jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.26527
どのように言えば彼に理解してもらえるでしょうか。
by 苦痛 from 無回答 2014/02/16 22:23:29

私のパートナーには23と21歳の子供がいます。彼らは母親と住んでいます。

彼が子供と会うのは大賛成ですし、毎週末、毎日でも私はいっこうに構いません。旅行でも食事でもどんどん行けばいいと思っています。彼らにも父親は必要ですし、私が両親を恋しく思うのと同じだと思うので、彼らが会うのを止めたりする様な事は一切ありません。むしろ行け行けと促しています。
この事は何度も何度もしつこい程彼に言っています。

困っているのは、彼がその場に私を無理矢理連れて行こうとすることです。
そしてそれが重なり私は子供と会うのが嫌になってきており、また子供の態度の問題もあり私自信が彼らと距離を置いた付き合いがしたいと思っているのですが、どのように言えば彼が私の気持ちを理解してくれるのか悩んでいます。

私が彼らに会うのが嫌だ、必要がないと思う理由が、

1, 今迄沢山会ってきてますが、会話はいつも親子三人で。「Dad,〜」「Dad,〜」と話し始め私に会話することはありません。明らかにお父さんと色々話したいのです。別にそれでいいのです、気持ちが充分解りますから。でもはたしてそこに私は居る必要があるのでしょうか?

2, 彼らの会話が無くなった時や言い争いをして気まずくなった時、彼は必ず私に話を振ったり、私の失敗談を面白おかしく話すなどバカにし空気を和ませようとします。そういうクッションの役割を何故私がする必要があるのか?

3, 私は彼らの思い出話や母親、親戚の話に全く興味がありません。でも彼らには大切な思い出であり、そういう話は楽しく、また子供の成長過程のメンタルへの影響を考えるとどんどんするべきなのです。ただ私には聞く必要がなく楽しくないのでその場には居たくないのです。

4, 食事の仕方が汚い。本当に酷いです。食い散らかすとでも言いましょうか、初めて見た時にはショックでした。こんな人達私の周りには居ませんでしたし正直居て欲しくないのです。一緒に食事をするのが苦痛で不愉快であり恥ずかしいです。

この事を彼に言うと、私が教えればいいと言います。7歳の子になら私も教えるでしょう。20過ぎた人間に私がですか?!母親の躾ではないのでしょうか。
そういう基本的な事が躾られない母親の話や思い出話を聞く必要性が無いと思っているのです。

5, 彼は私に普段彼が食べているような手の込んだ食事を子供にも作るようにと命令します。
彼の健康を考え、普段から料理は頑張っています。ご飯を楽しみに家に帰って来るようになりましたし、外食には行きたがりません。
それは以前の食事が冷凍食品、インスタント食品、外食ばかりでそれが普通だと思っていたから今の食事に感動してるそう。
同じものを子供にも食べさせたいと言いますが、彼らの「美味しい」の基準は母親から長年与えられたインスタント物であって、私の料理は彼らには嬉しい物ではなく「美味しくない。物足りない」のです。私が作った所でありがた迷惑なのです。
それでも何回か時間を掛けて料理しましたがゴミ箱に捨てられています。自分の料理がゴミ箱にあるのを見るのも切ないものです。
愛があるから彼の為には手間暇掛けれます、彼らへの愛はないので料理する事自体がめんどくさく苦痛です。

あなたが料理してみたら?手伝うよと言えば激怒しました。

6, 家に来てバスルームや部屋など汚す、散らかす。キッチンの床に落とした物も拾わない。その上を踏んで歩く。
そしてthank youの一言もなく帰る。
人として尊敬出来ない人間と一緒に時間を過ごす事は私には無駄であり苦痛なのです。

7, 子供が可哀想だと思わないのか?と彼は言いますが、離婚したのは彼と前妻の問題であって私は一切関係なく。なのに何故私が彼らのために望まれてもいない何か(会ったり、ご飯作ったり)をしなくてはいけないのか?
私には母性が無いので彼らに対して何の感情もありません。

それに伴い私は彼が「お父さん」でいる時、彼に魅力を感じません。男性である彼が好きなのであって、お父さんになっている彼には興味がないのです。
その魅力のない彼を見たくないので子供と会う時は一緒に居たくありません。

これらの理由等々から生理的に彼らと合わないと思うようになり、また私は合理的な人間なので必要のない事に時間を割きたくなくイライラしない為にも距離をおきたいと思うようになりました。

