jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.2553
日本の子どもとカナダの子ども
by 無回答 from バンクーバー 2006/02/06 18:44:27

日本のこどもって最近小学生から髪を染めたり携帯を持ち歩き親からけっこうなお小遣いをもらい大人のミニテュアファッションしてる子が多く目に入ったのですがカナダの子どもはどうなんですかね?カナダの場合色んな人種がいるから髪の色もすべてそれぞれ違うから髪の毛を染めてる子がいたとしても気づかれない、または気にもならないんでしょうか?携帯を持ち歩く子もみたことがないですが、6歳の誕生日の子に$50あげてる親をみたことはあるんですが(日本人以外の移民の家族)日本は子どもに甘すぎると言われていますが実際どうなんですかね?どこがどう日本とカナダでは違うのでしょうか?まぁ色々な国からきてますから一概にはいえないでしょうが、どう思いますか?

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/06 19:54:39

黒髪は顔がきつくみえるので、娘は茶色に染めています。
学校で他の子は携帯を持っていますが、鳴らしてはいけない規則です
おこずかいは$10ぐらいかな?月によって違います。
 
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/06 19:59:24

せっかくの子供の綺麗な髪を染めちゃうなんてもったいない。。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2006/02/06 20:04:12

うん。 そう思う。
最近は子供を自分のファッションアイテムと考えてるアホな母親がいるからなぁ。 子供が子供の意思とは違う方に進んでゆく…
でも教養のない親の子供って見ればすぐ分かるよね。
「子は親の鏡」とはよく言ったもんですね。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/06 20:28:33

あらっ、娘が茶色がいいと言いまして私が染めました。
学校の先生もそっちの方がかわいいとおしゃってくださいましたの。
ヘアーカットも私がしております。
 
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/06 20:37:47

小学生で髪を染めている子・・・まあそれなりの子。
染めてって言われて、染めてあげる親・・・子供の言いなり、それなりの親。 
やっぱり親子ですね。   
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/06 20:46:03

なんか皆さんお堅いのですね。ここはカナダ自由でいいじゃないですか?娘も白人の中で黒いのが嫌なのでしょう。
あんまり子供の意見を聞かないのも、よくありませんことよ。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/06 20:58:12

子供の頃から白人コンプレックスですか? 黒い髪でいいじゃないですか? そのままで良いってことを教えてあげられないのですか? 
お次は整形ですな。   
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/06 21:02:06

日本人的思考は嫌いですの。出る杭は打たれませんの。あしからず。

 
Res.9 by 無回答 from 無回答 2006/02/06 21:05:15

その前にカラコンで、目を青か緑にしなくちゃ。 ヘーゼルやグレーでは面白くないしね。 それから整形じゃないですか? 頭や顔の大きさ、手足の長さ、身長は変えられないのがツライ。    
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/06 21:09:44

あなたの性格ブスは医者でも治せないのでお気の毒です。
育った環境が悪かったのか、遺伝的なものなのか?
 
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/06 21:17:32

レス10の方がもっと性格悪そう。 流れから言ってレス1かな?と思うのですが? いいじゃないですか、何を言われても、親としての信念を持って子供と関われば。 いろんな意見にむきになっていらっしゃるようですが、よくお考えになって髪を染めてあげたのか、もしくは、考えるまでもなく賛成だったのか、いずれにせよ、人に迷惑をかけてはいないのだから、くらいに自信を持ってデ〜ンと構えてればいいのですよ。   
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/06 21:22:13

お話相手になっているのです。いろんな人がいるから、おもしろい。  
Res.13 by ... from バンクーバー 2006/02/06 21:28:06

でも髪の毛染めてる子供ってゲスく見えてしまうんですけど...  
Res.14 by 無回答 from 日本 2006/02/06 21:32:11

それに、勉強が出来るようにはとても見えないんですけど・・・  
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/06 21:33:58

ゲスとは?若者の言葉ですか?そうですねー アルプスの少女ハイジみたいな感じなのですが?  
Res.16 by ... from バンクーバー 2006/02/06 21:45:21

下衆、下種
と言う言葉は広辞苑にも載っているように昔からある言葉ですよ。
若者言葉と勘違いされるなんて...  
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/06 21:51:57

普段から言葉はポジティブワードしか話さないものでして・・・
まだまだ、お話したいのですが投稿制限でお相手して差し上げられないかもしれません。  
Res.18 by ... from バンクーバー 2006/02/06 21:57:22

なるほど。
ボキャブラリーが少ないと言う事ですね。
何はともあれ知って損する言葉はないですよ。
使う使わないは別ですが...

