jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.26257
プリスクーラー(4歳)の子のヘアカラー
by 無回答 from バンクーバー 2013/12/25 08:31:14

子供の髪を少し明るく(金髪っぽい色)にしたいんですが
実際に子供の髪を染めるのに市販の大人用のものでも大丈夫でしょうか?
実際に子供さんの髪を染めた方がいらっしゃいましたら教えてください。



Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2013/12/25 08:40:30

ちょっとちょっとそんなこと真剣に考えておられるの?髪を染める=髪にダメージ
これって皆知っていますよね。本人が成人してからでいいでしょう。
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2013/12/25 08:55:45

とぴ主です。そうですよね。
全体を染めるのではなくメッシュを少しずつ入れていこうと思っていました。
こちらの方は、小さいうちからピアスをあけていたりするので、抵抗なくしてる方も多いのかと思っていましたので、意見を聞けるかと思いました。
たとえば、皮膚がただれただとかの問題がある方が一人でもいるようでしたら辞めるつもりでした。

本人が仲のよいお友達の髪の色に憧れていまして・・・
親としては、あなたとお友達はいろんな意味で違っていてもいいということを教えるほうが先ですよね。k

ちなみにうちの子はミックスなので髪の色が多少明るくても違和感がない顔ですので大丈夫かなと思いましたが、自然に反することはしないほうがいいですね。

Res.3 by 無回答 from 無回答 2013/12/25 09:14:34

ヘアーチョークはどうでしょう。
確かマイケルズで$15位で売ってると思います。


Res.4 by 無回答 from 無回答 2013/12/25 11:04:06

賛成か反対か・・・と聞かれれば反対ですが・・・

うちの子もミックス、小さい時は、ティーンになった今より、もっとダーティブロンドっぽい茶色でした。(現在はダークになりました。)

ミックスだと真っ黒けというのはあまりないので、染めようと思うことすらなかったですが、うちの子の行った小学校では、かえって、ミックスじゃない純コリアンの子たち(男子も女子も)が、結構の数染めていましたね。

純アジア人が白人の髪の色に憧れてしまう・・・というのは、何となく理解はできますが、子どもの言いなりに、健康のことも考えずにやってしまう・・・ことには、内心呆れていました。この近辺、母子留学も含め裕福なコリアンが多いので、何でも欲しいものは買い与える風潮が見受けられます。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2013/12/25 11:43:58

裕福で何でも買い与える人と残酷な韓国人を一緒にするな!
何でも買い与える人に見えても賢い人はいる。韓国人なんかと一緒にするな!
汚れた金を持ち逃げ、カナダで無理矢理子供産んで住み着いている韓国人達が住んでいる地域に住んでるなんて考えるだけで恐ろしい。
子供が学校で事故にみせかけて殺される。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2013/12/25 13:15:10

レス4ですけど、↑何をそんなにカッカしているの?

何でも買い与えて我儘放題にさせている裕福なコリアン・・・が多いっていうことなんですけど、あなた、文章読解力欠如ですか?そういえば、文章作成能力も低いみたい。

カナダで生まれ育った方なら仕方ないけど、そうじゃないなら、国語を一から勉強し直すことを勧めます。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2013/12/25 13:19:33

レス4は裕福な純コリアンではなく、貧乏な半チョンなのだ!
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2013/12/25 14:24:06

レス4が貧乏で、子供にダラーショップのおもちゃさえ買ってあげれないひどい親だということはわかった。
韓国人でさえ妬みの対象って、どんだけ貧乏育ちだよ。
韓国人が多い地域にしか住めないのも納得。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2013/12/25 16:14:25

>子供の髪を少し明るく(金髪っぽい色)にしたいんですが

親の顔が見たいです。
日本でも髪を染めている幼稚園児がいるようです。
親を見ればそれなり。
きらきらネームなども同じ。

>ちょっとちょっとそんなこと真剣に考えておられるの?