彼らにも一度「私が居る必要もないと思うし、お父さんと三人で楽しんでね」と言いました。彼らも別に私が居ようが居まいがどーでもよく、私も彼らに気にされないことが大変ありがたいです。彼一人が「皆いっしょに!」と家族ごっこをしたがっているのです。

距離が離れているからこそ憎しみあわずにすみ相手を思いやれる、良い関係を築ける場合もあると思うのですが、彼は絶対一緒に時間を過ごすべきだの一点張りです。

彼らに会えば会うほどイライラし、大嫌いになっていくばかりです。
傷つけるような事もしたくないし、だから距離を置きたいのに。

毎週末会うなんて無理です。(一生会わなくても良いのですが)
どのような言い方をすればこれらの事を理解してもらえ、私自身が距離を置いた平和的な付き合い、つまり月一回程度会うか会わないぐらいですむようになるのでしょうか?(彼らは彼らで家族の時間を楽しみ、私は私で自分の時間を楽しむということ)

これまで何百回と話したり手紙を書いたり、時には大声で怒鳴りあったり泣きながら訴えたりもしました。
しかし子供のことになるとカーッと頭に血が上るのでしょう、話し合いになりません。子供が可哀想、そればかりです。
彼とこれ以上喧嘩をして悲しい思いをしたくないのです。

なかなか上手く纏められず長文になってしまい失礼致しました。良い考えがあれば宜しくお願い致します。



Res.1 by 無回答 from 無回答 2014/02/16 22:48:20

わかります。トピぬしさんの気持ち。
彼が価値観を押し付けているのもわかります。
ここは、今は繊細な部分なので極力な解決を求めようとせずに
用事を作ってみてはいかがですか?

女友達とあって憂さ晴らし
勉強しに図書館やカフェへ
自分の趣味を見つける


しかしですね、彼はあなたと結婚を考えているから
やはり将来のことを考えると、家族や子供とは仲良いほうがいい。
せめて、彼の顔を立てると思って自分が我慢するか(自己犠牲しない方向で)
彼との価値観を改める必要性もあります。持ちつ持たれつ、まだ付き合い始めたばかりならば
焦らないで時間とともに和解は徐々にやってきますので、柔らかい心を持つことで
受け入れる気持ちを忘れないでください。

恋愛はどちらかが自己犠牲になると終わりがきます。
そうならないには、お互いにお互いの気持ちをリスペクトすることです。
そういう環境に持って行くにはギャーギャー言わない話し合いをする場を
作ることです。
雰囲気の良い時に話すこと。子供は彼の命ですから、そこはわかるからこそ
見守るような気持ちで接すると伝わります。
愛しているなら、これは乗り越えないとうまくいきませんから、
がんばってください。
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2014/02/17 01:17:11

トピ主さんに対するパートナーの思いやりが感じられません。
というか彼がトピ主さんに自分の子供と一緒の時を過ごしてもらいたいのだとしても
それは誰のためなのか。トピ主さんにとっては今や苦痛だけの経験ですよね。
これは将来も変わりそうもないし遅くならないうちに離婚をされたほうがお互いの
しあわせになるかと思います。

Res.3 by N1 from バンクーバー 2014/02/17 04:47:26

「私がいる必要がない」というよりは、「そこに居たくない」や「会いたくない」ですね。「嫌い」とか「生理的に受け付けない(でもあなたは別)」と言うしかないでしょう。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2014/02/17 05:48:23

とぴ主さんの気持ちよくわかります。

私は成人してから父が再婚したのですが、相手の方をとても母とは思えません。母親はやっぱり一人しかいません。その人に母と同じにはとても接することができません。

かといって、父は今の方が幸せだと思うので、その人を否定することもしません。日本に帰国すると必ず1度は会います。父は全く会わないのもなんだし、できれば仲良くやってほしいと思っているのだと思います。でも押し付けてはきません。たまに食事する程度なので、その程度はつきあえますし、私一家や妹一家が父と旅行する時はその方は来ません。お互い、それでいいと思っていて距離もつかめていると思います。

適当に距離を置いて付き合うのが正解だと思います。彼はあなたに母親をやってほしいのでしょうか?それはお門違いですよね。小さい子ならまだしも、成人した子供の母親役をやる必要があるのでしょうか?子供も期待してないですよね。彼が家族というイメージにこだわり過ぎてる気がします。

