jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.25348
句読点や段落に厳しい人
by 文学科卒業者 from ウィスラー 2013/07/08 11:40:33

カナダに来て、10年になります。

こちらでも本は読みますが、やはり日本にいた頃に比べて漢字も忘れたものもあるし、(読めますが書けと言われると、けっこう厳しい物が多くなってると意味です。)文章を書いていても、もしかしたら日本にいた時と違うのかもしれないと思います。

こちらで何回かコメントした際に、すごく句読点について細かい人をみかけました。

これっていわゆる荒らしのコメントですか?それとも一般的に、問題のあることなんですか?


もしかしたら、一人の人がいろんなところでコメントしているのかもしれないけど、すごくコメントが多いなって気がしたので気になってトピを立てました。

ご意見お聞かせください!

ちなみに私は、読点を乱用してるコメントは読んでいて頭痛がします。





Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2013/07/08 12:11:16

他のトピでも話題になっていますが・・・。

問題があるかどうか、と言われたら、個人的には問題無しとは言えないです。
なんとなく教養の無さを窺い知ることが出来ますし、間違った句読点だとか、句読点を一切使わない、というのは読みにくさを伴います。
悪気は無いのかもしれませんが、人を不愉快にする可能性があることは確かです。

日本にいる友人に、一人は句読点を一切使わない人がいます。不思議になります。
また別の友人に、「、」の代わりにスペースの人がいます。いい年した大人がたどたどしい文章を書いていて初めの頃は読んでいて鳥肌がたちました。
あと実家の母は改行をしない(できない?)ので、母のメールを読むと目が回ります。

一意見でした。


Res.2 by 文学科卒業者 from ウィスラー 2013/07/08 12:40:02

貴重なご意見ありがとうございます。(ちなみに、レス1さんは意見とありがとうの間に読点つけますか?)

もう一つ質問なんですが、日本を離れてどのくらいたちますか?

句読点を気になさる方が、カナダに来て日が浅いのか長いのか気になります。


読み点って、絶対に付けなくてはいけないものじゃないと思います。息を吸う様に区切りを付ける為に付けることもあるだろうし、付けても良いけど付けなくてもいいという、人それぞれのものだと理解してます。


ウィキに載っていたのを参照に

  1.ここで、はきものをぬいでください。→ここで履物を脱いでください。
  2.ここでは、きものをぬいでください。→ここでは着物を脱いでください。

上の事例は読点がないと意味が違うものなので、必要。

  3.警官が、自転車に乗って逃げる泥棒を追いかける。→自転車に乗っているのは泥棒。
  4.警官が自転車に乗って、逃げる泥棒を追いかける。→自転車に乗っているのは警官。

3.4は漢字だけど読点の置き方によって意味の異なる事例。

  しかし1・2の場合は漢字に書き換えれば読点は必要ない。 3の場合も下のようにすれば読点は不要である。(本多  勝一日本語の作文技術)

  5.自転車に乗って逃げる泥棒を警官が追いかける。

5は読点なくてもいい事例としてウィキにのっています。
(ちなみに2段下げてあるものはウィキから参照しています。ー引用する場合の決まり。)


おそらく読点が無い為にわかりずらいこともあったかと思います。でも鬼の首取ったみたいに(読みづらい)って書いてる方は、読解能力があまりないのかなって思うのですが。

ただ、句読点の問題以前で、何をいいたいか分からない人はいますね。

文章を組み立てるのが苦手な人に多いのかもしれません。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2013/07/08 13:45:16

句読点を注意しているレスって見たことあります。

私が見たのは、長い文章に一つも読点がなかったり、文の最後は句点ではなくて読点だったりする文章に対して注意してました。ぱっと見ても不自然な感じです。

長く日本を離れていても、あまりああいう文章は書かないと思います。カナダで生まれ育ったとか、そういう人じゃないかなと思います。

トピ主さんの書いている文章はぜんぜんOKだと思いますよ。そういうのとはレベルが違うというか。。

まあ、普通は変だなと思っても、注意しない人がほとんどだけどね。あまり言うとかわいそうだしね。
Res.4 by 日本語も赤点 from 無回答 2013/07/08 14:05:08