強いて話が合うタイプの方とは見受けられませんので、お相手下さらなくて結構ですよ。
ですので私もこれで失礼致します。

トピずれすみませんでした。  
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/06 22:00:00

ええ、住む世界が違いますので。ごきげんよう。  
Res.20 by 無回答 from 無回答 2006/02/06 22:03:21

↑なんすか、これ。二人の会話ショーでござんすか。
なんだっていいじゃないすか。
ゲスは昔からあるでしょうが、「ゲスく」とは使わない気がするけど、ま、いっか。  
Res.21 by 無回答 from 無回答 2006/02/06 22:05:30

RES19さんはカラーリングによるお子さんの皮膚や臓器に対するえいきょうなどかんがえたこともないのでしょうね、
お気の毒です  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/06 22:10:24

小さい事は気にしませんの。そんなことを言ったら、食べ物も全部
オーガニックでしょ?  
Res.23 by 無回答 from 無回答 2006/02/06 22:13:38

もう止めたら? 他の方にあなたが言っていたように、どういう家庭で育ったんだか、レベルの低い母親丸出しですよ。   
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/06 22:16:57

質問にお答えしております。  
Res.25 by 無回答 from 無回答 2006/02/06 22:18:36

答えになってないような気がするのは私だけ?  
Res.26 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/06 22:19:38

あなただけです。  
Res.27 by 無回答 from 無回答 2006/02/06 22:21:13

↑答えてくれてありがとう。  
Res.28 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/06 22:22:57

いいえ、どういたしまして。  
Res.29 by .無回答 from バンクーバー 2006/02/06 22:23:21

うちの子も染めてますよ。
全部じゃないけど、部分的に。
私が染めてあげたんですけど、みんなに似合うって言われて本人も大満足してます。
お友達のカナダ人の子もブラウンの髪をブリーチして金髪にしてます。
髪を染めるのってそんなに大問題なんですか?
携帯はうちの子の学校では校則で校内では使っていけないことになってますけど、結構持ってる子いますよ。
日本の子みたいに塾や習い事が終わったら家に電話して親に迎えに来てもらうのに使ってるみたいです。
日本の子もカナダの子も、だんだん差がなくなってきているような気がしますけど。
昔は日本人はシャイだなんて言われてたけど、今の日本の子供達は堂々としてて、カナダの子同様ずうずうしいと感じてしまうくらいです。
 
Res.30 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/06 22:32:26

大問題らしいですよ。まあ、他人は他人。気にしない。  
Res.31 by 無回答 from 無回答 2006/02/06 22:46:26

変な人がでてきてこのトピ変な方向に走ってますね、
 
Res.32 by 無回答 from 無回答 2006/02/06 22:51:06

アルプスの少女ハイジみたいということは田舎の教養のないくそがきってことですよね。
 
Res.33 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/06 23:52:26

この板に書いてあるコメントを見て最初は
笑っていたけどだんだんムカムカしてきた。
さいなら!  
Res.34 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/07 00:47:52

レス14さん、私は微分積分までやりましたが、人生にはもっと大切な事があると思いました。  
Res.35 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/07 08:34:48

うちの子は髪は染めてないけどピアスあけてます。服装なんかはやっぱり大人っぽいのを好みますので一緒に買い物に行ったりしますよ。
小学生でも3,4年生になると、ファッションに興味を持っている子もいると思います。それは日本でもカナダでも一緒な気がします。見た目で、親の育ちがわかるとか、勉強出来なそうと言う意見もありましたが、勉強よりも大切なものは沢山あると思いますし、子供それぞれの個性だと思います。

日本とカナダの親の違いは、公共の場での躾?日本の親は公共の場で子供を野放しにして周りの人に迷惑を掛けているのを気にしない親が多少なりともいるのに対して、カナダ人やアメリカ人は厳しく躾しているように思えます。その分、家の中で甘かったりもするみたいですので、どっちが甘いとかってないんじゃないでしょうか?
 
