jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.25952
子育て支援!
by
AaMamaCanada
from
バンクーバー
2013/11/04 20:41:28
子育て支援が出来る環境を一緒に作りませんか?
AsMamaCanadaがママサポーターを募集してます。
お問合せはコチラ
Info@asmama.jp
ホームページ
http://asmama.jp/
日本全国展開しているAsMamaがここVancouverで子育てを支援したい人と支援してほしい親子の出会いの場を提供しています。海外での子育てに不安や孤独を感じている方、いざという時にこどもを頼める人がいない方、もちろんママサポーターをやってみようという方、一緒にコドモ達を遊ばせながら顔見知りになりませんか?
今月 11月24日 (日曜日) 9:30am-11:30am Creekside Community Center 1F Family Play Gym にて親睦会を開きます。
興味がありそうな方や お友だちも ぜひお誘いください。
🎵大歓迎です🎵
$1/ Child Drop-in
Creekside Community Recreation Centre, Athletes Way, Vancouver
興味のある方は、Eメールして下さいね。
Res.1
by
AaMamaCanada
from
バンクーバー
2013/11/04 21:57:36
補足です。
11月24日(日曜日)の親睦会に関しての連絡先は、Emailにお願いいたします。
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2013/11/05 13:03:53
日本のサイトを観ました。バンクーバー市内の日本人同士で、お互いの子どもを預かり合うというグループなのでしょうか。発起人、代表者はチャイルドケア等の資格をお持ちですか。もう少し詳しく教えてください。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2013/11/05 14:48:37
親睦会ではどの様なことをするんでしょうか?説明会のような感じなのでしょうか?
Res.4
by
AaMamaCanada
from
バンクーバー
2013/11/05 21:06:04
>res2 はい、そうです。ヴァンクーバーで広めていきたいと思っています。日本本社の代表は、チャイルドケア等の資格はありません。
ママサポーターも資格は不要ですが保育士、チャイルドマインダー等の保育資格をお持ちの方は特に歓迎です。
>res3 親睦会では、子供たちと一緒に遊ぶ事がメインになります。(^O^)/日曜日ですのでパパもぜひご一緒に!
簡単な自己紹介とAsMamaの説明や質疑応答にもできるだけ対応したいと思っています‼
最後に15分間、子供たちを集めて日本の絵本を読みます。参加希望の方は、 青いEmailまでお知らせ下さい。
お待ちしておりま〜す 。 (^_^)
Res.5
by
無回答
from
無回答
2013/11/05 21:46:10
このノリのママは怖い鉄板
Res.6
by
無回答
from
VAN近郊
2013/11/05 22:33:13
日本と北米では社会システムが全く違うので他所様の子供を安易に預かるのは危険ですよ。下手をすると裁判沙汰になります。母親が日本人でもパートナーが違う価値観、基準を持つ人が多くいます。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2013/11/06 00:25:49
それ、違法ですよね。
Res.8
by
ママ
from
無回答
2013/11/06 09:02:17
同じ学校に通う子供のお迎えなど、時々ママ友と交代でしています。
他所様の子供を預かる時など確かに責任を感じながら気を付けています。
こちらのママ同士でもそのような助け合いをしているので大丈夫なことだと思ってました。今までにどのような例で裁判沙汰になったのでしょうか?
高学年の子供達が少額のアルバイト代でベビーシッターをしているのは違法? そのような時に事故にあっても子供相手に裁判沙汰になるのでしょうか?
これから仕事探しをしようと考えているのでこのようなシステムがあれば助かるのですが。
仕事を始めてもベビーシッターさんへの支払いのほうが大変な気がして、なかなか就職活動できません。
批判している方達はベビーシッターさんやホームデイケアの方達かもしれませんね。
頑張って下さい。
【PR】
ベビーシッター探しで困ったらここ
Res.9
by
無回答
from
無回答
2013/11/06 13:39:20
友達同士助け合うのと、ただベビーシッターより安く子供を預かりましょうとそのために知り合うのは、全く違う話だと思いますよ。レス8さん。
【PR】
ベビーシッター探しで困ったらここ
Res.10
by
無回答
from
無回答
2013/11/06 14:16:50
高学年の子が少額でベビーシッターをしてる子も、カナダでは、ベビーシッターのコースとファーストエイドの資格保持してないと出来ないんですよ。
【PR】
ベビーシッター探しで困ったらここ
Res.11
by
無回答
from
無回答
2013/11/06 14:16:52
高学年の子が少額でベビーシッターをしてる子も、カナダでは、ベビーシッターのコースとファーストエイドの資格保持してないと出来ないんですよ。
【PR】
ベビーシッター探しで困ったらここ
Res.12
by
無回答
from
無回答
2013/11/06 22:30:42
日本人ママなら育児経験のないベビーシッターさんよりは頼れるかも。
【PR】
ベビーシッター探しで困ったらここ
Res.13
by
無回答
from
無回答
2013/11/06 22:48:30
お友達作りましょう、サポート募集します等とありますが、そちらは会社として動いていらっしゃるのでしょうか? こちらでの会社の登録等お済ですか?