>ただ、句読点の問題以前で、何をいいたいか分からない人はいますね。
俺だ。

自分からしてみれば、この人は何でこんなことが分からないんだろう?と思う事は多々ありますし、相手の人には何でこんなことが分からないんだろう?とか何を言いたいかまったく分からないと思われているだろうなぁ、とも思います。

自分なりに経験から行き着いた結論として、
自分自身は文章で物事を階段を登るように一つ一つ理解するのではなくて、頭の中で映像として見えるような感覚なので、事象があれば結果が出てくるという感覚なんですよね。で、自分で何かを喋っていても、言葉が追いつかないというか、「あーーーーーー、もう!!ってこれがあったらこう!」って言いたくなるような感じです。こういうのは一つ一つ理解していく人にとっては、「何を言いたいかまったく分からない」ってなると思います。ステップを追えないんですから当然ですよね。
逆に、そういう方に一つ一つステップを踏んで説明されるとよく話の中で迷子になります。言ってしまえば紙芝居を見ている様な感覚なんです。コマとコマの間が分からないというか・・・、酷いときには、なんで次がそうなるの?といった感じです。でも、よくよく話を最後まで聞くと自分の結論と同じになって、このことを言いたかったのねと理解できたりします。

ただ、どっちが良い悪いという事を述べている訳ではなくて、単に結果に行き着く過程の思考方法の違いなんだとは思います。お互いの方法で同じ結論に行き着けるのでれば、どちらの思考方法が正解・不正解って事はありませんので。例えば1+2+3+4+5+6+7+8+9=45ですが、一つ一つ足して45になってもいいですし、10になる組み合わせが4つあるので10×4+5で45にしてもいいですし、1から10まで足せば55なんだからそれから10ひいて45(自分はこれ)と計算してもいいんです。
ただ、55から10ひいて45という計算をする人は多分理系の人に多いと思いますが、1から10を足せば55になるって当たり前だと思っていますので、それを当たり前の事として文章で使う。それに対して、一つ一つ足す人はそういった事に対しては当たり前ではなく、それを理解するための説明が必要だし、文章を書くときも普段からそうしているのでは無いでしょうか? だから、そういった「当たり前」の違いの部分を省かれると何を言いたいか分からないとなるんだと思います。
多分、文章の組み立ての違いってそれぐらいのもんだと思いますよ。


国語でも赤点しか取れないようなヤツの、句読点から外れた一意見ですが。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2013/07/08 14:09:20

句読点の使い方に厳しいのではなく、言われている人は全然句読点を使わない人じゃないですか?

掲示板に書き込むのは、チラシの裏に書き込むのとは違います。
コンピュータの向こう側に読み手がいるわけで、自分にしかわからない文章を書く人は、誰かが読んでも読まなくても本当はどっちでもいいのではないかな?

句読点がまったくなければ、黒っぽい、字だらけで隙間がない文章になります。
そういうのを読むのは疲れますし、面倒だから読まない人もいると思います。

また、誤解も招きますね。
上で例を挙げた人がいますが、「警官が自転車に乗って逃げる泥棒を…」というように、誰が何をしたのかが曖昧で、書いた本人にしかわからないような文章になります。
句読点に難癖をつけられるだけマシかも。
誰かにいじられれば、親切な人がとりなしてレスをつけてくれたり、訳してくれたりしますから。

人に読んでもらうつもりがなくて、吐き出しているだけの「すいません、愚痴でした」というトピならそれでもいいかもしれないですが、何かのレスを期待しているなら人にわかるように書いた方がいいと思います。

私も自分の句読点の使い方が正しいといっているわけではないです。
わかりやすく書いたつもりでも誤解を受けることもありますから、むずかしいですね。
(もちろん、表現の仕方ではなく、考え方そのものに問題があると突っ込まれる場合もありますしね。)
Res.6 by 文学科卒業者 from ウィスラー 2013/07/08 14:33:47