どう説得するかはわかりませんが、とぴ主さんは間違ってないと思います。むしろ近くなりすぎるとケンカして根に持ったり、ややこしくなりそうな気がします。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2014/02/17 06:14:59

私の夫にも二人の子供(まだ小学生)がいて、隔週の週末に我が家にやってきて一泊します。
すでに出来上がっている家族の中に、他人の自分が一人いるという疎外感、痛いほどよくわかります。
子供らとは私はそれなりに上手くやれていると思いますが、正直彼らが我が家に来る日を、楽しみに思ったことはありません。子持ちと一緒になった者の定めだと思って、淡々と過ごしています。
ただ、そういう義務があっても夫と結婚生活を維持していこうと思えるのは、

1.子供と過ごすことを無理強いしない
子供の来る日に私が仕事や他の予定を入れても、夫がそれに対して文句を言ったことはありません。

2.子供がいる時でも、私の様子を気にかけてくれる
私が子供たちから離れてベッドルームで休憩していると、必ず様子を見に来ます。

3.感謝の言葉がある
子供に食事を作ってやったり、汚れた衣類を洗濯してやったりすると必ず彼はお礼を言います。

という3点が守られているからだと思います。子供がいるというのは、自分の過去の行いの結果であって、現在のパートナーに負担を強いるべきではないと夫は考えているようです。
子供といえど、他人ですので、一緒にいるとストレスがたまるのは当然です。そのことに想像力が及ばないような人間では、今後子供以外のことで何か起きても、健全な話し合いをすることは難しいのではないでしょうか。お子さんたちといる時以外の、あなたに対する御主人の態度はどのようなものでしょうか。トピ文を読む限り、御主人のスタンスが変わるようには思えません。言ってわかる人間なら、既にあなたの気持ちを理解して行動に移しているはずです。

今後も御主人と一緒にやっていきたいと考えるなら、あなたが自分を犠牲にして御主人の希望に沿うようにするしかないでしょう。あなたが自分らしく生きたいと考えるなら、お別れすることを考えてみるのも良いかも知れません。親にとっては、優先順位としては子供が何を差し置いてもナンバー1の存在なのです。その事実は私の夫も変わらないと思います。妻は永遠にナンバー2です。ナンバー2なりに幸せだと、感じさせてくれる夫でなければ一緒にいる価値はありません。

Res.6 by MU from 無回答 2014/02/17 11:13:12

私の姉も子持ちの男性と結婚しました。今にして思うと、それは略奪婚に近いものだったのだと思います。そこまでしなければいけないほど、姉は好きになってしまったらしく、まわりの反対を押し切って結婚しました。今時間が経ってすごいなと思うことは、彼女はダンナさんを愛すると同じように、ダンナさんの家族、彼の子供であったり、彼の両親に愛情を持って接したということ。もちろんすでに出来上がっている家族の中にはいっていくことは容易でなく、長い忍耐が要求されたようです。

いつだったか姉に聞いたことがあります。「そんな我慢することがいやになったり理不尽に思ったりしたことはなかったの?私にはできないわ。」て、
姉は笑いながら「好きな人と一緒になれて好きな人が大切にしてるものは大切にしなきゃと思っていたから、我慢とか理不尽に感じたことはなかったね。。。」と。。

そんな形で結婚した最愛のダンナは他界しましたが、義理の子供たちとその後も良い関係を築いています。私には姉が築いた財産のように感じました。

Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2014/02/17 11:30:08

子供が20才過ぎてる人がパートナーってことは、トピ主ももう50才か60才こえてると思うけど、もしまだ40代なら自分達の子供作れば?
妊娠中ならつわり、出産後は育児で前妻の子供と会ってる暇ないし、言い訳になる。

Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2014/02/17 11:33:24

そんなだらしない子供にした男もだらしないのでは?
そんな人としかパートナーになれないの?
Res.9 by 無回答 from 無回答 2014/02/17 12:56:42

私には反対の立場で成人した子供がいます。

私は子供を交えて出かけるときや旅行に行く時は一応彼を誘いますが
彼の意思に任せてます。
彼も気を使って余程誕生日とかクリスマスでもない限りご遠慮しますって感じです。
やはり子供達にとっては彼は他人、彼にとっては子供達は他人です。

それに私のパートナーはうちの子供たちとは友達付き合いしかしません。
うちの子供たちもやはり私のしつけが悪かったせいかかなりお行儀が悪いですが
今の若いもんはぐらいの勢いで付き合ってます。
決して嫌な顔はしませんし意見も言いません。
私は自分の子供達にも彼といる時はは決して子供達を叱ったり攻めたりしません、
否定的な言葉や態度は人を嫌に気分にしますよね。