Res.36 by 無回答 from 無回答 2006/02/07 09:18:08

「勉強より大切なもの」って最近よく聞きますが、それは勉強した上でのことだと思います。 やはり勉強はきちんとしておかないと。 個性はあるにしても、ファッションが勉強より大切とはとても思えません。 カナダやアメリカはある意味日本より学歴社会ですよ。 何歳になっても勉強できる可能性はこちらのほうがずっと高いですが、勉強するべき年齢にするということは、とても大切だと思います。 そして環境が許すなら、親がその方向付けをしてやること。 子供と楽しむことも素晴らしいことだと思いますが、自ら進んで勉強する子供はあまりいないと思うので、子供とぶつかってでも親が方向付けしたほうが良いと思います。  
Res.37 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/07 09:34:57

どこまで親が方向ずけするの?  
Res.38 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/07 09:39:30

結構勉強できなかった親が、子供に過剰期待するのよね。
脳も遺伝ですから、親が賢いと子供も賢い確率が高いですよ。  
Res.39 by 遺伝 from トロント 2006/02/07 10:35:59

茨城県のつくば市には企業の研究所、研究機関がいっぱいあって住んでる人のIQが高い地域なんですけど、やっぱりそこの小学校、中学校は全国レベルで見るとダントツで子供が賢いらしいです。
「アホな親から賢い子供が産まれない」とは言えないですが、「賢い親から賢い子供が産まれる可能性が高い」とは言えるんじゃないでしょうか。  
Res.40 by 無回答 from 日本 2006/02/07 11:18:07

親が賢くてもダメな例はいっぱいありますよ。 その場合、ホントに子供の出来が悪いか、勉強させなかったのどちらかですよ。 出来が悪いのは仕方ありませんが、やらせればできたのに、やらせなかったばっかりに残念なことになったら、やはりそれは親の責任もあるんじゃないですか?  
どこまでさせればいいのか?という問題ですが、私は勉強の習慣がつくまでと思っています。 どんどん勉強の内容もも難しくなってくるし、その上英語ときているわけですから、手取り足取りできるはずもありません。 じゃあ塾か家庭教師かということになった場合も、結局子供が勉強しなければ伸びないわけですから、やはり勉強に対する良い姿勢を身につけさせる事が親の役目なのではないでしょうか? 
 
Res.41 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/07 11:34:25

勉強よりファッションが大切だとは思っていませんよ。ただ、興味がある事に対して一緒に楽しむだけの話です。また見た目と勉強が出来るか出来ないかは関係ないと思いますが?勉強は大切だという事を教えるのはいいことだと思いますが無理やりさせるのはどうかと思います。勉強している子が必ず成績が良いわけでもないと思いますし。。。

「勉強より大切なもの」って、内面的なことなんじゃないですか!?だから勉強は出来るに越したことはないけど、ファッションに関心があってもなくても問題はないでしょう?無理矢理何かをさせることよりも自主的にすることに意味があると思いますよ。

 
Res.42 by 無回答 from 無回答 2006/02/07 14:47:32

やらなくてできる子は稀。 やらせても成績が伴わないなら、やらせなかったら本当に恐ろしい。 

「勉強以外に大切なこと」が内面的なことなんて分かりますよ。 でも勉強させなきゃ、勉強が大事って事も分からないし、勉強しなければ、内面で大切なことも見えないってことも出てくると思いますよ。 
勉強させる=無理強いと言うのがそもそもおかしい。 習慣が無いから無理強いになるんじゃないですか? だからこそ、小さい頃から習慣づけが必要なのです。 大きくなってからやった人もいる、という意見もあるでしょう。 でも大抵の人は無理です。 親が言わなくてもできる子なんて滅多にいないと思います。 それで出来たらみあげたお子さんです。 自主的に・・・なんて待っていたらあっという間にセカンダリー。 追いつくことは大変です。 うちの子は天才ではありません。 だから積み上げないと一遍には無理なのです。 大抵のお子さんがそうだと思います。 うちは親も子も大したことがないので、やはりさせないと。 皆さんみたいに「無理強いはダメ」「勉強以外にもっと大事なこと」って言いながら、素晴らしい成績が取れて優しい子供だったら良かったのですが。  
Res.43 by ・・・ from トロント 2006/02/07 15:38:46