たくさんのご意見ありがとうございます。

私も自分自身の文章がそんなに変じゃないと思うんですけど、二度ほど句読点がなさ過ぎると言われました。

しゃべってるように書く癖があるからかもしれません。(例えばこの文章の、しゃべってるように、書く癖と読点を付けると私的には違ったニュアンスや語感になるからです。)

句点は絶対。で終わりますから、それを間違えることはありませんが、読点って個人の感覚でずいぶん変わってくるものじゃないかなって思いトピックをあげてみました。

あと段落も、1行1行開けて書かなくてもいいのに、少し詰まった文章を書いてる方に、段落をつけろとコメントしてる方もいました。

私は1行1行あけますが、これも別に論文じゃないしいいじゃんって思います。

それより、今なにを議論してるかが問題というか。これはただの揚げ足取りな人のだけだったのか、はたまた世論なのかを聞いてみたかったのです。

いろいろ細かく説明すると(ウゼー)って思われるのかな?コメントする方も、私は割と長いですが1行で書いてる方もいますしね。

いろいろ国語の勉強になり、楽しかったです。いろいろ考えてくださってありがとうございました。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2013/07/08 15:08:02

トピ主さんの句読点は、見ていて不快になったり気になるようなことないですよ。
一行ずつ間を空けるは、そのぐらいの長さの文章だったらまあ、OKかな。掲示板ですしね。読み辛くて仕方ないというようなこともないです。皆、文章を書くと多少癖があるしね。

確かにレス4さんは何かいいたいのか不明ですね。文は長いんですけどね。
頭の中で、言いたいことが綺麗に組み立てができてないのに、書いてしまうのが原因なんでしょうね。
ご自分でも何が言いたいのかわからないまま、口に出す、書いてしまう、癖があるんだと思います。
練習は訓練で直るのではないかな、とは思います。

えらそうに書いてすみません。ちなみに私はカナダにきて15年ぐらいですよ。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2013/07/08 15:08:28

トピ主さんは、あまり悩む必要はないと思いますよ。
ここでは別に完全な日本語を求められてはいないですし、もちろん。

ただ、口頭でも文章でも、会話はキャッチボールだと思うので、あまりにストライクゾーンから外れたところにボールが来るとイラっとするんだと思います。

つまり「こっちはボールを受け取ろうとしてあげてるんだから、もっと捕りやすいところに投げてよ」って。

もちろん捕りにくいボールを無視するのは個人の自由なわけですが、そこが人間の心情の難しいところで、無視するかわりに何故かボールを投げた人を批判してしまうんですね。

いい悪いではなく、純粋に面白いなーと思いました。


Res.9 by 無回答 from 無回答 2013/07/08 16:38:05

この掲示板って結構国語の勉強にもなりますね。投稿する前に
自分の書いた文章の見直しがあります。だから読み返す時は、読み手になるわけですから、
ここで添削とでも言うのでしょうか、修正が効きますからいいシステムですよね。

読点のない文章は読む気が失せます。句点は文章の終わりに打つ「。」ですから、
皆忘れないと思いますが、読点は人夫々打つ箇所が違います。この掲示板って
顔は見えないけれど、何となく言葉に育ちが現れていて面白いです。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2013/07/08 17:38:32

個人的に「日本語や句読点がおかしい」だけをレスする人に反論したことある。
何時も同じ人の決まり文句だ、「どこがおかしいのかを指摘し、訂正しなさい」
と反論したが、訂正など一度もしたことない人。それなら書くな!
トピさんが言うように恐らく文面の内容が理解できないからであって、こんな人を相手にするのが馬鹿らしくなる。

Res.11 by 無回答 from 無回答 2013/07/08 18:07:26

私も読点が足りないとコメントされたことがあります。

私も自分が話している感覚で書くので、感覚がトピ主さんに似ているのかもしれません。

「しゃべってるように書く癖があるからかもしれません」という文章なら、私も読点をつけないと思います。読む立場であっても、全く不自然に思いません。でもそれを「おかしい」という人がいるんですよね。

