No.25735
|
|
WalmartのGreat Valueブランド
by
無回答
from
無回答 2013/09/24 17:18:18

最近日本の西友スーパーでも売られているようですが、
日本で言うとTOPVALUみたいなものでしょうか?
バターとかの品質は良いですか?
カナダの安いブランド(ShoppersのLife等)の品質は悪いほうなのでしょうか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2013/09/25 00:50:06

品質が良い悪いは人の価値観によって違うのは分かっていますか?
人に聞くより、一度その商品を買って試されてはいかがですか?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/09/25 08:09:42

西友のGreatValueは全くの別物ですよ。
品質に関しては私もレス1さんと同様のコメントです。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/09/25 11:36:20

是非とも皆さんの意見を聞きたいのです。
お願いします。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/09/25 16:12:04

私はよく買います。バターとか。普通に味は一緒だと思ってます。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/09/25 23:57:45

>西友のGreatValueは全くの別物ですよ。
ウォルマートは西友の親会社なので同じです。
日本独自のGreatValue商品もありますが、ポテトチップスやケチャップ、マスタード、紅茶、コーヒーなどの一般的な商品は、包装やデザインもカナダで売られている物と完全に同じです(日本語表記ですが)。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2013/09/26 02:58:36

|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/09/26 07:28:01

|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/09/26 15:54:54

日本のトップバリュとカナダのGreat Valueを比較するなんて…
名前は似てても質の差は雲泥の差。
日本のトップバリュは安くていい製品でも、カナダのそれはただ質が悪いチープで適当なだけ。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/09/27 03:37:25

えっ、GreatValueがチープで適当だと思うような人でも、トップバリュが良い製品だと思えるんですか
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/09/27 15:08:12

いいものはお金のあるところに集まった。
最高級の小麦、最高級の油、最高級の魚。
だから日本人は味にうるさい。
だからあわせてあることは事実だけれども、最近いろいろ安くするために素材よりも味付けなんかに力入れるようになっているらしい。
添加物、内容物はよく見たほうがいいよ。
コーンスターチ、果糖、xolで終わる砂糖、フルクトースなんかがあんまり入っていておいしかったら要注意。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/09/27 22:15:11

レス9さん、日本製品の質とカナダ製品の質を比べてわからないの?
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/09/28 10:41:25

はい?トップバリュ製品の原産国はほとんどが韓国や中国ですよ。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2013/09/28 12:30:38

⇧原産国が中国、韓国や他の国でも、日本の会社が作らせている品物は、
管理やクオリティーチェックが厳しいので、カナダや他の国で出回っている
いわゆるMade in Chinaとは、違いますよ。
同じ値段でも、こちらのダラーショップとダイソーの商品の質が全く違うのが
いい例じゃ無いでしょうか?
中国の労働者が、日本の商品管理のスタンダードが高いので、嫌がると
何かで読んだ事があります。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/09/28 14:34:47

韓国大統領の不謹慎な天王蔑視発言などを受けて、韓国商品の不買をできる範囲でやろうと思っています。
で、最近は原産国表示に気をつけるようになったのですが、、、
イオンのトップバリュ商品(OEM品)は原産国表示の無いものが多いです(バーコード880が韓国産とかいう話もありますが、お菓子は韓国産でも880ではありませんでした)。
例えば、お菓子ではチョコレートケーキ(チョコパイみたいなもの)は原産国が韓国ということが分かりました。これは輸入元がイオンと違う他の会社なので表示されているようです。
それ以外のお菓子。チョコレート系を見ると、国産と書いてあるものと書いていないものがあります。チョコウェハース、板チョコクッキーなどは国産とありましたが、それ以外は国産と書いていません。
すなわち、その2つ以外は韓国とか中国製の可能性が高いと思います(もちろん、それ以外の国の可能性もありますがイオンは韓国や中国製品が多いと感じる)。
あと、冷凍食品はいくつかチェックした感じとしては販売者名イオンだけで国産などの表示は書いていなかったと思います。冷凍食品は全般に国産ではない可能性が高い(国産なら国産と書くでしょうし)。
他の会社の商品(一般の商品)は基本的に原産国が書いてあります。書いてないものは自分が見ている限りはありませんでした。ということで韓国不買を考えている人は一般製品は原産国をチェックして買う、イオンのトップバリュ製品は原産国表示の無いものは買わないという感じになるかと思います。
あと、イオンのお菓子について、トップバリュ商品は全般的に評判悪い感じです。
ホームページにて確認ください。
特にチョコレートケーキ(韓国産)は子供が嘔吐したとか、お酒臭くて子供が食べられなかったなどの評価もあるので、韓国産であるかどうか別にして安くても買わないほうがいいようです。
http://ameblo.jp/hitorigotonews/entry-11344269558.html
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/09/28 23:21:56

