jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.26379
無意識のうちに競いあってる人間関係に疲れます
by 無回答 from エドモントン 2014/01/21 05:02:20

友人になった人(知り合いになった人)に対して学歴だとか、仕事の内容、子供の有無、結婚、未婚、生活レベルなどで比べてしまって、あるときは自分が卑屈になってしまったり、あるときは自分優位になったように勘違いして自分の幸せを相手の持ってないもので満たそうとしてしまう。無意識のときもあれば意識してるときもあります。
特に海外に来てからまわりが優秀な経歴の人が多く私は何も持ってない自分に愕然として、これからなにかやりたいと思っても特になく、ストレスだけがたまっていく不満がちな生活に陥ってしまっています。寂しがりやで友人がほしいと思ってもこういう性格なので相手が優位だと感じると自分が嫉妬してしまうというか、羨ましく卑屈になってしまって続かないんです。続かなかった人に対して、相手のせいにしていました。むこうから連絡がこない。とか、自分から連絡するのがイヤでその結果友人ができないと思っていたのですが・・・。
今まで気が付かなかったんですが、そういうことか?!と30後半で気がつきました。

損得勘定なしで心から楽しい、一緒にいたいと思えるような人って出会えることってありますか?
学生時代や若い頃に友人に対しても、気が合う=自分の幸せを感じさせてくれる人たち=自分が下に見てるってことじゃないかと思い初めて愕然としています。海外でこれじゃ、淋しいですし、なにか心理に詳しい方がいらっしゃいましたら打開策を教えてくだったらありがたいです。


Res.1 by 無回答 from 無回答 2014/01/21 05:52:11

少し孤独になるけど、そういう仲間と離れてみてみては。

結局、自分の外側には幸せは無い。競争したり、比較したりする人はそれをすることで自分の存在を確かめているだけ。
他人の悪口を言う人、心配する人も基本は同じ。

ヨガとか瞑想とかやっている人はそういうこと分かっている人少し多いからそういう友達を探したほうがいい。

それと内面の幸せを求める人はなぜか物質的にも恵まれている人が多いよ。

精神論になっちゃうけどさ、世の中結構シンプルなもの。

競争したり比較したり悪口をいったり、心配したり、劣等感があるなと感じる人を治そうとしても直らないし。
距離置いて別の仲間を探すのが吉です。

そういっている私も若いころは肉食獣で競争で勝ってきた人ですけど、年とってもっと大事なことが分かった今日このごろですけどね。

Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2014/01/21 06:04:26

>競争したり比較したり悪口をいったり、心配したり、劣等感があるなと感じる人を治そうとしても直らないし。

↑トピ主さんは自分がこのタイプだから、そんな自分を変えたいと思っておられるのでは。
「直らないし」とか一刀両断されてしまうのもかわいそうだと思います。

とにかく自信をつけること、それに尽きると思います。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2014/01/21 08:25:56

レス1さん、勘違いされてますよね。

日本では学校等で自然と環境の似た人たちとの付き合いになりますよね。
気が合わなければクラス内でも話をしない人っていたと思います。
気があって自分と同等レベルなので嫉妬心を感じることがなかったんだと思います。

カナダに来て日本人と言っても出身地も育った環境も全く違う人と
日本人というだけで付き合いが始まるので
トピのように感じるようになったのではないかと思います。

嫉妬心がない人はいないと思うんですが
やはり自分に自信があると相手の優れている面も素直に認められると思うんです。

30代後半とのことなので同じ日本人でも10代の頃に比べると比較対象(嫉妬対象?)が増えていますよね。
私はカナダに来てトピ主さんのような(失礼!)嫉妬心、競争心むき出しの人を結構見てきました。
一言で言うとそういう人たちは自分の生活に満足していないんでしょう。
トピ主さんはご自分の生活に満足されていますか?
家の収入、職業、生活レベル、家族、子供の有無等々
日本人だからと付き合うのではなくて自分と同程度の人と付き合うのが
嫉妬心なく穏やかに日々が過ごせると思いますよ。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2014/01/21 09:08:56

>一言で言うとそういう人たちは自分の生活に満足していないんでしょう。
トピ主さんはご自分の生活に満足されていますか?