まあ、特にひどい場合を除いては、目くじら立てることでは無いと思います。
句読点に若干問題はあっても、別に指摘するほどのひどさでもないレベルで、内容は役に立つレスをつけている人にもどうのこうの言っている人を見ると、そういうことにひっかかってくる性格の方に問題があるんじゃないかとさえ思えてきます。




Res.12 by mukaitou from 無回答 2013/07/08 18:33:57

句読点チェッカーが荒らしかどうかは、程度によると思います。
若干分かりにくくとも、話や文脈の流れから至極当然に理解できることを、本来のトピからはずれて指摘するのはそっちのほうが問題ですよね。



といいつつ、私も句読点の位置や主語の不在などは気になるたちです。

話す言葉をそのまま書き言葉にすると、主語を補わないと「本当に」分からないことが多いですよね?

例)

「Aちゃんが明日一緒に行こうって誘ってくれたんだけど嫌なんじゃないかなあって思ってどうするって聞いたんだけど、あんまり乗り気じゃないからまあいいかなって思ってOKしたんだ〜」

これ、話者にはしっかり人物相関図が頭に入ってるから筋が通っているのでしょうが、第3者には全くもって意味不明です。
「嫌」なのは誰なのか、「どうする」とは誰が何をどうするのか、「あんまり乗り気でない」のは誰なのかが全くわかりませんよね。


ちなみにこれは

「Aちゃんが明日一緒に行こうって
(私を)誘ってくれたんだけど、
(私とAちゃんが2人だけで出かけたらBさんはのけ者にされたと感じて)
(Bさんは)嫌なんじゃないかなって
(私は)思って、
(Bさんに)どうする
(=3人で一緒に行けるようAさんに話してみようか)って聞いたんだけど、
(Bさんはそんな話をすることに)乗り気じゃないから、
(私は、Aさんと2人だけで行っても)
まあいいかなって思って(Aさんに)OKしたんだ〜」


のような感じです。


まあ、ここまで極端なのが一文にそろうことはありませんが、しかし、かなり近い感じのメールをもらったことが、しばしばあります。

なので、メールの送信ボタンを押す前に、もう一度読み直して意味が通る内容になっているか確認してほしい気持ちはあります。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2013/07/08 22:34:27

>ちなみに私は、読点を乱用してるコメントは読んでいて頭痛がします。

と思う人もいれば、読点を打たないのを読んで頭痛がする人もいる。私は乱用している人のほうが嫌ですが。あと、改行しすぎの人もどうかと思いますね。個人的に一番気持ち悪いのは最後まで文字をかかずに改行する人。

例えばこんな感じです。↓

あと、改行しすぎの人も
どうかと思いますね。
個人的に一番気持ち悪いのは
最後まで文字をかかずに改行する人。


Res.14 by 無回答 from 無回答 2013/07/08 22:38:16


私も日ごろから疑問に思っていました。
なんで、まーったく(それか、ほぼ)「、」も「。」もなく、文章を書けるのかな。。。って。

まぁ。。。ここで挙げられている「トピさん」の場合は、「親権がとれるのかどうか・・」で悩んでいらっしゃるので、そもそも人の事なんて気にする心の余裕がないのかも。あの本文を読み返したら、誰だって、「なんじゃ、この文章は?」とか「読む気しないよ。」って思うだろうに。

それさえも気がつかないし、誰かがそれを指摘しても、謝罪も感謝もしてない。
そういうった文章を平気で掲示板に載せる人って、結構、ワカガマでプライドが変にある人なのかな。。
???

