jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.25138
フレンチイマージョンって実際、子供の将来にとってどうなんでしょう?
by 無回答 from バンクーバー 2013/05/30 11:49:46

年子の息子が2人います。
来年にキンダーの申し込みをするのですが、フレンチイマージョンにしようか迷ってます。
住まいはバンクーバーなのでフランス語はあまり聞きません。


母親;日本人
父親;カナダ人 (英語しかできません)


長男;日本語も英語も普通に話せます。(日本語だけ/英語だけの子には少し劣ると思います)


疑問な点なのですが
*低学年は100パーセントフランス語で授業をすると学校側から聞いています。すべての単語をフランス語で覚えますが、英語の単語が少なくなる事はありませんか?普段使うような単語は私生活から学べるので大丈夫だと思いますが。。。例えば、社会科や理科などで使うような言葉などフランス語では言えるが英語では理解出来ないで大学や社会人になって困るなど。

*両親がフランス語が出来ない為、宿題やリーデングを手伝ってあげられない。

*日本語も勉強してるので、すべて中途半端にならないか?

*フレンチイマージョンに行っていた人を知っているが、今はほとんど話せないので意味があるのか?


出来れは経験談を聞かせて頂ければすごく助かります。

良い点、悪い点どちらも聞きたいです。その上で自分の子供に合っているか検討したいです。
宜しくお願いします。




Res.1 by 無回答 from 無回答 2013/05/30 12:16:51

*両親がフランス語が出来ない為、宿題やリーデングを手伝ってあげられない。

*フレンチイマージョンに行っていた人を知っているが、今はほとんど話せないので意味があるのか?


フランス語できないのにどうしてわかるの。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2013/05/30 12:39:00

トピ主さんと全く同じ環境でフレンチイマージョンに子供を入れてる
友人いますよ。宿題は家庭教師をつけたそうです。やろうと思えば
出来るんでしょうけど、デメリットの方が多ければ意味ないのでは?
そこの子供は日本語にしわ寄せが来て「聞いて分るけど話せない、読めない
書けない」状態です。結局3言語を同じレベルっていうのは無理な話なので
日本語をほとんど諦める覚悟だったら良いかもしれないけど、そうでないなら
考え直した方が良いかも。子供への負担も大きいです。
将来、政府系の仕事に就きたければ英・仏バイリンガルは必須ですけど
BCにいる以上はあまり必要ないし。。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2013/05/30 14:22:38

トピ主さんと同じ環境でフレンチイマージョンに子供が行っています。
まだ低学年なので、今後どうなったかという結果的なことは言えませんが
フレンチプリスクールからG1の頃は大変でした。
日本語と英語を話すので、どちらか一つの言語のお子さんに比べると
語群が少ないのは当たり前なんですが
そこに更にフランス語が入ってきたので全てが更に遅れをとる感じでした。

キンダーに毎日通いだすとあっという間に英語が強くなってきて
あんなに毎日日本語で受け答え頑張ってきたのにと
こちらがショックを受けるほどでした。

でも諦めないで根気強く頑張ってきて
今は上手く3ヶ国語を使い分けています。
もちろん1ヶ国語のお子さんのレベルにはまだどれも及びませんが
キンダーの頃の差に比べると全ての言語が追いついてきている感じです。
高学年になると、1ヶ国語のお子さんとの差は更に縮まってくるかなと思っています。

フランス語も学校だけでは無理なので
家でも自分も一緒に勉強するつもりでスペルやリーディングもしています。
日本語、英語も同じように家で何かしらしています。
自分の中で3ヶ国語を取得するためのカリキュラムのようなものを
考えるといいと思います。
3ヶ国語を同時にと考えると親の努力なしでは難しいです。
当たり前ですが3ヶ国語を学ぶ分、学ばなければならないことが増えるということです。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2013/05/30 16:03:05