同感です。
トピ主さんは「私にも可能性があるはずなのに、そうなっていない」ということから嫉妬をしてしまうのだと思います。

まずはどの人の何に嫉妬しているかを冷静に見極めて、そこから自分に何が出来るか努力したらどうでしょう。
全てに”勝たなくて”もいいんです、何か一つ二つでも自分の自信になるようなことを見つける努力です。

何か思いつくことありますか?

少なくとも、そういう自分が嫌だ、変えたいと思っていることが最初の一歩です。
素晴らしいですよ、トピ主さん。
Res.5 by 無回答 from エドモントン 2014/01/21 09:42:43

とぴ主です。私のネガティブな相談にレスをくださりありがとうございます。
私がコンプレックスに思ってるのは、これといってやり遂げたことがない、好きなことがないということでしょうか。ある方はその分野の学校に何年も行き成功している、(夢をかなえている)また、趣味が高じてプロ並みのことができる(たとえば裁縫のようなものだったり、)カレッジをきちんと卒業してそれなりの仕事についてる。。このようなことで比べてしまうんです。なので、その方がそういう人としても子供がいなくて不妊だったとすると、ああ、私には子供がいる、良かったと、その方の持っていないものを見て、自分をなだめてるという感じでしょうか・・・。
自分は平均なみの暮らしをしていますが、友人の持ち家が大きいだとか、お金持ちとかそういう部分では特に羨ましいとは思いませんので、要は学歴コンプレックスだと思います。自分は私大卒ですが、専門職でもなく、誰でもつける仕事にしかついたことないし、カナダに来てからは特にキャリアなんてありません。やりたいことも見つからないんです。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2014/01/21 10:01:31

じゃあ、他人のことは気にせずに自分探しをしてみては? 学校に行ってもいいし、政府がやってるキャリアカウンセリングにでも行ってみてはどうでしょう? かくいう私もやりたい事に迷っていた時、キャリアカウンセリングでお世話になりました。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2014/01/21 11:01:33


トピ主さんの環境、周りにプロフェッショナルな人たちに囲まれているって、ある意味うらやましい事でありますよ。

私なら、例えばそのプロ並みに裁縫が上手な人に「こういうバッグが作りたいのよね。今度うちでお茶でもしながら教えてもらいたい〜」とか、その分野に自分から興味を持って入っていくことによって、知らず知らずのうちに心から興味が沸く分野になるかも。
料理が上手な人たち呼んで、一緒に料理しながらコツを教えてもらうとか。

やりたいことがなくても、誰にでもつける仕事っていうのをマネージャーになるくらいまで極めるのも自信をつける一歩だと思います。

「何がやりたいか分からないから、何も始めない」じゃなくて、なんでもかんでも「とりあえずやってみよう」って言うので、何か見つけられるかもしれませんよ。









Res.8 by 無回答 from 無回答 2014/01/21 13:39:15

>私なら、例えばそのプロ並みに裁縫が上手な人に「こういうバッグが作りたいのよね。今度うちでお茶でもしながら教えてもらいたい〜」とか、その分野に自分から興味を持って入っていくことによって、知らず知らずのうちに心から興味が沸く分野になるかも。
料理が上手な人たち呼んで、一緒に料理しながらコツを教えてもらうとか。

こういうのは嫌だ、教えてもらうだけで、それを知ったらまるで自分がその道の何とか見たいな顔する人がいる。
またはもうコレ以上その人から教えてもらう物がないと解ったら、さよなら。
そういう人を知ってる、だから学もないのにあたかもあるように振舞ってる(卒業してないのに、したと嘘もつく)
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2014/01/21 18:03:15