そして、そういった句読点や段落にやたら厳しくって、何度も何度も執拗にレスを繰り返す人も、どうなのかな。。。って思うな。「いいじゃん、そんな細かいこと〜〜」って、私は感じるけどな。読みにくい文章を書く人のトピは、開いてもすぐに閉じて、あまり読まないし・・・

このトピを読んでいる人で、句読点や段落をつけない文章を書く人は、自分の記事を今一度確認してほしいですね〜〜




Res.15 by 無回答 from 無回答 2013/07/09 00:29:18

私も、全く句読点がなく改行もしていない文章は、読む気になれない方です。やたらめったらあるのも、どうかと思いますが。

私は、自分の書いた文章も気になります。よほど急いでいない限り、自分の入力したものは、ポチッとする前に読み返します。

仮名づかいや漢字の間違いなど、違っていた場合に指摘を受けるの、そんなに嫌でしょうか?

私なら、
「教えていただいてありがとう。」
って思います。

だって、間違ったことを思い込んだままいるのは嫌だもの。

面と向かって言われるのではなくて、顔の見えない掲示板で、恐らくは自分より経験豊富な人が教えてくれてるのだろうと、私なら感謝します。

『いっときの恥』と『一生の恥』、どちらがいいと思いますか?

それに、もしあなたが親なら、お子さんに正しい日本語を伝えていく努力をして頂きたいです。日本語学校だけでは十分とはいえないです。




Res.16 by トピ主 from ウィスラー 2013/07/09 09:36:51

このトピックを立てたきかっけは、最近よく”読みにくいから意味がわからない”というコメントをよくみかけたからです。
ただ、特に特定してあげてるわけではないので”あのトピさん”がどなたかわかりません。ごめんなさい。


確かに自分の文章を振り返ってみることは大事だと思いますが、読む努力もせずに(意味わからない)って人もいる事も事実です。読解力がないというか。

レス15さん、
私を誰かと勘違いされてのレスでしょうか?

  それに、もしあなたが親なら、お子さんに正しい日本語を伝えていく努力をして頂きたいです。日本語学校だけで  は十分とはいえないです。

トピをあげたのは、私の文章が句読点がないと指摘されたからだけではありません。私も、もちろん気をつける部分もあったでしょうが、最近の”意味が分からない”というレスの流れが気になったので皆様にお聞きしたかったのです。

例えば英語で誰かと話をしてますよね。
1.
A:Do you like cat?
B:Hah?? what do you mean?
A:I mean do you like, you know? cat?
A/B:......

2.
A:Do you like cat?
B:I don't like eating cat.
A:??
B:you mean Do you like cats?
A:ah..yea never mind...

3.
A:Do you like cat?
B:Yea I do but you mean cats right? because i don't want to eat them .hahaha
A:haha yea sorry.

急に英語にしてしまったのですが、どちらがあなたは気持ちいいですか?
1はBさんが Aさんの言いたい事がさっぱりわかりません。2と3は、BさんはAさんの間違いに気がついてます。

カナダに来て私は思ったのですが、読解力のある人は英語を間違えても多少理解してくれます。(これは本当におもしろいです。)でも理解しようとしなかったり、そういう力なの無い人はCatsと言わないと絶対わかってくれません。

1のケースのBさんが悪いとは思いませんが、(間違ってるのはAさんですし。)もう少し状況を考えればAさんがネイティブスピーカーではなく、初歩的なミスをしてることに気がつくでしょう。

私が一番嫌だなと思うのは2のケースです。

どちらが気持ちいいですか?私は、質問の答を先に答えてから、正す方法が好きです。


話がそれまくって申し訳ありませんが、良い例を日本語で思いつかなかったので例とさせて頂きました。
ご了承ください。

掲示板は顔の見えない場所で、嫌味も”釣り”も何でもオッケーかもしれません。
でも、書き込む前に見直すことは当たり前ですが、(意味が分からない)と言う前に自分も理解しようとしたか、もう一度考えることも必要かなと思います。またもし意味が分かっていて、それを訂正したいのならやはり書き方もあると思います。

長くなりましたが、これを機会に自分の文章と向き合えました。

お時間を割いて、ご意見くださったみなさまありがとうございます。



Res.17 by 無回答 from 無回答 2013/07/09 11:10:08

上の人、日本語の句読点の話のときに英語もちだしてきて。。。話がずれすぎ。よくつっこまれる人は、余計なことを言いすぎるから他の人から注意されたりするとか。文章だけの問題でもない気がしますね。

話を戻して、皆書いているけど、いつも注意されているのは、長い文章にまったく読点を入れない人、などの極端に読みづらい人の書いている文章だと思います。

このトピ主さんぐらいだったら、別に意味がわからないわけでもないし、文章長すぎでもないし、問題ないし、ほとんどの人も問題ないと思います。


Res.18 by 無回答 from 無回答 2013/07/09 14:52:27

確か、日本に住んでるおじさん?おっさんも?よく敬遠されてますが、トピ主さんはそれと一緒ではないですか?

