jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.2643
夫の家族への不満
by 匿名希 from 無回答 2006/02/17 00:15:43

グチです。お時間のある方は、ご一緒ください。

結婚して5年になります。夫は別の国出身なので、両親、兄弟はここからはちょっと離れたところにいます。

お金も親類もいないまま、カナダで出会って結婚した私たちは、経済的に苦しいながらも、楽しくやっています。お金のことは、最初から覚悟の上でしたので、それに対する不満はないです。あっても言わないようにしています。

ただ、それでも日本の両親は、何かとサポートしてくれています。出産のときは毎回手伝いにきてくれますし、帰国の際はもちろん、毎月のように小包を送ってくれたり、子供たちを喜ばせてくれたりします。経済的に苦しいのもわかっているので、いつでもお金なら出すと言ってくれます。いつも断っていますが。

夫の家族は、国事情はあまりよくないものの、大きな年金と他の収入で生活には余裕があり、一緒に住んでいる兄弟たちは、それぞれに学歴も、ちゃんとした仕事ももっています。夫も含めとても仲のよい家族です。
そんな家族ですが、出産してもお祝いのカード一通頂いたことがありません。毎年クリスマスにはカードを送りますが、そちらからは頂くことはありません。ときどき、夫には電話はありますし、私たちのことを気にかけてくれていないワケではないのは、わかっています。

日本の両親は、自発的にいろいろしてくれているワケなので、それと比べるのは筋違いだとわかっていますが、それにしても、私にはなんだか不公平に思えてしまいます。

ですが、実は私の不満は他にあります。

以前、彼の姉がクレジットの負債(額は大きくないですが)に困って、お金を工面してくれと行ってきました。実際電話してきたのは弟で、彼にもお金がないし、父親がお金にはうるさいのでとても借りられそうにないから、500ドル貸してくれということでした。数年前のことですが、当時の私たちには本当にお金がなく、500ドルは大金でした。結婚式はおろか、結婚指輪もなく、家具は中古が何点かしかなかった私たちでしたが、彼はシングルマザーの姉を不憫に思い、お金を絞りだしました。彼が私に相談してくれたとき、どうしてはるばる海の向こうから、お金のない私たちが送らなければならないのか、私には不満でしたが、やはり彼の家族ですから、OKしました。そのお金は結局返りませんでした。

そして、最近、彼の母からもお金を貸してくれと電話がありました。今回は事情が違い、彼の母は病気で通院中で、どうしても必要な現金が、今手元にないようでした。夫からの又聞きなのでよくわからないのですが、父親は1ヶ月出張中で、母親には銀行にあるお金が引き出せないようでした。それで困った母親は、150ドルほど貸してくれと電話してきたワケです。二人の兄弟たちには、そんな現金はなかったのです。
誰でもない、彼の母親です。すぐにMoneyMartからお金を送りました。
ですが、送った後、やはり腑に落ちないような気がしている、自分に気がつきました。

今でも、経済難は続いている我が家の状況を、分かっているのかどうか、夫の家族は夫をとても当てにしているような気がします。

彼らはカナダへ来たことはありませんが、私たちは子供たちをつれ、会いにいったことがあります。有り金を全部はたいての旅でしたが、私たちは食費も出しましたし、外食をすれば支払いもしました。お土産もたくさん買いました。両親から子供たちに何か頂くことはなかったですが、夫の姉の子供の靴も私たちが支払いました。

彼の家族は好きですし、お金のことを除けば、文句などないくらいです。ですので、こんな風に考える私は、意地悪なようで、ちょっと自己嫌悪気味でもあります。
うちにたくさんお金があるのならかまわないのですが、経済的に余裕がないのに援助を強いられることがつらいのです。夫の弟は新車なのに、うちは修理代ばかりかかる中古車、彼らには持ち家も、別宅もたくさんあるのに、うちは小さな1BRを賃貸、家具もほとんど中古です。

でも、夫には言えないですし、日本の家族には申し訳なくて言えなかったので、ここでグチらせて頂きました。とりとめのない文章ですみません。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2006/02/17 00:54:43

うちの旦那もどちらかというと貧しい国の出身なのですが、その旦那いわく、貧しい国から見て、カナダはとても裕福で、カナダで生活している人たちは大変豊かな暮らしをしているというステレオタイプがあるのだそうです。 だから、旦那の実家の隣人とかにも、色々「あなたの家の息子さんはカナダにいるんだからリッチなんでしょ」みたいなことを言われたりするそうです。 実際は留学生はキャンパスでの低賃金の仕事しかないし、ローンも借りれないので生活は厳しいのに、「カナダにいるから」という理由だけで「お金もってるはず」って思われてしまうんです。 そういう誤解がトピ主さんの家族にもあるんじゃないでしょうか?