この板読んで、私はレス42さんの子供じゃなくて良かったと心から思いました。バンクーバーの親御さん達って怖い、、、  
Res.44 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/07 16:08:08

板って…。(笑)
いくらここが2ちゃんに似てるとはいえ。  
Res.45 by ふーむ from 無回答 2006/02/07 17:12:56

でも結局社会に出て、あのころ勉強しておけばよかった・・と思う人は少なからずいるはず。子供がわからないうちはやはり親の責任で勉強させたほうがいいと思いますけどね。
後悔先にたたず。私は学生時代厳しい学校だったので、公立にいってみたいと思ったことありますが、15歳過ぎたころからやっぱり自分の学校でよかったと思い、大学・社会に出てから、ほんとに親に感謝しました。正直受験という受験もなく楽にあがれるので、そういう意味では自分がどのくらい勉強したのかよくわかってませんが・・ネームバリューのおかげでとても良い思いを沢山しました。

だんなは日本人じゃないけど同じです。いわゆるエリート校に行ったおかげで人脈(これが一番ですが)や履歴書でとても優遇されます。
すっごい勉強させられたといってますが、その甲斐あったと思ってます。
正直遺伝は恐ろしいほどあると思います。だって骨の形から顔かたちまで親やその祖先から受け継いでるのだから脳の中身だってそりゃー少なからず受けてますよ。とはいえ鳶が鷹を産むという言葉もありますが・・。
まー教科書のみに勉強だけでなく躾けや遊びも大事ですけどね。
 
Res.46 by 無回答 from 無回答 2006/02/07 17:35:47

レス43さん、言い方はきつくてもレス42の意見は尤もだと思います。 これだけアジア人が増えて、UBCなんてどれほどものすごい競争か。 学部によるだろうけれど、トロントより単位を取るのも、進級もずっと大変だと聞きます。 上の方が仰るように、それなりの人生を送りたいなら、それなりの努力は必要なのでしょう。   
Res.47 by 無回答 from 無回答 2006/02/07 18:22:47

まあ、楽していい生活するってのはある程度資本主義が浸透している国においては難しいでしょうね。

それより、何人かが話していましたが、勉強と個性が二律背反的に語られている自体が問題かと思ったりします。勉強ができて個性がある人も大勢いますよ。また、子供の自由にさせる=個性を伸ばすでもない気がするんですけどねえ。世の中に出たらどれほど自分の思うように行くものか・・・。その中で自分の知識、工夫、努力で解決しようとする点では、勉強も個性も相容れるものだと思います。子供にピアスをさせることがその子の個性ってある意味悲しすぎる。

 
Res.48 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/07 19:25:14

東大の4割がAB型だそうです。AB型の人は賢いらしいです。  
Res.49 by 無回答 from 無回答 2006/02/07 19:27:24

トピずれですが、res47の人は、本当の意味で賢い人なんではないかなあと、書いてある内容を見て思いました。的を得ていますが、押し付けがましくない。そういう余裕のあるところに知性を感じました。
以上
 
Res.50 by 無回答 from 無回答 2006/02/07 19:30:02

得意げに娘の髪を染めてやったとか、アレコレ反応していた人、出番ですよ。 反論してみてはいかがですか?  
Res.51 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/07 19:40:51

ごめんなさい。今からお食事に行きますので、お相手して差し上げられません。あまり自分のデキも良くないのに、子供にやらせすぎないで下さいね。勉強なんてテクニックですから・・・  
Res.52 by 無回答 from 無回答 2006/02/07 20:01:37

子供がいながらこの時間に食事に行くという生活のリズム。 お考えになった方がよろしいのでは?   
Res.53 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/07 20:05:11

レス51さん、家事のテクニックを学ばれてはいかがですか? 
きっとお子様に勉強のテクニックを長々と教えて差し上げた故、こんな時間のなってしまわれたのですね。   
Res.54 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/07 20:10:20