イオンに限らず、日本よりカナダの方が安くて質が良い製品があるのならぜひ教えてもらいたい
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/09/28 23:29:01

↑あるか、そんなもん!メープルシロップくらいじゃ!
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/09/29 08:31:42

メープルシロップも日本では時々安く売っていますよ。
私もびっくりしたのですが、500mlのボトルが398円なんてザラでした。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/09/29 10:27:07

カナダだと蜂蜜ですかね
カナダ産蜂蜜: 1Lで$10ぐらい、日本だと中国産1Lでも軽く1000円はします。
カナダ産なんか3000円ぐらいスーパーで売っていましたね。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/09/29 10:28:01

>500mlのボトルが398円
それはピュアじゃないやつ。コーンシロップにメープル風味をつけたもの。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/09/29 10:49:59

レス17です。
いえいえ、本物のメープルシロップです。
私も目を疑ったのですが、カルディという輸入食材店でした。
せっかく重いメープルシロップをカナダから持ってきたのに、嘘やろ〜???でした。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/09/29 10:52:17

レス17です。
行った時期が丁度冬季セール中だったので、それかもしれませんね。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
えっ
from
無回答 2013/09/29 11:01:39

レス15さんよく言ってくれました!!私も全く同感でこの国で日本より優れているものがあるのなら教えて欲しい・・・。(けどあるとは思えないのでほぼ100%あきらめていますが)
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/09/29 11:18:57

この夏帰国したものです。
乳製品、特にヨーグルトはカナダのほうがいいと思います。
日本のヨーグルトは水っぽくて、おいしくなかった。
こちらはGreekタイプのものがはやっていいるので、好みもあるかもしれませんが。
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/09/29 15:35:47

↑でも日本より安くはないよね
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/09/30 19:41:54

安くないって…
ヨーグルトの値段なんて知れてるじゃないですか?
安くてもまずい食べ物って、食べる気にならないけど。
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2013/09/30 23:17:41

>是非とも皆さんの意見を聞きたいのです。
↑はーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!?
皆がおススメしたら、自分がイマイチだと思っても買うの?
中身が空っぽで、頭が悪そう・・・
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/09/30 23:43:04

確かにヨーグルトはこっちのほうがおいしいですね。品物にもよるとは思うし、日本で食べたとき水ぽい程酷いのは食べなかったけど、あまりこくがなかった。
まあ、ヨーグルトぐらいおいしくなきゃね。笑 でもどうなんだろ、最近新しいヨーグルトとかでたのかな。
日本はおいしいものたくさんあるからね。食については日本と北米は比べものにならないね。
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/09/30 23:56:50

|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/01 00:05:39

はーーーーーーーーーってコメントに書く人ってあれですよね。毎度おなじみの。
ものすごく下品な感じがします。
鬼女ババアですよね。上矢印つかってますし。
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/01 02:24:46

日本にはブルガリアヨーグルトと牧場の朝ヨーグルトがあるからそれで十分。
値段も100円台だし!
というか質が良くて安いものの話からちょっとそれてません?
|
|
|
|
Res.31 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/01 06:14:05

カナダで売ってる、その美味しくてコクのあるヨーグルトを教えてください!
種類がありすぎて、どれから試したらいいかわからなくて。
|
|
|
|
Res.32 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2013/10/01 11:10:32

↑はーーーーーーーーーーーーーーーーー!?
ヨーグルトよね?そんなに種類はないわよ!
トピ主さんは、自分で試すという事を知らないの?
|
|
|
|
Res.33 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/01 11:46:28

はーはー口臭臭いよ
しかもトピ主じゃないし
|
|
|
|
Res.34 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/02 00:09:05

Great Valueのバター、コクがありません。
やっぱ銀色のパッケージに包まれてるバターが好きです。
|
|
|
|
Res.35 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/02 11:05:47

国産米表示のトップバリューの弁当で中国米を使ってたらしいね。
|
|
|
|
Res.36 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/02 18:59:16