同感。


Res.10 by 無回答 from 無回答 2013/12/25 16:30:29

韓国人の少ない地域など、現在のグレーターバンクーバーには存在しませんよ。

エリアによって、裕福なコリアン、そうでないコリアンが多い場所に分かれているだけです。

短期滞在者にはわからないでしょうけど。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2013/12/25 17:06:30

明るくしたいのならまず色を抜く必要があるでしょ、

染色剤よりも、脱色剤の方がきついんですよ、とぴぬしさん
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2013/12/25 21:19:31

別に本人が染めたくて親もいいって言うんだから、別にいいじゃん。
あんたらの子じゃないし。
ここで相談する必要ないよ、トピ主。
子供用も大人用も成分はほぼ一緒。
金髪かわいいよ、染めてあげな。
うちの娘達、上が金髪、下がなぜか明るい茶色。顔は下の子のほうがかわいいのになぜか上の子ほうがぱっと見て美人にみえてモテモテ。
金髪って顔は悪くても美人だと錯覚させれるんだと実感。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2013/12/25 23:04:53

金髪かわいいよ、染めてあげな。

黒い瞳に金髪はおかしい。

>うちの娘達、上が金髪、下がなぜか明るい茶色。顔は下の子のほうがかわいいのになぜか上の子ほうがぱっと見て美人にみえてモテモテ。
金髪って顔は悪くても美人だと錯覚させれるんだと実感。

髪が黒くても金髪でも不細工は不細工。

Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2013/12/26 05:24:49

とぴ主です。
やはり辞めようと思います。本人がやりたいと言ったんですが、4歳児くらい特有の、マニキュアを塗ってみたい、ネックレスつけたい・・Tutuを履きたい、プリンセスになりたい、みたいな感覚だと思いました。
私も本気にしてしまったのは馬鹿親だったのかなって思います。金髪のお友達がいて、自分もお人形みたいな色にしたいみたいです。Treehouseのテレビでスカーレットっていう赤毛の女の子がホストをしてる番組があるのですが、彼女の髪の色もいいって言ってましたので自分と違う色はすべていいのかもしれません。
うちの子の髪の色は明るい茶色でところどころもっと明るい部分もあり、義理の母はブロンドのハイライトが入ってるわね〜なんて言ってましたので、もう少しブロンドのメッシュを入れたら本人も納得するかなって安易に思っていましたが。結果はやめたいと思います。

Res.15 by 無回答 from 無回答 2013/12/27 11:13:27

”見た目”をこだわりすぎる事に対して今親が、もっと大事な事を教えてあげないとダメですよね。
カラーのポイントヘアアクセサリーなんかを買ってあげるので十分ですよね。

染めるのをやめたと聞いてほっとします。

他の方がいわれてるように子供の髪を染めてる親はそれなりです。
日本でもカナダでも同じです。そうゆう親って頭が悪そうですよね。
美人に見えようと見えまいと、嫁入り準備をしているわけでもないのに、まだ子供なのに誰が気にするんですか?親が子をかわいいと思うので十分じゃないですか。
人は生まれながらに皆肌の色や髪の色が違うこと、黒もきれいだし、黒い瞳もステキだ、と教えてあげないと。うちの子も4、5歳でそうゆう事を言う時期がありましたが何もしないあなたが一番美しいのよ、といつも言っていたら、そう思うようになってきたようです。
Res.16 by 無回答 from 無回答 2013/12/27 19:18:02

トピ主さんが、髪を染めないことにしたということで、完全とピズレなのですが、今回は15さんのおっしゃるように、お子さんがそのままで美しいと言う認識を今から育てる絶好の機会の様に見えます。いかなる状況でも親の対応が子供に隠れたメッセージを送ることになると思うのですが、今回の場合、髪を染めることに賛成すると、お子さんは、お友達やTVのスカーレットが可愛い、可愛い子の真似をすることは良いことだ、と言うメッセージを知らず知らずに受け取ってしまうのではないでしょうか。4歳から髪を染めたいという子供の希望を聞いてあげている親は、子供がティーンになって、入れ墨入れたい、豊胸手術したい、整形したいと言い出したら、どういう風に対応するんでしょうか。
Res.17 by 無回答 from 無回答 2013/12/28 00:32:37

私も子供の髪を染めるのは反対派で、そんなことをする親って…と思っていたほうの人間ですが
(今でも自分の子供が染めたいと言っても染めないけど)、そんなことする親はそれなりっていうのは違う場合もあるのがわかりました。

知り合いの日本人の方ですが子供(5歳と8歳ぐらいかな)の髪、メッシュ入れてます。でも素敵な女性だし、子供たちもいろんなことに才能があって勉強だけでなく、楽器や運動もかなりのものです。頑張りやさんというのかな、そういうところが親に似ています。
知り合いの女性自身もわりときついブロンドに染めていて、多分話す機会がなかったら、私は外見から避けてしまうタイプの人でした。でも実際お付き合いしてみて、まじめでよく働くし、家事もこなしていて、趣味も多く、プロ級の腕前のものももっておられて、いったいいつ休んでいるのだろうと不思議に思うぐらい努力家です。明るくて楽しい方で、今は仲良くさせてもらっています。

