jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.2561
日本の家族とカナダの義理家族との付き合い
by 無回答 from バンクーバー 2006/02/07 20:06:01

日本の家族とカナダの義理家族が会う機会はほとんどありませんし、お互いの母国語がわからないので、実家の家族とカナダの義理家族が電話や手紙のやり取りをする事は出来ません。私の解釈では、多分、少しでも何かしらの接点を持ちたいと言う事でカナダの義理母が私の日本の家族へ毎年、誕生日カード、記念日カード、クリスマスカードなどを(英語で)送ってくれているように思います。

私の実家の家族も、不慣れだけれど義理家族へのカードを送ってくれています。でも、本音としては、日本ではあまりカードのやり取りの習慣もないし、英語も分からないので、カードに英文のメッセージのスタンプを押してサインをするだけとは意味がないような気がするし、もう歳だからだんだん苦痛になってきた、カードを送るのはもう辞めにしたいけど、辞めてもカナダの義理家族からカードが送られてきたら、心苦しいし、出来ることならお互いにカードを送りあう事を省略できないものかと言われました。

カナディアンのご主人のいらっしゃる日本人の奥様たち、ご主人とご実家のご家族はカードのやり取りされてますか?

Res.1 by かーど from トロント 2006/02/07 21:05:26

カナダの方からはXmasカード、日本からは年賀状(日本語)です。
日本にはXmasカードを送る習慣はない、お正月の方が家族の集まる日なんだって説明しました。

結婚8年ですが、今までに3回ほど日本から家族に遊びに来てもらって、皆でインロウの家に泊まりました。もちろん言葉は分からないので私が通訳に入って、、、クタクタになりましたがいい関係を築けてると思います。  
Res.2 by 無回答 from 無回答 2006/02/07 21:24:58

何もしていません  
Res.3 by トピ主 from バンクーバー 2006/02/07 21:46:32

かーどさん、コメントありがとうございます。私達も結婚8年です。カナダの義理両親は1度日本に来ていて、その時私の両親が電車では行きづらいような所を車であちこち連れていってくれました。私の両親は3回カナダに来ましたが、カナダの義理両親とは結婚式の時に来た時に会っただけで、後の2かいはお忍び、、、と言うか、わざわざ義理両親が旅行で不在の時などにあわせて来ています。

例えば私がトイレなど、ほんの少しでも席を外すと、話が出来ないのでその時の沈黙などがとても苦痛なんだそうです。主人はなかなか日本語を覚えないので通訳は出来ないし、、、。

両親は英語は出来ないながらも、知っている単語をならべて何とかコミュニケーションを取ろうと努力はしていますが、カナダの義理両親は日本語は全く覚える気はなさそうです。

話は元に戻りますが、かーどさんのご家族は、お誕生日や結婚記念日などのカードのやり取りはどうしていますか?  
Res.4 by トピ主 from バンクーバー 2006/02/07 21:51:04

Res2さん、コメントありがとうございました。ご両親達同志でのお付き合いは、ほとんど無いですか? 私の両親もお付き合いをしたくないと言うわけではないのでしょうけれど、カード交換は辞めたいと言うので、義理両親の気分を害さないような良い言い方があれば、、、と思っています。  
Res.5 by 好きなやり方で from バンクーバー 2006/02/07 22:21:34

国際結婚してる場合はカードなどのやり取りが家族では義理でも生じるかと思いますが、日本からは年賀状を日本語で書いて出せばいいのではありませんか。あて先は住所変更がない限り何枚かシールに印刷しておけばそれをぺタッと貼るだけでいいし、悩むほどじゃないのではと思いますが。
日本語の年賀状はそれが季節(新年)の挨拶なんですからたとえ相手が理解しなくたっていいと感じます。年賀状の内容はどうせありきたりなんですから義理両親が分からないって言ってたら、トピ主の方がちょっと説明すればいいことでしょう。

日本の両親も英語で書かれたグリーティングカードをもらっても分からないならお互い同じでしょう。ただお互いカード、年賀状のやり取りはやはり、親戚のようなつながりを内心は感じたいんではないかと思いますけど。
子供が外国人と結婚した家族(両親)はカードぐらいのやり取りをするのも仕方ないのではと思います。
でも、どうしても日本語の年賀状も出したくないって言われるなら、それも仕方ないですけど、義理両親のカードを止めてもらうというのはちょっと疑問です。一方的でも日本で受け取ってもらう方がよいと思います。  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2006/02/07 23:21:35

私もカードを送ってくれる義理家族に「送らないで」というのはちょっとどう取られるかわからないので、年賀状(日本語でOK)だけにしては? と思います。 

別に英語を話す男性と結婚したからといって、ご両親が無理に英語を使う必要はないと思いますし(使ってみたい方はそれはそれでいいことだと思いますが)義理家族や配偶者自身が日本語に興味を持たないならなおさら必要ないと思います。

トピ主さんのご両親のお気持ちが良くわかります。 うちは母親が英語を勉強しようと努力してくれているので英語で一生懸命カードを書いたりしてくれますが、もし母が英語を全く使えなくても全然構わないと思います。 習慣をこっちにあわせる必要もないし。 日本はこうなんだよっていう意味も込めて日本の習慣でやったらいいのではないでしょうか。