また、貧しい国なのに、というか貧しい国だからなのか、お金やステータスに執着する人が多いです。 旦那の弟も、新車を買って、扱いが悪かったので壊れてしまったらまた新車を買いローンに追われてます。 父親も高いベンツを買ったけど結局生活に困って売るしかありませんでした。 幸い私たちにお金を送ってくれと頼まれたことはありません。 旦那の家族は私たちも貧しい生活をしているってことをよくわかってくれているからです。 トピ主さんの旦那さんのご家族は、そこをまだよくわかってないから無理なお願いをしてくるのではないでしょうか。 一度旦那さんと話し合ってみることが必要なんじゃないかと思います。 

ちなみに、うちも私の両親がいざとなったら経済支援をしてくれます。
中古車を買ったのも、私の両親のお金です。 だから、旦那の家族にお金を送ってくれと言われたら私も不公平じゃないかしらと思うかもしれません。 余裕があれば気にならないのでしょうけど、うちも余裕がないので。 旦那の父親が長年の喫煙から肺がんになったかもしれないって聞いたときも、冷酷ですが「まさか私たちに治療費を出せなんて言って来ないでしょうね・・・」って思ってしまいました。 (あとから父親の勘違いだったと発覚しましたが) 難しい問題ですよね。 家族なんだから冷たくしたくはないけど、実際援助するほど余裕はない・・・。 まずは旦那さんと話すことだと思います。   
Res.2 by 無回答 from 無回答 2006/02/17 02:08:12

私もグチにのらせてください!

私達の場合はお金があるんですが、それはこれから移民するためのお金なので、私達は買いたい物も買わずに日々節約しています。それなのに、彼の家族は旅行や娯楽費で自分達のお金が底をついたら、私達を頼ってきます。彼の家族はどちらかと言えば裕福で、給料も私達より多いです。散々私達の事情も説明しているのに、家族でお金を分け合うのは当たり前、と分かってくれません。

彼もこのまま彼らがローンに手を出して、もっと酷いことになるぐらいならとお金を出してあげています(既に銀行ローンを毎月支払っています)。でも、お金がないならそれなりに節約すればいいのに、お金をあげるとまた散財します。食べ物でさえ食べきれない程買い込んで、それが腐っていくのを見ると「私達のお金が・・・」とやりきれない気持ちになります。

それでもやっぱりお金以外は家族もいい人達なんです。トピ主さんの気持ち、よく分かります。きっとトピ主さんの家族は、トピ主さんがお土産などもくれて裕福で親切な人だと思っているのではないでしょうか?一度話をしてみてはどうですか?
私達の家族は、「あるお金は使う」のがモットーのようですが・・・。

カナダドルは彼の国よりも低いので、カナダに移住したらこんなことにはならないようにと切に願っています・・・。  
Res.3 by from 無回答 2006/02/17 06:58:32

お金の件を除けばとてもいい人達・・・。何だか悲しい響きですね。

とぴ主さん、経済的な苦労はあっても、旦那様と幸せにされているのですね。心が温かくなりました。
その大好きな旦那様のご家族を助けてあげたいというお気持は良くわかります。しかし、自分達の生活を犠牲にしてまではどうかと思われます。相手方にも甘えが生じてくるでしょうし。ましてや、貸したお金が返ってこないとなれば、相手の誠実さに疑問を抱きます。
いくら家族でも、あるところで一線を引くことは大切だと思います。

好きな家族のために、時には心を鬼にしましょう。
末永く旦那様とお幸せに。
 
Res.4 by 無回答 from 無回答 2006/02/17 08:46:14

おはようございます、トピ主さん。読ませて頂きました。コレはあなたの義家族の大きな理解違いから生じた問題ですよね。
カナダに住んでいると裕福であろうと思われ、しかも配偶者が日本人となるとさぞかし豪華な懐状態であるのではと考える人は多いと思います。ご主人はあなたのご家族からの度々のサポートを嬉しく思い、ついご家族にも話しているのかもしれませんよね。そうすると彼らはあなた達夫婦には強い金庫が後ろに置かれていると感じてしまうのでしょう。あなた方夫婦と似た様な経験をしたことがあります。時に過剰な(でなくても)土産物、プレゼントは相手を勘違いさせてしまうこともあると思います。イイ物をくれるからこの人達と仲良くしておこうなんて思われたら嫌です。ご主人とじっくりお話されてみては如何ですか。  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/17 09:08:46

