。
子どもがオドオド、イライラしていればそれを世話するトピ主さんにも伝染して穏やかな雰囲気じゃなくなるでしょうし。
そういうことがわかっていれば、自分の感情をもっとコントロールできるでしょうが、マインドコントロールされたnままだと母親失格だと自分を責めるだけで本質的な解決にはなりません。

多分トピ主さんの旦那さんは、トピ主さんには「子どもがこう言っていた」など否定的なことを言って子どもを貶め、子どもには「ママはダメだね」などと言ってトピ主さんを貶めているのでしょう。
結果、子どもたちも、トピ主さんも旦那さんひとりが大事と頼ってくる。
こういう関係に思い当たるフシはないですか?

オンナであることが優先の母親だとか、子どもへの愛情が薄いだとか、そういう人ももちろんいるでしょうけど、そう仕向けているのが家族であることって多いのですよ。
自分の親との過去の関係(トラウマ)よりも、現在進行形のパートナーとの関係からの影響というのは気づきにくいです。

そう仕向けられているかもしれないですよ。
旦那さんのことは愛しくて大切だとおっしゃっていますが、もう一度よく因果関係を考えたほうがいいですよ。

私の身近にそういう人がいたので、きついレスが多いのに見兼ねて書かせていただきました。

Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2014/05/22 16:54:45


なんだか、最近の(ま、昔もいたんだろうけど)親って、本当に「子どもよりも自分優先」の人多いよね。
あまりにも恵まれ過ぎている環境で育ったからなのかな。。。
子どもができても、同じように、自由で、ある程度自分の思うようになる環境でなければ、逃げ出したくなる。

子どもへの愛より、自分への愛

それか

子どもへの愛=自分への愛
子どもがかわいいというのは、「私(私の分身)って、かわいいでしょ」ってこと。だから、自分の分身だと思っていた子が、理想の子でなくなると一個人として受け入れすることができない。

最近、こんなニュースを聞きました。↓
22歳ママは「彼氏」と会うため、1歳娘をトイレに置き去りにした
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140520-00000570-san-soci

子どものために何もかも犠牲にして・・・とまではいいません。
親が幸せでないと、子どもを幸せにすることはできない・・・とも思います。

でもね、自己愛が強すぎる人は、結局、「誰も本当には愛せない」って、私は思います。子どもだけじゃなくて、旦那さんも。




Res.14 by 無回答 from 無回答 2014/05/22 21:25:24

子供に愛情がわかない、って気持ちを持つ人っていますよ。他の人がいっていますが、相性とかそういうものかもしれません。

子供は無条件にかわいい、っていう気持ちがあるのが普通とされていますが、そうでもないようです。もちろん、子供がかわいい人が多いのは事実でしょうけど、どうしても愛せない親っているようです。

検索すればいろいろでてくるんではないでしょうか。難しいですね。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2014/05/22 23:56:00

レス12さんのご意見は、分かりやすいですね。

過去や未来からの影響でなく、今現在の状況からの影響ですよね。

ある精神科医の先生が、殆どの親子問題は、夫婦で解決できると言っていました。
パートナーとの関係がすごく大事なのでしょうね。
人間は古代から家族で成り立ってきた証拠でしょうか。

専門家の方に相談した方がいいのではないですか?

私は時々、仲の良い旦那と子供を見ていると、孤独感を感じます。
それで、子供を憎むってことはないですが、ひとりで日本へ帰り日本の家族と過ごしたくなる気持ちとかはありますね。

育児ノイローゼで子供が嫌いになる場合もありますから、やはり、専門家に聞くのがいいですね。




Res.16 by 無回答 from 無回答 2014/05/23 11:39:06

12さんに同意、というかこういう事はカウンセリングが一番いいと思いますよ。もちろん先生にもよるとは思いますが、彼らは専門家ですからなんらかのソースがあるとは思います。子供が愛せないからって、それが異常ではないです。世の中なんでも前向きに考えるスローガンやドラマやコマーシャルが多く、それが当たり前のようになり、それが常識のように暮らしているますが、それは人間が弱い生き物だからなのです。いろんな物にコントロールされてしまうことに麻痺してしまっているのでしょう。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network