Res.14
by
AaMamaCanada
from
バンクーバー
2013/11/07 12:13:39
わたしたちはシッター会社ではありません。
あくまでも身近に困っている人がいて自分が役に立てるなら役に立ちたいと
思っている人の思いを実現するためのインフラを提供しているにすぎません。
とはいえ、無責任に頼りあったほうがいいよ!というのは企業理念に反するので
支援する人への研修や保険適用は会社負担で提供しています。
これまで4年間一件も事故がないことも、自分たちがシッター会社をやっている
わけではないので、誇れることでも何でもなく、むしろ、スレッドの中にも
あるように、お友達同士が助け合うときには当たり前にそれぞれに安全管理に
ついてはわが子を見るのと同じように気を配られていることの結果だと思います。
Res.15
by
無回答
from
無回答
2013/11/07 12:30:05
業者って書いてるから要は仲裁人ビジネスだよね。ライセンスあります?
Res.16
by
無回答
from
バンクーバー
2013/11/07 16:01:31
4年間というのは日本でのお話ですよね?
保険は会社負担と書いてありますが、カナダにも適用なのですか?
御立派な事だけ長文で書かれていますが、こちらで実績がないのであればもう少し謙虚な姿勢で
お母さん募集した方が共感して頂けるかと思いますよ。
レスで質問されている資格やライセンスのこともスルーより正直に答えてくれたほうが、私は信頼できるかな。
Res.17
by
無回答
from
無回答
2013/11/07 23:08:11
これから始めましょう!とせっかく日本の企業がこちらのお母さん達の為に動いてくれようとしているのに、
始めから批難したら、その話が無くなってしまうかもしれません。
日本のサイトをみると、多分一時間500円の時給から仲裁料も徴収していないので、仲裁業者ではないのでは?
何を始めるにしたって準備が要るのだから はじめから攻撃的な態度は大人気ないのではないでしょうか?
私個人は大変助かりそうなシステムだと思います。だから日本で広まってきてるんでしょうね。
お友達にお願いも、なかなか頼みずらいものです。『子育てを助け合う友達作りグループ』、と考えてよいのでしょうか?
Res.18
by
無回答
from
バンクーバー
2013/11/08 08:29:05
海外に来て、自分の親もいない土地でなかなか十分なサポートを受けられないママさんたちもたくさんいると思います。ここカナダは子育てサポートが充実している国の上位だったとどこかで読みました。(Sourceが添付できなくてごめんなさい。個人的な意見もあるかもしれません)しかし同じ日本語を話すことができるということはかなりの心の支えとなると思います。なので、サポートグループ自体はとても良いことだと思います。
しかし、ライセンスがいるのか、それともただどこかにレジスターしないといけないのか、利益はなくてもその辺のところはしっかり調査してほしいものです。こどもの安全に関わりますからね。もしすでに調査済みなのでしたら是非その事も付け加えてほしいです。
是非基礎を固めてママさんたちが安心して利用できるサポートグループになってもらいたいです。
Res.19
by
無回答AsMamaCanada
from
無回答
2013/11/10 22:32:49
皆さま、賛否両論いただきましてありがとうございます。
日本で最初にスタートしたときも、安心安全に実現すればすごくいいインフラになるであろうことはイメージできるけれども、今現実にないアイデアなので、安心安全が見えずに同様のたくさんのお声をいただきました。
このアイデアは、ベビーシッターを素人がやろう!というサービスではなく、まさにスレッドの中にもいただいておりましたように
「友達同士助け合う」ためのものです。
日本ではカバーされている保険を含めて海外でも利用出来るように現在スタッフが準備をすすめています。
皆さまの周りで、お友達に頼れる人がいない、だからお友達が欲しい!と思っている方、そして将来ママサポーターをやってみたいと思っている方、ぜひ青いアドレスまでお知らせ下さい‼
現在進行形のAsMamaCanadaです!
