jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.25407
日本式のお風呂を自宅に作りたいのですが・・
by 無回答 from 無回答 2013/07/22 22:33:56

いろいろ教えていただけると本当に助かります。

自宅のお風呂を日本式のお風呂に変えようと思っています。

実際にそうされている方はいらっしゃいますでしょうか?

日本の、例えば、イナックスやサンウエーブなどが出しているユニットタイプのものを設置することは可能でしょうか?

また給湯システムを日本のようにすることは可能でしょうか?

自宅は小さな一軒家なのですが、今後売る予定もないので、それならいっそのこと自分の暮らしたいようにしたいと思っています。

改装のことは今まで考えたことがなかったのですが、急に部分的な改装をするなら全部やってしまおうという話になりました。

全くの知識もありませんで、どう聞いたらいいのかもよくわかっていません。

どうぞご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。


Res.1 by 無回答 from 無回答 2013/07/23 05:27:26

お住まいはどちらですか?お住まいの場所によっては日本式のお風呂を作れる大工さんを知っています。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2013/07/23 08:37:51

レス1さん、
コメントありがとうございます。
住まいはノースバンクーバーになります。
どうぞよろしくお願いします。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2013/07/23 13:35:28

日本式=バスタブ+洗い場 の解釈で間違いなければ、出来ますよ。

ほんの最近家を改装した際に日本式のお風呂にしました。
バスタブは自分達で良い大きさの物を探して購入し、その横に洗い場というかシャワーストールを作ってもらいました。 そして全体をタイル張りにしてあります。
工事はすべてこちらの方(日本人ではありません)にやってもらいました。
カナダ人の親戚・友人たちに見せると、これだとお風呂のお湯が溢れても心配なくてグッドアイデア!って皆口を揃えて言います。

ユニットタイプの物については当方分かりません。

私もノースバンです。 
Res.4 by 無回答 from 無回答 2013/07/23 18:02:53

レス3さん、コメントありがとうございます。
いつか見せてもらいたいです・・・。
無理ですよね・・・・。
写真でもいいので、載せていただけると嬉しいです。

Res.5 by 無回答 from 無回答 2013/07/23 18:40:40

日本にあるようなユニットタイプにしてしまうより、レス3さんのようにタイル張りなどしておしゃれにした方がもしも家を売る事などを考えるといいかもしれませんよ。イタリアのテルマエではありませんが、ヨーロッパ系の企業ならお風呂の感覚を理解してくれるかもしれません。日本でもユニットにしてしまうより、バスタブになる部分も深く掘り下げ、全てタイル張りにするなどのデザインがあります。日本のネットで探してみるのもいいかもしれませんよ。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2013/07/23 20:59:58

友人の大工さんで(日本人)何軒かの日本式お風呂を施工していました。
ただ、ユニットではないので漏れる恐れがありますね。 ガーデン用(池などをつくる)ゴムの
シートをつかって漏れないようにはしていますが、こちらのシャワーベースでタイルなどを
つかっているものが同じシステムでたまに漏れているのを見かけます。
 日本の浴室のようにユニットになっていれば漏れる恐れがほとんどなくなります。 
私もその友人に日本式の浴室を漏れても大丈夫なところであれば頼んでつくってもらおうかな
と考えていますが、下の階がコンピュータなどをおいているような処ではやはり躊躇しますね。

Res.7 by Res3 from 無回答 2013/07/24 13:15:31

Res3です。
先週の土曜日に引っ越したばかりでゴチャゴチャしてますが、それでも宜しければ見学OKですよ(^^) 

ご連絡先を教えてください。 メールで一度写真を送ります。 
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2013/07/24 13:27:14

レス3さん、写真をこのトピに張ってください。
Res.9 by トピ主 from 無回答 2013/07/24 20:50:12

トピ主です。
レス3さん、ありがとうございます。
見たいけど・・見たいけど・・・もうちょっと、我が家の改装案が具体的になってから・・またこちらにトピ立てさせてください。
もしかしたら数年後、なんてことになるかもしれませんし・・・。
ですが、素敵なオファーをありがとうございました。
とっても心が躍りました。
ありがとうございました。。<(_ _)>ペコリ

Res.10 by ADA from North Van 2013/07/27 09:53:31

日本式に近いお風呂場何度も施工しました。
こちらを参考になさってください。
www.aratadesignatelier.com


Res.11 by 無回答 from 無回答 2013/07/27 14:55:23

わお!!日本の建築家さんがいらっしゃるなんて、大感激です!!
私も自宅を改装する予定があるので、震えが止まりませんです!!
Res.12 by 無回答 from 無回答 2013/07/28 09:38:08

>res10

かっこーいいーー!
Lottoが当たったら是非連絡させていただきますww。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2013/07/28 09:45:27

> また給湯システムを日本のようにすることは可能でしょうか?