トピ主さん、私もすっごく気持ちが分かります。
私も愚痴らせてください。

やっぱり国が違うとしきたりも違い大変ですよね。
私もトピ主さんと同様自分の親と彼の親を比べて本当に何度もケンカになったし、苦しい思いもしました。 でもそれでも彼と一緒にいようと彼を選んだの自分と母に言われて納得しています。


私たち夫婦は毎月彼の親に$500の仕送りをしています。
本当に大変です。でも彼らは4000SFの豪邸に住み週の半分は外食し、いい車に乗り$5000もする家具やマッサジチェアーを持ち仕事をしていなくて暇なのでショッピングに行ったりもしています。

そんな風にお金が使われるんだったらもう支払えないと言うと、私たちの仕送り分がないと住宅ローンが払えないと言い、その$500は住宅ローン分で自分たちの生活には使っていないからなにを買っても自由だと言います。

私もうちの親は援助して今よりいい生活を望んでいるけど、不公平になるので断っています。

本当に理不尽だけど、よく言えば彼は親思いなので、私の親も大切にしてくれます。彼と話し合い、いつまでも援助ができないので期限付きの援助にする交渉をしてくれました。 
彼が本当に家族と私たちの生活の間で苦しい思いをしているので申し訳なく思っています。
こんな苦しい中でも自分のお小遣いを削りやっぱり一番に私たち、そして家族の事を考える彼を見れて本当にこの人と結婚してよかったなと思っています。

一緒にがんばりましょうね。  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2006/02/17 09:20:24

とぴぬしさんが日本人だから頼られている可能性もありますね。
ご主人の出身国がどちらかわかりませんが、収入があるほど家族を経済的に助けるのが当たり前と思われる国はありますから、
お金持ちの国の人と結婚したんだから、実際の状況に関係なく、余裕があるとと思われている可能性もありますよ  
Res.7 by 不公平 from バンクーバー 2006/02/17 14:57:05

旦那の側を援助するなら、妻側にも毎月同じ額を援助して欲しいというのはどうですか。
たとえ日本の妻側が余裕があって援助は不要でも、公平にしてもらうというのはいいかもしれないです。
そして妻側の分は妻が蓄えるなりして管理する。

援助できる間は感じないだろうけど、なにか自分たちにドカンと生活に困ることが来たらどうするかを考えることも(預金するとか)大事だよ。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/17 21:33:29

姑が近くに居ないだけ、ありがたいと思いなさい。
 
Res.9 by .無回答 from 無回答 2006/02/17 22:26:03

自分達の生活が苦しいのに送金をしたり、お金を貸したりするのはおかしいと思います。
でも、逆に言えば無理をすれば出すお金があるということです。
そういうことを御主人の家族によまれてるんです。
うちはお金がありません。
無理をしても人に貸すようなお金はありません。と主人の家族には伝えてあります。実際問題、自分達の生活だけで精一杯です。

自分達の判断で、御主人の家族のためにお金を出しているなら、不公平だなんていうべきじゃないと思います。
かげで不公平だ何だと文句を言われている方が気の毒です。
心から御主人の家族の為なら、自分達の生活を犠牲にしても援助してあげたいと思う時だけすればいいのでは?
そう思えないなら援助もしない。そして文句も言わない。
 
Res.10 by 不満はいづれ from バンクーバー 2006/02/17 23:35:49

>でも、夫には言えないですし

金銭にかんすることを夫婦で相談できないなんておかしくないですか。結婚後何年も過ごし子供もいるのに、なんで夫に思ってることを言えず遠慮してるのか不思議です。
夫が自分の家族へ援助して自分たちの生活に支障が来たら、日本の妻の家族の援助を期待してるってことも考えてるのではないですか。
そういうことをちゃんと話し合って暮らすのが夫婦とおもうんですが。  
Res.11 by 匿名希 from バンクーバー 2006/02/17 23:40:57

