jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.26708
床の傾き
by 無回答 from 無回答 2014/03/26 10:35:30

こんにちは。
日本では床の傾きはどちらかというと欠陥住宅ですよね?
カナダではどうなんでしょうか?
今住んでいる家は1990年代中ごろの家なのですが、床にビー玉置くと転がるところは転がります。
だからといって、住んでいて特に不便があるわけではないです。

こちらの建設中の家を見ていると、床の多少の傾きぐらい仕方がなさそうな作りというか・・。

今度新築の家の入居前の最終チェックに行くのですが、床の傾きもきちんとチェックするべきですか?
それとも、こちらでは多少の床の傾きぐらいじゃどうってことないのでしょうか?

どなたかプロの意見、ご経験者のお話など聞かせていただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。





Res.1 by 無回答 from 無回答 2014/03/26 11:16:33

うちの家もかなり傾いてる。ボールどころか子供用のスクーターが勝手に進むほど! 築24年の一戸建てです。

日本に住む弟家族も、5年前新築の一戸建てを購入。去年販売業者にクレームを入れ検査を依頼し、ダイニングルームに傾きを確認。その半年後再検査し、さらに傾きの進行が見られたので、今年修理に入るそうです。期限内ということで、費用は保険で全額まかなえるそうです。

確かにカナダの事情を知りたいですね。




Res.2 by 無回答 from 無回答 2014/03/26 11:37:58

傾きは欠陥ですよ。
新築なら余裕でクレームがききます。(中古物件でもききますが)
チェックもしないで後から文句タレてもしょうがないので、きっちりとチェックしましょう。

因みに日本の家でも経年劣化で傾きますよ。
ただレス1さんみたいな5年で傾くってのは異常ですけど。

Res.3 by レス1 from 無回答 2014/03/26 11:46:59

弟家族の家は、元は田んぼだった所に建てられているんですよ。そこにずらっと10棟ほど。田んぼはよくこういう事があるらしいです。可哀想ですが。
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2014/03/26 12:11:30

>こちらでは多少の床の傾きぐらいじゃどうってことないのでしょうか?

プロの人に聞いたら、新築でも少しぐらいの傾きだったら直す必要は無いと言っていました。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2014/03/26 12:23:44

新築なら落ちつくまで1年位かかると言われました。壁に大きなヒビが入ったり、窓やドアが開けにくかったりすると、かなりひどいです。新築の場合はワランティがありますから、入居時にダメージをチェックして、タッチアップやアプライアンスの取り換え、修理をしてくれます。建物が落ちつくまで1年位かかるそうで、1年後のチェックアップで壁のヒビやドアの開け具合など、クレームできます。

私はこれまで新築を購入して、チェックするリストを作っています。キッチン、ベッドルーム、バスルームなど、天井、床、モールディング、ベースボード、天井についているスプリンクラーの輪っか、キッチンのカウンタートップのダメージ、アプライアンスのデント、バスタブの傷、タイルのデントなど、ウォークスルーの時にデベロッパーのエージェントも一緒にチェックしていき、ダメージにマークしますので、写真を取っておくのもいいでしょう。

私のカナダの家も築12年で床が多少水平でなかったのですが、窓もドアも問題なく、壁にもヒビははいっていないので、最初から建てた時に傾いていたのか、ハードウッドを張った時にきちんと仕事をやらなかったのか、住んでて別に気になりませんでした。この家も売りましたが、なんの問題もありませんでした。

住んでいてドアや窓が開け閉めに問題が出てきたり、壁にヒビがはいったりすると、ファンデーションに問題があるのかもしれません。
バルコニーや屋根(フラットの屋根)は少し傾斜をつけて水がたまらないように、水はけを良くするように建てられていました。

アメリカとカナダは多少違うかもしれませんが、気がついたことを書きました。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2014/03/26 12:34:41

それとも、こちらでは多少の床の傾きぐらいじゃどうってことないのでしょうか?

こちらではって言ってるけど、日本でもそうですよ。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2014/03/26 13:03:35

トピヌシです。

皆様、ありがとうございます!

レス1さんのご兄弟のおうちは元田んぼの上なんですね?
こちらの新築はファームを開拓して新しいコミュニティーが出来上がって行くのですが、私の家ももちろん元ファームです。
ファームは土壌的にどうなんでしょうね?とにかく、高い買い物なのでご兄弟のおうちも元に戻ると良いですね・・・。

私もちょこちょこ調べてみたのですが、ビー玉やパチンコ玉はちょっとでも転がるそうで。
転がったからといって、すぐに欠陥とかではないようですね。

レス5さんの仰るとおり、壁にひびが入ったり窓が開かなくなったりするくらいの家の傾きだと欠陥ということですね?
今の家は確かにヒビや窓があけ難いと言う事はないです。
1年後に土壌が落ち着いてからまた家全体をくまなくチェックですね。
勉強になります。
写真を撮ることも忘れずにですね!

プロの方も多少の傾きなら大丈夫だと仰っていたということで、ちょっと落ち着いて入居前チェックに行けそうです。皆さんのお答えいただく前はちょっと気合入れすぎて、絶対ビー玉持参で転がったら指摘しなきゃよね?!っと意気込んでいたので・・・・。

皆さん、お時間割いてくださって回答くださって本当にありがとうございます!

Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2014/03/26 13:35:01

どなたか、スマートフォンでレベル(水準器)の機能が
ついてるの、持ってますか?
ビー玉持参より、スマートですね。
残念ながら、私の携帯は、その機能ありませんが。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2014/03/26 14:22:00

家なんか安いもんじゃないんだから、妥協する必要ないよ。
ビー玉持って行って転がったら「こんな欠陥住宅には住めない!」って言えば良いのよ。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2014/03/26 23:53:53

傾いている家は、健康にもよくないようです。この前ネットで見た日本の番組でやってました。
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2014/03/27 14:56:44

25年以上の古い家なんて絶対住みたくない 虫ネズミの巣
Res.12 by 無回答 from 無回答 2014/03/27 15:20:15

上の方はこちらの住宅事情をご存知ないのかもしれませんが、バンクーバーの大多数の家が築25年以上ですよ。築40年50年なんてザラですし、築25年は新しい方です。リノベーションして素敵になった家でも、築年数は古いままですからね。ねずみなんていませんよ^^ 外装は普通でも、内装は想像以上ってことがよくあります!
Res.13 by 無回答 from 無回答 2014/03/27 15:25:17

レス11は妬んでるだけだよ。こっちは築25年なんて全然新しい方だし。お金ないから家を探したこともないのさ!


Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2014/03/27 16:09:56

確かに築25年はあたらしいですね。
私の知る限り、築37年くらいから後の建物は、断熱の
面では、今の日本の基準より優れていますね。

この築年数から、窓ガラスは全て2重ガラスですし、
断熱材の厚さと機密性(硬いプラスチックシートで微塵の
隙間なく断熱材が覆われていないとパスしません。ベースメント
の壁コンクリート部分も地面より1メートル下まで断熱材が
入れられてないとパスしない)が優れてます。

よく、他トピで電気代/ガス代(暖房費)の話が出ますが
築37年くらいより前の古い家は、月500ドル以上するのが珍しく
ありませんが、築年数が新しくなるほど半分以下、いや
1/3や1/4くらいに収まりますね。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2014/03/27 19:16:28

さっき調べたら、うちも傾いてそうです。ビー玉コロコロ止まりません!
ひるま義理両親家も調べましたが、やはりコロコロ! 部屋によって傾斜度が違うような気がします。

何度以上傾いてたらやばいのかしらね?後で調べてみます!
Res.16 by 無回答 from 無回答 2014/03/27 21:39:11

家自体が傾いて居たらヤバイ
床だけなら修正可能
Res.17 by 無回答 from 無回答 2014/03/27 22:13:35

うちは傾いてないって方います?
ここのレスのみの結果だと、傾いてる人ばかりなんですが。。。

ちなみにリッチモンドは地盤がゆるいので、外壁やコンクリート部分のヒビ割れは普通だそうです。おととし家を探してる時に、インスペクション業者の方が言っていました。みんな売る前に、ヒビ割れ箇所を埋めて隠すそうです。

うちはキャンセルして、やっぱりメインランドにしましたが、ビー玉転がってます(泣) 家が崩壊する気がしないので、気にもしてませんがね。
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2014/03/27 23:13:00

うちも少し床が傾いているので、業者と相談したら、チョッとだけだから大丈夫と言われました。
Res.19 by 無回答 from 無回答 2014/03/28 00:11:20

トピヌシです。
こんばんは。

こんなのがありました。

「ビー玉が転がる家でも欠陥住宅ではない」
http://allabout.co.jp/gm/gc/25720/

この実験だと、ビー玉やパチンコ玉が転がるからといって、即欠陥ということではないらしいですよ^^

Res.20 by 無回答 from 無回答 2014/03/29 04:12:18

レス1さん、

私たち家族は今までに引越しを同じ町内(3うん年で4回)でしています。父が常にいうのは日当たり(西日は要らない)があるかや地盤がしっかりしているかを常に言っていて、元々山々の地形なので町全体は地盤的には大丈夫な方だと思いますが、場所によってはやはり不安な地形の所もあります。

昔から住んでいる知り合いの人と話してて、あそこは昔「沼」があったんですょ、と聞いた時はビックリしました。私たち世代が小学校時にはすでに住宅になっていたので。

で、絶対に買ってはいけない土地の場所で、「田んぼ」が入っています。弟さんの住宅を含め、価格が周辺の同条件の物件に対して少し家の価格安かったのではないですか?

あと、数日前にしていたTV(地方のTV番組かも)で、東北地方の震災にあわれた地域で「(高台にある)農地を住宅地にしたい」という声が多いそうなんですが、私の父が「農地は農地なんだよな〜・・・」と言ったあとに、その行政か役所の方も「そういう意見も取り入れながら考えて行きたいのですが・・」(という感じの発言でした)とあまりいい反応をされていなくて。やはり、農地は農地の適した土地というのがあるのかなと思いました。

なので、特に地震がある所(日本全国と言えば全国ですが・・)の人は4,50年前の地図か元々何があった土地なのかを役所で調べてから購入が一番良いようです。


そう、昔あった震災にあったことがある地域に住んでいますが、特にひどかった区に行くと地盤の弱さを見ることができます。昔TVで言っていたのですが、電柱を見たらその土地が弱いのかが判ると。素人の私でも判りました。例えば街中の直線の道路に立っている電信柱を比べてみたら、それぞれゆがんでいるんが判ります。かと思えばちょっと先の道路ではきれいにまっすぐ立っているんです。もちろん同時期の工事区域です。

あくまで日本の話です。

カナダは地盤的には弱くはなさそうですが、リッチモンドは日本の田んぼ以下かもですね。町全体がそういう土地なので。



ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network