jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.25320
エコーでダウン症の可能性が。。。
by 悩み from 無回答 2013/06/30 23:09:11

現在24週の妊婦です。2回目のエコーで子供がダウン症かも知れないと言われました。。。
とてもショックでしたが、決定しない可能性に羊水検査をする必要の意味も分からないので、羊水検査はしません。ただ、正直とても心配です。
同じ様な立場で、悩まれてる方がいらっしゃったら、是非お話聞かせて下さい。


Res.1 by 無回答 from 無回答 2013/06/30 23:40:12

エコーではダウン症とは確定できないので、「かもしれない」で悩んでいるのなら
羊水検査を受けてはっきりさせたほうがいいのではないでしょうか・・・
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2013/07/01 00:05:27

どうあっても産んで育てるのなら、検査はしないほうがいいのではないでしょうか?


Res.3 by 無回答 from 無回答 2013/07/01 00:21:30

お辛いですね。

私自身は高齢出産でしたが、羊水検査を受けずに出産しました。幸い、子どもは健康に生まれてきてくれましたが、もし、障害を持って生まれてきても、受け入れる覚悟はしていました。

でも、障害を持った子どもを育てて行くのは並大抵のことではないので、もし、トピ主さんが不安なら是非検査を受けてください。

実は、私には軽度の障害を持った弟がいたので、軽い気持ちで言っているのではありません。

出産前には、当然、自分自身にも起こり得ることだと考えていました。

でも、そういう子どもは、"それだけの器を持った親のところに生まれてくる" という話を、自分の母親を見ていて信じられたので、ありのままを受け入れたい気持ちがあったのです。

幸い、障害を持った人たちの受け皿は、ここカナダは日本に比べて、ずっと進んでいます。何組か、そういうご家族も周りにいますが、なぜか、前向きで明るい方達が多いです。

いずれにしても、受けて安心した方が、トピ主さんが精神的安定が得られると思うので、その方がいいかと思います。
Res.4 by 21週 from バンクーバー 2013/07/01 00:22:17

任意の二度の血液検査はされなかったのですか?
私は受けたのですが、受ける前に覚悟を決めました。
遺伝子疾患の結果はネガティブでしたが、産まれて数日で亡くなる障害を持つ子どもでないなら、何をしてもどんなことをしても育てる、一緒に生きていく覚悟を夫婦で決めてました。


恐らく、結果がポジティブであったならば、私なら、再度詳しく検査すると思います。結果、遺伝子に何の異常もない場合もあります。
日本でも間違った検査結果が出たとニュースになっていました。

あと、出産後、子どもを受け入れてくれる病院探しやサポート機関もリサーチしなくてはいけません。

厳しいかもしれませんが、自分をしっかり持って、生まれてくるまでに、やりたいこと、できることをやり尽くす必要があると思います。

お互い強い母になりましょう。私たち次第でお腹の子の全てが決まります。
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2013/07/01 00:26:40

BurnabyのPCRMにいらっしゃるDr. Seethramは超音波でダウン症の判定をする特別な資格をお持ちです。
首のところのふくらみの長さや鼻の角度だったかな?とにかくその他さまざまな計測で判定するそうです。カナダでもほんの数人しかその資格を持っているお医者様はおらず、イギリスのロンドンの大学で習得されたとか。BC州ではただお一人だそうです。PCRMの超音波センターはリファーラルなしで、電話すれば予約を入れてくれます。羊水検査の前に一度みてもらっては?

よくある街中のX線の検査のところでは、検査するのは技師の方がされて、後日ファミリーDrのお医者様からの話があるという感じではないですか?
PCRMではDrが見てくれるので、その場で質問もできますし、医学的な診断についても話が直接できます。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2013/07/01 01:01:30

私もちょうど同じ週くらいの時の超音波で、性別がわかるかも!と楽しみにして検査に行きました。
性別がわかったのは良かったですが、やはりダウン症の可能性があるかも・・と言われました。
プラス、その時の超音波検査ですでに子宮口が開けかけている(子宮頸管無力症)で大変だ・・といわれ、大至急、子宮口を縛る手術をして寝たきりの安静となりました。

超音波の検査では、赤ちゃんの首の後ろの皮の厚みがある事、顔が平面っぽい事などをあげられ、羊水検査という選択もあるが、私の場合は子宮口を縛る手術をした事ですでにハイリスクな妊娠となっているのに、さらに羊水検査のする事の意味(羊水検査も少なからずりすくはあるので)を考えました。

プラス、ドクターは「もしかしたら、赤ちゃんは何か問題があるかもしれず(遠回しにダウン症の可能性がある事を言ってたのだと思います。)で、弱い赤ちゃんだから自然の摂理でまだ24週あたりなのに出てきてしまおうと思って子宮口が開いている可能性もあるのかな・・・」みたいな事をドクターに言われました。

羊水検査でポジティブとなっても、赤ちゃんをあきらめる事はないと夫婦で話し合い、羊水検査をせずに、しっかり臨月まで赤ちゃんをお腹の中で育てる事を考えました。

と同時に、もしものためにダウン症についての本や資料を読み、万が一の時に備えました。

結果は、ダウン症に関しては何も問題なく生まれてきました。

トピ主さん、羊水検査はしないと決めているのなら、あとは希望を持ち、かつ万が一の時に落ち着いて対処できる強い自分たちの意思を築く事が今できることと思います。
あまり心配しすぎるのもよくありません。
かつ、この機会にダウン症に関して学ぶ事もプラスになる(たとえダウン症で生まれてこなかったとしても)と思います。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2013/07/01 13:13:20