そういえば、リンナイの瞬間湯沸しの広告が時々入ってきます。(私はAB)
お湯がなくならい画期的なシステム!見たいな感じの広告ですよ。地元の工務店がリンナイの取扱店になっているようです。なので、可能でしょう。

タンクのお湯がなくなってしまうシステム、全然いけてないんですが、なんで皆あれなんでしょうかね。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2013/07/28 10:15:29

↑本当、いけてないですよね。
こちらに来て初めてタンクと知った時、この国は先進国なのか?と思いました。
瞬間湯沸かし器的な給湯システム、この国では夢ですねぇ・・・。
Res.15 by 物によって from 無回答 2013/07/28 13:14:25

日本に行って各家庭に乾燥機がないのに驚きました。本当に先進国なのでしょうかね日本は?

といわれたらレス14はどう反論しますか?必要ないとか外に干す文化の違いとかいいますか?

どこでもそれぞれの理由があります。瞬間湯沸かし器必要でしょうかね?大きめのタンクに変えればいいだけのことでしょう。アパートやコンドでお湯に困った方がいますか?家だったら大きいのにすればいいだけの話です。
Res.16 by 無回答 from 無回答 2013/07/28 14:11:55

14さんじゃないですが、私もこちらに瞬間湯沸かし器がもっと普及していればと思うことはあります。そしてホットウォータータンクは無駄に思えてしまいます。
お湯の必要がないときも常に熱く保たれていますよね。
もちろん長期バケーションなどの時はオフにして出かけるご家庭もいるかと思いますが、必要な時に必要なだけ熱いお湯が出る瞬間湯沸かしは合理的に感じます。
そういった意味で先進国ならもっと他にも選択肢があってもいい気がします。
日本で乾燥機は欲しければ買うオプションがありますが、こちらで湯沸かし器を使おうと思ったら探すのが大変ですしメンテナンスも日本ほど充実してません。
Res.17 by 経験者 from バンクーバー 2013/07/28 18:58:14

コストパフォーマンスの悪さが普及しない原因と思う。

Hot Water Tank取り付けよりも2倍以上のコストで、日本の
瞬間湯沸かし器を付けましたが、連続して使う時(バスタブ
を一杯にする時。複数の蛇口で同時使用など)チョロチョロと
水圧水量が少なく、フラストレーションが溜まります。

同じくらいの水量を期待するなら、カタログ数値の倍以上
値段でHot Water Tankの4倍くらい出さないとダメかなあと
感じます。

Res.18 by 無回答 from 無回答 2013/07/28 21:13:20

トピからズレてしまいますが
カナダでも築数年の家は瞬間湯沸器多いと思いますよ。

難点は湯沸し器の設置場所と水廻りが日本の家の何倍も離れているので
お湯が出始めるまでに時間がかかるなと感じました。
Res.19 by 無回答 from 無回答 2013/07/28 21:15:08

確かに先進国にしては生活文化が発達してないように思える時あります。
でもこれを言いだしたらカナダには住めなくなっちゃいます。
日本がある意味進み過ぎなんですよ。
ああ、日本に帰りたくなってきちゃった。泣
Res.20 by 無回答 from 無回答 2013/07/28 23:50:35

瞬間ガス湯沸かし器はもちろん昔からこちらにもあります。
しかしやはり家が大きくお湯を出す蛇口の数など日本とはやはり環境が違います。私は7年前に家を建てましたが
最新式のタンク式にしました。
バスルームは4つありますがその中の一つ(kohlerの深いジャクジ)にはノーリツ製の瞬間ガス湯沸かし器を着けました。湯沸かし器は家のバスルームの中に取り付けることは建築法で出来ないのです。
だから日本の地方の古い家の台所などのシンクに小型のものがあったりしますが、あのような事は出来ないのです。
こちらの建築法、消防法などかなり厳しく湯沸かし器を取り付けた所には必ず通気口がなくてはならないなどの制約があります。
下記を参照してみて下さい。
Tankless water heater.