トップバリューだか覚えてないけど、昔、輸入した水にカビ(無害なカビ)が入っていて回収になったよ。
|
|
|
|
Res.37 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2013/10/03 10:36:55

日本より安くていいと思うもの・・・
フルーツのみ。
|
|
|
|
Res.38 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/03 16:49:27

ヨーグルトで思い出しました。
チーズもカナダのほうが種類豊富で安いと思います。
夏に里帰りしたとき、Greek Saladを作ろうと思ったら
Fetaチーズが売ってなくて、ほとんどのチーズはプロセスチーズでした。
Canadaで普通に売っているNaturalチーズは高くて、
ちょっと変わったものだとデパートや専門店まで行かないと見つかりませんでした。
乳製品はカナダのほうがいいと思います。
|
|
|
|
Res.39 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/03 23:47:31

確かに、日本のスーパーは基本的にプロセスチーズしか置いていませんね。
|
|
|
|
Res.40 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/04 17:54:26

>日本より安くていいと思うもの・・・
フルーツのみ。
安くても美味しくないものも多くないですか?
一年の半年以上日が当たらないカナダでは、美味しい食べ物は手に入りづらいと雑誌に書いてました。
ちなみに美味しいチーズもないですよね?輸入品以外
|
|
|
|
Res.41 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/04 19:47:21

輸入品でもいいんじゃない?
日本ではその輸入品すら手に入りにくいんだから。
|
|
|
|
Res.42 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2013/10/04 20:31:55

住んでいる場所にもよるんじゃないですか?
うちの実家のあたりじゃ、大手スーパーはもちろんですが、
ローカルチェーンのスーパーでも、輸入チーズの品揃えはなかなかだと
思いますよ。値段もカナダとさほど変わらなかったと記憶しています。
|
|
|
|
Res.43 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/05 16:15:48

|
|
|
|
Res.44 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/05 23:13:38

↑
低所得者が行くスーパーと、生活水準がいい人が行くところは違うからね。
たぶんダイエーとか地方スーパーとかしか行ったこと無いんだと思うよ笑
|
|
|
|
Res.45 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/07 03:03:47

↑
紀伊国屋や成城石井でも、店頭においてあるチーズの種類は限りなく少ない。
日本では、高級スーパーだろうが格安スーパーだろうが、チーズはスーパーで買うものじゃない。
実際に店舗を訪れた事がない人がインターネットで適当に検索して妄想で書いているのがバレバレ。
|
|
|
|
Res.46 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/07 05:40:48

↑
ほんとに知らないんだ。このド貧民w呆
|
|
|
|
Res.47 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/07 06:03:55

>45
有栖川公園の近くに住んでいます。
多分、あなたが日本でいつも利用されていたようなお店にはないと思いますが
あるところにはあるのですよ。
カナダのクソ田舎にお住まいの野育ちのあなた、
青山の紀伊国屋インターナショナルや、恵比寿ガーデンプレイスには行かれたことがありますか?
何でも知ったかぶりする自分と同じように、他人をも判断する癖はいい加減お止めなさい。
http://www.yuko-cheese.net/shops.html
|
|
|
|
Res.48 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/07 06:27:38

↑嫌いな人と同じレベルになると心が汚れるよ。
貧乏で金持ちは敵だってなった人は、もう病気のレベルだから。しかと、しかと。
何いっても妬み、僻み、悪口、文句しかいえないかわいそうな人だから。
|
|
|
|
Res.49 |
|
by
45
from
無回答 2013/10/07 12:51:44

>47
だから、『スーパー』は基本的にチーズを買うところでは無いと言っているのに、それも読めない文盲さんですか。
目黒区八雲のど田舎の『スーパー』では、チーズはあまり売ってませんが、デパートやチーズ専門店に行けばもちろんありますよ。スーパーでチェダーチーズが置いてあっても、裏のラベルを見れば大抵がプロセスチーズです。
あと、奇遇にも以前ガーデンテラス壱番館に住んでいたのですが、恵比寿ガーデンプレイスがスーパーだとは知りませんでしたね。ガーデンプレイスに入っている三越は確かにデパートではなくスーパーですが、やはりチーズの種類は少ないです。
10年以上前のチーズ販売店一覧を持ち出してきたりして、突っ込みどころ満載なのですが、普段から恵比寿ガーデンプレイスをご利用になっているなら、ガーデンプレイスはスーパーではないって事や、実際に「広尾」や「麻布」に住んで居る方が「有栖川宮公園の近くに住んでいる」と言わない事くらいわかりますよね。ちなみにその言い方に倣うなら私の実家は「日赤病院と女学館の近く」ですが、地元の人に対してしか言いませんよ。地図でも広げて適当なランドマークを探したんでしょうか。
|
|
|
|
Res.50 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/07 13:09:47