語学、というよりは環境の面で、アーリーフレンチエマージョンはいいかな、とおもいます。というのは、公立でも、親が子供の教育に熱心な家庭があつまりますので、環境面で安心です。

うちはレイトフレンチエマージョンにいれましたが、授業とかは大変そうですが、やる気がある子供があつまり、友達との絆がつよくなってとてもたのしそうです。

悪い点。歩いていける距離ではない。。。(親の都合ですけど。)
Res.5 by 無回答 from 無回答 2013/05/30 16:06:35

フレンチには基本英語ができている子じゃないと入れないのかな。うちの学校ではフレンチイマージョンにはスペシャルニーズはどの学年どのクラスにも一人もいません。
Res.6 by イマージョン from 無回答 2013/05/30 16:55:14


>語学、というよりは環境の面で、アーリーフレンチエマージョンはいいかな、とおもいます。というのは、公立でも、親が子供の教育に熱心な家庭があつまりますので、環境面で安心です。

しっかりした教育をさせたいと考えているお母様が多いので、環境はいいです。


フレンチは教えられないから無理と言っている親御さんは多いですが、幼稚園〜G1はお遊びの簡単なフレンチです。聴覚が優れた幼児期の子どもはフレンチを自然に使いながら楽しく勉強しています。
子どもに人並みの集中力があれば問題ないと思います。
落ち着きがない生徒や非常に集中力が乏しい生徒は、英語一ヶ国語で勉強しても、どの教科もついていけません。
子どもにある程度の集中力があれば、勉強はスムーズに行きますのでフレンチでも日本語でも問題はないと感じました。 ただ好き嫌いがハッキリしすぎるお子さんには、合う合わないが問われるかもしれません。
フランスのフランス語というよりも、ケベックのフランス語に似たフレンチを習います。

心配であれば、放課後にフレンチを教えてくれる場もあります。
学校の紹介する場ですので、良心的な金額です。







Res.7 by おじさん from 無回答 2013/05/30 17:41:46

両親日本人

子供はG1 からG12まで、フレンチイマージョン。
G12を一年留年してイングリッシュクラスで学びなおし?卒業して専門学校へ。

母親日本人父親カナダ人
G4から小学校に付随するフレンチイマージョン。
進学を考えG10から英語クラスに変更、卒業後大学へ。

下記に書いた子供たちは当初ケベック州にあるラベル大学を目指していましたが、、。



Res.8 by 無回答 from 無回答 2013/05/30 18:37:35

個人的意見ですが、
フレンチイマージョンに行かなくても、フランス語は高学年になると必然的に必修で勉強しますし、その後も高校まで選択して勉強することも可能ですよね?(中国人や日本人は第二か国語でフランス語を選択しなくなりますが)

日本語も習得させたいなら、フレンチに入れないで、高校あたりで、頑張らせた方が良いのでは?
英語に近い言語なら頑張れば、後からでも習得は可能だと思いますよ。

でも、日本語は理屈では難しい言い回しやら、漢字などは特に習得が大変です。
漢字の量も学年が上がるにつれ2倍3倍と増えてしまいます。音読み訓読み、だんだん混乱してきます。

うちの子は高校生ですが、日本語の勉強も続けていますし、フランス語を学校で選択し、そこそこ頑張れていますよ。2言語習得してきていると、言語に柔軟になっているんですかね?


Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2013/05/30 19:39:34

フランス語なんてどうでもいいんじゃないの?
将来的に需要も低そうですよね。
中国語、スペイン語、ポルトガル語の方が役に立ちそうですよ。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2013/05/30 20:54:14

将来的な需要は確かにあまり期待できないと思います。
しかしRES4さんも書いてられますが、公立の場合フレンチイマージョンの方が比較的教育に関心を持った親御さんが多いです。
子供の教育や環境について考える時間がないといったご家庭のお子さんは全く見かけないです。

Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2013/05/31 00:02:09

需要、、専門によりますけど、政府関連の仕事じゃなくても一応ありますよ。
仏語コミュニティは小さいですが一応ありますし、英仏バイリンガル必須の仕事もあります。

私はつい最近まで仕事探ししていて、半年以上出たままの募集をずっと目にしていました。
バンクーバーは英中バイリンガル募集アドをよく見ますが、何気に英仏や英西がマストの雇用枠もあります。
ずっと募集がでているので、特定のスキルがあって他言語も堪能な人はあまりいないのかなと思います。

私の友人は子供の頃からフレンチイマージョンに通わされていました。
なので、カナダ東部の社会には難なく溶け込めたようでした。あちらは仏語を使用する機会色々ありますから。

お子さんの将来の可能性を広げる意味では良いのでは?と思います。
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2013/05/31 01:08:20

>日本語も習得させたいなら、フレンチに入れないで、高校あたりで、頑張らせた方が良いのでは?
英語に近い言語なら頑張れば、後からでも習得は可能だと思いますよ。

英語よりもはるかにフランス語は難しい言語、だからカナダ人は幼い時期より子どもをイマージョンに通わせ、自然に習わせるようにします。 子どもが発音を母国語として流暢に受け入れる年齢はG3ぐらいまで、早期フレンチイマージョンが人気なのはこの理由からでもあります。
残念ながら、レイトイマージョン卒で流暢な会話が成り立っている生徒はほとんど見かけません。
あとからフレンチ習得は難関です。 
早期フレンチイマージョンに通わせ、セカンダリー途中から英語科にトランスファーしても、フレンチイマージョン生徒は問題なく英語の勉強についていきますので、幼い時期からの勉強方がおすすめです。 




Res.13 by from 無回答 2013/05/31 12:29:20

res12さんに同意です。

言語は人間のコミュニケーションの道具ですが、自己表現の大事なスキルです。いろんな表現方法がある方が、幅広い大人になれると思います。

根拠もなく、他言語を否定する人の気持ちが分かりません。

私も4人の子供をフレンチイマージョンに通わせましたが、とても良かったと思っています。
先生も素晴らしい方ばかりでした。
(私の考える子育てのあり方と共通していた点も良かったのだと思います。)
Res.14 by 無回答 from 無回答 2013/05/31 13:24:53

>残念ながら、レイトイマージョン卒で流暢な会話が成り立っている生徒はほとんど見かけません。

日本で中・高と英語を勉強しても話せないのと同じ事ですね。
なるほど。。。です。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2013/05/31 22:48:58

うちの子もフレンチイマージョンに行っていますが、とても楽しそうですよ。
私もトピ主さんと同じ家族構成で息子はG2とFプリスクールですが今は問題ありません。
将来、息子がもうフレンチの授業について行けないと言い出すまでは、行かせようと思っています。
フレンチカナデアンの友人が遊びにくるとフランス語を流暢に話してます。
まずは、キンダーに一年行かせてみて、先生に年度末先生に相談してもいいと思いますよ。 次男は長男に比べ落ち着きがなくちょっと心配でしたが、 とてもフランス語に興味があり先生の言ってることが分からないと聞きに行って、翌日に会話に取り入れたりと、とても積極的なので、このままフレンチに進むことをオススメされました。(先生もちょっと無理かなと思えば英語クラス行った方がいいですよと言ってくれますよ。)

Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2013/05/31 22:56:48

建設的なレスが多い良スレですね。(久々)早速地元のフレンチイマージョンを調べました。
うちもやってみたいと思います。Res4さんの話にグッときました。
Res.17 by おじさん from 無回答 2013/06/01 00:37:38

