jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.26150
学校(先生)へのクリスマスギフト
by ギフト from トロント 2013/12/07 12:04:42

今年の9月から娘がJKに通い始めたのですが、昨日学校から「クリスマスギフトについて」の手紙をもらってきました。
From The Kindergarten teamと書いてあるので、幼稚園の先生全員の意見のようですが、内容は「・・・最近、保護者の方々からクリスマスギフトをいただくことが多いのですが、正直に申し上げると、子どもたちに役立つものやクラスで使えるものをいただけると嬉しいです。例えばウォールマート、Staples、Chaplersなどのギフトカード、文房具、粘土(手作りでも売ってるものでもOK)、シール、本・・・」とかなり詳しく書かれていました。

こういう手紙を保護者に配らないといけないということは、保護者が先生個人にプレゼントを渡すのが恒例だからでしょうか? 

みなさんは先生、または学校(クラス)へのクリスマスギフトは送られていますか?どのぐらいの金額のものを送るのが妥当なのか教えていただけるとうれしいです。
それから本当にこの手紙どおり、クラスで使えるものだけを渡していいものでしょうか?
クラス用と先生用のギフトを用意しないといけないのでしょうか?


カナダに引っ越してきて、まだ半年も経っていないので、こんな習慣があることも知らずびっくりしているのですが、みなさんのご意見を聞かせていただけると助かります。よろしくお願いいたします。




Res.1 by 無回答 from 無回答 2013/12/07 12:31:59

うちの学校はクラスのリーダー的なお母さんがみんなから10ドルとか15ドルとか集めて、スパのギフトカードとか、音楽の好きな先生にはミュージカルのペアチケット、ボランティアに熱心な先生には先生がサポートしている団体に先生の名前で寄付をしたり、知恵を絞って喜ばれるギフトを贈っています(子供が3人いますが、すべてのクラスでそうしてくれています)。

プレスクールのときは私学で、そういうお母さんがいなかったので、私は個人で50ドルのギフトカード(本屋さん、モールなど)を贈っていました。
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2013/12/07 18:28:16

うちの子供達が通ってる公立もレス1さんと同じ感じです。
金額はクラスレップが適当に1人$10とかで何日までにお金渡してね、あと
色紙みたいなのに各親一言ずつ書いて
サインしてねと連絡がきます。
強制じゃないので(といっても大体の
人が参加してるみたい)各個人で
ギフトカード渡す親やギフト反対の人
はやらない人もいるみたいです。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2013/12/07 18:59:01

子供たちが小学生のころ(20年前)にもクラス単任へのクリスマスギフト、学年終了時のギフトはありました。
ただうちの場合は、クラスのリーダー的存在がお金をあつめてという事はなかったようです。
当時は香港や台湾の移住者が多かったのでプレゼントは結構派手だったようです。
賄賂的なプレゼントもあったり、うちのような貧乏人は困惑です。
昔の事ですから今は違うかもしれませんが、大きなプレゼントを手渡すも手渡さないも、先生からの差別は一切なかったといっています。
移住したころは子供たちが何かとお世話になったとプレゼントはあげていたようですが、セカンダリーになると子供がこの先生はいらない、この先生はあげてとか言ってましたね。
クラス強制では仕方ないが、それ以外でしたら、差し上げる事もないのではないですかね。
といってあなたのお子さんだけあげなかったとなると差別を受けますか?
人間は感情の動物ですから、頂けば悪い気持ちはしないですが、先生ももらいなれていますからね。
中にはうんざりという方もあるかもしれませんね。

Res.4 by 無回答 from 無回答 2013/12/07 23:21:29

強制ではないですよ

したいひとはどうぞ
気持ちがあるなら、こういうものでお願いしますってことだけです

ひつようはありません、
カードだけでも十分です
ただね
#1ティーチャーのマグやクリスマスオーナメントいくつも
もらっても困るでしょうしね、

うちの娘の学校では、プレゼントの代わりにフードバンクへの
寄付用の食べ物を持ってきてください
というお知らせがきました

去年まで行っていた学校では、2年ぐらいは外遊び用の遊具のための
基金集めをPACががんばっていたので、そちらの方に寄付してください
でしたし
Res.5 by S from トロント 2013/12/08 08:45:46

お忙しいところ、皆さん情報をくださってどうもありがとうございます。

Res1さんやRes2さんの学校のように、まとめてくれる保護者の方がいらっしゃるといいですね。
うちの子のクラスは、お迎えのときに来てるのが祖父母やナニーさんが多く、親が来ているのが数人・・・その親同士も会話するわけでもなく、子どもが出てきたらさっさと連れて帰る・・・という感じで、プレゼントの係りを買って出てくれる人ではなさそうです。

Res3さんと同じで、うちもギフトにたくさんお金を使えないので、先生宛か学校(クラス)宛てのどちらかにしたいのですが、先生へのギフトになると先生の好みもよくわからないし、Res4さんのおっしゃるようにマグカップなどいっぱいもらっても困るのはよくわかるし、うんざり・・・という先生もいらっしゃるでしょうね。
やはり手紙に書かれているとおり、クラスで必要なものにするのが無難でしょうかね・・・。
恥ずかしながら、私はギフトのセンスがないので、夫の親や兄弟家族へのクリスマスプレゼントだけでも頭が痛いのに、学校へも・・・となるとホント苦痛です(泣)
みなさんのご意見を参考にしながら、他の保護者の方々の様子を見てみようと思います。
どうもありがとうございました。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2013/12/08 18:13:18

gift cardが一番簡単!頭を悩ます必要なし!
家は20ドルのチャプターズギフトカードにします。
Res.7 by ギフト from トロント 2013/12/10 06:59:07