↑
六本木行けよ。 やっぱ生活レベルが違うのね。
|
|
|
|
Res.51 |
|
by
45
from
無回答 2013/10/07 13:25:07

|
|
|
|
Res.52 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/07 13:58:42

↑お金あるなら病院でその脳みそ治してもらいなよ。
|
|
|
|
Res.53 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/07 14:50:20

いったい何の話でむきになってるの?
|
|
|
|
Res.54 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/07 14:50:43

↑貧乏人の露骨な妬み。
他人を馬鹿にすることしかできない貧乏人は大変ですね。
|
|
|
|
Res.55 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/07 14:52:41

52さんカッコいい!
|
|
|
|
Res.56 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/07 14:55:44

>51
既往症:先天性心疾患(身体障害者1級)
|
|
|
|
Res.57 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/07 15:00:44

43=46=47=52=55=56
自作自演がバレバレ。
あんたのほうが医者にかかった方がいいよ。
生活保護受けてるなら医療費タダでしょ。
|
|
|
|
Res.58 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/07 15:20:01

ネット上でしか吠えることが出来ないキチガイが真っ向から否定されたんだから、自作自演も仕方ないよ。
47は、有栖川公園の近くに住んでいるって、地名じゃなくてわざわざ公園の名前で呼んだって事は、住所不定の日雇い労働者かなにかでしょ。有栖川公園は都立図書館があるからホームレスでも暮らしやすいし、近くのナショナル麻布へ立ち寄って試食品を物色すれば腹も満たせる。意外と頭が切れるキチガイなのかもしれない。
|
|
|
|
Res.59 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/07 16:16:39

↑自己紹介ごくろーさん
|
|
|
|
Res.60 |
|
by
58
from
無回答 2013/10/07 16:22:26

せやで!オレは動物園前新世界に住んでんねんぞ。ナマポ生活じゃ!
在日の特権じゃ!
ほな、これから公園でうんこしてラヂオ体操行ってケツかるわ。
カナダのクス野郎。
|
|
|
|
Res.61 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/07 16:25:18

↑
なに?ここは多重人格者のスレかい?
|
|
|
|
Res.62 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/07 16:31:23

え?58さんって確か生野区鶴橋?桃谷?のひとじゃなかったかしら???
テント、一斉撤去されちゃったの?w
|
|
|
|
Res.63 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/07 16:38:35

>生活保護受けてるなら医療費タダでしょ。
そうなんですか?
知りませんでした。
私は生活保護を受けるくらいなら、餓死して死にます。
どうでもいいけど
先生、私のお金返して。
|
|
|
|
Res.64 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/07 20:57:12

RES45
あら、あなたこそ少し私の生活レベルと違うのじゃないのかしら?
http://kie.nu/1oEu ←これあなたのでしょ!
金利の高いカナダの預金なんかチートみたいなものでしょ!!
http://kie.nu/1oGv ←これ私の。
私が日本滞在中に行くスーパーは青山だろうが六本木だろうがプロセスチーズじゃない物はたくさん売ってますね。
RES45さんは、そんなにお金があってもそのような場所に行くことができないとは…笑えますね。
|
|
|
|
Res.65 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/07 21:06:37

↑ナイスww
ちなみにRES45はRES51で
>ああ、もういいです。現実を知らない方とは生活レベルが違うようですね。
お前が現実を知らないだけだろwww
|
|
|
|
Res.66 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/07 21:41:18

怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に日本から書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
|
|
|
|
Res.67 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/08 02:01:36

Res.65って、まるで男芸者。キモ。
|
|
|
|
Res.68 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/08 03:34:07