↑でも、よく考えたら、そういう人って心の深いところでびっくりするくらいの劣等感にさいなまされてるんじゃないかと思いますよ。

劣等感があるから嘘をついてでも学歴があるように見せるし、劣等感があるから他人から得た知識でもさも自分が最初から知ってたようにふるまうわけで、心の中は「他人からすごいと思われたい(本当はすごくないことを本人がわかっているから詐称する)」「負けたくない(そのままの自分だと負けていることを本人がわかっているからホラをふく)」というような、しんどい気持ちでいっぱいなんじゃないかと思います。

私も、そういうタイプの人とは距離はおきますけど、年を重ねてくるにつれ、そんな人を以前ほど嫌悪しなくなりました。嫌悪はしないですが、気の毒だと思います。自分を他人の目から見てよく見せることに力を注ぐ人生なんて、生きてて全然楽しくないだろうなって。

自分が、世の中に何十億もいる人間のひとりなんだ、、と俯瞰的にものを見れるようになると、自分の周囲の世界の小さな人間関係の中だけで、細かいところで他人と比べて、落ち込んだり、いい気になったりすることのバカバカしさが判るのではないかと思います。

他人ではなく自分に目を向けること。
そして、ありのままの自分を好きになることから始めるのが良いと思います。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2014/01/21 22:05:35

トピ主さんがここまでご自分を良く理解できたという事だけで充分です!!

これからは、そのご自分の性格を認めて、改善できるとことは少しずつ改善していくのが良いと思います。


Res.11 by 無回答 from 無回答 2014/01/22 11:06:55

私このひとのブログよんでなんかちょっと楽になりました。そうゆうことなんだよなーって。
トピ主さんにはぐっとこないかもけど、よかったらみてみて。
http://ago-waki.blog.so-net.ne.jp/2005-10-02

http://ago-waki.blog.so-net.ne.jp/2005-09-29
Res.12 by 無回答 from 無回答 2014/01/22 17:15:17

>損得勘定なしで心から楽しい、一緒にいたいと思えるような人って出会えることってありますか?

そういう人との出会いは無いと思います。
’思えるような人’ではなく、
自分が(相手に)そう思う人になるか、ならないか、の問題です。

日本の常識とは(ある意味)違う価値観があるこのカナタ゛で
良い人間関係を築こうと思うなら
自分自身を確立するしかないと思います。

そして その自信や自分自身の価値観の確立が成されていないのなら
そこから始めるしかないです。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2014/01/23 01:40:17


損得勘定とは自分にとって損であるか得であるかを打算的に判断するさま。利害を指標として物事を考えること だそうです。
最初から損得勘定で友人になりますか?

Res.14 by 無回答 from 無回答 2014/01/23 02:56:20

自分を許して、回りを気にして自分を取り繕う必要がない事が分かったら、回りも認めることができると、僕は思います。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2014/01/23 20:49:20

私は2人ほどいます。

バンクーバーで出会ったお友達です。
たとえば彼女達が他の国で困っていてどうしようもなくなってしまったら
飛行機に乗って助けにいくと思います。
じゃあ逆のときは…なんて思わないです。
私が彼女達のことが大好きだからそうするだけです。

たしかにうらやましいと思うこともあります。
でも、やっぱり大好きだから一緒にいたいし、
あっちから連絡なくてもこっちからするし、会いにも行きます。
嫌われたくないからとっても大事にしています。
喧嘩なんてしません。大事すぎてできない。

あっちがどう思ってるかなんてあんまり気にならない、訳ではないけど、
いつも考えてるわけでもないです。
Res.16 by まる from バンクーバー 2014/01/30 00:16:25

無意識の競争に疲れる・・というのに、すごく共感します。
私の知り合いにも、何かと「人」と比べることしかできないような人がいます。

私が感じたことですが、そういう人はどこに行っても「人」を見ている気がします。例え目の前に大自然があっても、こちらを見て、人間関係の話、自分の考え・思いの話をつらつらと。私は自然を見ていても、こっちばかり見ていて、視線がとても鬱陶しかった覚えがあります。