Water runs hot and cold
Manufacturers of tankless water heaters are fond of touting their products' ability to provide an endless amount of hot water. But inconsistent water temperatures were a common complaint among our poll respondents. When you turn on the faucet, tankless models feed in some cold water to gauge how big a temperature rise is needed. If there's cool water lingering in your pipes, you'll receive a momentary "cold-water sandwich" between the old and new hot water. And a tankless water heater's burner might not ignite when you try to get just a trickle of hot water for, say, shaving.

Nor do tankless water heaters deliver hot water instantaneously. It takes time to heat the water to the target temperature, and just like storage water heaters, any cold water in the pipes needs to be pushed out. And tankless models' electric controls mean you'll also lose hot water during a power outage.

Up-front costs are high
The tankless water heaters we tested cost $800 to $1,150, compared with $300 to $480 for the regular storage-tank types. Tankless models need electrical outlets for their fan and electronics, upgraded gas pipes, and a new ventilation system. That can bring average installation costs to $1,200, compared with $300 for storage-tank models.

Tankless units might need more care
During our long-term testing, an indicator on the tankless model warned of scale buildup. We paid $334 for special valves and a plumber to flush out the water heater with vinegar. Many industry pros recommend that tankless models be serviced once a year by a qualified technician. Calcium buildup can decrease efficiency, restrict water flow, and damage tankless models. Experts suggest installing a water softener if your water hardness is above 11 grains per gallon. Ignoring this advice can shorten your warranty.
Res.21 by 無回答 from 無回答 2013/07/29 08:46:56

リンナイの給湯器は海外向けに作っています。
ただ追い焚き機能とかは流石に無理かな…。

台湾版のリンナイの給湯器は、日本と同じように湯を張る機能あるみたいです。
私が台湾の友人宅に行った時、私の実家にある物と全く同じリモコンがありました。
ボタンが中国語になっただけでした。あっちは110V仕様ですから、
それを入手すれば問題ないかな!?
Res.22 by 無回答 from 無回答 2013/07/29 09:17:03

>日本に行って各家庭に乾燥機がないのに驚きました。本当に先進国なのでしょうかね日本は?


乾燥機ってそういえば最近みませんね。
日本では、もう大体どこの家庭も浴室乾燥なんじゃないのかな。
うちのマンションも59階建でベランダには干せないのでこれです。
http://home.tokyo-gas.co.jp/living/bathroom/hotdry/hotdry/merit03.html
Res.23 by 無回答 from 無回答 2013/07/29 09:23:45

うちの実家の洗濯機は乾燥機が付いてるとか言ってましたよ。なので、乾燥機を置いてなくても一体型の洗濯機を置いてる家庭もあるのでは。
Res.24 by 無回答 from 無回答 2013/07/29 09:50:21

私の実家も洗濯機に乾燥機能が付いてます。
梅雨時は助かると言ってましたが、これが長時間かかってしまうんです。
雨の日以外は外に干した方が早いんだとか。
でも日本は洗濯機内がジメジメしてカビが生えることもあるそうなので、定期的に乾燥機能を使っているとそれ防止にもなるそうですね。
Res.25 by 無回答 from 無回答 2013/07/29 12:31:55

日本に乾燥機がないって嘘でしょう。

私は2000年に移住してきましたが、それまで日本の実家に乾燥機ありましたよ。

今年日本に帰ったとき洗濯機が変わっていてびっくりしました。すごい色んな機能がが付いてるんですね。洗濯物の量でどれだけ洗剤入れて、とか教えてくれるし、洗濯終了までの時間もわかるし、便利だった。

お風呂も便利ですよね。湯量も温度も設定できるし、何時に沸くかも指定できる。追い焚きはもちろんだけど本当に快適でした。それにくらべてこちらはとても原始的。でも私にとってはどちらでもOKです。
慣れればどちらもどうってことないです。