>有栖川宮公園の近くに住んでいる」と言わない事くらいわかりますよね
では、近くに住む方はなんと言うのですか。聞きたいですね。
麻布、青山も地域が広い。
麻布は東西南、元麻布、永坂、狸穴 十番,
狸穴や十番などは有栖川宮公園とはかなり離れています。
青山は南北。
麻布に住む方は、元麻布とか、西麻布とか永坂ですといいます。
しかし、他から来た人はわからないでしょうかね。
青山は、わかりませんが、青山も北と南では、全く違う場所になります。
地方の人に麻布よといえばそれで通じるのでしょうが、地元ですと、麻布といっても、場所によってはええ?というところです。それに麻布台という場所もあります。
母が愛宕の出身なので港区のことは良く知っていますよ。
有栖川宮公園近くに住んでいます。おかしいですかね。?わかりやすいと思います。
トピずれ失礼。
それと明治屋や、紀伊国屋、そういったところにはチーズの種類は、多くないです。
銀座に明治屋があるのですが、確かにチーズはおいてはいます。おいているというだけで多くの種類などない。
インターナショナルスーパーも陳列はされてはいるが、店内の多くのスペースをとっての販売はない。
理由はチーズをメインに販売しているわけではないからです。
|
|
|
|
Res.69 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/08 05:18:12

|
|
|
|
Res.70 |
|
by
69
from
無回答 2013/10/08 05:32:02

今度また通帳のスパムが送られてきたら、その画像を載せますね。
|
|
|
|
Res.71 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/08 11:32:25

69さん。
いえいえ、
スパムとかではありませんので。ただRES45(51)さんがいかにも自分は金持ちで、私はあんた達ゴミ虫とは違うのよという態度で自分のRBCのオンラインバンキングをアップしてきたので、
てっきり国家予算並かと思えば私の貯金額のおよそ半分だったので( ´,_ゝ`)フ゜ッってなったわけです。
|
|
|
|
Res.72 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/08 12:17:05

金持ちは威張らないのが修行。
威張っていても貧乏人に襲われて殺されるか、笑顔で貧乏人を銃で撃ち殺すか。
中途半端はいけません。自慢するのなら銃買って備えましょう。
そうでなければ徳を磨きましょう。徳があれば襲われることもないですしね。
かといって宗教団体にいけば獲物にされます。人徳は一人でも磨けますしね。
|
|
|
|
Res.73 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/08 12:31:33

お金はあっても育ちが悪い。
|
|
|
|
Res.74 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/08 12:45:47

>73
それでもお金はあった方が勝ち
|
|
|
|
Res.75 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/08 16:33:53

そうかなぁ?平凡だけど、かわいい子供達にやさしい夫に、お金に不自由はない程度の稼ぎで、自分の人生めちゃくちゃ充実してるので負けた気がしないんです、本当に。ごめんなさいね。
|
|
|
|
Res.76 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/08 16:42:46

>お金はあっても育ちが悪い。
人に向かってわざわざこういうコメントするレス75って、果たして本当に幸せなのだろうか。
すさんだ方のやっかみなのかな、と思ってしまいます。本当に。ごめん遊ばせ。
|
|
|
|
Res.77 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/08 16:53:18

↑成金が嫌われる理由は、
威張りたいだけなんだよ。お金があっても幸せではない。
それに何を持ってお金持ちだというかは人次第だし。
自分の残高貼り付けるけど、株で儲けた水ものだし、明日アメリカ政府が封鎖されたら、半分ぐらいになると思うし。
カローラでいいよ。
Aggregate Value
981,417.99 CAD
|
|
|
|
Res.78 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/08 17:23:23

75です。
幸せです♪
早くパパ帰ってこないかなぁ。
夕飯作ってパパまだかなぁって子供達と言い合って、帰ってきたらみんなでハグして超ハッピー♪♪
今日もお仕事頑張ってくれてありがとうって毎日思います♪
一緒にごはん食べて美味しいねって言ってもらって、夜寝る時は旦那さんが横で寝ていることに最高にハッピー感じて、この生活を100億200億で買うって言われても、答えはNO!
ごめんなさいね。
それから、金持ちケンカせず、ってご存知ですか?
私の知っているお金持ちさんは、ケンカしません。
ましてやこんなJPCANADAでお金があることひけらかすなんて、ナンセンス♪
あと株でもうけたのなら、税金ちゃんと払ってね。
追伸
今日の夕飯は鶏のからあげ♪明日の子供達のお弁当の分も作るから大量大量♪忙しいのでまたね♪♪
|
|
|
|
Res.79 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/08 17:29:05

↑
かわいそう><
なんか泣けてきた
|
|
|
|
Res.80 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/08 17:47:47

