No.26167
|
|
海外(カナダ)の匂い
by
無回答
from
無回答 2013/12/09 20:20:35

毎回日本に帰ってスーツケースを開けると、カナダ独特の匂いが染み付いています。
家族が言うには、ハワイのホテルとかの匂いと言っています。
車に乗った時からそんな臭いがすると言われます。皆さんもそのような経験ありますか?
確かにバンクーバーの空港に戻った時は、コーヒーと香水が混じったカナダ独特の匂いを感じるときもあります。
カナダに戻ってスーツケースを開けると、日本独特の匂いを私は感じます。
やっぱ日本にも醤油やかつお節の匂いが染み付いているけど我々は気が付かないのでしょうか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/12/09 20:40:50

前に同じトピが上がってたので、貼っときますね〜
日本の匂いとカナダの匂い by無回答from無回答2013-05-31 22:26:30 CA
日本からカナダに戻ってきて、スーツケースを開けたり、日本から着ていた服の匂いを嗅ぐと、何か違和感を覚えたことはありませんか?
逆に、カナダから日本に戻ると、家族に『なんか外国の匂いがする』って言われます。
バンクーバーに到着すると、ティムホのコーヒーの匂いと、香水が混じった外国の匂いというのが確かにしますが・・・
これってやっぱり、その国の匂いなんでしょうか?
Res.1 by無回答from無回答2013-05-31 22:50:29 CA
私も日本に帰省した時よく外国の匂いがすると言われます。
自分はカナダで使ってる洗濯に使う洗剤の匂いが衣類についていたり、シャワーの時に使うボディーソープ(日本のより香りがきついので香りがのこっているのでしょうか)の匂いかなあと思っています。
香付きのソープの匂いとよくいわれるので・・。
Res.2 by無回答from無回答2013-05-31 22:51:43 CA
私も里帰りして数日は家族に「外国のにおいがする」と言われます。
私の家族の場合は、洗濯機に入れるファブリックソフナーの匂いのことを言っているんだと思います。
数日経つと、「もう外国のにおいしなくなった」と言われますから。
日本から帰ってきて、スーツケースを開けると、衣類が湿ったような生臭いようなニオイがする気がして、クロゼットにしまう前に洗濯しなおします。
私は水・洗剤・ファブリックソフナーのニオイの違いじゃないかと思いますけど。違うかな?
Res.3 by無回答from無回答2013-05-31 23:25:59 CA
トピ主です。
やっぱり外国の匂いといわれる方いるんですね〜
なんか表現しにくい匂いらしいです笑
Res.4 by無回答from無回答2013-06-01 17:31:19 CA
それぞれの国の臭いはあると思います。例えばその空港に入るとその国の臭いがすると言われます。韓国ならキムチ、日本なら醤油の臭いがするそうです。たしかにその国の調味料ですから体についてるのでしょう。
Res.5 by無回答from無回答2013-06-02 15:40:27 CA
私は日本から帰ってくると、スーツケースから出した衣類がかび臭いと感じます。
滞在中そんな匂いは感じないのだけど帰ってくると、着る機会がなくてスーツケースに入れっぱなしにしていたものには特に。
やっぱり日本は湿気が多いんだと感じます。
日本から送られてくるものもカビ臭いことが多いです。
実家だけでなくて友人からのも。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/12/09 20:55:50

レス1はJPの張り付きばばあw
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/12/09 21:07:04

アフリカから「助けて」も釣りトピ。
都合の悪いトピがあって、それをごまかすために、
せっせと書いて目くらませをしている。
ロクな人間じゃないね。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
AI
from
バンクーバー 2013/12/10 12:18:57

日本に住んでいたときにカナダ人の彼氏がいました。
その人の家の匂いとこちらのカナダ人の家の匂いが同じだった。
カナダ人は傘ささないからジャケットがいつも濡れていて臭い。
日本人は濡れたジャケットは乾かしたり拭いたりするからか、日本人家庭の匂いと
カナダ人のお家の匂い違いますね。
インド人の家はターメリックの匂いするから食生活なのかね。
日本から友達が来た時に言われたのは
「あ、日本にいた時と同じ匂い、Aさんちの匂いだ。って言われました。
それは
日本でも同じ柔軟剤を使っているからだと思いました。
|