子供がフレンチイマージョンにいきたいかだけでしょうね。
単刀直入にお子さんに聞いてみたらどうですか。5歳は5歳なりの6歳は6歳なりの考えはあるはずです。
キンダーは英語クラスですよね。親の都合でG1になりフレンチとなると子供もびっくりですよね。
お子さんは親の希望を知っていますか?親だけが先走ってあれやこれや考えているのですかね。
お子さんがOKであるなら、(といってどんなことなのか理解はしていないとは思いますが)ギブアップするまでやらせても良いのではないですか?
子供がOKしなくてもそのうちフレンチが科目でやる時が来るし、クラスにフランス語を話せる子供もあるだろうし、そんな子供たちの係わり合いの中でお子さんが自発的にやりたいといったら考えることも出来ます。その時にやらせてもと思います。
遅れての語学修得は日本語でも英語でも、フレンチでもなんでも難しいです。しかし本人のやる気ではないですか?
将来のことなど誰にもわからないです。

親の夢と希望はいいのですが過大すぎると子供は重荷です。
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2013/06/01 04:40:38

便乗させて下さい。

うちはまだ子供が小さいのですが、将来、フレンチイマージョンを考えています。ノースバンクーバーに住んでいますが、自宅のある地区にフレンチイマージョンの学校が無い場合は越境通学も考慮してもらえるのでしょうか。越境入学、しかも人気のある学校はとても難しいと聞いています。現状をご存知の方、教えて下さい。もし、越境入学が難しいのであれば、確実に入学できるよう、学校のある地区への引っ越しも考えていますが、そうなると高所得層の地区が多そうで、一軒家をあきらめてコンドかアパートに入居しなければなくなった場合、子供の教育環境をとるか、生活環境(庭付き一戸建てvsコンド/アパート)悩むことになりそうです。
Res.19 by 無回答 from 無回答 2013/06/01 07:59:19

旦那がG6まで、義理兄がG9までフレンチイマージョンでした。
その後イングリッシュイマージョンに変わって(ついて行けなくなったとかではなく、友達がそっちにいったからという理由だそうで・・)その後両者ともこちらの大学(院)にいってこちらで就職しています。

なので途中でフレンチからイングリッシュへは特に問題もなさそうです。(逆は大変そうですが)
社会や理科に出てくる専門用語も大丈夫だったと言うことですかね。

うちの子はフレンチに通っています。
宿題は1ページに3行ぐらいの薄い本を毎日読んでいます。
でも授業は英語も結構使っているようです(G1)。基本はフレンチですけどね。
日本語学校もいっていますが、3ヶ国語も嫌だと本人がいったらその時に考えます。
どちらにしろ、フレンチからイングリッシュへは勉強内容にはついて行けると旦那と義理兄で実証済みなので・・。


旦那の場合(義理兄も)将来的には結局「普通」になりましたが、だからといってマイナスになった訳ではなく、やはりフランス語が分かることは人生にプラスになっているそうです。


Res.20 by 無回答 from 無回答 2013/06/01 10:05:04

RES18さん、確かにノースバンクーバーのフレンチイマージョンの学区内はどこも不動産が高いです。
考えたこともありませんでしたが偶然でしょうね。
うちの子達の学校の場合、フレンチイマージョンですが越境はクラスの4割程度存在しているようですが、年度によって違ってきます。
確か第二希望か第三希望まで申込用紙に書けるので、2、3校ともフレンチイマージョンの学校を選んで提出されたらいいと思います。
3校ともはずれてしまった場合はキャッチメントの指定校に行くことになります。
私の周りには全て希望が外れたケースは聞いてません。全部外れたという方も存在するのだと思いますが。
第一希望が駄目でも第二希望の学校に越境が出来たというケースが多かったです。
お母さん達の間で言われていることですが、早めにアプライした方が可能性が高いとか、これも噂ですが。秋頃に学校説明会がありますので参加されたらいいですよ。
語学目的のみでしたら、私立ですがウエストバンにフレンチの学校があります。
ケベックフレンチではなく、フランスのフレンチでの授業です。こちらの方が実際フランスに行って使えそうですよね。
卒業時にはフランス政府発行の卒業証書がもらえるそうです。
うちの子のクラスメートが途中でそちらに移りました。
ご両親は全くフランス系でもない普通のカナダ人です。
公立フレンチイマージョンの良いところは家庭環境がしっかりした生徒が多いところです。
フランス語の習得は副産物的なものと私は考えてます。
イングリッシュでも環境の良い学区であれば同じだと思います。
住居、学校、環境、将来性、色々優先順位は親として人それぞれだと思いますが、私の場合は子供達に環境を第一に考えてきました。お友達の影響は大きいですから。
Res.21 by 無回答 from オタワ 2013/06/01 10:13:51