羊水検査はたしか3週間ぐらい時間が必要だったとおもいます。10年以上前のことでしたが、血液検査で可能性が高い、といわれたので羊水検査をうけました。が、3週間の時間を待つことは私にはできなかったので、わざわざ羊水を余分にとってもらい、実費でアメリカの大学病院におくり、ダウンシンドロームだけならば24時間だか48時間だかに結果がでる方法で検査してもらいました。

匿名の掲示板だからいえることですが、もし、障害がある、とわかったならば、私には生んで育てる覚悟はありませんでした。。。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2013/07/01 14:57:08

時期が20週を越している場合については羊水を余分に摂取して3、4日ほどで検査結果が出ます。これについてはすべての検査ではなく染色体異常に比較的多いダウン症等の3つの病気のみです。

不安な気持ちで妊娠生活をおくるのは精神的に良くないので、思い切って羊水検査をうけてみるのもいいかもしれません。でも、24週だと結果がどうであれ妊娠継続をしないといけないのかもしれませんね。


Res.9 by 無回答 from 無回答 2013/07/01 22:50:12

私は12週あたりの時に、エコーでダウン症プラス他の病気の確立が高いと言われて詳細の検査を受けました。結果、あったってましたが、赤ちゃんはお腹の中で育たずにアボートするとこになってしまいました。

トピ主さんも不安でいっぱいで苦しいでしょう。でも他の方が仰っているようにダウン症かも判断されても元気な赤ちゃんを産まれてる方もいるようですので、トピ主さんも希望を捨てずに頑張ってください。
元気な赤ちゃんでありますよう願っています。

Res.10 by 先輩ママ from 無回答 2013/07/02 10:36:49

私もトピ主さんと同じ経験をしました。首の部分が通常より太いので、ダウン症の可能性が高いと言われたのだと思います。病院からの帰り道、下を向いて泣きながら歩いたのを覚えています。うちの場合は2番目の子供だったのですが、主人と相談し、私達は障害があろうとなかろうと、自分の子供は愛せると自信があったので、羊水検査はしませんでした。羊水検査は1%くらい(100人に1人)の流産の可能性がでてきますよね。障害あっても生むと決めているのに、お腹の赤ちゃんに1%の危険を負わせたくなかったからです。

結局、その後のエコーで太さの数値が基準内にはいり、結局ダウン症の可能性は、低いと判明しました。

しかし、うちには、まだ続きの話がありまして・・・。うちの子、実はダウン症ではない障害があります(どっちにしろ羊水検査では判らない)。うちの子にも障害があるので、色々なところでダウン症のお子さんにも会うのですが、みんな天使のようにかわいいです。高校生のお兄さん・お姉さんになっても心が清らかで、お話をしていても、こちらが癒されます。障害のある子を育てるというのは、健常児を育てるよりも苦労、心配が多いですが、1度きりの人生、山あり谷ありの方が、平坦な道を進むより、様々な景色が見れておもしろいかもしれないと、最近は思えるようになりました。

トピ主さんのお子さんが障害なく元気に生まれることを心から祈っています。が、もし、障害があったとしても、あなたがお子さんを愛するなら、絶対なんとかなります。
Res.11 by あさみ from バンクーバー 2013/07/02 16:02:35

ダウン症だけが障害ではないし、
先天的な物、後天的な物いろいろとあります。
うちの子供も、健常児として生まれましたが、
事故があり、障害児になり、今一生懸命に
リハビリをして少しでも良くなろうと頑張っています。

悩んでいるあなた自身も、いつ障害を負う立場になるかも
しれません。

かと言って、あなたを責めている訳でもないし、
覚悟を決めて障害児を産み育てろといっているのではありません。
障害児を持って育てるのは、すごい覚悟と忍耐が必要です。
その子に対してだけではなく、外に向けての我慢強さを持たなくてはいけません。
簡単なものでは決してありません。

身重で、それでなくても大変な時に、この状況はすごくお辛いと思います。
どちらを選択するにしても、今後一生背負っていかないといけないことなので、
ご主人やご兄弟としっかりお話しされる事をお勧めします。

お体に気をつけて下さいね。


Res.12 by 無回答 from 無回答 2013/07/02 23:17:23

私は血液検査で可能性があると言われ羊水検査を勧められました。

でも調べてみると羊水検査をすることによっての流産の確率の方が
ダウン症で産まれる確率より高かったのと
障害を持っているから産まないという選択は自分の中にはなかったので
それなら検査をする必要がないと思い検査はしませんでした。

トピ主さんと同じように心配で心配で悲しくもなりましたが
障害を持った子供が産まれるであろうと覚悟して出産しました。
結果は健常児でした。

ダウン症かもと言われる妊婦さん多いと思います。
でも実際は何でもなかった場合も多いようです。




Res.13 by 無回答 from 無回答 2013/07/03 13:58:43

私も可能性を示唆された1人です。
脳が右によっていて、かなり隙間があったため、そのように言われました。私も夫もショックで無言で帰りました。
結果として、血液検査を後からして可能性がひくく、その後のエコーで、健常児だろうとの判断をされました。

私は色々調べた結果、障害があっても生む決心がありましたが、夫は違う意見でした。夫婦で話し合っておくことが大事だと思います。そして両親の理解と協力も必要かとおもいます。

しかし23週あたりで可能性を示唆されることは、割と多いみたいです。羊水検査よりも、血液検査は受けられましたか?
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network