こちらに長く住んでると、日本語で書く文章がどうしても論理的になってしまうので、長くて聞いてる方がイライラしてしまうのだと思います。

それで、若い人は、特に説教じみた話し方を嫌いますので、意味がわからないとなるんじゃないかなー。

私も、カナダ人でも、とても話していて落ち着く人と、いつも頭に(?)があるのが見える、話しづらい人がいます。
前者は少々英語を間違えても、理解してくれる人だし、後者は(あーまたWhat?って言われるな)と思い緊張します。

句読点と一見、関係ないように見えるけど、理解力の有る無しと考えるなら問題ないのでは?
レス17は、急な変化球に弱いタイプですね。

文章っておもしろいなー。
Res.19 by レス15 from 無回答 2013/07/09 15:03:57

トピ主さん、紛らわしくてすみません。

特に、トピ主さんに当てたわけでなく、この掲示板を読んでいる皆様宛に問題提起をさせていただいたつもりでした。

子どもと一緒に日本語学校の勉強を経験してきた身としては、『あまりに間違いすぎた日本語』を使っておられるママさんたちが目に余る時があるんです。思い込みで正しい・・・という場合、誰かが教えてあげないと、そのまま間違ったまま親から子、子から孫へと・・・いうのはオーバーでしょうかね?
Res.20 by 無回答 from 無回答 2013/07/09 16:22:26

>『あまりに間違いすぎた日本語』
って言ってたらアメリカ英語なんかイギリス英語の文法からすれば、モロに「間違いすぎた英語」なんですけど・・・。
Res.21 by 無回答 from 無回答 2013/07/09 18:44:41

15さんの文章も13さんからするとちょっと気持悪いのだと思います。13さんは
>個人的に一番気持ち悪いのは最後まで文字をかかずに改行する人。
と言ってますから。

私の感覚だと、気持ちが悪いとは感じませんが、不必要なところに改行(空白の意味で)が多いので、ちょっと読みにくく、詩かポエムのように感じます。でも、何の違和感もない人もいるのではないでしょうか。

このように感じ方には個人差があるので、よほどひどくない限りは気にすることはないと思います。



Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2013/07/09 19:21:48

「あまりに間違いすぎた日本語」
分かります。分かりますが、言葉ってどんどん変わって行くものですから、
世代世代で違うのは、ある程度仕方ないと思います。(もちろん、あんまり酷いのは
ダメですけど。。。)

例えば、「全然OK」って、ここ20年位多くの人が平気で使うようになりましたが、
本来「全然」の後は、否定形が入ります。「全然痛くなかった。全然暑くなかった」
でも、今は「全然OK」も通じる様になりましたよね?
「間違い」と「間違え」も、本来「間違い」が正しいけれど「間違え」でも通ります。
上記以外にもまだまだ、時の流れと共に間違いだったものが、寛容される様になった
言葉は多いと思います。
私達の話す日本語も、明治や大正、昭和初期それとは全然違うし、
無理矢理言葉を乱すのは賛成しませんが、言葉ってそう言うものだと私は思います。

Res.23 by 無回答 from 無回答 2013/07/12 08:24:55

>22

ほらその改行がおかしいんだってば。
Res.24 by 無回答 from 無回答 2013/07/12 08:33:03

23さん、あなただったのか、毎度おかしいと書き込んでたのは
22さんはおかしくない、普通です。あなたがおかしいのですよ。
23はどんな日本語を書くのだろうか、恐ろしくなる