こんなに短い間に、たくさんのコメントを頂いてとてもうれしいです。
Res.1さんをはじめ、たくさんの方々がおっしゃるように、まず夫の家族に、カナダにいる私たちはよい暮らしをしている、という誤解があるのは事実かとおもいます。移民の厳しさは移民したものにしかわからないところはありますから。

婚約したとき、私に指輪を買わなかったことを、夫は母親に問いただされていたようでしたし、結婚したての頃、夫がレストランで働いていたことがありましたが、父親から、どうしてもっとちゃんとした仕事を探さないのか、キャリアがいるならどうして学校へいって勉強をしないのか、再三にわたり厳しく言われていたようです。一番そうしたかったのは他でもない夫であり、お金もなく、養う家族もいる彼には、プライドを捨ててレストランで働くより他はなかったのです。

今は少しはましな仕事に就いて、その頃と比べれば生活は、ほんのちょっとは楽になりましたが、買い換えの必要な家具は山ほどあるのに、子供たちにもお金がかかり、出費もかさんでなかなか前へ進めない状況です。働けど働けど・・という大きなフラストです。
今日も車の修理に貴重な200ドルを費やしたばかりで、銀行から送られてくるステイトメントをみては、ため息ばかりです。

夫によりますと、前にも彼の父親が電話で、「お金がないので、ちょっと助けてくれ」などと言うことがあったようです。半分冗談かもしれませんが、「父の「お金がない」のと自分の「お金がない」のとでは次元が違う、お金がないのなら所有のアパートをひとつ売ったらいいのに」と夫はこぼしていました。

ですが、Res.5さんのように毎月定額を送金してらっしゃるとのお話を伺うと、たかが数百ドルのお金でグチをいっている自分が恥ずかしいです。親に送金するということは、外からみるととても美しい話のようですが、本人たちにとってみればこんなに大変なことなのだとは、結婚するまでは思っても見ませんでした。

私の両親は、お金はお墓までもってはいけないから、と分け与えるタイプの人間です。もとは父方の祖父母の貯めた資産でしたが、老後の生活に困っていた母方の祖父母の為、母の妹の為、父方の親類の為と、ほうぼうへお金を送ってきました。そしておそらく子供である私たちに、この先も分け与えるつもりでいます。
そういう両親のもとで育った私には、夫の家族の考え方が、実は理解できていないのだと思います。成長した子供たちから援助をうけて、ゆっくり老後をすごす。そういう考え方もあってもっともですが、まだ私たちは、そのご期待にはとうてい添えないところにいることを、どうしてもわかっていただきたいです。
意地悪かもしれませんが、日本の両親からもらうお金を、そのまま夫の両親へ送るようなことには、この先したくないというのが本音です。
 
Res.12 by 無回答 from 無回答 2006/02/18 10:45:35

指輪や仕事への批判があったそうですが、その都度ご主人はなぜそれが不可能か説明されているのでしょうか?ご主人の変なプライドのせいでご両親が現状を分かっていないことはありませんか?
ご両親が本当にお金に困っているのなら仕方ないかもしれませんが、アパートを所有されているのでしょう?それも1つじゃなく。もっとご主人と話し合うべきだと思います。
 
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/18 11:38:46

う〜ん、カナダよりも貧しい国(という言い方が失礼だったらお許しください)にご家族がいて、カナダにいるならリッチだろう、それも日本人の奥さんがいるなら・・・、ていう考え方はある意味仕方ないのかもしれないですね。だからって無心していいってもんじゃないですよね。

でもね〜、日本人同士の夫婦でも、不公平はありますよ。
主人の実家はもう亡くなっている義父がずっと病気を患っていたので
ずっとお金がなかったんだそうなんです。
だからといって、結婚するときからいままで、義母は天然なのか何なのか、ほとんど全くなにも払いません。結婚式(うちわだけの食事会)すら、わたしの両親に”ごちそうさまでした”と平気で言ってしまうようなひと。子どもが生まれ、ここにきたときもなんとカナダドルをなんと1セントも持ってこなかったんです。もちろん赤ちゃんへのお祝いもなし。どこへ連れて行っても財布さえもって出ない。
私の親のほうはお祝い金やらなにやらしてくれたと言うのに、なんで
子どもが生まれたのにこっちがもてなしてるのか、情けないやら悲しいやら。たしかに年金暮らしでお金はないのでしょうけど、子どもは親に尽くして当然とでも思っているのか・・。ほんとに近くにいないだけでもありがたいと思わないとやってられません。