単純ですが、自然に身を任せて、比べるなら「過去の自分」と比べて、他人じゃないほうがいいです。
他人だと、基準がバラバラになって、結局どこにも中心ができなくなってしまうと思うので。
まずは、中心となる自分を見つけて(好き・嫌いを書くとか、得意、長所短所を書くとか)みてはどうでしょうか。それもできれば、天気の良い自然の中で。自然を「綺麗」と思うことで、気持ちは軽く前向きになれるそうです。

あと、時間があればこの本をお勧めします!!「聖なる予言」Byじぇアームズ・レッドフィールド
どうして人間関係で無意識の競争が起こるのか、どうすれば抜け出せるのか、そういう精神的な話ですが書いてあって、私は好きな本のひとつです。

Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2014/02/01 07:50:11

無意識の競争。。分かります。こちらが全然意識してなくても相手が勝手にそう思うこととか。。
以前に、仲がいい友人の一人に家を購入する話をしたところ、”何で二人だけなのに(家には子供がいません)そんな大きな家買ってどうするの?掃除も大変だし、場所も良くないし!(場所、そんなに悪くありません)”と、何かと文句つけて購入させない?ような気分にさせる意見ばかり言われたことがあります。正直言って余計なお世話。。というような意見ばかり。ちなみに彼女の家はものすごく大きい家で、彼女の家族の人数からしても大きすぎるくらいです。
本当に驚きました。こういうこと考える人がいるんだな。。と。

子供が出来てから変わった人も多いです。子供が出来るまではそうでもなかったのに、出来たとたん、競争意識がものすごく激しくなったというか。。
Res.18 by 無回答 from 無回答 2014/02/01 08:30:39

↑結局買えなかったんでしょ?
それをその人に言われたから、害した気分という言い訳にしただけなんだよ。
それを見越しててその人も遠回しにやめたら?って言ってくれてたと思えばいいだけ。
これで、何らかの物件を購入出来ていたら拍手だけどね。
Res.19 by 無回答 from 無回答 2014/02/01 11:06:51

Res.18は、有名なレシピさんですね。
ここに四六時中張り付いて、いつも他人の嫌味だけを書き付けて、本当に嫌な性格の人間、これが日本人の癖なのか?まさか。
決して褒めたりはしないし素直ではない、何時も何か根に持った、必ず人を不愉快にするだけの書き込み
こんな人間は生きてても仕方ないクズだと思う。
Get a life, Res.18!

Res.20 by 無回答 from 無回答 2014/02/01 12:10:01

ぷっ

ほんとのこと言われて切れてやんの。笑
レス17&19
Res.21 by 無回答 from 無回答 2014/02/01 12:31:59

19って、事実の出来事が嫌味にしか取れない貧相な性格なんですね。
それが変われれば、生活も性格も良くなっていいことも起こるかもしれませんね。

Res.22 by 無回答 from 無回答 2014/02/03 19:59:36

トピ読んで自分が書いたのかと思いました。
仰っている事、よくわかります。自分に自信がない事や、自分に対する過剰な期待?あたりが理由なんだと思います。私も人と自分を比べる癖があって、一人で盛り上がったり凹んだりしてました。
前のほうのレスでもありましたけど、比べる対象を過去、現在、未来の自分自身に絞る事で、少し気が楽になった気がします。あと凄く単純ですけど、夫が自分をパートナーとして好いてくれているというのも凄く支えになっています。
あとはやっぱり自信がつくような事を何かやり遂げるしかないですね。まあ一つ何かをやり遂げても上があれば下もあるので、根本的には「それを通して自分を好きになれるかどうか」にかかってるんだと思いますが。
Res.23 by 通りすがり from 無回答 2014/02/03 22:56:44

どこかで聞きましたが、、

「お隣さんが羨ましくなったら、その方の苦労や悲しみも羨みなさい。」

想像力って大事よね。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network