住んでる地域によってはぜんぜん違うのですね。オタワ在住なんで、
フレンチイマージョンの選択はまわりの日本人ママでは結構常識で、どこの区域にも普通にあるので。。
英語、日本語、フレンチをやらせているところばかりです。こっちでフレンチにふれる機会が多いから当たり前ですけど。。

西部カナダでは、フレンチイマージョンでいろいろ悩んだりするんですね。



Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2013/06/01 10:14:26

他の言語のイマージョンは無いんですか?
北京語、スペイン語、日本語イマージョンは?
Res.23 by 無回答 from 無回答 2013/06/01 12:02:17

バンクーバーには、フレンチイマージョンのキンダーはないんですか?
Res.24 by 無回答 from 無回答 2013/06/01 14:20:59

23さんへ。
フレンチイマージョンのキンダーあります。

トピ主さんはバンクーバー市内にお住まいですか?
バンクーバーのフレンチイマージョンは早く申し込んだ順ではありません。定員を超えた場合くじ引きです。
昔はテントをはって順番どりしてたみたいですけどね。

又フレンチスクールは片親がフレンチ読み書き出来るのが条件ですからトピ主さん家族には無理でしょう。

本題ですがフレンチイマージョンに行かせる意味はあると思います。主な理由は皆さんが既に仰っているので省きます。GR10のうちの子曰く、英語を10とすると仏語は8.5だそうです。その分日本語がよほど頑張らないと下がります。

ソーシャルやサイエンスの難しい言葉も仏語で難なくやっているのをみると「凄いなあ」とおもいます。

GR3、4辺りまで生徒の移動が激しかったのを覚えていますので(合わなかったりついていけない子は辞める)取り敢えず入れてみては如何でしょうか?
Res.25 by 無回答 from 無回答 2013/06/01 16:34:06

Res23さん
CoquitlamとBurnabyにMandarin Programはありますよ。

その他公立でもFrench immersionの他にMontessori等のプログラムもあります。

うちの子達はMontessoriに通っておりますが、他の方がおっしゃる親の意識や環境というのは実感しますね。
Res.26 by 無回答 from 無回答 2013/06/01 16:35:06

間違えました。
Res22さんへ、です。
Res.27 by 無回答 from 無回答 2013/06/01 16:36:57

フレンチスクールは片親がフランス語の読み書きができれば入れるんですか?私は、てっきり片親がケベック出身または、フランス出身の親の子供しか入れないと思っていました。
Res.28 by 18 from バンクーバー 2013/06/03 17:58:29

20さん、大変参考になりました。ありがとうございます。
Res.29 by 無回答 from 無回答 2013/06/03 18:37:22

どなたか、ご主人とご主人のご兄弟が、フレンチイマージョンに行って、
そのあとちゃんと英語の大学も出たから、大丈夫とおっしゃっていましたが、
最近大学を卒業されたのでしょうか?