トピを読むとトピ主さんのパートナーがトピ主さんにお母さんのような家族付き合いを求めていて、
それをトピ主さんに押し付けているように見受けられます。
そのせいでトピ主さんにも否定的な気持ちが植えつける結果になったんだと思います。

もし、トピ主さんが今後そのパートナーとうまく付き合っていきたいのであれば
彼が子供達と会っている時は今後遠慮したい旨を伝え(詳細は言わない方がお互い波風が立たない)
どこかに出かけたり用事を作ったりした方が良いのではないでしょうか?

もしそれでも彼が押し付けてくるようなら彼はあなたの気持ちも子供たちの気持ちも考えられない
自己中心的な人なんだと思いますので一生それに耐えるか別な人生を考えるかはトピ主さん次第
だと思いますよ。

それに成人した子供達と毎週末一緒に過ごす?って子供達も毎週父親に会いに来るってちょっと
考え辛いです。
その位の年齢になったら休みの日は友達と遊んだりアルバイトしたりで忙しいですよね。
ちょっと父親も子離れする時期だと思います。


Res.10 by 無回答 from 無回答 2014/02/17 23:11:22

理屈っぽく聞こえてしまうのを承知で、でも大事なことだと思うので書かせていただきますね。
どなたかも仰っていましたが、
そのお子さんたちを育てたのは、親はあなたの彼なのですよね?
しつけをあなたに任せようとしたり、あなたに「良い母親」を期待するばかりで、
彼自身が何か努力しようとしている様子が見受けられないのですが。
彼が子育てや教育に関してまったく他人事、人任せで自分に責任はないと思っているように見えるのですが、そんなことはありませんか?それも離婚の一因だったかもしれません。

その彼のことをトピ主さんは人として尊敬していますか?
お子さんたちもいい大人なので、子ども扱いする必要はないでしょう、
でも彼のことを人として尊敬しているなら、その彼が育てた子どもたちも一人の人間として尊敬、尊重できませんか?
なんとなく、子どもたちへの嫌悪がそのままトピ主さんの彼に対する嫌悪のように見えます。
子どもたちを批判したり蔑んだりするということはその親を批判したり蔑んだりしているのと同じことです。
トピ主さんその彼のこと愛していますか?
もしただの軽い関係のつもりでお付き合いしているなら、それを彼に伝えたほうがいいと思いますよ。
彼は明らかにそうは思っていない、新しい「良きお母さん」を探しているようですから。
ただ彼自身が子育て、子供に愛も興味もないのに、他人であるあなたにそれを期待するのは筋違いなので、「あなたにできないことを求められても困る」と言いましょう。
Res.11 by 苦痛 from 無回答 2014/02/18 03:11:02

有難うございます。お一人お一人のコメントを何度も何度も繰り返し読み、ずーっと考えています。

私と彼ら子供とだけ居た時の空間は、それ程悪くなく穏やかです。
お互い興味もなくただそこに居るだけ。私は彼ら「お父さんのパートナー」であってそれ以上以下何でもないというスタンスを彼らは取っていますし、私は彼らの友達や母親になろうなどとおこがましい事は一度も考えた事はなく、そこに居る人間ぐらいにしか思っていません。
私にとって両親はかけがえのないものであり、彼らの気持ちも同じだと思うので、彼らから彼を取ろうとか、彼の一番になろうなどと思った事もありません。親にとって子供最優先、それでいいのです。
本当にお互い無関心。でもそれでお互い満足し、お互い何も期待してません。

ここに彼が入ってきて彼の理想実現と自己満足のために皆の心をひっかきまわしてる。
そしてそれが無関心でいたはずの彼らへの嫌悪になってきているのでしょうね、、、。

彼の中で子供は今だに別れた時の7歳、10歳のままのように見受けられます。離婚し子供を傷つけたと罪の意識もあり、だから家族を作ろうとする、一家団欒を味合わせたいと。
また、これは私の思い過ごしかもしれないのですが、彼自身が子供を愛しきれていないような、受け入れきれていないような、子供を恥だと思い逃げようとしているような態度がみえるのです。彼自身もそれが分かっていて、それでは父親としていけない!と葛藤し、良い父親を演じるため家族を作ろうと焦る、、、。そんな気が。