やり方が変わることは(もしもカードを今後送らないとなればそれはそれで)トピ主さんがうまく義理家族に伝えればいいと思います。 トピ主さんのご家族が別に否定的な感情を持っているわけではなく、単にわからない言葉で日本に無い習慣をするのは大変だというところを、もしも逆に義理家族の方が日本語で日本の習慣に合わせて(季節の挨拶をする暑中見舞いなども例にあげたらいいと思います)はがきを書くとしたらどう思いますかって(言葉はやんわりとしたものを選んでください)考えてもらったらきっとわかってもらえるのではないでしょうか。  
Res.7 by 無回答 from 日本 2006/02/07 23:53:22

私はまだ独身でカナディアンの彼と結婚を考えてる者ですが、やはり皆さん細かな苦労が有るみたいですね。色々、参考になります。
カードの件は、皆さんが仰っているように日本語で良いのではないでしょうか?家の彼ママは漢字に興味を持っててそのスタイルだけでも感動してくれるし(特に筆で書いた奴とか)、後は最近流行の絵手紙でされたらカナダのご両親も大変喜ばれると思いますし、日本のご両親もちょっと趣味程度に始められたら苦痛が楽しいに変るかもしれませんよ。コミュニケーションは言葉だけとは限らないと思います。
ちょっとした日本の風景や、果物、現在の心境を表すような心温まる絵を描いたハガキはとても素敵ですよ。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/08 08:32:49

私の主人はカナダ人じゃないので、私達の場合はお互いの家族が接する機会はほとんどありません。2年前に旦那の提案で皆をカナダに招待してアメリカ旅行に行ったりしました(笑)カードなどそういったものは何もしてないですが、私達夫婦を通して間接的に(例えばお土産を渡しておいてと頼まれたりなど)はしています。日本でもお互いの家族の交流ってそんなにないように思うので変わらないかなと思っています。周りを見ていても、例えば結婚式とかお葬式とかしか会っていないみたいですし。カードも面倒臭いというか、送らないといけないと思っていたら億劫になりますよね。私も上であったように日本の風景写真や訪れた先の絵などにコメントをちょっと載せる程度だったらいいんじゃないかと思います。やめても特に問題ないとは思いますが☆  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/08 08:35:55

うちは、こちらの親戚にもカードを渡したり渡さなかったり、もらったりもらわなかったりで、必ず贈らないといけないっていう感じでもないので、その時の都合でやってても誰も気にしていません。日本の母とこちらの義母ともそうです。
人によるかも知れないけど、やめたいのに無理に続ける必要はないのではありませんか?多分お義母さんもそこまで無理にとは思っていないと思います。
今まで続けて来られて急にやめるのが気が引けるなら、どなたかも書かれてたように、正直にトピヌシさんがその意思を伝えて(またはご主人に伝えてもらって)、それでも愛してる事には変わりはないからと付け加えれば問題ないと思うのですが。
 
Res.10 by かーど from トロント 2006/02/08 13:55:25

レス1です。
誕生日や記念日等のカードは一切無しです。こっちに来てお世話になった後はサンキューカードは出してるみたいです。でも、日本語ですよ。私の両親は60を過ぎてるので、英語の勉強はつらいかな、、、
義理の両親は私達が結婚した当初日本語を勉強しようとしてくれましたが、難しかったみたい。でも、それで日本の両親の気持ちも理解してくれたのかなって思います。身振り手振りでやり取りしてました。
父は英語全然話せないのに義父とゴルフに行ったりしました。母は黙ってニコニコの日本人の典型ですね。
でも、お互い尊敬しあってますよ。  
Res.11 by 嫁? from バンクーバー 2006/02/08 14:17:58

私の家族と義理の家族か全く会ったこともないし、話もしたことありません。私の夫も私の家族に話しも挨拶も無しです。

私は義理の家族に電話してコミュニケーションとっていましたが(5年間、向こうからの電話一切なし)、夫が私の家族を大切にしないので最近やめました。もう義理の家族にも、夫の態度にもあきれてしまって、この人達どーでもいいやと思います。

みなさんのご家族と義理の家族が会ったり、カードを送ったりしているのを聞いてとてもいい話だと思います。お父さんが疲れたとおっしゃるのであれば、トビ主さんが代筆してみては?
 
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/08 20:47:30

家の場合です。
主人の両親は敬虔なクリスチャンなため、クリスマスはとても大切にします。私の日本の親もそのところは理解してくれて、普段はもちろん交流はないのですが(やっぱり言葉の問題が大きいので・・・)
クリスマスの頃になると、日本から本当にシンプルな日本語のクリスマスカードが私宛に届きます。
それを私が英訳して、クリスマスの日に義両親の家に行くときに、小さなギフト(鉢植えの花)と一緒に、”私の親からの気持ちです”と言って義理両親に届けます。義理両親からも英語のクリスマスカードが日本の親に届くようですが、”英語で書いてあるからよくわからないわ〜”なんていってますが、これで結構気持ちは繋がってるようです。
後、これは私が普段心がけていることですが、電話で母と話すときも必ずと言って良いほど、主人の両親のことを少し話します。特別なことを話すのではなく、ただ”義理父も義理母も元気よ”みたいなことです。義理両親には”日本の両親がよろしくと言ってました”と伝えます。ちょっとしたことですが、これでお互いが気にかけてるようです。私にはメンドクサイと思うこともありますが、これも嫁の務めかななんて思ってます・・・。
 
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network