No.26093
|
|
自分でカーペットを張り替えた方
by
無回答
from
バンクーバー 2013/11/29 00:41:09

カーペットを張り替えたいと思っています。
緊急ではありません。
業者に頼むのもいいけど、自分でできることならやってみたいなーと思っています。
カーペットを購入してから玄関まで持ってきてもらうとして、
はがした古いカーペットはどうしたらよいのでしょうか?
後で取りにきてくれるんでしょうか?
それとも自分で捨てにいくのでしょうか?(お金掛かりますか?)
うちは築20年のコンドです。
カーペットは端が木枠で引っ掛ける釘のようなものがついている、
古いタイプのものです。
なので交換するとしたらそれを取り除いて、
カーペット用の両面テープにしたいです。
フローリングでもいいのですが、ストラタから許可貰ったりが面倒なので、
カーペットの張り替えにします。
ちなみに作業する人は私一人(女性)です。
道具は必要に応じて購入します。
DIYの経験としては蛇口交換、ガーボレーター交換、テーブルや本棚の制作、
カーテン付けたり、穴をパテ埋めしたり、ペンキ塗り替えたりです。
つまり、初心者です。床関係の経験はなしです。
なにかアドバイス、経験談があればお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/12/03 20:11:43

剥がすところまで自分でやった事があります。
カーペットの購入先で古いカーペットの処理サービスをしていれば、処分してもらえると思いますが、
私が見た所はそういうサービスはありませんでしたね。仕方がないので、住んでいるコンドの
規定サイズに切り刻んで捨てました(意外と重労働です)。
そのままの大きさで捨てる場合は、私の住んでいる市では処理費用が必要です。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2013/12/03 22:37:12

私も、DIYが得意な一人暮らしの女性です。
古いカーペットは、ゴミ箱に捨てられない場合は、KENT AVEにある、市のゴミ処分場に自分で持っていくと一番安価です。重さによって値段を取られますが、業者に頼むと高くなります。
それから、カーペットの張替えですが、私もよく使うのがYOUTUBEで検索です。
いろいろなタイプのカーペットがあるので、それにあったものを検索すると、丁寧なカーペットの張替えの仕方を教えてくれます。
たくましい女性ですね。嬉しいです
頑張ってください。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/12/04 00:02:14

技術的な事よりも、1人で作業するというのが無理じゃないかと思います。
カーペットの業者の方を過去に頼んだ時の経験から言いますと、2人組で作業していました。
大きさもありますから1人で引っ張り回せないんじゃないでしょうか。
ズレたりして、変な風にカットしてしまったらやり直しがきかないですし、何度でもやり直したり、失敗した後に業者なりハンディマンに泣きつけるような種類のDIYとは違います。
カーペットも日本のような六畳間用、四畳半用というような規格サイズじゃないですし、新品をオジャンにする覚悟があるなら試してみてもいいと思います。
ちなみに業者にインストールを頼んだ場合、部屋の広さを言えば必要と思われるだけのロールを持ってきてくれます。
自分で買ってくる場合、どの位必要なのかわかりますかね。
また、自宅に持ち帰るのも自家用車じゃ無理なんじゃないでしょうか。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/12/04 08:23:42

ハンディマンで何でも通常の仕事はしていますがカーペットは業者に任せています。
通常カーペットの幅は12ftありそれをロールにしてもってくるのですがまず一人では
運べません。部屋のサイズがわかっていてその大きさに切ってもらっても女性の力では
無理だとおもいます。
部屋が広いと専用のテープとアイロンでカーペットをつなぎますが下手な業者がやると
つないでいるところがわかります。素人だと難しいと思います。
|