最近のバンクーバーは優秀な中国系などが大変多く、
大学に入るのも、熾烈な戦いです。

ちょっと昔と今では違うのでは?と思ってしまいました。
Res.30 by 無回答 from 無回答 2013/06/03 19:29:24

そうコメントしたものですが、旦那は35歳、義理兄は38歳です。
最終的に決めるのは親ですので、うちの子もフレンチにいかせているからと行って、よそのお宅の子供の責任まで取れませんので、どうぞご参考までに。
うちはうちでプラスになると思っているので、入れただけです。
Res.31 by 無回答 from 無回答 2013/06/03 23:13:50

>フレンチスクールは片親がフランス語の読み書きができれば入れるんですか?私は、てっきり片親がケベック出身または、フランス出身の親の子供しか入れないと思っていました。

フランコフォンしか入れませんよ。
Res.32 by 無回答 from 無回答 2013/06/03 23:49:01

子供に英語以外の第二言語を学ばせる事で頭の普段使わない所(右脳)を使うから良いという理由でフレンチイマージョンに行かせている親も多いです。
高学年になってからの文章の理解力が英語だけ勉強してきた子供達よりフレンチイマージョンの子供達の方が理解力、解読力が優れているという研究もあります。
だから将来使う・使わないよりそういった意味でフレンチイマージョンに行かせている親も多いです。

うちの子供もフレンチイマージョンに行かせています。日本語・英語・フランス語、3ヶ国語を勉強しています。どれも今の所問題無くやっていってます。
ある研究で3ヶ国語をマスターできれば後は何ヶ国語でも話せるようになるそうです。

皆さんおしゃっている様にフレンチイマージョンに行かせている親御さんは凄く教育熱心なのでクラスでボランティアが必要な時は皆んな申し出てくるので、人数に制限がある時は早い物勝ちの競争になります。(笑)
Res.33 by 無回答 from 無回答 2013/06/04 00:10:13

>>ある研究で3ヶ国語をマスターできれば後は何ヶ国語でも話せるようになるそう

それはどうかな?と思います。何ヶ国語もっていうのは言い過ぎのような。
私は日本語・英語・仏語を普通に使いますが、第4言語を苦心して習得中です・・・
Res.34 by おじさん from 無回答 2013/06/04 00:43:16

話すという程度だけだったら4ヶ国語5ヶ国語は可能じゃないかな。
だけどそれを仕事に生かすとなったら、どうかな。仕事は会話レベルでは勤まらないからね。

フレンチイマージョンってフレンチスクールと比較するとそれなりではないのですかね。
それと親の気持ちと子の気持ちがすれ違う時がきっとくる。理由は両親がフレンチカナディアンでないから。うえでも書いたのだが親の期待と子の希望は違いますよ。
過度な期待を持つと子供は重荷です。
会話程度以上をのぞまなければそれはそれでいいでしょう。
しかしやるからには徹底的にやったほうがいい。
とにかく中途半端な語学力では話にならん。
わたしの持論としては、お母さんの母国の日本語を、又韓国語を、中国語をしっかりやらせたうえで第3,4外国語を身につけさせることのほうが重要だと思います。






Res.35 by 無回答 from 無回答 2013/06/05 21:05:36


>わたしの持論としては、お母さんの母国の日本語を、又韓国語を、中国語をしっかりやらせたうえで第3,4外国語を身につけさせることのほうが重要だと思います。

親の言うことを素直に聞いてくれる年齢(親が教え込める年齢)は、G3ぐらいまでです。
週1回の日本語学校よりも、週5日の学校で友達と学ぶ早期フレンチイマージョンのほうが、語学は保持しやすいです。
G4ぐらいになりますと親から教わるのを嫌がりますし...週1回の語学学校だけでは次の週に習った漢字をすっかり忘れているのが現実。
週1回の語学学校に家庭学習では楽しい勉強方ではないですし...週5日間の現地校で友達と語学を学んだほうが、はるかに定着しやすいです。 


もしフレンチイマージョン教育をお考えでしたら、仏語と英語に、日本語は会話と本が読める程度にと考えますと、意外に3ヶ国語はスムーズに行きます。
 
 




【PR】カナダの語学学校・専門学校の詳細な取材ページ

Res.36 by 無回答 from 無回答 2013/06/05 21:10:14

ツリーっす。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network