Res.26 by 無回答 from バンクーバー 2013/07/29 12:33:10

日本の実家には洗濯機、乾燥機、また浴槽乾燥機もついていますよ。
洗濯のドライヤーに関しては、こちらとまったく同じです。
Milleのものでした。
お風呂もこちらと同様、浴槽+ジャグジーで追い焚きはできません。横にシャワールームがありましたので
こちらの生活も何だか日本と同じです。
日本の実家も2つバスルームがありました。
1階のバスはいわゆる日本式のお風呂でした。

カナダのおうちにも日本式のお風呂をつけている家庭も何人かいますよ。
排水口の工事が大変だったと聞きました。
追い焚きはどこもできないみたいでしたが、洗い場があって3つくらい蛇口のある大きな日本のお風呂のお家もありますよ。

Res.27 by 無回答 from 無回答 2013/07/29 14:07:00

冬に里帰りしたときに追い焚きってつくづく温まるなと思いました。
夏はその良さを感じませんが、冬やよく歩いた一日は追い炊きで元気を取り戻します。
熱湯を注ぎ足しても同じだろうと思っていましたが、微妙に違うんですよね。
こちらで簡単に追い炊きできるシステムがあるんだったら迷わず日本式のお風呂に変更しますね。
Res.28 by 無回答 from 無回答 2013/07/29 16:58:15

カナダが遅れてるから日本のような瞬間ガス湯沸かし器がないとか、そういう風にしか考えられない人って、反対に可哀想ですよね。無知というか。

カナダばかりでなく、ヨーロッパにしたって、瞬間ガス湯沸かし器のある家はなかなかないと思いますよ。文化の違いや、家の設計が全く違うのに、そこへあーだ、こーだと文句や意味のない議論をしたって無駄ではでいですか?日本の家にはカナダやヨーロッパのように地下室がありません、だから設計上瞬間ガス湯沸かし器があっても安全なだけです。またこれらの条件をクリアするように設計も出来るでしょうが、もちろん需要がないだけ金額も破格になるでしょう。
Res.29 by 無回答 from 無回答 2013/07/29 19:04:14

ニュージーランドには戸建にリンナイの給湯器ついてました。
やっぱ企業のマーケティングによって普及率が違うのかもしれません。

日本の一般家庭には乾燥機一体型洗濯機が2000年代から一般的になりました。
我が家も所有していますが、乾燥に2時間半掛かります…。
カナダでは200V?の乾燥機専用電源使ってるのかな?一時間でHIGHにすればふんわりですよね。
排気のダクトもちゃんと設置してますよね。
日本の乾燥機は100Vの環境ですので時間が掛かります。ドラム式一体型は洗浄力も落ちます。
ガス乾燥機は40分でしっかり乾燥ですね。やっぱり別に買ったほうが一番です。
Res.30 by 湯けむり from 無回答 2014/01/05 07:01:21

Res3さん、
もう見てらっしゃらないかと思いますが、もし見ていたらメールにて写真を送っていただけませんでしょうか。
本気で日本のお風呂にしたいと思っている者です。
お写真見せていただけると参考になります。
よろしくお願いします。
Res.31 by 無回答 from 無回答 2014/01/05 11:18:57

北米でもヨーロッパでも場所によっては水やガスの質が悪く、日本のような瞬間湯沸かし器が普及しないと言われました。コストも高いようです。バンクーバーは水の質がいいですが、アメリカのほとんどはハードウォター、カナダも場所によってはハードウォターと聞いています。その場合、シャワーヘッドの穴や水道の蛇口、細いパイプなどにミネラルがたまり、月に1回は掃除しないとつまってしまいます。ウォターヒーター(タンク)も月に一度は掃除します。アメリカで瞬間湯沸かし器が一般に普及しないと、カナダだけのマーケットだけでは作らないとも聞きました。
アメリカでも瞬間湯沸かし器バスルーム用を付けてる家はありますが、水のソフトナーを付ける必要があり、ソフトナーは2000~3000ドルします。プラス瞬間湯沸かし器の費用がかかります。ウォターヒーターだと60ガロンで1000ドルで付けられるので、瞬間湯沸かし器が普及しない理由でしょう。問題は水の質が大きいのかもしれません。

バンクーバーはソフトウォターで水がいいので、ウォターヒーターでなくてもいいと思うのですが、やはりコストの問題で普及しないのでしょう。



ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network