75です。
↑みたいなコメント来るだろうなぁって思いました。
JPCANADAだし♪
もっと想定外なイラつくコメント待ってます♪♪
|
|
|
|
Res.81 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/08 17:49:55

Res78さん
私三井住友の残高を貼り付けましたが、ケンカはしていませんよ。
>金持ちケンカせず
じゃなくて、本当の金持ちはですね。貧乏人の下っ端に何言われても
「ああそうですか (微笑み)」で済ませるんですよ。私も笑ってます。
あなたみたいなコメントを見ても笑うしかありません。
そう。心のなかで小馬鹿にして見下しているのですよ。
|
|
|
|
Res.82 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/08 18:08:27

>あなたみたいなコメントを見ても笑うしかありません。
そう。心のなかで小馬鹿にして見下しているのですよ。
でも・・わざわざコメントしちゃってるから説得力無いですよね・・・。
はい次いってみよー!
|
|
|
|
Res.83 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/08 18:12:01

RES81さん、
突っ込みどころ、満載ですね。
|
|
|
|
Res.84 |
|
by
RES83
from
無回答 2013/10/08 18:20:02

RES82ではないです。
携帯から投稿するとNAになるので、一応書いておきます。
|
|
|
|
Res.85 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/08 18:22:38

今ごろ必死でからあげ揚げてるwww
|
|
|
|
Res.86 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/08 18:32:44

↑ホントにからあげだと思ってたなんて・・・意外に信じやすいんですね♪♪
|
|
|
|
Res.87 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/08 18:41:06

↑そうなのよ。だからバンクーバーの移民、在日のKさんにお金騙しとられちゃったの。
|
|
|
|
Res.88 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/08 18:47:38

75さん
>幸せです♪
早くパパ帰ってこないかなぁ。
夕飯作ってパパまだかなぁって子供達と言い合って、帰ってきたらみんなでハグして超ハッピー♪♪
今日もお仕事頑張ってくれてありがとうって毎日思います♪
一緒にごはん食べて美味しいねって言ってもらって、夜寝る時は旦那さんが横で寝ていることに最高にハッピー感じて、この生活を100億200億で買うって言われても、答えはNO!
あなたの夢、現実になるといいですね♪
|
|
|
|
Res.89 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/08 18:56:34

↑株価が下がってご乱心♪♪
|
|
|
|
Res.90 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/08 19:17:13

まあ、若い人にはわからないかもね。
先が見えないと不安だからいくらあったらいいか分からない。でも50も過ぎて仕事が後半戦になると、もうあんまりお金はどうでもよくなる。年金分だけため終わったらもう何もいらないよ。
ちなみに若いころ同じこと言われて「ふざけんじゃない、金がすべてだよ。」と思っていたけど。
健康な体があって家族が幸せならっていうのは本当に50過ぎたらわかるよ。
まあ、不幸になりたかったら人と比べることだね。
仕事してて、休まないでクビにならないで借金しなければ定期預金でも溜まるよ。
北米でクーポン使って買い物するだけで1000ドルは貯金できるよ。30年も働けばミリオンもそんなに遠くない。
日本のように超低金利になっちゃえば難しいけど。
|
|
|
|
Res.91 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/08 22:18:09

このトピ、何なんですか?
どうしてここまでトピずれするのか、JPカナダのうわさは聞いてましたが
すごいですね。
トピ主はきっともう見てませんね。
|
|
|
|
Res.92 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/09 05:41:01

↑本当のことはわからないけど、「自分が不利になると情報操作して終了させる小金持ちのおばさんが自作自演中」かもしれないのがここだから。
いままで貧乏人を見下すことでストレス解消してたけど、もう誰も味方にならないよ。
金持ちも貧乏人も。残念でした。
散々煽っておいて逃げるのもこのおばさん。
違うかもしれないけどね。
|
|
|
|
Res.93 |
|
by
無
from
バンクーバー 2013/10/09 07:03:37

|
|
|
|
Res.94 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/09 07:36:37

例の「おじさん」また一人で暴れてるなぁ・・・
うざい・・・
|
|
|
|
Res.95 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/09 09:05:53

残念、おじさんではないですよ。投稿した時間みてみたほうがいいです。
|
|
|
|
Res.96 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/09 09:29:49

95さん、Res.94はわかっていて嫌がらせをしているのです。無視して下さい。すぐに消しますから。
|