とぴ主です。
何を買おうかいろいろ考えたのですが、なかなか迷ってしまって決められないので、クラスにはチャプターズのギフトカード、先生たちにはWinnersのギフトカードにしようと思います。
ホント、クリスマスプレゼントって面倒くさい(泣)ギフトカードはネットでも注文できるので、もう親戚たちへのプレゼントもギフトカードにしてしまおうかな・・・(笑)
Res.8 by 無回答 from 無回答 2013/12/10 07:24:30

うちの学校はたいていの人がTimとかのギフトカードで、まぁ、先生に贈るものなんですが、だから先生のほうも「先生個人に送るもの」ではなくて「クラスに」という形にしたいのでしょう。
それなら禁止すればいいのにって思いますがね・・・
Res.9 by 無回答 from 無回答 2013/12/10 09:16:42

カナダの学校ってそんなに先生にプレゼントが必要なんですね。驚き。
まさかデイケアから大学まで毎年ですか?
クリスマス以外にも、プレゼントしないといけない時はありますか?

Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2013/12/10 10:24:50

うちの子供の通っている学校は
クリスマスと年度末です。
姉妹校へのクリスマスハンパーやら寄付がやたらにうざいです。
セカンダリーもあるんですかね?
Res.11 by 無回答 from 無回答 2013/12/10 14:31:22

かさばらないのでギフトカードにするつもりですが、担任にはいくら位のギフトカードをあげてますか?
初めてのことで相場が分かりません、、、、
Res.12 by 無回答 from 無回答 2013/12/10 19:36:15

日本のお歳暮、お中元などと思えば。。。日本では、教師には、しませんが。$20ー30が、平均だと思います。
私立だと、$50〜だと思いますが。 クリスマスカードとギフトカードが、良いと思います。皆が、チョコレートでも… チャプターズなどだと、クラスで使ってもらえますね。
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2013/12/11 06:12:35

winnersはやめたほうがいいですよ。もっとインディゴとか別のものがいいと思います。ウィーナーズわたしも好きですが、毎日働いている人がわざわざ週末にいかないというか、好きな物があるとは限らないので。うちは担任が女性の場合クラスでも20ドルずつあつめ
、さらにチョコとか色々ギフトカードをあげていました。今年は男性なので、クラス自体で一人10ドルで個人的にはなしでカードだけですませようと思います。あと、PACのミーティングの時に暮らすの代表をきめませんでしたか?その人がやるとおもいますが。
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2013/12/11 06:17:12

ウォールマート、Staples、Chaplersなどのギフトカード、文房具、粘土(手作りでも売ってるものでもOK)、シール、本・・・
とあるならその中のものにしたほうがよいです。ウィナーズありますか?中途半端な額だと使えないのがウィーナーズですよ。50ドルとかならともかく、わざわざ20、30の為にいきませんよ。しょっちゅう行ける人には楽しい店でしょうが。
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2013/12/11 10:04:46

Pac meeting出たことありません。夕食時に集まるのが多くてこの季節だとなおのこと足が遠のきます…。
Res.16 by ギフト from トロント 2013/12/11 10:17:17

トピ主です。
貴重なご意見どうもありがとうございます。
Winnersだと店舗も多いし、いろいろな品物が選べて、いいかなぁと思ったのですが、休日にわざわざ混雑していて、品物も騒然としたところに行きたくないですね。Winnersのカードはやめときます。みなさんからのアドバイスをいただけてよかったです。
以前、一度PACミーティングのお知らせが来ていたのですが、夜間だったので、出席できませんでした。
なので、誰がクラスの役員なのかわかりません。
みなさんにお聞きしたいのですが、先生にギフトをされる場合、クラス(学校)にもギフトをされていますか?それとも先生だけ、またはクラスだけでしょうか?
クラスだけにされる場合は先生にはクリスマスカードを渡されていますか?
質問ばかりですみません。
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2013/12/11 13:57:27

私が一時期先生に個別にギフトカード
を渡した時にはカード売り場にある
Thank you カードに$20のギフトカードを中に入れてカードにはよい休日を
とかありがとうございましたとか書いて、子供もメッセージ書いて、子供が
直接学校で先生に渡してます。
(私は仕事で学校の空いている時間行けないので)
私は先生とサブにしか渡した事がありません。
これは話しがずれますがメリークリスマスとかクリスマスカードはキリスト教の人に送るものらしく学校にもユダヤ人の人がいますがユダヤ人の人に
無意識にメリークリスマスとかカードはタブーらしいです。といってもどうやって見抜くとかはそのその人自身が
私ユダヤ人よとかハヌカ祭りよと言わない限り難しいのでカードは
Happy Holidaysが無難かと思います。

クラス役員は私もPACとか一度も参加した事ないですが、新しい年度になると先生からメーリングリスト作るから
メルアド教えてとくるので暫くすると
私がクラス役員よとメールがきます。
私のメルアドは一回登録されてない時
があって何も連絡ない時がありました。
トピ主さん暫くたってもクラス関係の
メールとかこなかったら先生との面談
で聞いてみるといいですよ。
長文ごめんなさい

Res.18 by ギフト from トロント 2013/12/13 10:51:18

RES17さん

カードの書き方まで教えてくださってどうもありがとうございます。
単純にメリークリスマスと書けばいいのだ・・・と思っていました(汗
10月から学校でもいろんなものがペーパーレスになって、お知らせなども特に大切なものでない限り持って帰らなくなりました。もしかしたら、学校のHPに役員のことなど載っているかもしれないので、見てみます。メールアドレスのことは先生に聞いてみます。どうもありがとうございます。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network