No.26778
|
|
カナダ国外に滞在中のタックスリファンド
by
りえ
from
トロント 2014/04/11 07:12:22

過去ログではうまく探せなかったので質問させていただいたいのですが。
急遽、日本で仕事が見つかり、来月中旬から子どもと一緒に日本に行くことになりました。
期間は2年ぐらいで、もしかしたら少し延びるかもしれません。この場合、カナダでのタックスリファンドの手続きは必要でしょうか。住居はそのままにしていくので住所はありますし、少なくとも年に2回ぐらいはカナダに戻ってくる予定なので、しようと思えばタックスリファンドの手続きができるのですが・・・。
日本で所得があるので、日本で確定申告をすることになるだろうし、カナダでは一切所得が無い状態になります(所得がなくてもタックスリファンドの手続きは必要だと思いますが・・・)
タックスリファンドの手続きをしない場合は転居手続きなどをしないといけないのでしょうか。
急に決まったことで、混乱してうまく説明できないのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてただけるとうれしいです。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/04/11 08:49:36

カナダに半年以上居住した場合はタックスリターンしないといけないんじゃないですかね。 反対に日本に半年以上であれば、日本で確定申告すればいいと思います。
私もカナダに半年以上滞在し、タックスリターンせずに日本へ帰国。 数年後カナダに帰ってきて、当時のタックスリターンをしたところ、ペナルティーを取られました。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/04/11 10:20:43

CRAのサイトで、Residential Tiesでサーチして読んで下さい。
普通は、長期間カナダを留守にするのなら、タックスファイル
しなくても良いのでしょうけれども、資産や銀行口座などを
そのまま残す人は、このResidential Tiesの規定にかかって
Factual residents - Temporarily outside of Canadaと
看做されるうです。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/04/12 23:19:33

タックスリファンドとは限らないです。
タックスをさらに請求されることもあります。
日本で申告するならカナダにある収入や財産のことも申告する必要があるし、
カナダで申告するなら、日本での収入や既に課税を日本でされているならその旨
申し出る必要がありますよ。どちらかの国で税金は必ず支払わなければなりません。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
りえ
from
トロント 2014/04/13 08:27:12

トピ主です。みなさま、お返事どうもありがとうござます。
お礼が遅くなり、申しわけありません。
カナダでは収入も財産(不動産など)もないので簡単に考えていたのですが、ペナルティが取られるとは思っていませんでした・・・間違いがないようにしないといけないですね。
CRAのサイトも読んでみます。
日本での手続きについても調べないといけないですね。家族に頼んで税務署などに聞いてもらおうと思います。どうもありがとうございました。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/04/13 09:39:13

>私もカナダに半年以上滞在し、タックスリターンせずに日本へ帰国。 数年後カナダに帰ってきて、当時のタックスリターンをしたところ、ペナルティーを取られました。
そうなんですか?
私も全く同じ状況で、カナダに戻ってから過去の分をファイルしましたが、ペナルティされませんでしたよ。
|