良妻賢母のレス51さん、レス53です。 すみません、出来が悪いもので、「こんな時間(の)なって」などと打ち間違えてしまいました。 「こんな時間になって」と訂正させていただきます。  
Res.55 by 無回答 from 無回答 2006/02/07 20:31:15

34さんは高卒ってことですか  
Res.56 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/07 20:48:54

そうかもね。 わざわざ微分積分までやりましたなんてね〜。 小学生の子供の親がいる年齢なら普通はしたんじゃないですか? 最近色々カリキュラムが変わって、そこまでしなくてもよいような選択性になってきているのかもしれませんが、まともな高校ならするんじゃないですか?   
Res.57 by ・・・ from トロント 2006/02/07 20:51:34

やっぱり怖い、、、
私も親になれば理解できるようになるのでしょうか?
今の私には方向付けって言うよりコントロールに聞こえます。
ただの過干渉なのでは?コレが愛情だ!って思っていらっしゃるのかもしれませんが、私には重荷に感じます。進学より早く親元を離れたく思うかも、、、

トビ主さん、トビずれしてごめんなさい。  
Res.58 by .無回答 from 無回答 2006/02/08 11:59:02

勉強は大事ですよ。
でも、ファッションに興味があったっていいじゃないですか。
髪染めてても染めてなくても、かわいいんだったら問題ないとおもいますけどね。

頭のいい親の子供は頭がいい子が多いというのは、うなずけますが、遺伝とは関係ないらしいですよ。
それだけ熱心な親が多いだけらしいですよ。

勉強は出来た方がいい。
ルックスもいい方がいい。
でも、一番大切なのは社会を生き抜く力ですからね〜。
頭良くても綺麗でも、すぐにへこたれてしまうような大人にはなって欲しくないですね。  
Res.59 by トピ主 from 無回答 2006/02/08 18:42:21

うわぁ!というのが私の正直最初にでた言葉です。(笑)一日たってみてみるとかなりの反響があったので読んでみると、トピがズレたものが多くキョトーンとてしてしまいました。。。中にはちゃんとしたかたもいましたが。。私もオシャレは大好きです。子どもがオシャレに興味があっても全然いいと思います。それが普通で当然だと思います。私も子どもの頃は親や大人達 がきているものや化粧などなんでも興味をもち、こっそり親の目 を盗んで色々やりましたよ。みつかれば怒られました。(笑)(親も本気ではなかったけど)。だから子どもが、特に女の子のオシャレにたいする気持ちはよく分かります。でも、髪を染める、どなたかもいってましたがやはり子どもの身体にいいとはいえませんよね。それにヒールや先の尖った靴などは大人の私でさえはいたあとは足や爪が痛くなり日に日に悪くなってるのをかんじます。子どもは大人より敏感だしこれからもっと成長するときに身体によくないと分かってる事を子どもがやりたいと言ったからって親が許してしまうのはなぜなのでしょうか?そこが理解できないのです。『ここはカナダ自由』と言っていましたが子どもの髪の毛が傷み身体の悪影響などは考えてからしたのですか?それとも知らなかった?私だって、誰もが自由が良いと思っているでしょう。でも『自由』の意味が違うきがしました。  
Res.60 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/08 23:27:20

髪を染めるとかヒールや先のとがった靴なんかの黙認は、私てきには“アリ”だと思います。
基本的に、そのうちの親の言う事、やり方が子供にとって一番正しいと思うので、そんなこと他人が見て“自由”という言葉を振りかざして、とやかく言われる筋合いはないと思います。
もっと大事な所をすくってあげたら、親子の関係は、子供の成長はOKなのでは?
あまり小さな事に気をとめていると、不自由です。自分も苦しくなってゆくと思います。
 
Res.61 by 無回答 from 無回答 2006/02/09 00:39:41

>東大の4割がAB型だそうです。

出所は?
日本人の血液型はA・B・O・ABが4対3対2対1だから、東大卒でもおそらく同じでしょう。

>AB型の人は賢いらしいです。

根拠は?  
Res.62 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/09 09:01:27

これもトピずれですが・・・
なんか、どの親が賢いか?みたいにみえます。
ここで自分の意見を言っても、うまく伝わらない&揚げ足を取られてしまう国語力のなさ?そんな自分が悲しいですね(笑)
 
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network