【PR】
ベビーシッター探しで困ったらここ
Res.20
by
無回答
from
バンクーバー
2013/11/11 12:32:13
保険がカナダでも適用するなら、利用したい人がいると思うので、この掲示板でお知らせしたらどうでしょうか?子供の安全を考えると確実なものがわかってからではないと、親としては不安です。
それと日本以外の国でこの活動している国ってあるのですか?
なぜバンクーバーなのかなと思いまして。
Res.21
by
まりババ
from
バンクーバー
2013/11/11 15:05:33
このご質問には私がお答えしましょう。私はママではなくババです。私はシングルマザーで息子を育て、息子にほんとうに淋しい思いをさせてしまいました。でも、背に腹はかえられない状況の中で友人、ご近所の方々にどれだけ助けられたこでしょう。そして孫がトロントで生まれた時にはすっ飛んで行きました。そして今年の初め頃テレビジャパンの「先取りトレンド」でASMAMAのことを知りました。その時,「これだ!これがあったら、息子にあんなに淋しい思いをさせずにすんだだろう。カナダで出産する日系ママたちは、私のようにすっ飛んでいけるババがいない人達も沢山いるだろう。」との思いで、日本に帰った時に早速ASMAMAの社長に会いに行き、日本からバンクーバーに運んで来て、ボツボツ仲間を増やしています。それが何故バンクーバーなのか?というご質問の答えです。私のような者がたまたまバンクーバーに住んでいたからです。海外初ということで問題はありますが、日系ママたちの強いネットワークを作るための一歩を踏み出したばかりです。バンクーバーに根を張れば、そのシステムは海外色々な場所へ広がる可能性があるとおもいます。保険の事はみなさんがおっしゃるとうりですね。日本に働きかけている最中です。子供たちの安全は何より大事なこと。肝に命じています。でも思うのです。昔の私のように切羽詰まっているママたちを強く繋げるためには、最初の一歩を踏み出さなければと。色々な問題を解決するためにも、是非多くの方に、24日の親睦会にいらしていただきたいのです。賛同いただける方、メールでご連絡くださいね。
Res.22
by
無回答
from
無回答
2013/11/11 19:11:19
本当にパパだったら「シングルマザー」なんて間違え方は絶対しないだろう。
男を装って宣伝?
なんかここまでわざとらしく見え見えだと、逆に怪しくなりますよ。
Res.23
by
通りすがり
from
無回答
2013/11/11 19:25:32
いや、Res22さん、パパではなく、「ばば」と書かれていますよ。それなら辻褄があいますね。
Res.24
by
まりババ
from
バンクーバー
2013/11/11 21:58:05
おかしすぎて、笑っちゃいました。はい「ばば」おばあちゃんです。
Res.25
by
無回答
from
バンクーバー
2013/11/12 07:27:17
22さんのものすごい自爆の仕方、私も笑ってしまいました。Asmamaさん、私も子供ができたら、お世話になりたいかも。陰ながら応援しています。
Res.26
by
無回答
from
無回答
2013/11/12 08:24:16
ば〜さん主催か・・・
めんどくさそうだな・・・
なんだかんだと昔のやり方で子育てに口出しして煙たがれてるば〜さん多いよねw
Res.27
by
まりババ
from
バンクーバー
2013/11/12 08:33:36
25さん、コメントどうもありがとうございます。実際に預かったり、預けたりの活動が起こる前に、ご近所ママたちたちの信頼を築きあげたい。そして、多くのご近所ママたちが助け合える基盤ができて初めてこの活動が動き始めるのだと思っています。時間はかかるけれど、若い方には時間があります。ジワジワまえに進みましょう。
Res.28
by
まりババ
from
バンクーバー
2013/11/12 08:38:26
26さん、私は「ばば」ですけれど、あなたほど「めんどくさい」人じゃないの。色々面白いコメントありがとう。頑張ってください。お疲れ様。
Res.29
by
無回答
from
無回答
2013/11/13 00:40:59
あーめんどくさそうな人が出てきた。。
Res.30
by
無回答
from
無回答
2013/12/14 03:42:00
先月だったみたいですが、この説明会に行かれた人っていますか?
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