何かきちんとしたものに一本貫かれていて、しっかりとした価値観を持って子育てしているのであれば、髪を染める染めないはどうってことない、というのが経験を通して言えることです。ただ、単に”せがまれて””もてそうだから”などの理由だったり、母親自身が相当な賢さと子供へのしつけ上にも好影響を与える筋の通った強さを持ち合わせていない場合には、やっぱり子供間違ったメッセージを送ってしまうことになると思います。





Res.18 by 無回答 from 無回答 2013/12/28 01:03:34

>知り合いの女性自身もわりときついブロンドに染めていて、多分話す機会がなかったら、私は外見から避けてしまうタイプの人でした。でも実際お付き合いしてみて、まじめでよく働くし、家事もこなしていて、趣味も多く、プロ級の腕前のものももっておられ

確かにそういう方がいます。
ですがほとんどの方は第一印象で人を見定めてしまうものです。
金髪や奇抜な色に髪を染めている=まともじゃないという構図です。
大企業ですと会社の顔もありそういった奇抜な色に染める社員はいないです。
理由は大企業の場合は多く他社との取引で面会のチャンスも多いからです。
まず、普通にお勤めしている人がゴールドやその他奇抜な色に髪を染めたいと思わないと思います。
そういった色に染め上げる人は顔を見てもあほずらしているし、彼氏もばかったれっぽい人がおおいです。
類は友を呼ぶという事でしょうかね。これまた不思議です。
人は顔や見た目ではありません最終的には心です。
しかし最初から他人の心は読めないですから第一印象が奇抜であれば敬遠してしまうのは仕方ないです。
良い心の持ち主だとしたら見た目で自分の価値をさげる必要はないと思います。
これは女性だけでなく男性にもいえます。







Res.19 by 無回答 from 無回答 2013/12/28 01:39:38


子供の髪を染める染めない…の是非は横に置きます。
確かに、日本では、その通りだと思います。
でも、人種の入り混じった、ここカナダでは、日系企業 とかアジア企業は別として、大人の髪の色をとやかく問題にすることはないと思います。

だって、学校の先生や職員ですらタトゥを入れてる人もいるくらいです。
髪の色に文句を付ける人なんていないと思うけどな。
現に、ウチのご近所さん、黒人の高校の先生ですけど、自毛から掛け離れた色に染めてます。
カナダでの話であって、日本のことは話してないと思います。

Res.20 by 無回答 from 無回答 2013/12/28 02:44:08


日本に限った事ではないと思います。
特にアジアンは髪が黒いです。
それをゴールドに染めたり変です。
それは瞳が黒いからです。日本では眉までゴールドに染めるようですがカナダではどうですか?

>学校の先生や職員ですらタトゥを入れてる人もいるくらいです。

それなりの人ですよ。まともな人はタトゥなどいれないです。

>髪の色に文句を付ける人なんていないと思うけどな。
他人は何も言いませんよ。
他人の勝手です。私の勝手でしょです。
日本だって名指しで言ったりしないですよ。(笑)
それは大人だからです。ですが腹の中では軽蔑していると思います。
大人になったら誰も注意はしてくれないんですよ。
髪を染める事がいけないといっているのではなく、幼児だからいけないのです。
人間は一人で生きているわけではありません。公共の場所で多くの人に出会います。
子供に向って変だよなんていう人は無かろう。だが親が笑われていますよ。





Res.21 by 無回答 from 無回答 2013/12/28 04:24:35

だから、子供のことは言ってないって言ってるし、日系やアジア系の会社は含まないって言ってるじゃないですか。

ホント、自分の周りだけが正解・・・な人、そして、文章読解力が依然なし・・・というか、慌ててじっくり読まず、他には食ってかかるのが生きがいなのね。

それなりの人っておっしゃいますが、全ての先生たちを知ってるの?

こっちの人は、スポーツのものをワンポイントで入れてたり珍しくないです。それ相応の大学にそのスポーツで入って、その後先生になった人なんか、結構の数いますよ。子供達にボランティアでコーチしたり、人間的にも尊敬できる。そういう方に、うちの子もスゴくお世話になってます。
(BC州の代表になったり、今でもセミプロで活躍されて、実績を残しているし、子供達にもとても好かれています。)

何か、本当、失礼な人ですよね。
よく知りもしないで、「それなりだ。」と言い切ってしまう。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network