Res.25 by 無回答 from 無回答 2013/07/12 09:30:48

掲示板だけのこと。
Res.26 by 無回答 from バンクーバー 2013/07/12 09:54:02

24さんに同意。
23さんは、おかしいおかしいっていつも言うだけで、どこがどうおかしいか
全く説明できていません。
ただイチャモン付けたいだけですよ。
ペンで食べている、作家や記者でも「、」は、多めにつける人、足りない位の人と
個人差が有ります。他の方も書いていましたが、「、」は、息継ぎ、またはひらがな続き
の時に読み手の理解を促す為に付けると大学時代に習いました。

23さん、これからは「おかしい」のコメだけじゃなくて、どこがどうおかしくて、
何が正解なのかも書いて下さい。そうすればみんな納得すると思いますよ。
Res.27 by 無回答 from 無回答 2013/07/12 15:58:17

>こちらに長く住んでると、日本語で書く文章がどうしても論理的になってしまうので、長くて聞いてる方がイライラしてしまうのだと思います。

ぜんぜん違うと思います。
論理的だから長く聞いているほうがイラつくのではなく、句読点の使い方がおかしいから、見ていて不自然に感じる、イラつくという話です。

個人的な意見としては、内容がぜんぜん理解できてなくて、ものすごいトピずれの人より、句読点に少々癖があるぐらいは許せますね。


Res.28 by 無回答 from 無回答 2013/07/12 16:04:51

>確か、日本に住んでるおじさん?おっさんも?よく敬遠されてますが、トピ主さんはそれと一緒ではないですか?

あの人は内容に問題があるので敬遠されてました。最近はかなりよくなってきてたと思うけど、この前別トピで他のレスと喧嘩してるのを読みました。また悪い癖が出て、攻撃的な文章で他人を不快にしたんだと思います。

たまに点を一つも打たないで長い文章を書いている人がいるので、そういう句読点の打ち方が極端な人たちのことでは。

トピ主さんはそのレベルとは違うし、問題ないと思いますよ。
Res.29 by 無回答 from 無回答 2013/07/12 16:18:10

>>22
>ほらその改行がおかしいんだってば。

一行の終わりまで書かずに途中で改行する人って、読みやすいようにと故意でそうしているんですか?
それとも、スマホとか携帯で投稿してる(一行に入る文字数がパソコンよりも少ない?)からですか?
自分もそれはちょっと疑問に感じていました。

個人的には句読点や改行云々よりも、関西弁で書きこむ人の方がかなり苦手です。
読みにくいし、とても下品です。
Res.30 by 無回答 from バンクーバー 2013/07/12 17:02:40

↑私個人的にですが、スマホだからと言うのはあります。
コンピューターの様に、だーっと書くと、変なところで改行されたり、
繰り上がったりして、とても変な文章になるので読みにくくならない様に、
ある程度の所で、改行しています。
改行しすぎで、鬱陶しいと思う方もいらっしゃるみたいですが、
自分なりに、他の方に読んで頂くからには、なるべく読みやすい様にと言う
苦肉の策が、改行なんです。
Res.31 by 無回答 from 無回答 2013/07/13 17:39:00

>個人的には句読点や改行云々よりも、関西弁で書きこむ人の方がかなり苦手です。
読みにくいし、とても下品です。

関西弁をひとくくりにして「とても下品」というのは、単なる差別意識をもっているあなたの問題です。

関西弁でもきつくて汚く感じる言葉からとても情緒を感じる言葉まで色々ですよ。

東京弁でも、中には下品な言葉がたくさんあります。
だからといって、「東京弁は下品だ」などとは思いません。

もしも、東京の人が使っている言葉が、いわゆるNHKアナウンサーが使う正しい日本語だと思っている人がいるとしたら、それは全然違います。東京を含めたどこの地域にもそれぞれの土地の言葉があります。

まあ、普通は掲示板のような不特定多数へ向けて書き込みをするときは、比較的「共通語」に近い書き方をするのが、誰にもわかりやすくて良いとは思います。


ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network