「あなた以外誰一人として望んでいないのよ。逆にそのあなたの思い込みが全員を苦痛にし、関係を悪化させているのよ。」という事を解ってもらう方法は無いのでしょうか。

コメント下さった方やそのお相手は想像力が有るからこそ相手に対して無理強いはなさらないのですね。
私も彼に、私の家族や友達に対して何かしてくれと強要することはあり得ません。個人的な好き嫌いもあるでしょうしお門違いですから。本人の気持ちを尊重します。
この部分の想像力の劣る人に上記の事を理解してもらうのは無理なのでしょうか、、、。

コメントのお礼をと思い書き始めましたが、少し煮詰まってきました。途中で申し訳ありません。
もう一度読み、考えたいと思います。また後ほどコメントさせて頂きます。







Res.12 by 無回答 from 無回答 2014/02/18 13:09:30

トピ主さん、とても冷静に状況を分析出来る方と思いました。

お互い興味もなくただそこに居るだけ。私は彼ら「お父さんのパートナー」であってそれ以上以下何でもないというスタンスを彼らは取っていますし、私は彼らの友達や母親になろうなどとおこがましい事は一度も考えた事はなく、そこに居る人間ぐらいにしか思っていません。

「あなた以外誰一人として望んでいないのよ。逆にそのあなたの思い込みが全員を苦痛にし、関係を悪化させているのよ。」という事を解ってもらう方法は無いのでしょうか。

これをどうにかしてあなたの口からではなく、彼のお子さんから聞けば彼も納得するのではないでしょうか?問題はどうやって子供達を傷つけずに伝えるかです。
言いようによっては「あなた達とは会いたくない、関係を持ちたくない」と聞こえてしまうからです。

難しい問題ですね。すみません、良い解決策が思い当たらなくて。

Res.13 by RR from 無回答 2014/02/18 23:31:59

どうしてもあなたの言うことが理解できない相手なら、一度お二人でカウンセリングを受けてみるのも一案だと思います。まずはお二人で会話する努力をした上で・・・

理由をどこまで話されたtのかわかりませんが、例えば「一生懸命作った料理も特においしいと思っているようではなく、捨てられる始末。」というとどういう反応なのですか?そんな子供を叱るか、それとも今後は食事を作れなどと頼まない、というのでなければ、その方とのお付き合いは考えられたほうが良いと思います。お礼の言葉もそうです。「Thank youも言わずに帰るのはどうかと思う」と言うと彼はどう返すのですか?成人した子供の事を「まだ子供だから」とか「君がしつければいい」なんて言うのは彼自身の人間性の問題になります。

カウンセリングを受ける利点は、二人だけだときちんと話し合えない時に、第三者の専門家が客観的に話すことによって、お互いが別の角度から問題を捉えることができる点です。ただ、カウンセラーとの相性もあるし、1回受けたから即OKということは余りないと思います。トピ主さんが二人で話し合う努力をしつくした、困ってはいるが、彼とは絶対に別れたくない、ということなら試してみる価値はあると思います。私だったら、そんな男性は「100年の恋も冷める」状態でお別れすると思いますが・・・ こればっかりはトピ主さんにしかわからない彼の魅力があるでしょうから、なんとも言えません。

後は皆が一緒にいるときに子供たちに聞いてみるという新手の手法もあります。「こうしていつも私が一緒にいる方がいい?どちらでもいい?それともいないほうがいい?」「私の食事は嬉しい?」「食べ方が期待ない事をあなたたちのお父さんは私にしつけるようにいうのだけど、あなたたちは私が注意をしても構わない?そんなことを不快に感じない?」などなど。まあ途中で彼が怒り出す可能性があるので時と場所が重要ですが。

いずれにせよ、まずは彼に自分たちの関係を大切に思っているのなら、きちんと自分の話をまず聞いてほしい。全部聞いてからあなたの意見を聞かせてほしい」と前置きをしてから、ゆっくりと問題にかんじていることを話して(相手を責めるのではなく)「こうしてもらえたらより二人にとっても子供にとってもいいと思う」という希望を追加するといいと思います。あなたが真剣に「まず最後まで話を聞いてほしい」と言っても聞かないような人であれば・・・カウンセリングを一緒に受けるように言って、それも聞かないようであれば、相手に合わせて生きていくか、別れるか、どちらかではないでしょうか。