出身国が違わなくても、こんな事もあります。どうしてもイン・ロウにはみんな一物もってるのかもしれませんけど・・・  
Res.14 by .無回答 from バンクーバー 2006/02/18 18:43:02

うちもRes.13さんと同じです。
旦那も私も日本人ですが、旦那と私の家族は全く違います。
旦那の両親は結婚式の費用は一切出してくれませんでした。(もちろん自分達の結婚式ですから、自分達で出すのは当たり前ですが...)
でも、私の両親からは結婚祝いということでかなりの額のお祝いを貰いました。その上カナダでの挙式に出席出来なかった親戚からのお祝い金も全て預かってきてくれて、お返しは自分達がしておくから心配しないでとも言ってくれました。
子供が生まれた時の出産祝いも、両親はもちろん日本の親戚から頂いた分を全て送金してくれました。
それなのに、旦那の両親からも親戚からも一円のお祝いもいただてません。
お金が云々以前に、日本人なのにどうして???という感じです。
旦那の家族も親戚も比較的裕福な家庭なのに...
ただ単に常識がないのか???
日本人同士であってもいろいろ問題はありますよ。

でも、トピ主の御主人の家族はアパートをいくつも所有したりと、裕福なはずなのに、たった$200の現金がないと言う方がおかしいとは思いませんか?
近くにいるはずの御主人の兄弟も裕福であるようなのに、ほんの少しの現金を持ち合わせてないなんて、はっきり言って有り得ないです。
その程度の額の現金を送金する為の手間や時間や手数料を考えたら、わざわざ電話してきて送ってくれと言ってくるのも不自然です。
私が思うに、御主人の家族は本当は裕福ではないのでは?
今まで一度もおかしいとは思われなかったのかが不思議です。
アパートをいくつも所有しながら、たった$200のお金がない。
その上、わざわざ外国に住む息子に国際電話して送金させる。
本当ののお金持ちはこんなことしませんよ。
その辺、もう少し御主人に問いただしてみた方が良いと思います。
 
Res.15 by 匿名希 from バンクーバー 2006/02/19 19:06:38

トピ主です。
みなさんがおっしゃるように、夫の家族はこちらの状況がよくわかっていないようです。夫もその都度、うちにはお金がない、航空券を買うのもやっとだし、ましてや家を買ったりするお金などなかなか貯まらないよ、というような話はしているようなのですが、彼の家族がそれをどこまで理解しているか、正直私も疑問です。
買いたい物も買わないで、外食も極力避けて節約をするこの生活感が、イマイチ伝わりきれてないように思います。

夫にも、機会があればそれとなく家族のことなど聞いていますし、なんでも話してくれるのですが、説明下手な上に、結局最後は「僕もよくわからん」とさじを投げてしまいます。
性格もあるのかもしれませんが、私のように親兄弟とはなんでもかんでも話したりしないようです。秘密というのではなく、短い電話で家族ひとりひとりと、ささっと全体的な様子を話して、気をつけてね、と電話を切ってしまうことが多いので。

ご心配を頂いていますが、普段、夫はなんでも話し合う方です。夫には言えないし、と書いてしまったのは、単に、家族が大好きな夫に(とくに彼の国では、ママはすべてです)、家族のことについてネガティブなことや、金銭的なことはとても言いづらい、という意味でした。私も家族のことを悪く言われると非常にイヤですから。

とくに今回は彼の母親からの直接の頼みであったこと、しかも彼の母親の病気(詳細はわかりませんが、体に腫瘍がたくさんあるとのことで、長い間通院治療しています)のことだったので、彼にはとても言いづらかったです。

ただ、夫の家族は、多分、そんなにリッチではないです。ただ、みたところ暮らしに余裕はあるように思います。贅沢品はなんでも高い国ですので、日本の家族のように海外旅行にいったり、ちょくちょく新車を買ったりするような生活ではありませんが。でもそれが、どうしていつも現金不足になるのか、よくわかりません。

いろいろ考えましたが、やはりみなさんのおっしゃるように、夫と話すほかはないように思います。なかなか言い出しにくいですが、機会をみて、もうすこし詳しく夫と話してみます。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network