Res.14 by 苦痛 from バンクーバー 2014/02/28 00:40:39

お礼が大変遅くなり失礼いたしました。

同じ立場、反対の立場、子供としての立場、第三者としての冷静な立場、色々なアドバイスを頂けて感謝しています。
長い間、投稿を迷っていたのですがお伺いしてみて良かったです。記入にお時間を割いてくださりありがとうございます。
まだまだ考えてばかりですが、書く事により少し落ち着いて見つめ直せたと思っています。

食事を作ってもありがた迷惑、私の料理がゴミ箱にあるのを見るのは切ないから外で食事しよう、thank youの言葉が無いのはおかしいのでは?等と彼に言えば「ありがた迷惑なんて彼らは思ってない。」「外で食事?なぜ家にwelcomeな雰囲気を君はつくれないんだ。」「子供だから仕方ない。好き嫌いぐらいある。」「just kids.まだまだ子供だから言い忘れることもある。」の返事です。
それ以上何か言おうものなら烈火のごとく怒りだし「俺の子供を無下にするのか!」で一切聞きません。

ただこういう状態になるのは彼が「父親」の時だけであって、「一人の男」として私と二人だけの時はパートナーとして素晴らしいのです。例えば長期で1〜2ヶ月旅行に行く場合、彼は子供の事を考える時間も接触も一切なく、子供の名前すら出てこないので、本当に楽しく喧嘩など一度もありません。
あれは一体何だったの?と思う程で、喧嘩する=子供が原因という図式が私の中で出来上がり、彼らを避けたいと思う原因の一つになっています。

彼の仕事に対する真摯な態度、努力、向上心には尊敬以上の感情で頭が下がります。私も野心に溢れトップを目指し仕事をバリバリしてきましたので、その点でもお互いに尊敬しあっています。

こう思い返していると、彼は彼の子供を自分の子として認めたくないのでは?と思えてきます。
彼の子供は彼とは全く正反対の人間です。
本来なら自分のように努力を積み重ね優れた自慢の人間になっているはずで、それが自分の子供であるはずなのにそうではなく、人に子供のことを聞かれると恥ずかしいので濁す。その点を私に指摘され、躾けや教えようとしてもやり方や伝え方、接し方が分からない。その事に彼自身が苛立ちを感じているように思えてなりません。
父親としても完璧でありたいのに出来ない、でも出来ない事を認めたくないから「子供だから仕方ない!」の言葉で隠してしまっているような。。。

今度、皆で居る時に私から直接彼らに私の思っている事を言おうと思います。今までは「子供」だと思っていましたので何も言いませんでした。
彼にしか色々な事を言っていませんので彼らは私が何を感じ、考え、どれだけ激しい喧嘩をしているかもまったく知りません。
彼らももう大人です。人間対人間として話してみます。

カウンセリング先も探してみます。

それでも何の変化もないようでしたら、その時はその時ですね。









Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2014/02/28 00:59:02

この世で一番難しい仕事は、子育てです。
それを放棄して、自分の仕事に努力してきたからというだけで、そんな男を尊敬してしまうトピ主さんは男見る目ないです。
見事にひどい大人に育ってしまっているのに、変な言い訳でかばうんですよね。

今までいい男と付き合ったことが無いから、今だに独身で成人した子がいるようなシニアとしか付き合えないのですか?
旅行中は、誰でも機嫌いいですよ。ただ遊んでいればいいんですから。
子供達がいる時に彼がとるひどい態度が、本当の彼氏の本性です。
一つ確実なのは、当たり前ですが、トピ主さんは食事を作ってくれて尽くしてくれるから一緒にいるだけ。子供達は愛してるけど、トピ主は愛してません。
Res.16 by 無回答 from 無回答 2014/02/28 01:33:20

↑何だか15さんのコメント、まったく説得力がない。
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2014/02/28 08:55:17

大変ですね。彼らの態度を変える事は不可能でしょう。何年彼のパートナーとして
生活をされてこられたのですか。このような環境の下、これからずーと彼と連れ添って
いくメリットはあるでしょうか。そんな苦労をしなくても他に貴女の生きる道があるように
思えるのですが・・・・。よく考えた方がいいですよ。

Youtubeにテレフォン相談と言うのがあるようですが、そこで相談されては如何ですか。


Res.18 by 無回答 from 無回答 2014/02/28 09:29:03

あれはYoutubeでやってるのではなく、ニッポン放送というラジオ局がやってます 
Youtubeにあるのは録音をあげてるだけです
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network